• ベストアンサー

触れる、観察できる、身近な自然の生き物(動物、昆虫、魚類)

こんばんは。 いま暮らしている場所では、自然の生き物があまりいません。 森や林がないからです。 最近は生き物に触れる機会が少ないと聞きます。 私自身としましては、自然の生き物がいなくなるのは寂しい限りです。 質問としては、あなたの身近に「触れる」「観察できる」生き物はいるかどうか?と言うことをお聞きしたいのです。 ・できればお住まいの都道府県名、もしくは地方名でも教えていただけると有り難いです。 ・できれば家の外にいる生き物で、「ゴキブリ、蜘蛛、蟻、蛾」この4種類は除外でお願いします。 ・身近ということで区切らせて頂きたいので、歩いて2km~5kmの範囲内でお願いしたいと思います。 子供が歩いて活動できる範囲と思いましたので。 ************************************************* 私が暮らしている場所では、 魚類・・・ウグイ、鯉 昆虫・・・なし 動物・・・犬、猫 私の田舎では、 魚類・・・イカ、鮎、ウグイ、イワナ 昆虫・・・バッタ、トンボ、蝶々、カマキリ、蛍 動物・・・イノシシ、鹿、狸、イタチ、犬、猫 その他・・蛙、蛇 田舎ではもう少し種類が居ると思いますが、今思いついたのはこの程度です。 地域は本州最南端、紀国です。 アンケートですので気軽にご回答頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • u-run
  • お礼率93% (695/745)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 今暮らしている場所は、まだまだ色々な生き物がいます。 川には、魚類では鯉、なまず(うなぎかも?遠くからみたので)。 昆虫では、バッタ、トンボ、蝶、カマキリ、蛍、せみ、かぶとむし。(きっともっといます。) 動物(鳥類含)では、たぬき、犬、猫、ヌートリア、イタチ、きじ、さぎ。 その他では、蛙、蛇、かめ、ヤモリ、トカゲ たぶん、もっと色々な生き物がいると思います。 私の田舎も10キロ位しか離れてないので、対して生き物は変わらないと思います。 (田舎)海がすぐそばなので、魚はいます。 地域は広島県の南部です。

u-run
質問者

お礼

意外と色々いるものですね ヌートリアというのは初めて聞きました。 図鑑で調べてみようと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

長崎の五島に住んでいて、海が近くにあります。 長男が校外学習で海へ行き、小エビ・ヤドカリ・かにをつかまえてきました。かにはそのへんの道路でもよくみかけます。 へび・ムカデ・バッタ・ダンゴ虫もよくみかけます。 次男の通ってる保育園には、せみがたくさんいてうるさいです。朝から子供たちがアミをもって、せみをつかまえています。

u-run
質問者

お礼

自然が多そうな場所ですね。 カニは雨が降ると大行列を作っていませんか? 蝉は全国各地どこにでもいそうですが、種類は色々なんでしょうね。 回答ありがとうございました。

  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.3

・・・ほんの数分前 アースノーマットをつけてたせいか、枕元でよろよろ歩いてるトンボが一匹。 小さいんだけど、全体に緑色で尻尾の先が水色、背中が黒かったです。 もちろん、外に逃がしました。 あと、よく部屋の中をダンゴムシが歩いています。 千葉県在住

u-run
質問者

お礼

ダンゴムシは部屋の中にもいるんですね。 こっちでは外の湿気の多い場所に多く生息しているような気がします。 回答ありがとうございました。

回答No.2

大阪市内です。 魚類:金魚 昆虫:蝉・トンボ・蝶・カナブン 動物:犬・猫・イタチ・ブタ(散歩させている人を見たことがあります) 鳥類:鳩・カラス・スズメ・サギ・その他数種類 実家(京都よりの大阪府内)だと上記プラス ザリガニ・めだか・亀・バッタ・イナゴ・蛙・蛇・カマキリ・カブトムシ・コウモリ・コオロギ・鈴虫etc 近くに田んぼがあるので虫系は結構いました。

u-run
質問者

お礼

大阪でそんなに見かけるとは思いませんでした。 私は田舎ですがそれでも探そうと思わないと見えません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人になつくなら、飼ってみたい動物や生き物は何ですか

    犬や猫などは人になつくのは分かりますが、逆に人になつかない動物や生き物の方が圧倒的に多いような気がします。 そこで、人になつくなら飼ってみたいと思う、動物や生き物は何ですか?

  • 珍しい動物との出会いは・・・

    昨日、外出先での体験ですが、小学校から何か茶色の細長い生き物が飛び出して来て、散策中の私と思わぬ対面する事と成った。 犬とは違う、また猫でもないし、何だろうか・・・ 後で調べると大きさや体型等から考えた場合→「鼬:いたち」のようです。 同じように、ある日の早朝、田舎の道をドライブしていますと、水田の辺りに佇み見つめている動物がいた。小犬にしては体型や顔付きが違うように思う→良く調べてみたら「狐:きつね」の子供だったようです。 そこで質問ですが、 皆様は日常生活で、身近に珍しい動物(野生)と出会った事がありますか? その動物名(推定でも可)と出会いの体験・エピソードをご紹介して頂けませんでしょうか?

  • 大嫌いな生き物がいる人

    私は犬好きですがダックスフンドだけ大嫌いです 気になってた人に告白されたのですがその人がダックスフンドを飼っています 犬嫌いと犬好き、猫嫌いと猫好きなどが付き合ってうまくいくんでしょうか?うまくいってる人いますか? 犬、猫、爬虫類、昆虫など自分の嫌いな生き物を飼ってる人と付き合えますか?

  • 野生動物にミドリ色がいないのは?

    野生動物や、昆虫は「擬態・カムフラージュ・保護色」で外的から身を守ったり、食物確保に利用している、のですよね。でも、どうして、昆虫や両生類(ミドリがめ)、魚類には「緑」の生き物がいるのに、哺乳類には「緑」のものがいないのでしょうか。子供と動物番組をみていて、ふと気づきました。よろしくお願いします。

  • みなさんの好きな生き物は?

    【coyoteの質問 #112】  生き物といっても、動物、昆虫などいろいろですが、  皆さんの好きな生き物は何でしょう?  ぼくの好きな生き物たちは、以下の通りです。  [子犬]   おお、こんなに可愛い動物が居るでしょうか?   生後まあ、5ヶ月くらいが限度ですが(*^_^*)。   子犬が子犬のままなら、飼ってもいいという方は、   多いでしょう。ぼくもそうです。   ああ、可愛いなあ。すりすり♪  [アオザメ]   カッコイイです。すりすり♪は出来ませんが、   水族館などで、見ていると、見惚れてしまいます。   あまりのかっこよさに。  [コヨーテ]   ぼくのIDでもありますが、犬科の中でも、   地味で渋い存在です。   狼に犬科の王座を渡している謙虚さがまたクール。  さて、今回の地雷は、回答者の方ではなく、ぼくに仕掛けます。  昆虫が好きな方もいらっしゃるかも知れませんし、  爬虫類が好きという方もいらっしゃるでしょう。  どんな方にでも、ポジティブなお礼で接します。  出来なければ、地雷炸裂です。  炸裂したら、正座5時間です。 

  • 自然界で異種間の繁殖

    自然界では、多種間の繁殖と言うのは起こらないのでしょうか? 犬と猫の様に明らかに外見が違うのは置いておいて、ひとつの科の中でも、たくさん細かく枝分かれしてますよね。 見た目にもほとんど違いがわからない動物同士でつがいになったり繁殖したりすることは起きないのでしょうか? 例えば、 チンパンジー×ボノボ チーター×豹 オウム×インコ などなど… (もっと言えば魚類などは、ナンとかモドキとか見分けが難しい生き物はたくさんいますが、お互いを仲間だと間違ったりしないのでしょうか) 新種かと思ったら自然界で偶然起こった雑種だった可能性とかはないのでしょうかね? 人間は群れで行動して鏡があるから自分の姿を把握できますが、鏡など持たない基本単独行動の動物はどうやって自分と同じ姿の仲間を見分けて間違いなく繁殖しているのでしょうか? 生まれつき遺伝子に組み込まれた本能と解釈する以外にないのでしょうか?

  • 動物は、痛みを感じるのか?

    動物は痛みを感じるのでしょうか? 人間に比較的近い種類の動物、例えば、猿・犬・猫などは、その表情、声などから痛みを感じているのが容易に想像できますよね。 では、もっと小さな、例えばネズミはどうでしょう?同じ哺乳類として似たような身体の構造だし、きっと痛みも感じているでしょう。 では、哺乳類から離れて、鳥類ではどうでしょう? 怪我をした鳥たちの様子からすると、痛みを感じていると考えてほぼ間違いは無いでしょう。 では、爬虫類や両生類はどうなのでしょう?なんとなく、この辺まで来ると痛みを感じてないように漠然と思ってしまいますが、本当のところどうなんでしょう? もし、痛みを感じているとしたら、昔やったカエルの解剖が、ものすごくおぞましいものになってしまいます。 魚類はどうなのでしょうか?釣られた魚が、針の痛みや、呼吸困難の苦しみを、人間にわかる形で表現できていないだけだとしたら・・・ 一昔前は、犬や猫も痛みを感じないと当たり前の事として思われていたという半紙を聞きました。彼等が痛がっているように見えるのは、ただそう見えるだけだと。 だから、遊びで動物を傷つけたり(闘牛・闘犬など)、生きたまま麻酔もなしで解剖したりしても、全然問題ないのだと。 今、僕たちが特に深く考えもせずに、活き作りを食べたり、昆虫採集で虫ピンで串刺しにしたりしている事が、将来の人からしてみると、ものすごい野蛮なことかもしれません。 ちょっと、皆さん、一緒に考えてみませんか? 彼等が、本当に、痛みを感じているのか、いないのか。 (しかし、痛みを感じているのが判ってて、なぜ未だに闘牛や闘犬は続いているのでしょう??なぜ、それを見て人間は喜んでいるのでしょう??)

  • 人間意外の生き物が交尾

    とりあえずネコは興奮するってのは聞いたんですが、例えば昆虫だの豚だの鹿だのが交尾すると人間のような快楽があるんでしょうか。 後犬の精子?が猫の子宮に入った場合は何も起こらないんでしょうか。これは例えですが、違う生き物同士が交尾したらどうなるか、と言う感じです。

  • 違う動物同士の交配

    最近、サーバルキャットとイエネコを掛け合わせたサバンナキャットという動物がいるという事を知りました。 そこで疑問なんですが… 自然界で動物が自ら交尾をする事はなくても、 人間が人工授精又は体外受精をしたとして、 違う動物同士で、一体どこまで実際に生まれる事ができますか? 例えば、 同じ猫科である、ライオンとトラやヒョウ。 トラと猫。 犬と狼。 鶏と鳩。 オウムとインコ。などなど… 犬と猫。や、ウサギと猫。 など、全く違う科?の動物は流石にムリですよね? 大きくは同じ動物で、種類がいくつかある動物ならいけますか? 例えば、ペンギンの違う種類同士とか、 文鳥と十姉妹とか… ヒトと猿系はできないとききました。 ロバと馬でラバというのがいるとも聞きました。 一体、人口的にやったとして、 どこまで掛け合わせて、実際に生まれてくる事ができるでしょうか? 分かりにくくてすみませんが、教えてください。

  • 何の動物のものか教えてください

    最近、我が家の二階のベランダに添付写真にあるように動物のフンが大量に排泄されるようになりました。(場所:練馬区の住宅街です) 大きな木の実が見えます。 動物の種類がわかりませんので対策の立てようがありません。 量が多いので鳥ではないと思いますが、猫でもなさそうです。狸かハクビシンとかいたちなどの話は聞いたことがありませんが。 どなたか種類と対策がわかればと思って投稿いたしました。