• 締切済み

アドビのATMのキャッシュサイズについて。

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

フォントのキャッシュだけでなく使っているアプリケーションのメモリの割り当てを増やしてみてください。 アプリケーションのアイコンをクリックした後コマンドキーを押しながら「i」キーを押して出てきたウィンドウの「一般設定」の所をクリックすれば「メモリ」がありますのでそれを選択し、 出てきた画面で設定します。

cliomaxi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 アプリの割り当てメモリも方もかなりあげています。 それにこれより少ないメモリ割り当てのOS8.1や8.6では全く出ません。 ATMのバージョンは4.5ですが。 しかし推奨メモリサイズ1Mってあるのに何で駄目なんでしょう。

関連するQ&A

  • XPでキャッシュメモリーのサイズの見方教えて

    XPでキャッシュメモリーのサイズの見方教えてください。プロパティのMBはわかりますが。メモリだと思っていました。

  • WindowsXP側のL2キャッシュサイズの設定

    「CPUにもキャッシュと呼ばれるメモリが搭載されている。WindowsXPではL2キャッシュ(L2キャッシュ)のサイズが256Kバイトに設定されているが、たとえばNorthwoodコアのPentium 4はL2キャッシュ512Kバイト、Prescottコアに至っては1Mバイトだし、Pentium Mも同様に1Mバイトもしくは2Mバイトなので、有効活用されていないことになる。WindowsXP側のL2キャッシュサイズの設定を正しく設定しなおすことで、処理速度をアップさせることができる。」 という記事を読んだのですが、私のPCはDELLのINSPIRON1501を使っているのですが、AMD社のディアルコアの場合も512Kバイトに変更した方が処理速度アップにつながるのでしょうか?

  • OS Xとノートユーティリティ

    G4CUBEのパーテーションを切って、ひとつ目にOS9.04、もう一方にOS9.1とOS Xをインストールしています。搭載メモリーは320MB。 OS9.1にインストールしてるノートユーティリティ の最新版が”システムが2つ有ってはならない”とアラートを出します。 どうにも落ち着かずに、ノートンを削除しました。 この環境の場合ノートンユーティリティはインストールしてはいけないのでしょうか。 OS9.04のノートンはOS9.1のディスクは不具合を抱えてるとアラートが出ますが、 修復しない方がいいのでしょうか。 因にOS Xは買ったばかりでまだ全然操作に慣れていません。

    • 締切済み
    • Mac
  • Acrobat5が変

    DTPの仕事をしています。 現在使用しているのはmac PPC G4、OS9.2.2です。 最近、Quark4にて制作した物を確認、クライアントにメールで送るために作成したPDFをAcrobat5で開くと画面右上に『メモリ不足のため書類を正しく描画できません。ATM®コントロールパネルを開き、キャッシュサイズを上げてください。』というメッセージが出ます。 今まではこんなメッセージは出なかったんですが、原因は何なんでしょう?どうすれば治るでしょうか。DTPの仕事をしていても、知識が浅いのでお分かりになる方はご教授願いたいです。よろしくお願いします。

  • ファイルシステムに割り当てるキャッシュサイズについて

    パソコン使い始めて2年程度の初心者です。ネットで観たのですがシステムが自動的に、メインメモリーからファイルシステムのキャッシュを割り当てているらしく、なにも指定しない場合、搭載メモリーの半分以上がキャッシュに割り当てられ、プログラムの動作速度に悪影響が出る場合があるそうです。そこで質問です。キャッシュサイズを制限する方法は解るのですが、程好いサイズが解りません。また、自分のパソコンの現在のキャッシュサイズはどこを見れば分かるのでしょうか?パソコンはMeでメモリ182MB(増設)です。今は困っている訳ではなく少し気になったので教えてください。

  • Fire fox ページキャッシュの設定

    環境設定>ネットワーク>ページキャッシュ ページキャッシュとして350MBまで使用する になっていますが・・・これって何MBぐらいが適正なんでしょうか?(128GBぐらい??) 今APPLE MacBook Pro 2500/13 MD101J/A使ってますメモリ4Gです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スワップ、キャッシュのサイズ変更

    Windows2000上であるアプリケーションを実行させているのですが、 OSの設定を調整することでパフォーマンスが向上しないか検討しています。 考えていることは、スワップの大きさ、キャッシュの大きさを調整して 実行させてパフォーマンスに影響がないか調査しようと思っています。 まず、スワップの大きさについてはマイコンピュータの中から 初期サイズ、最大サイズを変更できることはわかったのですが、 実際どこまで大きくして良いものか判断がつきません。むやみに大きくして OSを破壊したりしても困りますので・・・。何か限界値などはあるのでしょうか? 次にキャッシュの大きさについてですが、これは方法が全くわかりません。 まず変更が可能かどうかすらわかりません。どなたかキャッシュの大きさを 変更する方法がわかる方がいましたら教えて下さい。 尚、設定後、スワップの監視、ディスク状況の監視(キャッシュのヒット率)を 行いたいのですが、どこを見ればよいのでしょうか??

  • セレロンM1.40GHzCPUの2次キャッシュ

    セレロンM1.40GHzCPUの2次キャッシュの最適なキャッシュサイズはどれくらいでしょうか? どなたかお解かりになりませんでしょうか? 少しでも処理能力を現状のPCで向上させたいと思いまして。 当方のPCは NEC LaVie LL750DDです。メモリは512MBを1枚増設済みです。  OSはXPホームエディションです。 現状の2次キャッシュサイズは256KBで様子をみています。 どなたか教えてください。お願いします。

  • L2キャッシュサイズが0と表示される。

    こんにちは 標記の件でお尋ねします。 MB : MSI 865PE Neo2-PFISR CPU: Pentium4 3.0EGHz OS : WindowsXP SP1 MSI社のサイトよりハード/ソフト情報表示ツール「WMIinfo 1.1.1.2」の最新版をダウンロード/インストールしました。 このソフトで、CPUの情報を表示する欄があるのですが、その中の「L2 Cache Size:」の値が 0kb で表示されます。 BIOS側の設定は、[Advanced BIOS features]→[CPU L1 & L2 Cache]=Enabled です。 また、OS側もレジストリ HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management の DWORD値 SecondLevelDataCache に400hの値を設定しました。 しかし、「WMIinfo」では、「L2 Cache Size:」の表示が0kbのままです。 これは、L2キャシュがBIOSレベルでは認識されていても、OSレベルでNGということでしょうか? それとも、ユーティリティ自体の不具合でしょうか? どなたか対処方法をご教授ください。 何とか、L2キャシュは効かせたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • CPUのキャッシュ

    CPUの1次2次キャッシュがありますがなぜこれは大容量化できないのでしょうか? HDのキャッシュはサムスンあたりのDRAMがついています。8MB-64MBぐらいありますよね。 ちょうど同時期に発売される主流なDRAMチップ1つ分ぐらいのキャッシュサイズです。 CPUの内部キャッシュはコストがかかると昔から言われていますが 多コアになったりGPUと結合したりしている今、内部キャッシュはまだ大容量化できないのでしょうか? 2GB,4GBとかは言いませんが、1次キャッシュで64MBとか2次キャッシュで512MBとか。 それほどコストがかかってしまうのでしょうか? 今の技術であればダイサイズはあまり変わらない気がします。 CPU内部のメモリとは種類が違うってことは知っています。