• ベストアンサー

昔の水軍の戦法

船戦ってどういう戦いだったのでしょうか? 鉄砲など火薬を使用した兵器の登場する以前の話です。 ヨーロッパのほうの海、東南アジアの海、中国の川、日本の海、 どこの話でもいいです。 参考資料として適当なもの、知っている話を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

水軍関係 http://www.shimanami.or.jp/council/ja/town/innno2.html http://tzes01.pref.ehime.jp/event/shimanami/event/core/0710iyosuigun.html http://member.nifty.ne.jp/jhforum/lekishizen.htm http://member.nifty.ne.jp/kunik/kuru8.html など、多少のHPもありますが、村上水軍や熊野水軍(武蔵房弁慶で有名)などは資料館があるようです。 源平海戦資料等 平家物語の解説書で檀ノ浦でしょう。 中国の水上戦闘 ・・・三国志、水滸伝などに描写が出て来ます。解説書も結構あります。 西洋海戦関係・バイキング関連 http://homepage1.nifty.com/brilliance/shiplist/maki15.htm http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3526/bgw/bgw001.htm http://homepage1.nifty.com/brilliance/fanpage/adam1.htm http://www6.ocn.ne.jp/~asha/history_boat_castle.htm http://www.nelsonian.com/honkan/nelson/nelson.html 有名なサラミス、アクティウムなどの海戦は、そのまま検索すれば出て来ます。 歴史資料なども図書館などですぐ見つかるでしょう。 参考書籍紹介ページ http://iwao.pekori.to/shiono/senki/shin3.html http://home9.highway.ne.jp/timeway/kougi~10.html と、結構HPでも出て来ますので、「古代 海戦」、「水軍」などでひいてみられるといいでしょう。

odenchikuwabu
質問者

お礼

どうもありがとうございます、助かります。 しかしやはり東南アジアの島のほうはマイナーなんですかね 一番知りたいところなのですが、資料の残りづらい環境なのでしょうか

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。私の数少ない記憶より。 衝角戦法 船の舳先を尖らせて衝角という構造を作り、相手の船に衝角を向けて体当たりします。 うまく行くと相手の船を真っ二つにしちゃいます。 古代ギリシャ連合艦隊がペルシャ大艦隊をほぼ全滅させたサラミス海戦、クレオパトラで有名なアクティウムの海戦など古代ギリシャの海戦はほとんどこれで、船を漕ぐ櫂を3段に配置した三段櫂船というのが運動性、速力等で勝り、最も強力な軍艦だったそうです。 日清戦争頃までは、軍艦にはこの衝角という構造をつけていたそうです。 焼き討ち船 船が沢山ある場合、つまり艦隊を組んでいる時は、一隻を空船にして火薬や燃料、可燃物を積み込んで火をつけ、他の船で曳航します。 相手の船がかわしきれない距離になったら曳航索を切り相手の船に衝突させます。 自走してないので破壊力は劣りますが、相手の船は必ず火災を起こすので戦闘不能になります。 中世ヨーロッパで結構使われてますが、中国の三国志、赤壁の闘いが有名です。天候を利用して、この戦法で孔明率いる劉備軍が曹操軍に大勝しています。 第二次の大戦でも、一部の戦いで弾薬を使いきった船が体当たりしてみたり、火災を起こした船が相手の船や港に突っ込んだという話は聞きますね。 Uボートという映画だったかな。魚雷を被弾した駆逐艦が浮上したUボートに体当たりをします。 白兵戦 まずは弓矢の応酬から始まって、接近し、船を横付け、舳付けして、相手の船に板を渡して乗り込み、刀、槍などで戦います。源平の船いくさは主にこれでした。 バイキングが使っていたので有名な方法ですが、明治初期、榎本武揚が新政府軍との戦いで軍艦を奪取する為に商船に兵隊を載せてやっています。確かアボルタージ?とか言ったような・・・ あと、映画で(タイトルは忘れましたが)イギリス海軍がドイツ軍魚雷艇を捕獲するために用いた話がありました。でも確かゴムボートだったような・・・? 現在でもマラッカ海峡などで出没する海賊がこういうことをやってるようですね。板を渡すのではなく縄ばしごなどで登ってくるらしいですが。 火矢、焙烙(ハンマー投げみたいにして投げる爆弾みたいな物)などを用いた焼き討ち 主に相手の大きい船を小舟で襲撃する時に用いられました。村上水軍が得意とする戦法でした。 戦国末期、第一次石山沖海戦?(木津川沖海戦)で九鬼嘉隆率いる織田水軍が全滅しています。 第二次海戦では大船の表面に鉄板を貼り、フランキ砲という巨砲を装備した世界最初の装甲軍艦を6(7だったかな?)隻作り村上水軍を破ったお話が有名です。

odenchikuwabu
質問者

お礼

体当たりに放火、白兵戦が主な戦法ということですか、 お答えいただきありがとうございます。 それと時代と場所がわかる資料などあれば 出版社名、本の名前を教えて欲しいのですが

関連するQ&A

  • 外国の川の三角州の利用

     外国の川は、日本の川と比べると、長さが長く、中・下流部(特に河口部)の傾斜が緩いので、大きな三角州をつくっている川が多いと聞きます。しかし、アメリカやヨーロッパの三角州は、日本や中国・東南アジアとちがって、しめっぽい三角州で、あまり利用されていなかったことを本で読みました。  アメリカのミシシッピ川をはじめとした外国の川の三角州の状態(しめっぽいことがよく分かる資料)や、そこで暮らす人々の生活の様子(どのようにして生活しているのかや、生活における日本との違いなどを教えてください。  Google Earthで、上空からの映像を見たり、偕成社の「ミシシッピ川」という児童書を読んだりする程度の知識しかありません。詳しく知りたいと思うので、参考にできる図書についても教えてください。

  • アジア全体を三色で象徴するとしたら。。

    アジア全体を三つの色で象徴するとしたらどんな三色になるでしょうか。 中国を中心とした東南アジア(中近東は除いて)を油絵で描いています。グリーンを主体にしたら、地球儀を映したようになってしまい、色の配分を考え直しています。 GNP per capita(GNPを人口で割ったもの)によって色分けしています。豊かな国と貧しい国が一目でわかるようになっていて、お金持ちの日本、韓国は金色です。 今までにアフリカ(黄色、黄土色、茶色)やヨーロッパ(紫、青、赤紫)、中近東(黄色、オレンジ、青)、はそれらしく出来たのですが、肝心の東南アジアでつまずいたのはショックです。 東南アジア旅行を経験したことのある方、ない方、いずれでも結構です。 貴方にとって、中国を含む東南アジアはどんな色でしょう。 もし海の色も教えてくだされば、大変嬉しいです。(例えば、緑色っぽい、とか、深い群青色であるとか。。。。) よろしくお願いします。

  • LCC会社はヨーロッパにありますか?

    私はair asiaをとてもよく利用しています。 東南アジアに旅行する限りは、安さでは群を抜いていると思います。 ヨーロッパでair asiaのようにとても有名な格安航空会社(LCC)はありますか? 私は東南アジアに行くときに、いやぁair asiaは安くていいよ!と気軽に言います。このような感じで話がでるヨーロッパのLCCが知りたいです。 よく、ヨーロッパの格安航空券が見つかるサイトはありますか?との書き込みをみます。 ですが、airasiaのHPから直接買うことができるような手間を省いて安く提供する航空会社が存在するのではないかと思ったところです。 東南アジアの最大の経由地である(?)タイを経由する格安航空会社か日本直通か東南アジア近隣国での乗り継いでヨーロッパにいける格安会社(LCC)を教えていただけると光栄です。 (東南アジアまではair asiaで行き、あとはヨーロッパ行きのそのLCCを利用したいです。) 大変恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 中国好きの私はおかしいですか?

    中国では反日感情などありますが、それでも、独特の素晴らしい文化や美しい自然、少数民族の方々の暮らしぶりを見ると、嫌いにはなれません。普通だったら、ヨーロッパなんでしょうが、(私もヨーロッパには何カ国か行った事があるので、ヨーロッパも好きです。)アジア好きは変でしょうか?それも中国が好きと言うと、「えー?何処が良いの?あんな国。」と言われそうです。あと、中国とは関係ないですが、東南アジアと言うと更に言われそうな気がします。例えば、カンボジア、ラオス、ミャンマーなど。何を好きこのんで行きたがるのか?と。東南アジアには今のところ行く予定はありませんが。人それぞれなのかもしれませんが、日本人が中国人に良い印象を持っていないのは、分かり切っています。 それでも好きな気持ちは昔から変わりません。やっぱり、私はどこかおかしいのでしょうか?お忙しいところすみませんが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。ちなみに私は、中国大陸では北京、西安、上海、蘇州、杭州、それと、香港、マカオに行った事はあります。

  • 母との海外旅行

    大学一年生です 私が大学にいる間に最低でも一度は母を海外旅行に連れていきたいです 一週間ほどの旅にしようと考えていますが、まだ漠然としていて計画も立てていません。まずどこに行くか決めて、ある程度予算を見積もって、その予算を目標にバイトするつもりです。 どこに行くかですが、母は旅行が好きでヨーロッパによく行っていたようです。直接どこにいきたいか聞いたこともあり、そのときはヨーロッパにまた行きたそうでした。が、私は母が行ったことのない東南アジアもいいなぁと思ってます。 ヨーロッパは私にとっても憧れの地域ですし、母に案内してもらうのも楽しそうだし、母はドイツ語が少しわかり、また私はスペイン語が少しわかるので、語学の観点からもいいなぁと感じています。 一方東南アジアは、まずヨーロッパより近いこと、食べ物がおいしそうなこと、そしてなにより母が行ったことがないというのが迷っている点でもあります。私は世界史を勉強して、ヨーロッパの遺跡ももちろんですが、東南アジアの遺跡や野性的な面にもすごく興味を持っています。ただ、語学という観点からは微妙ですね。私も母も英語は喋れるのですが東南アジアで英語がどこまで役に立つか… 長々と書いてきましたが、皆さんの意見を聞きたいです。 ヨーロッパor東南アジア 皆さんならどちらに行きますか? 参考にしたいのでよろしくお願いします

  • 江戸時代の鎖国について教えてください。

    江戸時代、日本は鎖国制度で貿易制限をしており、外国人の国内での活動も大きく制限されていました。 ところで、日本人はどうだったのでしょうか。出島などの外国船に乗り込んでオランダなどのヨーロッパに入国した者もいたと思います。もちろん帰国すれば死罪でしょうが、移住覚悟で出国はできたと思います。 また、ヨーロッパでも日本でも需要はあったと思います。ヨーロッパの機械や、医学について、国内での研究にあきたらず出国した者もいたと思います。また、ヨーロッパの技術も、日本の技術も、相互に大きなメリットがあり、金儲けに目敏い日本の武士や商人が何もしなかったとは思えません。幕府自体でも、表向きは禁制として取り締まりながら、秘密裏に使者を送って技術や情報を得ていたものと思います。 こういった記録は歴史上ないのでしょうか。 質問1. ヨーロッパ・米国・中国側での日本との貿易・移民に関する記録はありますか。日本の資料でも、ヨーロッパや米国側の資料でもかまいません。 質問2.日本国内では外国人の活動は制限されましたが、東南アジアの日本人町やヨーロッパ・中国・米国では、日本人は活動に制限はありましたか(私は、安土桃山時代の東南アジアの日本人町のようなものが、小規模ながらヨーロッパにあったのではないかと思います)。 以上です。

  • 戦国・幕末時の鉄砲

    戦国・幕末時の鉄砲についてお聞きしたいです。 1、「鉄砲に使う火薬が当時日本では希少で、堺を押さえた織田や島津といった貿易が強い国以外は鉄砲の数自体はかなり持っていたが、火薬がないため工芸品・美術品のような扱いになっていて、戦いには使うことは少なかった。」 という話を聞いたのですが、これは本当なのでしょうか。 2、長篠の合戦で織田軍は武田軍に大勝するわけですが、武田軍はただ騎馬軍に頼ったから、織田軍は革新的な鉄砲隊を組織したから(=騎馬vs鉄砲)なのでしょうか。武田は鉄砲を戦争で使わなかったのでしょうか。また、これは家臣ではなく、信長の考案(鉄砲への先見性、鉄砲隊組織)ですか。 3、幕末大二次長州征討で、幕府軍は長州軍の洋式鉄砲の軍に負け、「飛び道具とは卑怯なり」的なセリフをはいた武将もいたと聞きましたが、長き平和の時代が続き、長篠の合戦を忘れてしまったのでしょうか。

  • アジア州・ヨーロッパ州の地形

    アジア州・ヨーロッパ州の地形(山脈、国、川、海)を覚えたいです。〜を〜回以上やればいいとか〜という勉強法を取り入れればいいみたいな回答がほしいです。

  • 昔の位で行くと日本の位置はどこでしょうか

    国の現在位置をわかりやすく説明するには相撲の番付でもいいのですが 徳川時代の制度で行くと、日本は一体どこでしょうか? 将軍様はアメリカ 副将軍か大目付はイギリス  譜代大名はヨーロッパ フランス+ドイツかな 外様大名は中国 ロシア とすると? 日本以外に、中東 南米 アフリカ 朝鮮半島 東南アジアはどうでしょう?

  • イスラム国の味方っているのですか?

    外交問題に乏しく、よく分からないのですが。イスラム国は全てを敵にしていると思います。アメリカ、日本、ヨーロッパ、はたまたロシア、中国、東南アジアなども彼らの犠牲になっているようです。指示している国はあるのでしょうか?