• ベストアンサー

飲める水は、どうやって判断すればいいですか??。

poor_Quarkの回答

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.3

 私も、山歩きは好きでよく出かけます。  私なら、ということでお答えしますと、まず飲みません。水の中にはいろいろな生物がいる可能性があります。おそらくは、そのほとんどは無害だと思いますが、中には線虫のたぐいがいないとも限りません。沢ガニや動物の死骸が見えないところにあって、気がつかなければたいへんなことになるかもしれません。肝臓ジストマなどの病気を背負い込んでしまうことだって考えられます。もちろんそのような危険性は大変小さいことは、理解していますが、結果としてのリスクに比べると得るものがないような気がします。  また、日本では聞きませんが、ニュージーランドやオーストラリアでは、山水に感染症のおそれのある場所もあると聞きます。  極力、持参した水筒の水を飲み、どうしても飲まなければならないときは、ハンカチなどで何重にも濾して飲んだ方がよいと教わったことがあります。

noname#4437
質問者

お礼

poor_Quarkさんは、よく山歩きをするんですね~!!。 でも、山水は飲まないとのこと。。。 やはり、リスクが大きいですもんね!!。 質問の仕方が悪かったこともあるんですが、万が一遭難した時のことも含めて、質問させていただいたんです~。 まだ生きられるのに、山水を飲んで、もっと身体を悪くしてしまったら、元も子もないですしね!笑(^^ゞ。 ということで、 >『どうしても飲まなければならないときは、ハンカチなどで何重にも濾して飲んだ方がよいと教わったことがあります。』 これは、良い方法ですね!!。山に行く時は、ハンカチ等は絶対忘れないようにしたいと思います!!。 poor_Quarkさん、いろいろ教えて戴きまして、大変ありがとうございました!!。

関連するQ&A

  • 仕事上の判断をするときによく迷います。

    私は、何か判断を要する場面になると、自信を持って判断をすることができません。 部下から「こうですか~?」と聞かれ、「そうだね。こうじゃないか?」と答えることはできていますが、内心「本当にこれでいいのか?。もっと良い方法があるのでは?」と迷うことがあります。 確信を持って判断できるのは、どこかに情報が載っていてこれを指摘する時です。分からないときは誰かに聞いて判断してもらうことも必要なのですが、それだと判断力が磨かれないのかなーと思っています。 ご経験がある方アドバイスを頂ければ助かります。

  • 登山で携帯が使えるエリアの判断を教えてください。

    登山が趣味です。 いつも携帯を持参しますが山における通話可能なエリアの判断基準を教えてください。 私は DOCOMO の move を利用していますが経験上”登山途中や頂上でもその場所から街が見えていれば不安定ながらも電話が通じる”と判断しています。  別な言い方をすると”藪や谷の中、頂上でも下界が見えないと通じない”です。 当然DOCOMOは”サービスエリア内”とはしていませんが経験上上記の判断をしています。 まもなく登山シーズンを迎えるにあたり携帯の買換えも考えております。 ベストな携帯を買いたいと考えており質問させていただきました。 DOCOMOやSOFTBANK等会社によっても判断が異なると思いますが皆様の経験と知識をご教授下さい。 宜しくお願いします。

  • 自転車のスプロケとクランクの山が欠けている判断

    自転車のスプロケとクランクの山が欠けている判断 スプロケとクランクの山が欠けているという判断はどうやって行うのでしょうか? 見た目で判断できますか? 実際に乗ってみないとわからないでしょうか? どれくらいの走行距離で交換目あすでしょうか?

  • 判断に困ったとき

    よく仕事やそのほかでもいいのですが 判断に困ったときってあると思います。 これは自分では判断できない?どうすれば?? こういう時、何か自分で指標となっている考えとかあれば 教えて下さい。 質問が抽象的で、判断にこまった場面でも いろいろ違うとは思うのですが・・・ 私はそういうときこうしているという何かがあればぜひ 聞かせてください。

  • ---同じ題名の書籍を選ぶ場合の判断基準!--

    書籍に関する事なのでこちらで質問させて頂きます。 仮に皆様が或る書籍を購入しようとする際、全く同じ題目の本が何種類かあったとします。 その同じ題名の本の中から一冊を選ぼうとする場合、どういった判断基準でその中の一冊を選ばれますでしょうか? 皆様の選別の際の判断基準をお教え頂ければと存じます。 出来ましたら、皆様が専門としている分野とは懸け離れている分野の書籍を選ぶときの判断基準についてお教え頂けますと幸いです。 分かりにくいかと思いますので一例として・・・、 仮に専門分野が「化学」関係の人が、その人にとって殆ど専門外である経済学分野の本を選ぶとして、本棚に「経済学入門」という同じ題名の書籍が何冊かあったとする。 その時、どういった判断基準でその中の1冊を選ぶのかを教えてください・・・! もしも、専門外の書籍を選ぶ場合の動機づけによって判断基準が異なる場合(例えば、必要に迫られて選ばなければならない場合と、少なからず興味があって選ぶ場合とで判断基準が違うのであれば)、それぞれに対する判断基準を教えて頂けますと幸いです。 お暇な時にでもご回答頂ければと存じます。 宜しくお願い致します。

  • 回答が正しいかどうかの判断

    質問したら10件も回答が出ましたが、どれが正しいのか判断するのに困りました。 専門家が二人回答をくれましたが、怪しいように思いました。 一般人のアドバイスの方が確かな回答のように思いましたが、よくわかりません。 皆さんは、何を基準に判断されていますか? 回答者の獲得ポイント(打率)は参考になりますか?

  • 姓名判断は当たってると思いますか?(信じますか?)

    1、当たっている(信じている)と思うか、当たっていない(信じない)と思いますか?? 2、その理由、その根拠(当たっていると思っている方、当たっていないと思う方どちらの方も) 3、当たっていると思う方、当たっていないと思う方、どちらとも思わない方もできれば納得するような (簡単でもいいので説得して欲しいです。そのような関連のサイトもあれば教えて欲しいです。) 4、あるインターネット上の山○○姓名判断が周りの人等が結構当たっていたのですが、 本当に姓名判断は、吉数や凶数・良い画数や悪い画数等で運勢・運命が決められたもののように多少なりとも影響はあると思いますか? 5、悪い結果が出た場合どうされますか?? 変な質問で申し訳ございません。宜しくお願い致します。

  • 姓名判断について

    姓名判断とは一体どういう基準で何が分かるのでしょうか? 人の名前で性格や運命などがかわるのでしょうか? もうすぐ子供が生まれてくるのでとても気になっています。 画数で性格がかわる? とか 相性の悪い組み合わせ? とか どういう基準なのでしょうか? 詳しい専門家の方いらっしゃいましたら姓名判断とは?という根本的な考え方を教えて下さい。 そんなの当たらないから聞くだけ無駄という方は回答ご遠慮願います

  • 「仙遊」の意味を教えてください

    『日本山水論』にある「山の拗ね者は多く、この土に仙遊するが如し。」とありますが… 「仙遊」ってどんな意味なのでしょうか? 広辞苑にも載っていませんでした(>_<)

  • 姓名判断

    姓名判断に関して 子供の名前を考えています。 インターネットの無料診断で、これと思う名前を入力しては、一喜一憂していますが、気になることが出てきました。 新字体と旧字体ってありますよね。これによって随分判定結果が違うようです。 どちらを信じるべきなのでしょう? また、サイトよっても結果は違いますが 皆さんがインターネット、専門書、あるいは専門家など、当てにしてよかった、というお勧めを教えてください。