• 締切済み

有料会員登録が条件の場合はクローズド懸賞?

iモードの公式サイトで、会員登録が有料のものがたくさんあります。 会員登録を条件とする懸賞の場合、これは、クローズド懸賞になり、 月額会費を取引価額とみなせばよいでしょうか。 どうみても、景品の額がオーバーしているものをけっこう見かけるので、 どういうきまりになっているのか、教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

i-modeを含めインターネットで行われる懸賞について有料サイトの会員登録しないと懸賞に応募できない場合またはそれによって当選しやすくなるときは景品表示法によってクローズド建賞になることになるのでそう考えて結構だと思います。 ちなみにクローズド懸賞の規制額は 取引金額が5000円未満のときは取引金額の20倍 5000円以上のときは10万円までとなっています。 詳しくは公正取引委員会のサイトを参考にして下さい。

参考URL:
http://www.jftc.go.jp/

関連するQ&A

  • 会員登録で景品が当たるというもの

    会員登録(無料)すると、ある商品が当たるウェブサイトはよく見かけますが、これはオープン懸賞なのでしょうか、それともクローズド懸賞なのでしょうか? 全員が対象になるわけですが、会員登録をしないといけないということからクローズド懸賞になる場合は、取引額100円として最高2000円の商品まで・・となるわけですが。

  • 無料会員登録を条件としたクイズの正解者に景品を配るのは?

    無料会員登録を条件として、クイズの解答権を付与し、正解者から先着順又は抽選で、賞金を与える行為は、一般懸賞なのでしょうか? それとも、オープン懸賞なのでしょうか? 一般懸賞となる場合、取引価額は、いくらになるのでしょうか?

  • 景品法

    景品法にお詳しい方、ぜひ教えてください。 公正取引委員会を読みましたが、無料サービスの場合の掲載が確認できず、質問させて頂きます。 無料オンラインゲームで優勝者に景品を進呈する場合、景品限度額はどのように設定するべきでしょうか? ゲームでの優勝者に景品進呈となれば「一般懸賞」にあたると思います。 しかし、ゲームの参加、会員登録は全て無料のため、「懸賞による取引価額」が0円です。 この場合、景品を進呈することはできないのでしょうか? それとも「一般懸賞」ではなく「オープン懸賞」に分類されるのでしょうか? 優勝者に1~10万円相当の景品を考えております。 宜しくお願いいたします。

  • 国民の6人に1人が有料動画サービスに有料会員登録し

    国民の6人に1人が有料動画サービスに有料会員登録して月額の支払いをしているそうです。 皆さんはどこの有料動画サービスに加入してますか?

  • インターネットで懸賞サイトを運営しようと思います。法律関係を教えてください。

    インターネットで懸賞サイトを運営しようと思っているのですが、賞品の制限を教えてください。 具体的な内容は下記の通りです。 ・無料登録で月1回応募可能 ・月額315円でチケット5枚付与 ・チケット1枚で1回応募可能 ・他、チケット追加購入可能 景品表示法などでクローズド懸賞の場合、取引額の20倍までが賞品限度額とありますが、 無料とは言え登録しなければならないので、こちらに当てはまるのでしょうか。 その場合、月額315円の20倍になるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FC2の有料会員

    FC2を有料会員で登録すれば、コインが必要な動画も月額固定料金で観れるのですか??

  • 景品規制について

    Webで景品規制について調べていて「一般消費者に対して提供できる景品類の上限額は、先着順や契約者全員に懸賞の方法によらないで提供する場合は、取引価額の10%か100万円のいずれか低い価額」という記述をみかけました。10%という部分と、100万円という額に関して、根拠となる法律などはどこにあるのか教えて下さい。

  • 景品表示法の一般懸賞について

    景品とか懸賞(一般懸賞)を始める際、景品の上限額は定められているそうで、5000円以上は10万円まで、5000円以下は取引価額の20倍までとされていますが… 例えば、 携帯サイトなんかでよくある「広告をクリックすると賞品があたるかも」といった、クリックすることで一定確率で賞品が当るといったようなサービスでは、どういった景品上限額の設定が適用されるのでしょうか? 基本的にこういったものは登録してクリックするだけなので、お金の支払いは一切発生しません。 0円の20倍ということで懸賞導入は不可となるのでしょうか? どなたかお詳しい方、ご教示頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 有料会員サイト

    いつもお世話になっています。 私は現在学生なのですが、何人かの友人と有料の会員制webサイトを作成しようかと考えています。 このメンバーは同じ学生団体で、サイトの運営も学生団体を母体として行う予定ですので会費を 振り込んでもらうための口座は個人名ではなく、団体名で登録するつもりです。また会費は頂きますが サイト作成費などがかかるため、それほど利益が出るとも思えません。このような場合でも有料サイト である以上は合同会社として登記など行う必要があるのでしょうか?団体として運営したいので個人事業 でもない気がして困っています。みなさまのお知恵を拝借できればと思いますので、宜しくお願いします。

  • 景品表示法の一般懸賞について教えて下さい。

    下記のようなサイトは景品表示法に引っかからないのですか? 携帯サイトで、月額300円 会員はクイズに答えてポイントがたまると 懸賞に応募できる。 商品は、WiiとかDSiとか旅行券とか・・・ 自分の認識だと、5000円以下の取引額の場合 取引額の20倍まで。(商品総額は、取り引き総額の2%) と思っているのですが、確実に商品が6000円以上なんです。。 ある人に聞くと、これは懸賞ではなく賭博に値するからOKと・・・?? どなたか教えて下さい。。