• ベストアンサー

プラムについて

プラムの種類でしょうか、確か太陽という名前だったと思うのですが買ってきました。 色は真っ赤ですが、かたくてすっぱいものでした。 水に何時間かつけると農薬がかなり抜けるとか聞いたことがあったので、水につけたのですが、忘れて一晩置いてしまいました。 すると皮にひびが入りました。 以前にアメリカンチェリーの時もそうでした。 味は落ちました。 うちはマイナスイオン水を使っていますがそれも関係あるのでしょうか。 どうしてそうなるのでしょうか。 そして実際に農薬は水につけると抜けるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • omegao
  • お礼率71% (784/1095)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muu612
  • ベストアンサー率22% (35/153)
回答No.1

プラムもアメリカンチェリーも良く食べていますが、、、基本的に皮を綺麗に洗えば水に浸ける必要ないと思います。 プラムも皮洗って、剥けばほとんど農薬残らないと思いますよ。 果肉にまで農薬が入っているものは「バナナ」とか有名ですけど(参考URLの様に、農薬が溜まる場所が先端と決まっているので、それを食べなきゃ良い話。)基本的に果肉にまで浸透する農薬は使われていないのが現状だと思いますよ。 (そんなにひどかったら、スーパーなんかで売ってるやつ危なくて食べられないですしね。。。) 過剰に気にしすぎでは???

参考URL:
http://www.e-lifestyle.co.jp/kodawari/koso_12.htm
omegao
質問者

お礼

ありがとうございました。 またためになりそうなペ-ジのご紹介ありがとうございます。 これから見てみます。

その他の回答 (1)

  • riat12
  • ベストアンサー率24% (46/189)
回答No.2

育成中の農薬はぬけないと思いますが・・(実に入っているものは)。 収穫後には国内産であれば最近はかけてないと思います。輸入ものは防かび剤とかかけてましたが、今時はかけないのでは?? 皮が割れたのは水を吸収したからでしょう。まずくなるのは当然です。イオンどうこうの問題ではないと思います。 自分で育てるとわかりますが、薬=綺麗です。ただ綺麗=高価で薬無しというパターンもありですね。 ただアブラムシの薬みたいに土にまぜこまれていると植物が吸収しちゃうから、完全な分析機にかけると検出出来ると思いますが・・。 一般の分析機では反応でないか微量だと思います。 肉の基準値以下だと公表はないでしょうし。 自分で作ると色々わかりますよ。 僕のとこの今年のベリーと桃は甘くておいしかったです(^・^)今はトマトが赤くなりつつあります。

omegao
質問者

お礼

ありがとうございました。 まずくなるのは当然でしたか。 知らないということは恐ろしいです。(笑) 以後気をつけます。

関連するQ&A

  • この果物は何でしょうか?

    妻が実家で食べてきた果物のことです。 おいしかったけど名前が判らず、知りたくてしょうがない様子。 実家でも、もらい物だったので何だか判らないそうです。 以下、妻の証言です。 何だか想像のついた方は、是非回答をお願いします。 よろしくお願いいたします。 ・実の色はプラムのように赤黒い。 ・スモモぐらいの大きさ。 ・見た目は熟したスモモのよう。 ・食べた食感は、アメリカンチェリー。 ・味は、ほんのり甘く、酸味はそれほど無かった。 ・だけど、プラムじゃない。 ・木(?)になる時は、かなりの数珠なりらしい。 ・挿し木ですごく増える。

  • アメリカンチェリーの農薬

    アメリカンチェリー、大好きです。 抗酸化物質も多いらしく、健康的にもいいらしいです。 ただ、心配なのが、農薬。 皮をむくわけにはいかないし、どうすれば、洗い流せるでしょうか。 農薬は、油性なので、熱湯をかけるべきなのでしょうか。

  • アメリカンチェリーの輸入方法

    スーパーでアメリカンチェリーを買いまして、ふと疑問に思ったことがあります。 バナナって、外国で青い時に収穫して外側の皮とかに 虫が付かないようにとか、いろいろ薬とか付けて ちょうどいいころに冷暗室から出して黄色にして日本で販売する感じなのでは と思いますが、 アメリカンチェリーの場合も青い色の時に収穫したものが 舟で外国からやってくるのでしょうか、アメリカンチェリーは外側の皮も薄皮だし 傷つきやすそうだし、重さで形がつぶれたりとかしやすそうですが 品質を確保するためにどんな感じで輸入されて保管してるんでしょうか。 日本で作れないんでしょうか。 物流とかの質問はビジネスキャリアのカテゴリーで質問してよかったでしょうか。

  • 花の名前教えてください

    ベランダの鉢から出てきたつるを毎日水をやり、育ててたら花が咲きました。 この植物(花)の名前を教えてください。 自分ではアメリカンチェリーの種を植えたつもりでした・・・

  • 緑色の農薬

     インドに住んでいます。  オクラやホウレンソウはこの地でよくつかわれる野菜ですが、生のものを水に漬けておくと水が緑色に変わってきます。(数回水を変えるとなくなります)レタスにも同様のことがあると友人から聞きました。  この地では日本では使われていない農薬が使用されていると聞きますが、いまだ正確なところは調べるすべもなく、いったいこの緑色が何なのか疑問です。それがわかるまで皮をむかない野菜は使わないようにしています。肉・魚の種類が少ないので、食事の中心は野菜となりますが、それさえも種類が限定されてしまい困っています。  どなたかご存知の方がいらしゃったら教えていただけますでしょうか。

  • 残り野菜でのスープストックって本当においしい?農薬は?

    主婦向けの雑誌に節約レシピがよく載っていますが 数年前の雑誌を読み返してみると、「残った野菜の部分でスープストック」が出来るとあり試してみました。 ただ熱湯に入れる部分を、間違えて水から煮出してしまい、 塩は入れましたが、沸騰後火を止めた後、 子供が騒ぎ出したり、急な雨で主人を駅に送りに行ったり、 バタバタで1時間ほど放置してしまいました。 色は茶色の液体です。(雑誌の写真は薄茶色の液体) 味見をしたら、まずくは無いものの、ほんの少し苦味を感じました。 これって失敗でしょうか?それとも、こんなものなのですか? また、いくらゴシゴシ洗っても野菜の皮についた農薬が気になります。 煮ることで、消えるのか、スープに混じるのか、はたまた増すのか。 あの苦味は農薬なのか、野菜のものなのか? 農薬については、神経質には気にしていませんが、 にんにく以外は外国産よりは国内産を買っている程度ですが 増したり、農薬の味がスープに出るのではさすがに気になります。 実際どうなのでしょう? また、本当にこのスープストック役立つものですか?

  • 前に食べた外国のお菓子の名前をどーしても知りたいです!

    以前食べた海外のお菓子の名称を知りたいと思っています。チョコレートコーティングされたスティックキャンディーで、味は4種類。1本づつ個別包装されたものがポッキーくらいの大きさの箱に入っています。 4種類の味は正確には覚えていませんが、確かレモン、ミント、チェリー。オレンジで、色はその味に従って黄色、緑、ピンク、オレンジです。1箱にその4種類が入っています。以前は、羽田空港の売店や成城ISHIIいしいで販売されていたのですが、今は見かけなくなってしまいました。ステッキを持ってシルクハットをかぶりひげをはやしたおじさんのようなマークが小さく書かれていたように思うのですが…。この商品の名前を知っているという方、もしくはどこで売っているかを知っている方がいましたら、ぜひぜひ教えてください。お願いします!

  • 生すじこからいくら丼を作る時に・・・。

    生のすじこからいくら丼を作ったことのある方に質問があります。 (1)お湯と水、どちらですじこをほぐすのが良いのでしょうか?(いくら丼として完成した時の、色つやの具合から考えてみた場合) (2)ほぐした後、水ですすぎますが、白い皮がキリなく出てきます。味を良くするためには、やはり極力取り除いた方が良いのでしょうか? また、あの白い皮は、まさかラッキョウのように、際限なくむける性質のものではありませんよね? (3)味付けのために調味液(醤油・酒・出し汁等)につけますが、あまり長時間(一晩とか)だとせっかくの綺麗ないくらに色がついてしまうと思うのですが、どのくらいの時間つけるのがベストなのでしょうか? ご回答、よろしくお願いします。

  • やかん

    だいぶ暑くなったので、麦茶を作ろうと思い、やかんでお湯を沸かして、麦茶のティーパックをいれて作り、水も、いつもペットボトルを買って飲んでいたので、節約と思って、飲み水も、やかんで沸かして(水は水道水ではなく、スーパーでボトルを最初に買い、あとは無料でスーパーの会員カードで汲んでいけるもの)(マイナスイオン水)、さまして冷蔵庫に入れて飲んでみたら味が変なんです 息子に、その沸かした水と、マイナスイオン水をそのまま飲み比べさせてみたら、「沸かした方は味が鉄っぽい」と言ってました やかんは安物を長年使ってます たぶんやかんが悪かったのだと思いますが、体に害はないでしょうか? 今日すぐに捨てましたが、次回やかんを買う時は、どういったものを選べばいいでしょうか?

  • フカヒレの下ごしらえ

    宜しくお願い致します。 中国土産でフカヒレを頂きました。干した状態の物です。 色々調べてみましたが種類等により下ごしらえ法も千差万別のよう で、2時間蒸すとか一晩流水に付ける、5時間炊く等々。。 頂いたフカヒレですが大きさは小さく15センチ前後の物が多く おそらく胸びれ?だと思います。色は白っぽい色。 少し皮の様なものが付いています。(スルメの皮のような感じです) 一応試した方法はまず、一晩ボールに水をはり浸けました。 臭みはかなりましにはなりなりましたが、まだ完全には抜けきって いなかったので、ショウガ、ねぎと蒸してみました。 が、20分程でドロっとしたゼラチン状態に。指で触るとネトっと 指にくっつくしまつ。。 頂いた方が、お店で聞いた話では一晩水に浸けて、軽く洗い そのまま調理(煮込み)に入ってokとの事だったようですが 先の通り一晩つけてもまだ臭みは完全に取れてませんでしたし、 薄皮のような物も付いたまま。 下ごしらえ法と合わせまして調理法も伝授頂ければ幸いです。 ご指導お願い致します。