• 締切済み

転職者への会社側の対応について

先月まで某大手メーカーに勤務していました。 やりがいなどを見出せず、転職することにしました。 今度の職場は某大手メーカー(業界は違います)の子会社(100%出資)で契約社員です。 金曜が入社日で、必要な書類を持参します。 その中で、住民税の支払いなどについての書類を持参するように通知がきたのですが、どこで取り寄せるのかわからず、電話で質問しました。 説明会当初から担当してくれている総務の女性はわからず、担当の方から電話をくださることになりましたが電話は来ず、こちらから電話をすると担当者もわからないという始末。 調べて翌日電話すると先方が言うが、またもや電話は来ずこちらから電話をしました。 またしても、わからないといいます(年配の男性で明らかにこちらを見下した物言い)。 さらに別の人間が電話に出てきて、その書類についてはこちら(会社)で処理するようにするので持参しなくてよいといいます(若そうな男性だが、いかにも面倒そう)。 中途採用は今までもしていたはずで、同様の書類を提出したり問い合わせを受けたりしていたと思うのですが、なぜそんなにも手間取るのかわかりません。 正社員だろうと契約社員だろうと、賃金や税金の支払い、場合によっては法律にだって関わってくるような大事なことなのに、と不満を感じています。 わからないのは仕方ないとしても、折り返すと言って折り返さないとか連絡をしないというのは、人として失礼な態度だと思うのです。 数百人という人間が働いている職場なので、最終的に何とかなるのでしょうが、そういう対応をされてしまった今、「頑張るぞ」というような前向きな気持ちがなくなってしまいました。 今回が初めての転職なので、そういう対応に驚いてしまうのですが、転職(まして契約や派遣など)の場合はそういう見下したような対応をされてしまうものなんでしょうか?

noname#13548
noname#13548
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.2

まず住民税に関して。。。。 退職時期がいつなのかわかりませんが、通常は退職する側の会社で手続きをします。一括で納める場合は退職する会社が全額を最後の給料から天引き、分割払いにするのであれば、後日役所から書類が届くという仕組みになっています。この選択は、あなたが退職マニュアルに従って意思表示しているハズです。 また、本当に「住民税の書類」なのでしょうか?転職先の会社に支払を引き継ぐことは制度的にはできることになっていますが、あまり一般的ではありません。また、税金関係は会社ではなく、市役所等に問い合わせた方がいいと思います。とりあえず、「前の会社で住民税の取り扱いをどうしたか?」を思い出してみてください。 中小企業に限らず、転職者を見下す風潮は多少はどこにでもあるようです。まぁ「ドロップアウトした奴を拾ってやった」とでも思われているのでしょう。中小企業の事務なんてそんな人が多いです。入社したらそういった失礼な態度のやつを見返してあげましょう。仕返しするチャンスに恵まれているのは中小企業のいいところです。

noname#13548
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい、一括で支払いのであれば退職した会社のほうで処理してくれることになっていましたし、分割であれば役所への支払い、または今度の会社に相談となっていました。 今度の会社からはそういった変更の「変更届」を持参するようになっていたのですが、変更届というのですからきちんとした書類があって、それに必要事項を記入したりするのだと思っていました。 退職した会社のほうではそういった「届出書」はないということでしたので、今度の会社・または役所で作成しているのかと問い合わせたのです。 退職した会社も世界的に名前の知れた会社ですので、書類があるのにないというような初歩的なミスをするとも思えません。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

企業風土というのがあるのでしょうね・・・。 前職の大手メーカーでは組織もきっちりしていたし、担当者の配置もゆとりがあったと思いますから、それと同じ考えで行くと失望するかもしれませんね・・・。 転職ということで頭を切り替えざるを得ないでしょう。 (本当は、前職を退職する時に、転職に必要な書類や手続きを人事(総務)の担当から教えてもらっておいた方が良いのですがね・・・)

noname#13548
質問者

お礼

ありがとうございます。 前職では、退職時のマニュアル本のようなものもあり、それを参考に手続きしたので退職はすんなりいきました。 今度の会社も親会社は本当に誰でも知っているようなメーカーなので、子会社とは言うものの親からしっかり指導が行き届いているのだろうと思っていました。

関連するQ&A

  • 協力会社からの転職は可能ですか?

    私は大手電機メーカの子会社のさらにその協力会社(資本は単独)で働いていますが,その親である大手電機メーカへの転職を希望しています。 ここはパートの募集(3年契約で社員登用もあり)はあるようですが 私が現在,関係会社で働いているため,噂では関係会社の社員が親会社への社員登用は問題があるためできないと言うのです。 冷却期間がいるとのこと。 法的にそうなのでしょうか?倫理的なのでしょうか?その他どのうような理由がありますか? どういう方法であればそのような転職が可能でしょうか? 皆様 アドバイスお願いします。

  • 転職するべきか?

    転職のタイミングについて 23歳の男です。今の会社に契約社員として入りもうすぐ1年になります。 会社は運輸系大手企業の子会社で倉庫業です。 軽作業と書類作成を行っています。 仕事は嫌いではないし、人間関係も良好です。 しかし、給料が安く、手取りで13.5万です。 正社員登用もありますが契約→一般職→総合職の順で総合職でやっとまともになるらしい(それでも家族持ちにはきつい額らしい)のですが、狭き門のようです。 また、離職率も高く年中欠員があり年中求人を出しています。 3,4年後、経験を積んで転職したいとおもっているのですがどうでしょう?

  • クレームに対する証券会社の対応

    某大手証券会社から投信の償還金について、税務上必要だという書類が届いたので、署名をして返送しました。数日後に、支店に電話をして、償還金を登録している銀行口座に振り込むよう依頼しました。すると、「書類が提出されていないので振込はできない」と言われ、私が「書類は返送した」と言っても、こちらに届いていないのでの一点張り。本店にクレームを入れたら、自宅に書類を持参するので署名すれば翌日振込すると支店から電話がかかってきました。家に来られるのが嫌だったので夜に私が支店に出向き書類に署名しました。お茶一つ出なかったです。以前銀行で同様の事があり、自宅に来てもらった時は菓子折り持参でした。この場合、支店までの交通費(約500円)を請求する事は可能でしょうか?もし、自宅に来てもらったら菓子折りをお詫びの印として 持参したのでしょうか?わざわざ交通費をかけてこの用事のためだけに 出掛けたのにお茶一つ出さないなんて。粗品の1つでもくれれば怒りも収まったのに。向こうのミスでこちらが店頭まで出向いた場合、何もしてくれないものなんでしょうか?営業外の時間で私しかいませんでした

  • 転職すべきか迷っています

    お世話になります。 現在、自動車製造業(大手)で8年ほど勤務しています。 しかし、職場環境が悪く、毎日大きなストレスを受ける形になっていまして、ここ最近は辞めたい転職したいという気持ちが強まってきました。 こんなことで・・・と思うかもしれませんが、これが正直な気持ちです。 そこで、いろいろと転職サイトの方を覗かせてもらっているのですが、まだ迷いがあります。 転職したいと言いながら迷っているというのも変なお話ですが、引っかかるのは、小規模な会社への転職なので、自分が転職してから経営が悪化して破産してしまったらどうしよう?とかやっぱり考えてしまってなかなか進めずにいます。 大手企業の契約社員などもよくありますが、やはり何度も転職をしたいとは思わないので、正社員雇用限定で勤めたいと思っています。 転職の経験者の方は特にアドバイスをいただきたいと思っているのですが、大手→小規模会社はありでしょうか? まだ、やはり残るべきでしょうか? 申し訳ないですが宜しくお願いします。

  • 転職エージェント(人材派遣会社)について

    現在、転職活動(離職中)をしております。 業種はIT系の営業(広告)です。 転職エージェント(人材派遣会社(正社員))を使おうと思っております。 以前業界は違うのですが、大手転職エージェントを使ったことがありまして、 大手を受けて落ちて担当者からは適当な所を紹介されました。 (転職できれば、派遣会社は儲かるので) 結局、そんな対応をされたのでその会社を使うのは止めました。 お勧めの人材派遣会社はありますか? 宜しくお願い致します。

  • 転職する自信がありません・・・

    現在大学4年で、一応派遣業務をしている会社の「正社員」ではありますが、仕事内容が派遣である会社に内々定をもらっている者です。3年実務経験をしながら、派遣を提供している会社が転職先への履歴書の書き方や面接の指導をしてくれる会社です。しかし、派遣として実務をするとしても途中で辞めたくなったり、首にされたりしたりしたら、また派遣としてイチからやり直しになります。その繰り返しなら一生派遣になってしまいます。転職率は3年実務してきた人は100パーセントです。そのうちの3分の1が派遣先である某大手自動車メーカーと某大手電機メーカーにそのまま残り、もう3分の1がその2つの大手メーカーの系列の会社に転職、あとの3分の1が地元の企業や他業界で転職したと聞いています。しかし、この転職に成功する自信がありません。 どうしたら良いでしょうか?お教えください。お願いします。

  • どちらの会社に転職しようか迷っています。

    転職活動をして、内定を2社からもらいました。 どちらにしようか迷っているので、多数決をしたいとおもいます。 みなさんの意見を参考にさせてください。 A社: 私の履歴書をオンラインでみて、スカウト。書類審査免除、面接2回で内定。 正社員。年収では前職より50万ほどアップ。 仕事内容は新しいことが50% 経験したことが50% 6名でのチーム  B社: オンラインで私が見つけ応募。書類通過し、面接2回で内定。 1年契約(更新あり)でおもったより収入は低そう。 仕事内容は今までのキャリア100% 新しいことはあまりなさそう。  どちらも採用担当のかたが私を気に入ってくれて、とても感じのいい会社。 A社には他に内定をもらっていることはいってなく、B社には交渉の際、別の会社から正社員での内定をもらっていることを伝えた。 今週中に答えを出し、どちらかに決めないといけないんです。 みなさんならどちらにしますか?  ちなみに、どちらもかなりの大手、有名企業です。 収入はA社のほうがB社の2倍はもらえます。

  • このまま契約社員でいるか、それとも転職か…

    現在一部上場の大手メーカーで契約社員として働いています、男性(26歳)です。 1年程前に入社し、コールセンターで商品操作のサポート業務を行っています。 現在の職場は人間関係も良好で、また待遇に関しても月々の給与と別に年に2回賞与(10万円程ですが…)も支払われます。 環境としては非常に働きやすいのですが、このまま契約社員のままでいることに将来の不安を抱いています。 一応、正社員登用の制度を設けられてはいるのですが、現行の制度だと契約社員として最低5年以上の勤務年数、尚且つSVの資格取得や上司の推薦などが必要な点、また周りにも正社員登用を狙っている人間が多数いる為、非常にハードルが高いと感じます。 このまま後4年程働いても正社員になれる保証もなく、また30歳を過ぎると転職もかなり厳しくなると思うのですが、このまま現在の会社で働き続けるべきか、やはり思い切って転職をするべきかどちらがいいか悩んでいます。 私と同じように現在契約社員や派遣社員として働いている方や過去に同じような経験をされた方、または客観的に見てどちらの道に進むべきか、厳しい意見でも構いませんのでアドバイスをお願いします。

  • 転職するべきか?

    究極に悩み中です。私は某百貨店の受付をしています。3年目です。しかし契約社員ということもあり、ここのところやりがいを感じられません。社員は二名おり契約社員と全く同じ仕事。しかし給料は違う。許せないなと。また契約社員は責任感のない人が多く仕事中も私語雑談が目立ちます。イライラさせられます。そんな中転職を考えていた。が最近になって社員の一名が寿退社することがわかった。だがまだ先。早く辞めてほしい。一番嫌いな人物だ。だがラッキーと思った。でも女だけの職場なので結婚していく人もこれから増えつつあり私は一種の焦りを強く感じている。毎日焦りを感じながら仕事をする毎日が辛い。いっそ辞めて職場を変えたらこんな思いをしなくてもいいのかと。

  • 転職エージェントの対応・特別求人について

    お世話になっております。現在転職活動を行っております。20代女です。 転職エージェントの対応についてご意見をいただければと思います。 本格的な転職活動が初めてなこともあり、ハロワをはじめ様々な転職サイトにも登録し、求人を探しております。 その中で転職エージェントなるものを知り、求人の斡旋や書類作成も助言いただけるとのことで何件か登録しました。 某大手エージェントにも登録し、自己PRについて「汎用性を持たせましょう」とアドバイスを受けました。また、いくつかに項目を区切ってPRするのも企業側が見やすくて良いですよ、という旨もいただきました。 いくつかの項目について自分なりに悩み、ある程度形にしエージェントに送り、内容の添削と具体例(その能力が発揮できた具体的な事例)がどうしても思いつかないため、これを引き出す方法はないかと相談を持ちかけたところ 「別に私の言うことを鵜呑みにしなくてもいい。内容もこれでいいんじゃない?」 「それより、企業側への質問に答えてやったのだから企業応募に関して早めに連絡よこせ」 と何だか投げやりな感じの反応をされました。 (私に興味を示してくれ、1件ではありますが企業側より会ってみたいとお声掛けいただいているようです※求人票は過去のものを送ってきてましたが) 確かにエージェントは報酬もあり、入れてナンボではあると思います。 エージェント側の忙しさとグズグズしている私に対し、ウザい客だ!と思われたのかもしれません。 ですが私としては応募するにもしっかりと自己PR・志望動機を考えるのが相手企業に対しても礼儀では?と思っています。 また、直近がブラック企業(賃金・休日を巧くだましていた)ということもあり、変な企業に入りたくない!とどうしても悩み、求人票に偽りがないか等、腰が重くなってます。 この大手エージェント、1人目の担当が電話面談の日取りを自分から言っておきながら待てど暮らせど電話してこなかったので担当変更してもらった経緯があります 再び担当変更してもらうのは気が引けるので我慢するしかないのか?とも思っているのですが、このようなエージェントの対応は普通なのでしょうか? 担当変更してもらう方がいいのでしょうか? また企業側から興味を示していただいたというこの(特別求人)案件も怪しく感じています。 (癒着があるんじゃないの?とか、何故この企業はエージェント登録者に対しても求人公開を(頑なに?)拒んでいるのか、私にエージェントを通じ打診を行うのは何故か?ブラック企業なのか?とか) 上記のような、一般求職者にもエージェント登録者にも公表せず、企業が興味を抱いた相手にだけエージェントを通じ打診を行う企業は多いのでしょうか? エージェントを使って転職された方がいらっしゃいましたらご助言、お話をいただければと思います。 今後の参考にしたいのでお力添えの程、何卒よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう