• 締切済み

出産一時金と引っ越し

以前、会社を辞め定職がなく数年、国民健康保険にも加入していない時期があり 保険に加入していなければ保険料を払わないでいいと思い 生活が安定したら国民健康保険に加入すればいいと軽く考えていました。 ですが、どうしても病院に行かなければいけない時に加入し 初めて保険証がない時期の保険料も支払いをしなければならない事を知り 滞納分が支払い出来ず支払ってない時期があります。 その後、引っ越しをして引っ越し先での国民健康保険料は一年半以上支払っており 今年の五月に自営業の人と入籍をして扶養に入りました。 なので主人も国民健康保険です。 自治体移動などあると出産一時金は支払われるのでは?と聞いた事がありますが 11月に出産予定なので現在住んでいる所は狭く 家賃などの事も考えて、今月、以前住んでいた地域(滞納金がある地域)に 引っ越しをする事になりました。 この場合は出産一時金は頂けないのでしょうか?

みんなの回答

  • rinrei
  • ベストアンサー率15% (8/52)
回答No.1

滞納している額だけ差し引かれるのではないでしょうか。 もし滞納額が30万以上あるのであれば支払われないかも しれませんね。

kikukikua
質問者

お礼

ありがとうございます。 頂けないのは辛いけど滞納分がなくなると思うと気が楽になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 健康保険の未払いと、出産一時金について

    現在、健康保険が未払い(男)です。(過去10数年) 結婚、出産をきっかけに健康保険に加入することを考えています。(今まで無収入の扱いとなってます。) 現在は、未入籍で、彼女は国民健康保険に加入し、納めている状態です。(現在、無収入です。) ここで質問です。 ・最近、S区からT市に引っ越しし、自治体が変わったのですが、この場合、T市に行って健康保険交付の手続きを行い、以前のS区に滞納金を支払うことになるのでしょうか。その場合、別々に窓口に行くことになりますか、それとも自動的にS区に納入されることとなりますか。 ・婚姻後は妻が扶養資格を持っている場合、一つの国民健康保険(夫の国民健康保険)となり、その国民健康保険から出産一時金が支払われると思いますが、出産育児一時金は、自治体によっては国民健康保険の未払い分を差し引いて支払われることがあることを聞きました。未払い分についても今後払っていくつもりですが、現段階ではすぐに払えそうにもありません。また、出産にはお金がかかるため、どうしても満額受け取りたいと考えております。 で、もし、夫と妻が別々に国民健康保険に加入出来るのであれば(妻が夫の扶養にならない)、妻の国民健康保険から出産一時金が満額支払われると思うのですが、この解釈は間違いでしょうか。 とにかく、今はこの場を切り抜け、その後に滞納分を支払いたいと考えております。この話は私の話ではないのですが、当人たちは、場合によっては出産してから婚姻する・・・というようなことも考えており、子供の戸籍の事を思うとさけたいと願っております。ご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

  • 出産一時金はもらえますか

    出産一時金について質問します。 今年の12月末に現在の会社を退職予定です。出産は来年の5月末から、6月予定です。現在加入している社会保険は、12月で退職すると加入が1年未満になります。その場合、今の社会保険からは、出産一時金はでません。 (1)来年の一月に国民健康保険に加入すればそちらからもらえるのですか? (出産までの加入期間が半年もないのですが。。。) (2)また1月より主人の扶養に入った場合は、主人の社会保険から出産一時金はもらえるのですか? ご回答おねがいいたします。

  • 国保未加入で引っ越し

    1年程前に仕事を辞めてから現在まで、国民健康保険に加入しておりません。 この度県外で内定を頂いたので引っ越しをするのですが、保険証が無くても引っ越しは可能ですか? 滞納しているのは重々承知ですが、お金も無く、今滞納分を払ってしまうと引っ越し出来ません。 自治体のサイトには転出届証明書の発行に運転免許証や保険証が必要だと書いてありますが、運転免許のみでも可能なものなのでしょうか。 引っ越し先では社保に入ります。手続きは郵送になるかと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 出産一時金と出産手当について

    国民健康保険から社会保険に変わりました。 社会保険の加入日は2004年4月1日です。 加入している社会保険から出産一時金をもらうためには 「一年間の継続加入が必要」とあったのですが、これは、 退職せず、産休を取る場合でも同じなのでしょうか? 同じ場合、一年というのは、いつまでのことですか? (出産日?休業日?) また、出産手当は、本人または配偶者の健康保険からもらえる とのことですが、これは自分でどちらかを選べるのでしょうか? それとも、妻が夫の扶養に入らず、自分で健康保険に加入していれば、 そちらからもらわなければならないのでしょうか? 調べてみたのですが、よくわかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • こういう場合出産一時金はもらえるのでしょうか?

    国際結婚をして8月に海外で出産を予定しているものです。 こちらの出産費用も安くはないので全額自己負担は厳しいなーと思っています。 国民健康保険の加入者には出産一時金が支払われるということなのですが、もし頂けるものなら5月に帰国する予定があるのでその時に加入したいと思っています。(住民票は移しておらず1ヶ月滞在する予定です) ちなみに、現在はいまだに父親の扶養家族扱いになっている状態で保険料はおさめていません。 結婚前は派遣社員として働いていましたがその時も短期契約が多かったため扶養扱いのままになっていました。 結婚してから2年がたちますのでその間は全くの無収入になります。 私のような状況の場合、出産一時金はもらえるのでしょうか?(国民健康保険に加入資格はあるのでしょうか?) また、5月に加入8月出産予定なのですが、一時金の受け取り資格に加入期間は関係ないのでしょうか? それとこういった場合、収める保険料は大体いくら程度になるのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。

  • 出産一時金はどこからもらえますか??

    来年の3~4月に出産予定です。今までは、共働きで夫の扶養には入っていないので、先月までは会社の健康保険に加入していました。今年は、扶養範囲を超えて稼いでいるので、夫の扶養には入れないです。なので、今年いっぱいは国民健康保険に入って、来年から夫の扶養に入ろうと思っています。この場合は、出産一時金は、夫の扶養の健康保険から受け取れますよね?回答お願いいたします。

  • 出産一時金について。

    12月に出産予定なのですが、今は国民健康保険なのですが(半年ほど滞納しています)年内には社会保険になりそうなのですが、社会保険に切り替わるのならこのまま国民健康保険の滞納分は支払わずに社会保険に切り替わって、出産一時金も社会保険からもらおうかと思っているのですが、、ダメでしょうか?社会保険に切り替わってすぐに出産しても社会保険から一時金は貰えるのでしょうか?(保険は主人のです私は専業主婦で扶養されてます)宜しく御願い致します。

  • 国保未加入状態で引っ越し

    1年程前に仕事を辞めてから現在まで、国民健康保険に加入しておりません。 この度県外で内定を頂いたので引っ越しをするのですが、保険証が無くても引っ越しは可能ですか? 滞納しているのは重々承知ですが、お金も無く、今滞納分を払ってしまうと引っ越し出来ません。 自治体のサイトには転出届証明書の発行に運転免許証や保険証が必要だと書いてありますが、運転免許のみでも可能なものなのでしょうか。 引っ越し先では社保に入ります。手続きは郵送になるかと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 出産一時金はギフトのようなもの?

    出産費用について今までなんとなく分かったつもりでいたのですが、そうでない事が分かりました。教えてください。 出産前の毎月の検診は、医療費控除の対象になる事は分かります。 出産時に掛かるおよそ30万を補填する出産祝い金30万支給というのが、よくわかりません。これは健康保険(国保・社会保険)から出ると思うのですが、これは健康保険の患者の3割負担とどう関連していますか?或いは、保険に加入していれば(国民皆保険なので、原則全員対象ですよね)国保・社会保険に関係なくギフトとして(お祝いとして)出産育児一時金として、いただけるものなのですか?どこの財源から出費されているのでしょう? 或いは、一時金は地方自治体で或いは国保・社会保険でその金額は異なりますか? 私自身数十年前に出産をしましたが、当時このようなお金を頂いた記憶がありませんが、(私が忘れただけなのかも)、この出産一時金のシステムはいつからなのでしょうか?

  • 出産一時金について

    こんにちは。11月に出産を控えている27歳の妊婦です。 去年の11月に結婚して主人の国民健康保険の扶養になりました。そのときに保険年金課の方に「あなた(私の事)は国民健康保険料と年金を滞納されているので、これから妊娠されて出産一時金を受け取るときに、その滞納されている分を一時金から相殺させていただくかもしれません」と言われました。 今の貯金だけでは出産費用や準備金全部をまかなえないので、相殺されるととても困ります。本当に相殺されてしまうんでしょうか?同じような経験された方いらっしゃいましたら、教えてください!よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 1年前に作った自作PCです。更新とセキュリティに「このPCでWindows11を実行出来ます」と表示が出てから2週間経ちますが、一向にアップグレードが始まりません。
  • 友人が先月買ったNEC製PC(その時はまだWin10)ではすぐにWindows updateでアップグレードが出来たそうです。
  • 順番待ちとは言え、この差はなんでしょう。メーカー製PCが優先されるのでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう