• ベストアンサー

青い蟻

今日、イワナをに釣りに山に行きました。 餌にする虫を探していたら、青い蟻を発見!初めて見ました。 体調1.5センチ位、触覚にコブ?のようなものがついてました。 全身、腹も足も、どこもかしこもメタリックなブルーでした。  虫、大嫌いなんですが、その青い蟻はキレイでした。全然、気持ち悪くなかった。アレ、蟻でしょうか?  蟻図鑑のサイトなど、さんざん探したつもりですが見つかりませんでした。知ってる方がいましたら教えて下さい。

noname#9794
noname#9794

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KOH_da
  • ベストアンサー率31% (161/506)
回答No.1

セイボウって昆虫じゃないかな。 ネットで検索してください。

noname#9794
質問者

補足

回答ありがとうございました。 早速セイボウについて調べて見ました。スゴイですねぇ!世の中には あんなキレイな蜂もいるんですね!! 私が見たのもまさにああゆう、メタリックなカンジです。ただ、色はダークな青一色でした。 撮って来た写真と見比べながら、さんざん調べたつもりなんですけど、 よ、よくわかりません。。。。  まず、羽が無いんです。羽の無いセイボウ、ってのもいるのかしらー? あるいは私が見たの「羽のもげたセイボウ」?  次に、スタイルがちょっと違う気がします。「セイボウ」は何だかガッシリしていて仮面ライダーチックですが、私が見たのはもっと華奢で、頭、胸部も蜂より細い気がするのですが。「アリ」ってカンジだったので。。   そういった種類のセイボウもいるのでしょうか? 私ももう少し調べてみますが、また何かわかりましたらお願いします!

その他の回答 (1)

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.2

緑の蟻は本当にいますが(映画にも取り上げられました)、青いのもいるのでしょうか。後続の回答を期待しています。

noname#9794
質問者

お礼

緑の蟻もいるのですか!! それもメタリックな感じでしょうか? 。。。。。緑がいるなら青もいてもおかしくないのかも知れませんねぇ! 私も後続の回答、ココロ待ちにしております。 ちなみに「緑の蟻が出てくる映画」のタイトル、教えていただけたら嬉しいです。

noname#9794
質問者

補足

自分の質問に自分で回答してしまいますが、一応この先同じ疑問を持った方のために。。。  調べたところ、「マルクビツチハンミョウ」とかいう生き物らしいです。 ツチハンミョウ、で検索すると見つかると思います。  体長は1~3cm位にまでなり、猛毒の持ち主だそうです。(さわっちゃったわ!!!)幸い私は何ともないけど、毒が柔肌につくと、水泡ができ、それで目をこすったりすると失明の危険が!とか、ハンミョウ数匹で人も殺せちゃう!とか、恐ろしい話が出てきました。見つけたら触らない方がいいですよ!! オーストラリアには、確かに青や緑のアリがいるそうです。  でも、ホントキレイだったんですけどねー。なかなか見つからないそうなので、見かけたらいい事がある。と言う事で解決にします!

関連するQ&A

  • 蟻の種類と育成について

    昨夜、風呂場で蟻のようなものが浮いていました。 死んでいると思ってのけようとしたのですが生きていて 殺してしまうのもかわいそうかなと思って飼う事にしました。 そこで、この蟻?の種類についてお聞きしたいです。多少昆虫のHPなどを参照したのですが 結局種類は断定できませんでした。蟻によく似た昆虫もいるらしいので蟻ではないのかもしれません。 おそらく雄だと思ってるのですがそれもわかりません。体調は1センチあるかどうか、 色はほぼ黒、頭がかなり小さくお尻の部分がとても大きいです。蟻にしてはちょっと違和感あるかなって思いました。 また、種類がわかっていても他所の蟻は他の巣の蟻と共存できないと調べてわかったのですが、 この蟻を育成する場合やはり単独で寿命を全うするまで面倒をみるしかないのでしょか? 現在、使ってない弁当容器の中に切ったスポンジを湿らせたものと、アルミホイルに倍にうすめた 蜂蜜を入れています。 しばらく観察しているうちに触覚を手入れする様子や、暇を持て余しているのか、足を左右貧乏ゆすりのようにばたつかせる仕草に愛着や興味が沸いてきたので単独で飼うか集団で育てるかかかわらずこの蟻とは別に外へ探しに行く予定です。種類に拘るつもりはないですが、ルリアリがちょうど今の時期活動しているらしいのでルリアリ狙いで探すつもりです。 蟻を捕まえれたら飼育ケースなどを用意していくつもりですが、何か注意するところがあれば アドバイスくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 気が狂いそうです

    私はゴキブリがとても苦手です。 この虫が家にいると考えただけで死にたくなります。 数年前、初めて家で見たときは、数日家に帰れませんでした。 数日前から、蟻みたいで触覚がある、小さい黒い虫がたくさん出ます。 触角はゴキブリみたいだけど、節は蟻みたいにはっきりと分かれています。全身真っ黒で、つぶすと黒い粒みたいになります。わりとすごい生命力です。 これはゴキブリの子供でしょうか? だとしたら、ホウ酸団子はたくさん置いているので、これからは毎日バルサンをしようかと悩んでいます。

  • トカゲは飼えますか?

    そこらで捕まえた長さ15センチくらいのトカゲを捕まえたので、可能なら飼ってみようかなと思いますが、可能でしょうか。冬眠はするのでしょうか。えさははえとか生きた虫を毎日捕まえなくてはならないでしょうか、それとも蟻は食べますでしょうか?

  • 虫に刺されました何の虫ですか?

    靴を履こうとしたら中に虫がいて刺されました。 さされた直後はとても痛かったですがいまは大分落ち着いてます。 刺した虫は羽があって全身毛むくじゃらで約2,3センチです 触覚が二本あって蜂みたいな顔をしています。 この虫はなんと言う虫でしょうか、また病院へは行ったほうがよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 何の虫?触覚2本、尻尾が3本

    なんだか海にいるフナムシのような虫がいるのですが、何と言う虫でしょう? 触覚が2本、尻尾が3本。 フナ虫ほどゴツゴツしておらず、滑らかな感じです。 大きさは体調2センチほどの細長い体。 色は白?クリーム色?といった感じです。

  • この時期毎年、同じ虫がはいってくるので困っています。(なんていう虫?)

     暖かい時期、いいですねえ。ですがうちにはよろしくないことがあります。毎年うちにはいってくる、虫に悩んでいるのです。網戸をしているのですがどこからか入ってきます。(古いのですきまありかな)決まってヤツは中庭(植物いっぱい)の網戸から侵入してるのです。    ヤツの形状:蟻のように頭・胴・胴となっており、羽が二枚。触覚1.5センチ位、大きさ2センチ位(触覚ふくまず)。お尻に黒い針のようなものあり、約7ミリ。  ヤツの習性:夜になると活動しないらしく、昼にいたのに、主人の帰ってくる夜には姿をださない。そして、翌朝、主人が出た後に、ヤツも活動する。キンチョー○で殺してもなかなか死なない。しぶとい。  針があるので、刺すのではないかと心配です。今年は赤ちゃんがいるのでなおさらです。  虫に詳しい方、経験者の方、なにかアドバイスがありましたらお願いいたします。  

  • この謎の虫の塊は何ですか?

    夕方4時ごろ雑木林の散歩道で見つけました。 茶色い1センチくらいのウジみたいな形の虫が団子状にかたまっています。 釣りの餌でも誰かが置いたのでしょうか?

  • カッコいい虫の名前

    畑仕事をしていたらマルチシートの下に、見なれない巨大なアリのような 虫を発見したので捕獲しました。 色はブルーメタリックで、外見は体長1センチくらいで腹部が大きく アリのような形をしているのですが 図鑑などを探しても名前がわかりません。羽はありません。 頭部周辺はマイマイカブリに似ているのですが腹部の形は アリ?ハチ?に似ています。 なかなかカッコいい色をしていて、動きもおとなしく暴れないので ペットボトルの中にいれて観察しています。 この虫は畑の害虫なのでしょうか?知っている方おしえてください。 場所は長野県中部の山間地です。

  • 虫、害虫に詳しい方お願いします

    先程、布団をめくったら虫がいました。 死んではいませんでしたが、飛び跳ねもせず、転がっていて、触覚と足だけちょっと動いてました。 急いでガムテープで捕獲して処分しようと思いましたが、 正体が気になり質問させていただきました。 画像はわかりにくいと思いますが、 全体が濃い茶色で、模様とかはなく全身一色に見えました。 サイズは1センチくらいで、細長いかんじの体型です。 先日、クロゴキブリが1匹出て退治し、バルサン的なものを使ったばかりなのですが、 やはりこいつ、ゴキですか?

  • 体調3~5mmの黒い虫は?

    タイトル通りなのですが、自分の部屋でここ数日に3匹ほど現れました いずれも自分の机の上で発見しました 体調3~5mm(触覚を除く)、触覚も3mmくらい、色は黒、体に白い線が1、2本あったような気がします 最初は遠目で見たので「ゴキかっ!?」と思ったのですが、ゴキブリほどきれいな楕円形ではなく、もう少しスリムで頭の方と銅の方がハッキリしていたと思います また、ゴキブリほど素早く動かなかったので簡単に退治できました この虫が何なのか推測できる方、情報を宜しくお願いします