• ベストアンサー

大学院の英語試験の件

いよいよ試験日が迫ってきます。英語にはあまり自信がないので、どうしたらいいのか困っています。 商学研究科を受けたいんですが、まだ商学における日英翻訳とか英語の専門用語を日本語に訳すという本を見つけなかったです。経験のある先輩たち、どうかいい本を教えてください。また経験なんか頂きませんか。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lafite
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.1

経験者です。いくつかの優秀とされる商研は、日本語小論試験でもそうですが、「大意をおさえる」ことが求められます。そうすると、研究者の卵ないし国内MBAコースの学生になる上での”たしなみ”としての読書がバックグラウンドとして役立ちます。 具体的にやりやすい対策は、HBRの論文を読むことです。ハーバードを手放しで讃えるつもりはありませんが、日本語も英語も両方ありますね。月刊のダイヤモンドハーバードビジネスも良いですが、日本語で、同じダイヤモンド社から、論文集が書籍として出ています。こちらを興味ある分野から読み込んでみてはいかがでしょう。 さらにその中で良いと思ったものを絞って、大学図書館に聞くなどして、英語原文で何度も繰り返し読み込んだりすると役立つと思います。

nobody128
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 HBRの論文を読みたいんですけど、都立の図書館はそっちのほうが本当に少ないです。翻訳したHBRの論文も読んでいますし、過去問題もやっています。日本語学校に通っていますから、ハーバードビジネスなんか英語原文の資料は手に入れにくいです。インターネットでダウンロードしようと思って何回探しても、何部しか見つけませんでした。やっぱり基礎のマーケティング原論(日本語と英語両方)に集中するほかない。それにダウンロードしたHBRの論文を繰り返し読み込んでみます。 ご意見をありがとうございます。

関連するQ&A

  • 出版翻訳(ノンフィクション、フィクションなどの本)の日英翻訳を教えている海外の大学、大学院を教えて下さい。

    出版翻訳(ノンフィクション、フィクションなどの本)の日英翻訳を教えている海外の大学、大学院を教えて下さい。現在、ノンフィクションの英日の出版翻訳をやっていますが、将来(10年後)くらいには、日本語の本を英語に訳して海外に紹介できるようになりたく思っております。それまでに日本で学べる範囲のことは何でも努力するつもりですが、もし海外に、日英翻訳を専門に教えてくれる大学、大学院があれば、そこで学んでみたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 電子物性系のおすすめの英語の本

    今年、大学院の受験を考えています。 大学院の英語の試験には専門用語が出てくるようなのですが、そのような文章になれるためのお勧めの本を教えてもらいえると嬉しいです。 もちろん、院試のために日本語訳等がついているのが望ましいのですが、そのようなものは探しても無いみたいですので、ためになるやややさしめの本を紹介して頂けるとうれしいです。 英語の専門書は読みなれていませんので、基礎物理学選書の物性論レベル以下が望ましいと考えています。

  • 大学院入試対策(英語と専門)の学習方法。

    こんにちは、いったん社会人を経験し、研究の世界に足を突っ込んでみようと考えてるtoravitaです。 研究室訪問もすでに終えて、手元に過去問がある状態です。過去門は、専門分野の下線部を日本語訳(数問)して具体的に何の理論を説明してるのかを聞く問題が多いです。専攻したい科目が行動科学系です。そこで現在独り市立図書館に通いつつ大学院入試(秋入試)の勉強をしているのですが。頭を抱えてます・・・自分のやりかたこれでいいのか? [私が現在やってる方法] (1)英語で書かれた一般向け専門分野の概論書をひたすら読む。 (2)専門書や最新の論文集(日本語)を読んだり学会に参加したりしてます。 (3)専門分野の用語辞典(英・日)でわからない用語を調べて、ノートにまとめる。 (4)「(1)、(2)」で心に留まった理論や知識を要約して日本語と英語でノートに纏めて保存する。 (5)たまに、母校にお邪魔して先生と研究について話す。 [不安な点] ・自分の周りには院生の友達、もしくは経験者が誰も居ない状態です。みんなそうだろうけど、独学で進めてます。ゆえに添削とかはきつい状態です。 ・論文調の英文を日本語訳にする力をつけるにはどうしたらよいのか?フィーリングで読み込んで自分でざっと理解はできるのですが、日本語に起こすと原文の意味にマッチした適当な言葉が無い為、読んでる自分もチンプンカンプンになります。おそらく、英字新聞読みこなすように、スキャニングで読んではいけないものなんかどうか戸惑ってます。 ・専門分野の基礎力をつけるにはどうしたらよいか?そもそも日本語力が大丈夫なのかどうか、非常に焦ってます。 なにか、アドバイスや日本語訳に役立ちそうなテキスト、勉強法ありました是非ともご指摘ください。 宜しくお願いします!!!

  • イントラネット上で動作する英語翻訳ソフト 

    現在,下記の条件で英語翻訳ソフトを探しています. 1.会社内部のみで使用する(インターネットへは接続しない) 2.ブラウザー(イントラネット)で翻訳してくれる 3.日英,英日両方翻訳してくれる. 4.単語(専門用語)の管理ができる WEBサーバーはIIS,apacheどちらでも構いません. ご存知の方お教えください. よろしくお願いいたします。

  • 英語の本を翻訳したい

    how to make knivesと言うナイフメーキングの英語の本を翻訳したいです。(英語→日本語) 私は英語が読めません。 どうやったら英語から日本語に翻訳できますか? Googleのサービスに翻訳がありますがこれはきちんと翻訳出来ますか? 翻訳サイトはきちんと読める翻訳が出来るのでしょうか。 プロの翻訳家の方に翻訳を頼むと値段はいくらしますか? これらの方法以外で英語を日本語に翻訳する方法はありますか。 宜しくお願いします。

  • 医学日英翻訳会社

    医学に関する日英(日本語→英語)翻訳会社を探しています. ネットで見つけた翻訳会社に依頼してみたのですが,正直満足するものではありませんでした. 英文の校正と違い,日英翻訳が難しいのはわかっているつもりなのですが,よりよい翻訳会社をご存じな方,教えてください.

  • 未経験の業界 業務契約にない英日翻訳が難しい 派遣

    今の派遣先で、契約書にない業務を頼まれています。 ほとんど未経験の業界での、最先端の研究報告書のようなものの 英日翻訳です。(精巧な翻訳ではなく、日本語で簡単にまとめて、 といわれました。) それは、元々自分がやってみたかった業務だし、 ちょうど派遣先が暇だったのでよかったのですが… 発展が早い業界の専門用語が並んでいて、 ネットや辞書で調べても載っていない用語がほとんどです。 なにぶん、最先端の研究報告書だから、まだネットにも載っていないのだとおもわれます…。 この派遣先では英語は必須条件ではないが、できるにこしたことはない、ということを派遣元営業が言っていました。 家に帰っても、土日でも(つまり時間外で)自分でネットで調べて(←会社の私のPCのネット環境は悪く、エラーが頻繁におこる)、なんとかわかろうとしても、なんで休みの日まで、という思いがあるし、とにかく、やっぱり、知識がないと、簡単な日本語にかみくだけません。 困っていますが、皆さんはにたような経験、ありますか? 上司にできるところまでやって提出するしかないかな、と思っています。

  • 翻訳サイトを探しています。

    日本語からドイツ語及びその逆を翻訳してくれるサイトを探しています。 単語ではなく文章の翻訳がしたいのですが 例えばエキサイトの翻訳(日英、英日)のように 英語から日本語の訳またはその逆はあるのですが

  • 英語圏の留学先で使用する参考書を教えてください。

    等速平均運動とかそういう専門単語がのってる 理科の用語が日本語と英語でかいてある辞書みたいな本。水溶液:Solution みたいに授業で使う用語の英語がかいてある単語集?か辞書みたいな本。その他 数学(全般)と理科(物理)日本語と英語で用語が書いてある、留学生が授業で使う参考書など知っている方、書名・出版社など教えてください。

  • 英語でどう訳せばいいですか?

    ”日本語教員養成課程”は英語でなんて言いますか?専門的な用語で教えてください。