- ベストアンサー
静電気発生のしくみについて。
物をこすり合わせると摩擦で電気が発生しますよね。 その物理的な原因って何でしょうか。 また、静電気の起こりにくそうな物(ゴム等)を摩擦した場合、理論上は静電気が発生している、なんてことはあるのですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あまり正確な表現ではありませんがわかりやすく説明してみました。 物と物をこすりあわせる、だけでなく、単に接触させただけでも静電気は発生します。 電子は一つの原子核の周りを回っているだけでなく、近くに別の原子があればそっちに行ったり、と動き回っています。ですから種類の違う2つの物を単に接触させただけでも静電気は発生しますが、こすりあわせるようなことをすればより多く発生します。これは物理的に電子をはぎ取ると言うことではなく、原子同士を近づけたり離したりを繰り返している、と考えればよいと思います。 次に、その物体が金属であろうとゴムであろうと同様に静電気は発生します。しかし、金属の場合は電子が移動しやすいので、すぐ元に戻ってしまい、見かけ上静電気は発生しません。逆にゴムですと電子は移動しにくいので静電気はたまりやすいです。
お礼
お礼を言うのが非常に遅くなってしまい本当に申し訳ございません・・(汗 電気は電子の移動で、物体を近づけたり遠ざけたりすることでそれが起こり静電気が発生する、というような解釈でよいのでしょうか…。 金属よりゴムの方が静電気が発生しやすい、ということに少し驚いてしまいました…。そうですよね、よく考えたら風船に静電気は起こりやすいですものね…。 目からうろこというか・・・なんだか新発見した気分です。 k-family様のご回答、とても参考になりました!ありがとうございます。 そして返信が遅くなってしまい本当にすみませんでした。