• ベストアンサー

土地相続不明の売り買いについて

購入希望の土地があるのですが、謄本を見てみるとずいぶん以前に亡くなっている方の名前になったままで相続されているのか不明なのですが、そのような場合どうすれば購入できるのでしょうか?

  • acr
  • お礼率2% (1/36)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahopie
  • ベストアンサー率64% (563/872)
回答No.2

登記手続だけをいうなら、相続人全員の合意のもとでその代表者と売買契約をして、相続人の一人(若しくは全員の共有状態)に相続による所有権移転登記をして、(同時に)所有権の移転を受けた相続人から第三者への所有権移転をすることになるのでしょう。 相続による所有権移転をするには相続人全員の実印による登記申請書類の作成と印鑑証明が必要になると思いますので、その物件の売却について合意があることが前提になります。 「買いたい土地がある」とのことですが売主・売りたいと明確に意思表示をされている主体がいらっしゃるのでしょうか? 一族の間で相続の決着の為に、土地を売却して現金で均等分配する等の理由で相続土地を売却するケースは決して稀ではないと思います。一方で相続がまとまらず放置されたままの土地もあると思いますが、役所の固定資産課税は相続人の誰かから徴収している筈です。 土地の場所を見て気に入って、所有者を調べてみた所有開始年月日から生きている筈のない人だった、というケースなら地元の事情に詳しい不動産屋さんに当ることになりそうです。

acr
質問者

お礼

さっそく、相続人の人を探すことからがんばってみます。

その他の回答 (1)

noname#14541
noname#14541
回答No.1

相続人全員(相続人が死亡している場合にはさらにその相続人)全員の共有に登記するか、全員で遺産分割協議を行って誰かが相続登記をするか、など「現在生きている人」へと所有権を移転登記した後でなければ、売買による所有権移転登記はできません。 相続人代表と「称する者」と契約を結んだが、実際には勝手に称しているだけで他の相続人は同意していなかったなどということになると所有権を取得できませんので、注意が必要です。 現状で仮契約でも結ぶのであれば、「相続人全員」とでしょう。 安全なのは、相続登記ができるまでは本契約を行わず、お金も渡さないことです。

関連するQ&A

  • 土地の相続について教えて下さい。

    土地の相続について教えて下さい。 現在、土地があり子供が居ますが、知的障害者です。 以前、誰かに知的障害者は相続が出来ないって聞いたような気がします。 解る方教えて下さい。 また生前相続の場合相続税を最小限にする方法教えて下さい。

  • 抵当権の設定された土地の相続登記

    謄本を取得したところ、 相続登記を申請予定の土地に抵当権が設定されておりました。 設定は大正〇〇年、債権額は金1〇〇円〇〇銭、無利息となっております。 権利者の生存、返済の有無、連絡先等は全て不明です。 通常、一般的に、このような場合はどのような対応をすべきでしょうか? 希望としては、相続するので抵当権の抹消はしたいところです。 ご教授ください。

  • 共同で相続した土地について

    この度、私の土地と並びの土地を相続しましたが、兄弟4人での共同相続となっています。 相続した土地には単独で道がついていない為、他の3人が新たに家を建てることはできないようですが、私であれば持家を増築、新築することは可能だとお聞きしました。 残り3人にとっては価値の無い土地と思われる為、共同相続した土地を割安で購入しようと思っていますが、購入する時の注意点があれば教えてください。 また、購入に応じてもらえない場合、共同持分のままで相続した土地の一部を使っての増築及び新築は可能ですか?教えてください。

  • 相続や土地に詳しく方

    よろしくお願いします。わかるものだけでもかまいません。 (1)農地扱いの土地に現在家がたってるのですが、家の名義がないって事はありえますか?築25年以上はたってますが、不明 (2)その農地扱いの土地で遺産相続が発生した場合、相続税も農地のままに課せられますか? (3)持ち主が死亡した場合現在土地に家がたってますが、その後は宅地に申請しないといけないのでしょうか? (4)宅地と農地では評価額が違うと思うのですが、その評価は誰がだすのですか?相場計算ですか? (5)遺産相続で揉めた場合、家をでないといけないのでしょうか? 何を知っておけばいいのかさえわかりません。 まとまりのない文ですみませんがわかる方よろしくお願いします

  • 土地の相続について

    両親のもっている土地なんですが、購入時はたいした価値ではなかったのですが現在ではかなりの価値になっています。 それで、父からその相続について、個人が相続するよりも会社のもちものにしたほうが相続税がかからないのではないか?などと相談してきました。 (1)個人の相続(家族構成は両親とわたし、弟です。土地の所有名義は父です。)と会社で相続はどちらがいいのか。 会社で相続する場合 (2)どのような手続き、またリスクがあるのか。 どなたかわかるかた教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 土地の相続権

    よろしくお願いします。 法定相続人が子供と配偶者の場合、その土地に居住している方が土地の相続権は有利ですか? この場合、子供は別のところで住んでおり、配偶者はこの相続が発生した土地に居住しております。 できれば、専門家の方にお伺いしたいですが、どなたでもご存じの方がいらしたら教えてください。

  • 任意売却で土地・建物を購入するのですが、相続人が行方不明で・・・

    土地と建物を任意売却で購入しようと、破産管財人のもと話をすすめておりますが、相続人が一人行方不明です。親戚に聞いていた住所にもいない場合は、任意売却でこの土地と建物は購入できないのでしょうか・・・とても困っています。

  • 土地の相続について

    遺産相続について質問させていただきます。 先日父が亡くなり、相続人は義母、私、妹です。義母は所謂後妻であり、妹は義母の子、私は前妻の子です。 財産の分け方を税理士に相談すると法定相続という分け方が一般的であり、義母に半分、私と妹で4分の1ずつ分けるのはどうか?と言われました。 私としては現金はともかく、土地は全て私が相続したいと考えています。 今回相続する土地はもともと私の母方の家系で持っていた物であり、婿入りした父が名義人となっている土地です。 私は幼い頃より、長男だから土地を引き継ぐのはお前だ、この土地は直系であるお前の物だなどと母方の親戚から言われて育ちました。 そのため父が亡くなった今、この土地は私が相続する物だと考えています。 そこで義母が住んでいる今の家はそのまま住んでいて構わないが、庭や車庫など他の土地は私が相続したいと言うと、義母と妹は法定相続を希望しているため、難しいと言われました。 妹に相談すると、現金を多く貰えれば土地はいらないと言っていますが、私からすればそもそも私が貰うはずだった土地のため、妥協や譲歩は納得できません。何より後妻である義母との半々も納得いきません。 私の主張を通すのは難しいのでしょうか?

  • 相続 土地

    相続 土地 土地に関して教えていただきたいのですが、今相続の関係で3つあるうちの1つを選べといわれています。 収益など考え選ぶにはどのような項目を比較して選べばいいでしょうか? 知識のある方アドバイスを下さい。 土地に関して 1.実際に見たことはないのですが100坪にアパートが建っており家賃で月20万程度入ってくる。  立地条件はあまりよくないらしいです。  土地、上もの共に所有 2.30坪ほどのとちに1軒屋がたっていて家賃月12万ほど。  立地条件ややよくない。  土地、上ものともに所有 3.100坪ほどの土地にアパート(寮?)家賃月25万程度  土地は知人からの借り物で月5万ほど支払っています。  上もの所有。 現状では1か3.しかし3に関しては土地の名義がちがうことからこれからどうなるかわからない。 立地は3がまだよく続いて2.1です。 上ものに関しては2.3はなかなかの年期ものです。1は不明。 いかんせん知識が無く、物件の説明もままならないのですが、知恵をお貸しください。

  • 未相続の土地の相続人は誰になりますか?

    相続人について知りたいのですが、少し複雑です。 [祖父(被相続人)(死没)]->[父:死没](養子)、[母:死没]->[子]7人(4人は死没) 相続の対象となっている土地の名義は、祖父のままで、 父は祖父の養子縁組で、祖父には、父以外に子供はいません。 本来は父が土地の相続を受けているはずですが、理由はわかりませんが、 名義は祖父のままになっています。 この場合に、相続人は、生存している3人の子になるのでしょうか? それとも、相続はできないのでしょうか?