• 締切済み

フラッシュメモリをはずそうとするとPCが再起動

PCは EPSON ENDEAVOR AT-800C、OSはWindows2000 SP4を使用しています。 今までUSBフラッシュメモリを問題なく使用していたのですが、ある時から取り外そうとすると「大容量記憶デバイスは安全に取り外すことができます」のメッセージが表示された途端にシャットダウンし、再起動してしまうようになりました。再起動後は必ずDeskCheckがかかります。 ただしフラッシュメモリは正しく認識しており、ファイルの読み出し書き込みも正常に行えます。 フラッシュメモリはIO DATA製とGREENHOUSE製の二つ持っていますが、どちらも同じ現象です。またデジカメを接続して取り外すときにも、同じ現象が起こります。 もう一台のノートPC(WindowsXP)では、このフラッシュメモリは、まったく正常に使用できます。 最近PCに手を加えたのは、ウィルスソフトをMCAFEEのウィルススキャンから、ウィルスセキュリティに変更したことです。 そこで試しにウィルスセキュリティを終了させて行っても、同じ現象が起こりました。ノートPCもウィルスセキュリティを使用しています。 パソコンの知識がないため困っています。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nnfuji
  • ベストアンサー率28% (200/701)
回答No.2

Windows2000の場合、USBデバイスを取り外すときは「デバイスの取り外し」を行うのがマナーのようになっていますが、いきなりシャットダウンするのは気分良くないですよね。 Windows95OSR2(だったかな?)のときはUSBデバイスをいきなり抜くとフリーズしたことがあります。原因としてはUSBへの対応がMBメーカー毎(チップセット毎)に異なっていたのが原因だったらしくMBを新しい物に交換したらフリーズがなくなりました。 古いPCを後生大事に使っていると思わぬところでしっぺ返しを食らうので、可能であれば買い換えた方が幸せかもしれません。

aiyadette
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 あれからフラッシュメモリをはずすときは、取り外しのウィザードを使っていますが、特に問題は起きていません。 でもウィザードだと普通に取り外せて、タスクトレイのアイコンからだとシャットダウンするのは、なぜだか分かりません。しかもこの方法で以前は問題なかったのに。結局このまま使うしかないのでしょうか? パソコンは不思議ですね。

  • nnfuji
  • ベストアンサー率28% (200/701)
回答No.1

「デバイスの取り外し」を行った場合どうなりますか? SPは自分でインストールしたものと思いますが、メーカーHPにSP4対応ドライバーがありませんか?一度チェックしてみてください。

aiyadette
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デバイスの削除/取り外しのウィザードで操作したところ、再起動することなく取り外すことができました。デジカメも同様です。(Why?) メーカーHPを見ましたが、SP4対応のドライバというのはないようです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう