• ベストアンサー

エンジン回転数って…?

こんにちは。 バイクに乗り始めた当初より、15年以上、密かにずっと抱いていた疑問です。 エンジン回転数(rpm)は文字どおり『1分間にエンジン(クランクシャフト)が何回まわるか』を表示しているものですよね。 仮に、アイドリング時1200rpmだとすると、秒間20回転していることになります。…ってことはピストンも20往復しているってことですよね。プラグも20回発火していると言うことですよね。一秒間に!? これがレッドゾーンの12,000回転までまわした時には秒間200回転(往復)というにわかには信じられない数字になる訳なんですけど、物理的に可能な数字なんでしょうか? 何処かで僕が初歩的な感違いをしているのでしょうか? 30を越えてこのような初歩的なタコ質問で恐縮ですが、どなたか説明していただけませんか? よろしくお願い致します。

  • tezkx
  • お礼率98% (235/238)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RocketRon
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.6

#4です。ご参考までに下記の計算を記します。 KDX200SRの場合 ボア×ストローク 66mm×58mm ここでエンジン回転数が10,000rpmの時のピストンスピード(メートル毎秒)を求めます。 まず回転数を秒単位にします 10,000(rpm)/60=166.666...(rps) ピストンの毎回転の移動距離はエンジンが1回転で1往復することより、 58x2=116mm よって、平均ピストンスピードは 116x166.666...≒19333.333...(mm/s) =19.333...(m/s) となります。 計算は合っていると思いますが... ちなみに、上記は平均のピストンの移動距離を時間で割った平均スピードですので、当然上死点、下死点では瞬間的に0で、その中間(クランク角度90度)で、最高速度となります。正確な最高速度はコンロッドの長さがわからないと計算できませんが、クランクの角速度のみを用いて計算したところ、平均スピードのおよそ1.57倍(30.3533...m/s)となりました。

tezkx
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます! お返事本当----------------に遅くなりまして、申し訳ない限りです!!!!!! わざわざ計算式までありがとうございました。 >当然上死点、下死点では瞬間的に0… そうなんですよね。すっかり抜けてました。 錆び付いた文系頭に、もう一度喝入れなおさにゃならない様です。 ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.5

すでに前の人が答えていますけど、確かにその回数の往復運動をしています。 ・・・が、実感わかない、という気持ちも非常によくわかります。(笑) 私も、頭ではわかっていますが、あんまり実感わかない一人です・・・というか、わかってても実感わかない人の方が多いのではないでしょうか。 100万円だと「おお大金だ!」と思うけど、1兆円だとすごすぎて実感わかないようなものでしょうか? エンジンだと、いいとこ2万回転ですが、電気モーターやターボチャージャーなど、回転部分のみで往復運動のないものなら、数万回転~十数万回転にも達します。 十万回転・・・・・まるっきり想像つきません。 バイクでは無理ですが、車だと、オイルを入れるキャップを外してエンジンかけると、カムシャフトやロッカーアームの一部が見える車種もあります。 アイドリング(700rpmくらい)でも、けっこう高速でロッカーアームが動いているのが見えます。 でも、ロッカーアームの往復運動はピストンの半分、つまり1秒に5~6回なので、まだ目で追えます。 それでも、その状態で軽くエンジンふかすと、もう全く見えません。 (ただし、エンジンオイル飛び散るので、あんまりやらないようにね(笑)) エンジンとは、それだけ高速で動いていると思えば、オイル交換とか大事だな、ってのがわかりますよね。 私も、いっぺんでいいから、透明なシリンダーのエンジンとか、見てみたいです。(笑)

tezkx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 共感してくれる人がいるのはやはり心強い(?)ものがあります。 日頃あまりに当たり前に接している事でも、実際に考えてみると以外とピンとこないものって割とありますよね。 >十万回転・・・・・まるっきり想像つきません。 つい、某TVCMで大車輪しているおじいさんを想像してしまいました。あれがそんな勢いで回っていたら…。 …重ね重ねおバカで申し訳ないです。

  • RocketRon
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.4

確かに1秒間に200回も回転するなんて非常識のようですが、ピストンスピードそのものは、そんなに早くありません。 ストローク×回転数で計算しますと、平均ピストンスピードが算出されますが、F1マシンでさえ25m/sに達していないそうです。 推測ですが、ピストンやバルブの往復運動などのメカニカルな部分がついてこれるならば、燃焼室の給排気の流速が音速に達するまで回るのではないかと思いますが、どうでしょうかねえ。

tezkx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ストローク×回転数 では出ませんよね? 手許に、焼き付いた記念としてとってある、KDX200SRのピストンがあります。直系およそ65mm。排気量から計算したピストンスピードは目を見張る程遅いのです。 どこかでおバカな計算違いをしているかもしれませんので(年老いた文系頭には丁度良い頭の体操代わりですな…)、もう一度小学生頭に戻って計算してみます。 でも、遅いなぁ。

  • wa-chan
  • ベストアンサー率27% (27/98)
回答No.3

回答ではないんですが、私もずっと同じ疑問を抱いてました! 4サイクルだから、アイドリングで秒間10回爆発してるんですよねぇ。私のバイクはVツインエンジンなのですが、アイドリング状態ではドッドッドッドッ…と排気音がしてます。このドッ1回が爆発1回なんですよね。 でも、実際どう数えても1秒間に10回もドッと言ってないです。これが私の疑問をさらに深めている理由です。 あと、透明のエンジンですが、もしかして大学の工学部だと実験用のエンジンがあるかも知れませんね。今度知り合いに聞いてみます。

tezkx
質問者

お礼

回答(じゃないのか)ありがとうございます。 同じような疑問を抱いてる人はやっぱり居ますね。 >実験用のエンジン 一般人も見られるようなところがあれば是非知りたいと思います。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

確かに、エンジンが動いているところを直接目で見ることができないので信じられないかもしれませんが あなたの計算どおりの速さで動いていますよ 2ストの場合は1回転で1気筒あたり1回点火です 4ストは2回転で1気筒あたり1回点火です 12000回転の時は、1回転あたり0.005秒の計算になります 0.005秒内に2ストならば全ての行程を終わらせて 4ストならば2行程(半分)を終わらせます 点火した瞬間の温度は数千度になりますし(一瞬ですが) 点火するための電圧は3万~5万ボルトにもなります それだけ高速高温の条件で動いているからこそ、オイルや冷却などが必要になるわけです メーカーや研究施設などでシリンダを透明な素材で作ったテスト用エンジンの動きを見ると、ピストンなんて見えません、人間の目には速すぎて認識できないんです それだけ速く動いているんですよ

tezkx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。 ばらす度に思うのですが『本当にこれがそんな速度で動くのか』と釈然としないものがあるんですよ。 >透明な素材で作ったテスト用エンジン こういうのを本当に見てみたいです。 それ見ないと理屈では理解しているつもりでも、このもやもやは今後も長く続くことになりそうです…。

noname#13696
noname#13696
回答No.1

>プラグも20回発火していると言うことですよね 2stの場合ならば20回ですが、4stでしたら10回です。 これはエンジン構造の違いによる物で、2stはクランク1回転ですべての工程(吸気、圧縮、点火、排気)を行うのに対して4stはクランク2回転ですべての工程を行います。 このHPの2サイクルガソリンエンジン&4サイクルガソリンエンジンの所をクリックするとアニメで見る事が出来ます ↓ http://www.nagatac.co.jp/animation/energy.htm >物理的に可能な数字なんでしょうか? 可能だからエンジンは動いているのです。

参考URL:
http://www.nagatac.co.jp/animation/energy.htm
tezkx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URLまでありがとうございました。 分解できる位の知識は一応あります。 >可能だからエンジンは動いているのです。 まあ、それはそうなんですけどね。なんか実感できない速さ故の疑問だと思って頂ければと思います。

関連するQ&A

  • エンジンの回転数

    自動車のエンジンで教えてください。 アイドルの時に800回転位なのですが、単位がrpmとなっています。4ストロークエンジンだからピストンが2回上下して1サイクルと考えると、1分間に 800*2 = 1600回 もピストンが上下しているんですか? 1秒間に 1600 ÷ 60 = 26.7回 も上下してるんですか? 何か勘違いしているのかなと思いまして。素人ですみません。よろしくお願いします。

  • エンジン回転数とピストンの往復運動の説明なのですが・・・

    お世話になります。 以下の説明ですが正しいでしょうか? 『エンジンが1500rpmで回っている場合  1分間に1500回クランクが回っているのだから  1秒間には25回まわっている。(1500/60)  したがって、各気筒内ではピストンは1秒間に25回  上下往復運動している』 4サイクルの車のエンジンの話です。 あってると思っていたのですが1秒間に25回!? と、ちょっと疑問に思ったもので・・・。

  • エンジンの回転数について

    メカド素人です。 何の疑問もなく10年近くバイクに乗ってきましたが、エンジンの回転数に関して質問があります。 たとえば4ST4気筒のバイクで5000rpmで走行しているとき、クランクシャフトの回転数が1分間に5000回転という事だと思うのですが(これ自体間違っていたらすいません)、1気筒の爆発って毎分何回転位になるのでしょうか? また、同じ5000rpmで、単気筒や2気筒の場合は何回転になるのでしょうか? どうか教えてください。

  • エンジン回転数

    エンジン回転数とはクランクシャフトが一分間に回る数みたいですがこの回転数が高いとスピードがでるんですか?アクセルを強く踏むと回転数がぐっと上がるんですか?アイドリンク中は何回転なんですか?バイクにもエンジン回転数ってあるんですか?

  • エンジンの回転数

    想像できないし、信じられないのですが。。。。 例えば、車のエンジンを6000回転まで回したとします。 これはつまり、1分間に6000回転。 1秒間で考えると、     6000/60=100回転 4サイクルエンジンの場合、 吸入、圧縮、爆発、排気、これら各工程が、1秒間の中で 繰り返し行われているわけですが、 吸入圧縮で1回転、爆発排気で1回転とすると、 それぞれの工程が、1秒間に50回行われている事になりますよね。 例えば、爆発工程を考えても、 1秒間に50回、シリンダーの中で燃焼している。。。。!? 想像できないなぁ~。 この考え方、間違ってますかねぇ。 また、エンジンの回転数って、クランク軸の回転のことで いいのでしたっけ??        

  • エンジンは何故回転するのですか?

    エンジンはなぜ不都合なく回転するのでしょうか? 学校の授業でガソリンエンジンの仕組みを習ったとき、(確か中学校の技術科の授業か、理科の授業だったと思う) 燃料吸気 圧縮 点火 爆発 排気 のサイクルを繰り返すことでピストンが往復運動を行い、ピストンの往復運動をクランクによって回転運動に変える、ということを学習しました。  これが一秒間に一回転程度ならば、まあ、わかりますが、自動車などのエンジンは秒間数百回という速度で回転していますよね。  どうして 燃料吸気 圧縮 点火 爆発 排気 のサイクルが狂わずにまわしていけるのでしょうか? スパークプラグの点火のタイミングが1/100秒も狂ったらもうサイクルが回らずに回転がおかしくなるような気がするんですが、どうして正確に動くのでしょうか?  考えていると夜も眠れないので、だれか説明をお願いします。

  • ディーゼルエンジン始動直後の回転数

    失礼します! 平成5年の日産サファリに乗っています。 北海道に住んでいますが、寒くなってくるこの時期からエンジンが冷えきった状態から始動するとアイドリングが不安定になり、最悪ストールします。 対処としてグローを十分に温め、アクセルを少し踏んだ状態でセルを回して始動しています。 ノンアクセルでのアイドリングは550~600rpm程度ですが、当然一気に1400rpmあたりまで回ります。 エンジンを労る方法としてエンジン始動直後は高回転まで回さず、アイドリングが落ち着くまである程度の暖機運転(1分ほど)をしたのち低回転域で暖機走行する、と心がけています。 そこで気になったのが 「この車にとっての低回転域、高回転域とはどのくらいなのか?」 また、 「十分に水温があがった際の1400rpmは低回転域だが、エンジン始動直後などの水温があがっていない場合の1400rpmは高回転にあたるのか?」 という点です。 タコメーターは6000rpmまで表記され、4200rpmあたりからレッドゾーンになっています。 誤解を招くと申し訳ないので先に説明させていただきますが、この質問は単にエンジンの仕組みの理解を深めたいだけであり、修理の必要性や方法、原因究明を問うものではございません。 ‥‥恐縮ですが回答いただけたら幸いです!

  • アイドリングの回転数について・・・

    以前、下記で質問したものです。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=540662 新車で今月買ったBalius2に乗っています。 エンジンの回転数なんですが、チョークを引きエンジンを掛けます。(この時4000rpm) 安定してくるにしたがってチョークを戻していき、チョークを戻してきったときは2000rpmあたりで安定になります。(買ったバイク屋さんにも「アイドリングは2000rpmくらいにしてるから…」と言われましたので、これで安定してるハズです) 前回の質問ではこれでも高いのでは?バリオスは1500rpmでは?といわれました。 で、ここまでは前回と同じなのですが、しばらく走って信号待ちとかでふとタコを見ると アクセル回してなくて、2500rpmくらいになってるんです。 これって普通ですか? 走った後はアイドリングは上がったりするのでしょうか? 補足が必要であればおっしゃってください。 よろしくお願いします!

  • エンジンの回転数 普段どのくらいまで回しますか?

    日常の運転で、エンジンの回転数 どのくらいまで回しますか? ここ数日間、数百km 一般道から高速道路まで、普通の運転で、エンジンをどのくらい回しているかを注視していたら、加速と巡航で最大でも約2500rpmでした 減速でエンジンブレーキを積極的に効かせた場合は、4500rpm レッドゾーンは6500rpm~ですが、加速と巡航では2500rpmまでで必要十分でした みなさんは、普段どのくらいまで回していますか?

  • 4stエンジンの回転数の下げ方

    変な質問ですいません。 4stエンジンでニュートラルの状態でエンジンの回転数を上げてアクセルオフにしたとき、エンジン回転数の下がり方が一番早いエンジンとはなんでしょうか? 自分が分るのは、アイドリング回転数を下げる、フライホイール軽量化、クランクシャフト軽量化、単気筒>多気筒ぐらいしかわかりません。 他に、DOHCとSOHC、2バルブと4バルブ、レーシング大口径キャブと小口径キャブ、燃調の薄さ濃さ、ロングストロークとショートストローク、中低速型マフラーと高回転型マフラー、ハイカム、圧縮比、点火時期、 排気量とヘッドのバランスなどもあると思いますが、 回転数を下げるに特化したエンジンにするにはどういうチューンをすればいいのでしょうか?