• ベストアンサー

出がらしの利用法

こんにちは コーヒーの出がらし(!?)は乾燥させて灰皿に入れたり消臭剤代わりにしていますが、紅茶、緑茶の出がらしの有効活用法を教えてください

  • don9
  • お礼率94% (280/296)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.4

お茶の出がらしを、お風呂に入れるとお湯がまろやかになります。 お茶の香りがほのかに漂うという効果もありますが、それだけにとどまらず さら湯特有の「ピリッ」としたお湯の硬さを取ってくれます。 お茶の葉は、有機物ですから、水道水に含まれる「塩素」と反応します。 塩素は、本来消毒剤として入っていますが、風呂桶に入った時点で御役ごめんになるので、退場してもらいます。 さら湯が「ピリッ」と感じるのは、この塩素のいたずらです。 塩素と反応したからといって、お茶に目に見える変化が現れるわけではありません。 また副作用なども一切ありません。 安心してお使いください。 もちろん、だし袋などに入れて使ってくださいね。 (私の友人で、これを教えたらそのまま入れて風呂釜の掃除が大変だったものがいますので) 追伸、 ミルですりつぶして着色料に使う手もあるのを思い出しました。

don9
質問者

お礼

他の方も紅茶風呂なるものを教えてくださいました! お風呂に入れるのは毎日の事だし楽チンでいいですね rakkiさんのお友達の風呂釜のすがたを想像してしまいました(笑) ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.5

don9さん、こんばんは 以前テレビで見たもので、使用済みの紅茶のティーバッグを 500ccの水で10分間やかんで煮出して、冷ましておき、 それでうがいをすると、インフルエンザの予防になるといっていました。 ペットボトルに移しておいて外から帰ったら うがいをすると本当に気持ちがよく効果があったようです。 緑茶は、昔は、茶飯にしたり、細かく刻んでふりかけにしたり。 畳をほうきで掃く時にばら巻いて掃くと、殺菌効果や誇りが 飛び散らないように使われていました。

don9
質問者

お礼

うがいですかぁ~ 一度作ったらしばらくもちますね やってみよ~っと ありがとうございました

回答No.3

私は、コーヒーの、出がらしはdon9さんと同じく、乾燥させて車の中に入れて消臭剤代わりにしています。コーヒー、紅茶、緑茶などは庭(1坪ですが)に蒔いて土に混ぜています。きっと栄養になっていると思います。土がなければ観葉植物などの土に混ぜても良いと思いますよ。月並みな回答ですが。

don9
質問者

お礼

家には畑じゃなくって鉢植えの観葉植物しかないのでそれに混ぜてみます ありがとうございました

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.2

緑茶の出涸らしは、冷蔵庫の消臭剤として使えますよ。 乾燥させて、出汁用の紙袋等に入れて使うと良いですよ。 又軽く絞った物を畳に蒔いて箒で掃くと、埃がたたないで、畳の目に入った埃も取れます。掃除機が普及するまでは、一般家庭では、普通に使われていましたよ。 その他に  柔らかいガーゼの袋に入れてガラスを磨くと綺麗になりますよ。

don9
質問者

お礼

消臭剤か!! これはいい! 鏡の掃除に使ってもいいんですかね? ありがとうございました

noname#1280
noname#1280
回答No.1

緑茶の出涸らしは食べられます。 醤油と鰹節であえれば、酒のツマミになりますよ。 あとは、肥料とか、レンジ周りの油汚れ落としとか。。 お風呂に入れて「紅茶風呂」と言い張るもの一興かと・・(おぃおぃ 昔は、湿らせた出涸らしを畳に撒いて、ほうきで掃いてましたね。 (細かい埃もお茶葉が吸着してくれます) 僕の知っているのはこの辺です。。m(__)m

don9
質問者

お礼

へぇ~食べちゃうんですかぁ~ しかもBENIGENさんが男性なのでまたびっくりしちゃいました(笑) 紅茶もお茶もお風呂に入れていいみたいなので、お風呂に早速いれてみま~す ありがとうございました

関連するQ&A

  • 紅茶、中国茶の出がらし再利用方法について

    紅茶、中国茶の出がらしの茶葉は何かに再利用できますか? 緑茶の出がらしは乾かして消臭用に冷蔵庫に入れたりしてますが、緑茶以外も何かに使えればいいなと思うのですが。

  • コーヒーの出がらしの乾燥方法は?

    コーヒーをよく飲む為、出がらしがたくさん出ます。 コーヒーの出がらしは脱臭効果があると聞きますが、 出がらしをどうやって乾燥させるのですか? 新聞の上に置いてベランダで乾燥させていたら風で周囲に飛び散り汚れます。 皆さんどうやっているのですか? また他にも活用方法があったら教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • コーヒーの出涸らしと言えばいいのでしょうか…

    コーヒーの出涸らしと言えばいいのでしょうか… あれは消臭効果はあるのでしょうか? 会社でよくコーヒーを落とすのですが、出涸らしの再利用方法はないか気になってました。 もし消臭効果などがあるのなら、いい再利用方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • コーヒー出涸らしの活用、

    コーヒー出涸らしの活用、 今年の始め迄はヘビースモーカーでしたので、毎日灰皿に敷いて活用してましたが、 禁煙(周りは休煙と見てます)してから捨ててましたが、趣味で小さな菜園をやってます、 そこに何か使用出来ないかと、たとえば殺菌効果とか、虫除けとか、あるいは栄養、肥料効果 みたいなことがないか調べています。

  • 紅茶の出がらしとコーヒー滓を堆肥に利用したい

    紅茶の出がらしとコーヒー滓を堆肥に利用したいと思っているのですが 古土にただ混ぜ込むだけでも堆肥になるでしょうか? それとも米ぬかなどをまぶしてから土に混ぜ込んだ方が 良いでしょうか? それと紅茶の出がらしとコーヒー滓だけでも虫がわくことが あるんでしょうか? もし虫がわくのなら、虫対策にどのようなことをすれば 良いのでしょうか? 色々と知らないことが多いのでアドバイスを頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 【緑茶】出がらし茶葉の再利用法を教えてください!【煎茶】

    私は緑茶が好きで、お茶っ葉から淹れて良く飲みます。 1日に4杯も5杯も飲むと、山盛りになった茶葉を眺めてなんともいえない気持ちになります。 ご家庭で実践していらっしゃる、茶葉の再利用法を教えてください! むか~しテレビで、チャーハンにして食べる、というのを見たことがあります。 これをやってみて良かった!とか逆にこれは失敗した!とか、 色々教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします! ちなみに私が今までためしてみたものは、以下の2つです。 ◆緑茶ローション   二煎目の緑茶を冷まして、グリセリン(とエタノール)を加えます。 ◆緑茶風呂   出がらしのお茶っ葉をティバッグに入れ、湯船に入れます。   風呂釜に色がつきやすいのですぐお湯抜きをしますが。。。 どちらも「茶葉を使ったー!」という気にはなりません(苦笑)。

  • 紅茶の効果 消臭など・・・

    緑茶の効果はよく知られており、先行文献が多くありますが、紅茶の効果は飲用に対してはあるのですが、飲用以外についてほとんどありません。 私は、療養型の病院に勤めている看護師なのですが、緑茶ではなく紅茶で陰部洗浄や手浴、足浴などをし、効果が出ないかと考えています。 出がらしで消臭効果があるというのはあるのですが、紅茶そのもので・・・というのは聞いたことも文献も見つかりません。 紅茶の成分は緑茶と似ていると思うのですが、「緑茶成分入り」という商品があっても、「紅茶成分入り」というのは聞いたことがありません。 そこで、どなたか、紅茶の飲用以外について判る方、文献を持っているかた、サイトの紹介などでも結構ですので、教えてください。

  • コーヒーの豆かすの再利用「前」について

    こちらでコーヒーの豆かすの再利用法を知り、かなり頻繁に活用していますが、気になることも出てきました。 乾かす度合いや方法なのですが… 濡れたのをタバコの灰皿に入れるのは問題ないんです。 逆に乾燥させたい場合、 基本的には新聞紙に広げて完全にサラサラになるまで乾かしますが完全な無臭になりますか? 以前使ったときシンク下においたらコーヒーのにおいがほんのり…。 また、電子レンジを使って乾かすとどうなりますか? うちの場合すごく悪いコーヒーの臭さが残ります。 結構ヘビーに飲むしヘビーに使うので場所も時間もとられない乾燥方法があれば是非教えてください。

  • 蜂蜜の 利用法

    今日、蜂蜜を5kgほど貰ったのですが、 色々と 利用法を教えて下さい。 取りあえず コーヒー  紅茶に入れて飲むつもりですけど。 料理でも、砂糖の代わりに使用しても 問題無いですよね。 大量に使用する方法も有れば、 教えて下さいね。

  • 古くて飲まないコーヒー豆の活用法

    味が好きになれなくてずっと飲まなかったコーヒー豆(挽き)があります。捨てようと思ったのですが、ふっと何か活用法はないかな?と思って、ここで聞いてみようと! 確かコーヒーは消臭効果もあったような気がするのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?飲まずに何か使える方法教えてください。