• 締切済み

音飛び其の三

geregereの回答

  • geregere
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.1

MP3を再生するときのソフトは何をお使いでしょうか。 もしWindows Media Player 7をお使いなら 解決の手がかりを教えることができると思うのですが。。。 的はずれだったらごめんなさい。<(_ _)>

RaDs0925
質問者

補足

mp3再生ソフトはWinampやWindows Media Player 7などさまざまですが、全て音飛びします。サウンドカードとなにか関係してるんでしょうか?DMAなどはすでにチェックしてあります。

関連するQ&A

  • 音飛び 其の二

    迅速に対応していただき、大変嬉しく思ってます。 言われた通り、CD-ROMドライブのDMAにはチェックが入っておらず、チェックを入れたところ、CDの再生は音飛びがなくなりました!! 感動しました!! ところが、ハードディスクのところはDMAのチェック欄が見当たらず、どこをいじればよいのか分かりません。 システムデバイスのDMAコントローラのところとか、関係あるのでしょうか!? いまだにMP3は音飛びしております。

  • カーオーディオのMDで音飛びがします

    カーオーディオのMDで音飛びがします。 ただ、全てのMDではなく、CDからダビングしたものは音飛びがせず、 ネットにアップされている画像から音だけMP3として取り出し、それを CDに焼付け、それからMDに入れたものだけ音飛びします。 そのMDも、家のMDコンポであれば、音飛びせず聞くことができます。 どういう理由が考えられるでしょうか? 対処方法として、カーオーディオのMDのクリーニングが有効と、 このサイトの回答にありましたが、CDからダビングしたMDでは 音飛びがせず聞くことができるので、クリーニングが有効なのか どうか迷っています。 ご教授お願いいたしますm(_ _)m

  • 【至急】Bluetoothイヤホンの音飛びがひどい

    ※詳しい方、対処法が思いつく方は何でも教えていただきたく存じます。 ※「サポートに電話しろ」「買い替えろ」などのディスはご遠慮ください。 「SoundSport Free wireless headphones」というBOSEのワイヤレスイヤホンを購入したのですが、パソコンで使用すると音飛びがひどく、何をしても改善しません。 具体的な症状は以下の通りです。 使用しているパソコン:mouse computer(Windows10Home) ■具体的に困っている症状 ・パソコンとイヤホンをBluetoothでつなげ、youtubeやツイキャス、abemaなどを見ていると数秒から数十秒音が途切れる ・ほっておくと再び音が流れ始めるが、再び音が出る時、途切れていた間の音が「キュルキュル」と早送りのように流れ、通常の音に戻る ・(頻度は低いが)右耳だけつながっていることがあり、その時も音飛びする ■確認できていること ・ケイタイ(KYOSERA404)につなげたときは同じような音飛びは起こらない ・音飛びしている間もパソコンはイヤホンを認識しており、Bluetoothも落ちておらず、音も流れている(イヤホンに届いていない様子) ・ブラウザを変更しても同じことが起きる ・ギャラクシーのケイタイでは右耳だけつながるという不具合があるらしい(Amazonレビュー参照) ■試してみたこと ・設定画面でBluetoothの設定をいったん削除し、つなぎなおす ・デバイスマネージャーでBluetoothの設定をいったん削除し、再起動 ・デバイスマネージャーの「ヒューマンインタフェースデバイス」の該当箇所を右クリックで開き、「電源の管理」タブ「電力節約のために、コンピューターでデバイスの電源をオフできるようにする」という項目のチェックを外す ・「ヒューマンインタフェースデバイス」の該当箇所を削除し再起動 ・外付けBluetooth(USBでパソコンにさす)を購入してつなげてみる(外付けBluetoothがうまく機能せず) ※他のパソコンにはつなげていません。 ※いろいろ試しましたがすべて改善にはつながっていません。 サポートで聞いてもおそらく上記のことを試して、と言われるだけなので より詳しい方にお聞きしたいと思ってます。 お手数ですが宜しくお願い致します。

  • DMA転送

    ネット接続の速度が遅いです。 手元の解説書には以下のようにあります↓ 「PCを組み上げてインストールした直後は、様々な設定がデフォルトのままなので、本来の速度が出ない場合もある。最も多いのがハードディスクの設定で、高速なDMA転送がOFFになっている場合が多い。システムのプロパティからデバイスマネージャを開き[ディスクドライブ]-[設定]で「DMA」にチェックマークを入れよう」 DMA転送をONにしたいのですが、上記のように[ディスクドライブ]-[設定]を見てみても、「DMA」という文字がどこにも見当たりません。 Windows2000なのですが・・。DMA転送をONにするにはどうすればいいのでしょうか? また、「様々な設定がデフォルトのまま」とありますが、デフォルトのままではなく自分でよりよく設定したいのですが、具体的にどこをいじればいいのか分かりません。 そういうのを解説したサイトとかご存知であれば教えて下さい。

  • CD-Rで焼いたMP3が音飛びします。

     スカパーの音楽番組を車中で聞くために、チューナーのオプティカル出力からの信号をMP3にリアルタイムエンコードしてCD-Rに焼きましたが、音飛びが目立ちます。昨日、別の方の質問の回答にCD-Rの問題かも知れないという回答がありましたので、PCにサウンドカードをつけてステレオにつないで聞いてみましたら、確かに音飛びは全くありませんでした。ソフト、ハードどちらの環境に問題があるのでしょうか。とりあえず、関係のないNICなど全部はずして、WinMeをクリーンインストールしてみたのですが、焼いたCD-Rには音飛びがありました。 ハードの構成は… M/B AX3SP Pro、CPU P3 866(ノーマル)、メモリ ノーブランド256Mb、SCSIカード DC-395UW、CD-Rドライブ CW-7503、サンプリングデバイス DAポートUSB、MP3再生デバイス コンプロMPスピナー です。 関係ありそうなソフトは OS WinMe、ライティングソフト、B’s Recorader Gold、サンプリング DAポートに付属のものです。  ヤマハのバッファ8メガつきのIDE対応の20(16?)倍速のものが1万円で売ってましたので、解決する方法がなければ、この際、買い換えようかとも思っています。  当然ながら、スカパーの契約者は私自身であり、このようにして作られたメディアは、私だけが用い、第三者の手に渡ることは決してありません。 質問は… 1)何が原因で音飛びが発生するのでしょうか。 2)CD-Rデバイスを上記のものに買い換えて、解決するでしょうか。  おわかりの方いらっしゃいましたら、お暇なときで結構です、よろしくお願いします。

  • DVD再生時に映像のコマ切れ、音とびがある

    最近Power DVD PersonalをインストールしたのですがDVD再生時に映像のコマ切れ、音の切れがあります。weveサポート情報で「DVD再生時に映像が途切れたり、音どびしてしまう」というのがあり、解決方法に従って下記のように確認してみました。 「コントロールパネル」から「システムのデバイスマネージャー」→ 「IDE ATA/ATAPコントローラ」よりディスクを再生する光学ドライブが接続されているチャンネル(通常はセカンダリーID)「詳細設定」を開き対象デバイス(通常はデバイス1)の「転送モード」が「DMA(利用可能な場合)にてっていない場合は変更とありましたので確認すると上記のように設定されていました。(なおデバイスには0と1がありました。 ○セカンダリーIDEチャンネルでは [デバシス0] デバイスの種類 :自動選択(になっていましたが、他が選択できない         ように半透明になっています) 転送モード   :DMA(利用可能な場合) 現在の転送モード:ウルトラDMAモード5 [デバイス1] デバイスの種類 :自動選択(他のものが選択できる状態になってい          る) 転送モード   :DMA(利用可能な場合) 現在の転送モード:無効 ○プライマリーIDEチャンネル  上記セカンダリーIDEチャンネルと同様の設定になっていました。 デバイス1の「現在の転送モートが無効になっている」のは気になりますが変更方法が分かりませんので結局なにもせずにデバシスマネージャを閉じてしまったために問題は解決されていません。解決方法をご存知の方がおりましまたら、アドバイスの方宜しくお願い致します。              

  • 特定のMP3がカーオーディオで音飛びする

    MP3をCD-Rに焼いて車内で楽しんでいますが、ネットからダウンロードした特定のMP3が特定の箇所(1曲中、4~5ヶ所くらい)で音飛びします。不思議なことに、同ファイルをPCやMP3プレーヤーで聞くと音飛びしません。このような現象が発生するのは、特定のサイトからダウンロードした10曲たらずの曲のみで、自分で作成したMP3や他のサイトからダウンロードしたものでは起こりません。 (当然、元ファイルが音飛びを含んでいるものは音飛びしますが、それは理解しています。) PCやMP3プレーヤーで再生したときには音飛びしないので、元ファイルが音飛びを含んでいるわけではなさそうですし、問題のファイル以外のものが音飛びしない、特定の箇所で音飛びすることから考えると、カーオーディオのピックアップミス(振動などによる)でもなさそうに思えます。問題のファイルを含むCD-RをPCで再生しても音飛びしないので、CD-Rの焼きミスとも思えません。(CD-R作成時のベリファイも成功しています。) 特定のサイトからダウンロードしたファイルのみで起こることから、私は「特定のソフトで音源をMP3変換したときに何らかの原因を含むMP3ファイルが生成され、それとカーオーディオの相性が悪い」のではないかと考えています。ちなみに、ふとVBR(可変ビットレート)に思い当たり、レートの異なる3種類のMP3ファイルを作成して試してみましたが、音飛びは発生しませんでした。 カーオーディオ:アルパイン MDA-W900J MP3プレーヤー:NOMAD MoVo 64MB PC:mouse computer EasyCube (Pentium4, 2.4GHz, Memory 512MB) 原因にお心あたりのある方に問題を説明して頂ければ幸いです。また、同様の障害に遭遇された方がいらっしゃいましたら、お知らせ下さい。

  • DVD/CD-Rコンボドライブの性能を最大限発揮するのに必要な転送モードは?

    RICHO MP9060を使っているのですが、このドライブの性能を最大限発揮する為には どのレベルの転送モードがあれば十分なのでしょうか? Win2kのデバイスマネージャでは転送モードは 「DMA」としか表示されず DMA33で十分なのか、DMA66で十分なのか、 早ければ早いだけいいのか、わかりません。 よろしくお願いします。 ----- 疑問の発端は、前述のドライブの性能を生かすには どのIDEケーブルを買えばよいのかということです。 今、DMA133対応のケーブルをつないでるのですが、 何故かPIO4でしか動きません。(BIOSからも変更できず) 調べているうちにDMA33ケーブルにすれば直るという記述も見かけたのですが それって、ドライブの性能をスポイルすることにならないのだろうか? と思って質問させていただきました。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが よろしくお願いいたします。

  • DMA転送を有効にしたいのですが

    システムのプロパティ→デバイス マネージャ→ディスク ドライブ→目的のHDDの設定に「DMA転送」の項目が見当たりません。それと関係あるのかよくわかりませんが、「同期データ転送」という項目が有効になっています。使用OSはWindowsMe、Ultla ATA66のHDDを使用しています。 ちなみにデバイス マネージャ→DMA コントローラの設定の「予約メモリ」は32KBにしました。「メモリへのDMA転送を制限」は無効にしています。 よろしくお願いいたします。

  • GermaniXEncoder ダンロード 音飛び

    GermaniXEncoder 起動中再生音音飛び お世話になります。 GermaniXEncoderの起動中についての質問なのですが、 svrファイルの拡張子をg726に変更して再生している時に、 音飛びが発生します。(再生音が一瞬途切れる感じ。) 再生の他にこのアプリは、svrファイルをg726に変更したものを、 MP3ファイルにエンコードし直す事(変換)ができますが、 この時も変換後のMP3ファイルを再生しますと同様に音飛びが発生します。(URLのようなエラー画面が出ます。検証して頂きたい部分です。) 元々、GermaniXEncoderはWindows XPまででの起動を想定している為か、 Windows 8.1 Pro Update 64bitではそのままや互換モードを使ってもインストールできませんでした。 そこで、WMware Workstation 10でWindows XP Professional SP3を仮想ドライブ化してインストールしますと、正常に起動できました。 上記文章のように音飛びが発生しているのは、仮想ドライブで起動して再生や変換をしたからでしょうか? 知人がWindows 7 Professinal SP1 32bitでは仮想ドライブは入れずまた互換モードを起動しなくてもGermaniXEncoderは正常に動作すると聞いていましたが、 肝心のGermaniXEncoderを使ったG726ファイルの再生音の音飛びの有無や、G726ファイルをMP3ファイル変換後の再生音の音飛びの有無を確認していませんでした。 そこでURLを参照して頂き(ドイツ語ですが)説明やエラーを意味が分かる方は教えてください。 URLより実際にGermaniXEncoderをダウンロードして頂きまして、 下記私が実際に録音したsvrファイル(G726ファイル・著作権は放棄します。)をダウンロードして頂き、 回答者様のPC環境を教えて頂き、起動して検証をお願いしたいです。 検証の結果、音飛びの有無とPC環境をお教えください。 このアプリで、URLの画像にあるような表示がG726ファイルの再生時に決まって出るのは、私の環境が仮想化しているのが原因なのでしょうか? また、音飛びも仮想化が原因でしょうか? 検証に手間がかかりますが、どうかよろしくお願いいたします。 エラー https://www.dropbox.com/s/satg0rgcyk0p5k1/%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC.JPG 説明 https://www.dropbox.com/s/dux5j8bxuik6akz/%E8%AA%AC%E6%98%8E.JPG GermaniXEncoder(アプリケーション本体) https://www.dropbox.com/s/x1rbr7frn5or8oo/EncSetup.EXE svrファイル https://www.dropbox.com/s/v9eis066h3iexkl/05-10-13_17-55-24.svr ※OKWaveサイト管理者様へ 各URLやそのリンク先の各ファイルには個人情報は一切含まれていません。 また、GermaniXEncoder(アプリケーション本体)は二次配布は禁止されていません。