• 締切済み

エホバの証人について-白内障手術ー

santa_fedebogotaの回答

回答No.5

いろいろ誤解というのがあるのですね。 人から取られた血で作られたものを体内にいれることは多くの証人は拒否すると思います。 自己血を浄化して体内に戻すマシーンというのがありますが,(すごいですよね)血は地に流すべきですよね。だから,それは受け入れられないという考え方もありますし,その装置を自分の体の1部として考えるのであれば受け入れられますね。それはstarfloraさんの通り自分の意思で決めることができます。 明かな輸血については受け入れることができません。血を食べることになりますから。その場合排斥されると思います。 イエスが神の子ではないというのはどこからきたのかわかりませんがエホバの証人の場合イエスは神の子です。

関連するQ&A

  • 白内障手術

    私の母が先日、強度近視のため、手術を しました。視力はかなり回復したようです。 手術名は、白内障超音波乳化吸引術です。 調べてみると、だいたいこの手術では、眼内レンズ を挿入するらしいのですが、母の場合は、レンズを入れてないようです。 レンズを入れなかった・・というのはどういうこと なのでしょうか?視力には問題ないようなので、 安心ですが、レンズを入れなくていいのか気に なります。母は糖尿もあるのですが、病名には 網膜症というのも入っています。 でも、医者からは、強度近視のため、手術すると 説明されているようです。

  • 白内障の手術希望ですが

    お世話になります。 64歳、男性です。先月、左目の白内障の手術受けました。 おかげで左目はよく見えるようになりました。 しかし、右目も白内障と極度の近眼のため左右のバランスが悪くなり、 裸眼にしてもメガネにしても物が見えづらくて困っております。 それで医者に右目も手術をしてほしい旨、伝えたところ 「右目の白内障はレベル3だから手術はできない。 しかし屈折強制手術ならできる。美容の観点から、希望するならしてあげる」 と言われました。 保険が効くのかどうか尋ねたところ 「前回と同じです。続きはまた次にしましょう」と言われました。 たぶん、保険は効かないが左目と同じ内容の手術はできる、と言う事だと思います。 そこで質問ですが、 1) 白内障のレベルとは何ですか? 2) 保険適用になる白内障の手術ができる、できないの判断基準は何ですか? 3) 私の右目の手術は今のところ保険適用外の屈折強制手術しかありませんか? ご存じの方、お教え下さい。よろしくお願い致します。 因みに、左目の手術は1泊入院で 超音波水晶体乳化吸引術と眼内レンズ挿入術で所要時間は約12分位でした。

  • 先天性白内障について

    6歳の息子が4月に先天性白内障と診断されました。(右1.05左0.04)レンズ挿入手術が確定されており8月に大学病院の予定です。保険適応でないため多焦点レンズはとりあってないそうでレンズも一生ものだから入れ替えもできないといわれました。眼内レンズは一度入れたら取替えは不可能なのでしょうか?小児に多焦点レンズは不可能なのでしょうか?岐阜愛知でおすすめの眼科を教えていただきたいです。知識がなくわからないことだらけでとまどっています。よろしくお願いします。

  • 白内障手術された方に質問

    56歳男です。今回は、右目だけの眼内レンズ手術です。左目にあわせ、近視で調整するとのことです。 手術後はピント調整が効かないのでメガネで5mにピントをあわせるとのことです。 5mより遠いものはどう見えるのか。医師に質問したのですがいまひとつ理解できません。医師いわく、5mも100mもそれほど見え方は変わらない。(見える) そこで質問ですが、片目はピント調節可能、もう一方は調整不可の場合不都合はないでしょうか。 その他、白内障眼内レンズ挿入術で見え方で不都合があった方教えてください。

  • 白内障手術は、どこでしても同じなのでしょうか?

    35才(女)の会社員です。 27才のときに、コンタクトレンズを作りかえるときに、白内障が発覚しました。 原因は不明、健康状態良好、疾患なし。眼圧も正常。 R -3.25D L ー3.00 乱視は両方とも -1.25です。 当時は気にするほどではないとのことでしたが、視力が徐々に低下していき、現在の矯正視力は、頑張って0.6くらいです。(裸眼0.2) 来年秋に免許の更新があることと、仕事で小さい字やパソコンの文字が見えにくくなってきていることから、そろそろ手術の時期かと思っています。 地元の総合病院に3年通っており、その病院で手術を予定しています。 その先生の説明では、切開は3mmくらいだが、縫うということを言ってました。 白内障の手術は、無縫合なのが一般的と思っていたのですが、「縫合した方がばい菌などの感染も少なくなるから、リスクを犯したくない」というようなことを言ってました。先生の自信のある術式でするのがいいとは思うのですが…。 一方でプレチョップ法の手術が気になるため、先生に相談し、東京の病院へ下見に行ったところ、手術は大体5~6ヶ月待ちでした。 印象としてはそつがない感じで、設備機械は充実している印象を受けました。 そこで質問ですが、私としては、手術をして細かい字が見えなくなるのは弱るので、手術後の視力がいい方法で手術したいと考えてます。   Q1 術式によって、手術後の見え方に差は出てくるのでしょうか? (水晶体野嚢外摘出術と超音波水晶体乳化吸引術、一手法やプレチョップなど、術後の視力に差が出てくるのでしょうか?) Q2 病院によって、挿入する眼内レンズの度数計算の精度は変わってくるのでしょうか? (眼内レンズの度があわないという話をみかけたので、心配です。) このまま地元の病院で手術を受けるべきか、悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • がんと輸血

    風邪をひいて治ると免疫がつくという話を聞いたことがあります。 そこで血液の癌について質問です。 がん患者でない人の中で がん患者のもつがん細胞に対して 免疫のついた血液や髄液を作り出すことはできるのでしょうか? 言い換えると、 がん患者から血液や髄液を、がん患者でない人に輸血移植などして がん患者でない人の中でがんに対する免疫が生まれることはあり得るのでしょうか? がんへの免疫のついた血液や髄液を、がん患者でない人から再びがん患者に輸血移植などして がん患者に深刻な免疫反応のようなことが起こらなかったとしたら がん患者のがんへの免疫がアップすることはあり得るのでしょうか?

  • 来月当たりに白内障手術を受ける予定ですが

    来月当たりに白内障手術を受ける予定ですが 片目のみなので 色が入った眼鏡だと 片方だけ濃い色となるので外見的にも見た目が悪く仕事はチラシ配りしてますので 会社にも影響されてしまうではないかと不安です! (以前眼帯してチラシを配っていたら会社に怪我している女の子を働かせるなという苦情電話が殺到してしばらく強制的に休ませられたので…) 両目アトピー性白内障ですがまだ左目は生きているので大切にしたくて 駄目になった右目だけを手術するんですが 先生は両目手術しましょう!と言われてしまい… 確かに左目に合わせての人工レンズ(単視\近視弱残す)や眼鏡のことを考えればの答えだと思いますがやはり最後まで左目を自然のままでいたいと思うのは我が儘でしょうか… 術後の眼鏡はまだどういうものかさえ分からず まだ20代なので 老眼鏡や明らかに目が見えない人がつける感じの色とかは絶対に嫌ですが…;; コンタクトレンズも検討していましたがアレルギー結膜炎を持っている為無理かと思います… 若い方で白内障手術を受けたその後の生活談や どんな眼鏡をかけているかなどを知りたいです! 様々な我が儘ですが やはり一生の生活と目の為にもどうか教えて下さい!

  • 献血の血で儲けているのは誰?

    今日、駅前で献血の車を見て、疑問がフツフツわいてきました。 献血の血は集められて、輸血、血液製剤として使われるんですよね。献血する人は、売血する人と違って、無料で血を提供しています。けれど、輸血、血液製剤が医療機関で無料で提供されることはありませんよね。確かに、血液の保存、輸送には設備も費用も必要ですし、血液製剤の製造にも、コストがかかります。でも、医療機関でそれが使用されるとき、最小限のコスト負担だけで、患者に提供されるわけではありませんよね。 献血って、なんだか、ある意味、透明なようで不透明な、善意を利用した営利活動の一端をになっているような、そんな気がするんですが、それは私の考えすぎでしょうか。

  • 輸血:RC-MAPからIr-RCC-LRへの名称変更

    2年目看護師、輸血について勉強中です。 今年1月に、RC-MAPからIr-RCC-LRへと名称変更がありました。 それの意味がわからず調べたあげく 「製造過程において、原血液から無菌的に白血球を除去した輸血製剤」 であることは理解できました。 そして、白血球を除去することで副作用の予防・低減につながるとのことでした。 そこでどうしても理解できないことがあり、質問させてください。 なぜそんなにも白血球は除去されなければ副作用につながるのでしょうか? そもそも白血球製剤の輸血を受けられる患者様もいらっしゃるのに、 白血球が必要でない方にとっては少しであってもそんなにも害があるのでしょうか?? 血液疾患を患われている患者様には、白血球除去フィルター付の輸血ルートを使用するように先輩に以前教わりましたが、根拠はうまく説明していただけませんでした。 これと関係しているように思うので、今回どうしても同時に解決したいです。 輸血についての講義を病棟で開かなくてはいけないため、 どのような質問をされても答えられるように準備をしておかなければならないため、大変困っております。 どのような些細な情報であってもかまいませんので、情報提供をよろしくお願い致します。

  • 白内障手術後、左目だけ一部視界が見えていない

    2年前に、両眼 白内障の手術を日帰りで受けました。 両目 網膜前膜(+白内障) 左目 硝子体手術(+超音波水晶体乳化吸引術+眼内レンズ挿入術) と手術の同意書に書いてありました。 後日(多分翌日だったと思います) 抜糸の際、左目はスムーズに抜糸出来ず、先生が「あー、ごめんねー、ごめん!」と言いつつ何度もトライして上手く行かずに時間がかかりました。 右目は何の問題も無く良く見えるようになりましたが、左目は最初は視界の一部が血の色。徐々に濃いグレー、薄いグレーとなり、2年経っても左目だけだと文字の判別も付きにくく両目で無ければ文章を読めません。 何度も先生には訴えているのですが目の中もキレイだし おかしいなぁー…と。 右目は何の問題もありませんが明らかに左目は時々痛みもあり、疲れ目用と、ドライアイ用の目薬は処方され点眼していますがそれでも痛い日は市販の使い切りタイプの抗菌目薬を点眼するとおさまって来ます。 古傷のような痛みもあり手を当ててやり過ごしたりしています。 何か考えられる原因や調べるべき検査など 少しでも改善に繋がるようなアドバイスが有れば宜しくお願い致します。