• ベストアンサー

自分の祖先について

こんにちは! すごくロマンのある質問をさせて下さい。 自分の祖先の話なんですが、かなりさかのぼっての調査って可能ですか? 現状、自分でさかのぼれるのは祖父母までです。兄弟等は必要ありませんが、自分のルーツですのでご経験ある方、またこういう風に調べればわかるといった事例をお持ちの方アドバイスを下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 ご先祖様調査について詳しく解説してあるメールマガジンを見つけましたのでご覧ください。 リンク先の回に詳しく書いてありますが、戸籍等の法定保存期間の都合で、古い資料がどんどん処分されています。古い戸籍の謄本をまだ手に入れてないのでしたら急ぎましょう。  我が家の場合、父親が古くから先祖調べに興味があったので謄本は揃っており、明治(確か)4年当時、文政生まれの先祖まではさかのぼれました。ただ分家で都会に出てきてるうえに本家が絶えたらしくて、菩提寺が分からず苦労してます。

参考URL:
http://www.melma.com/mag/07/m00085907/a00000004.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

江戸時代中頃までは、お寺の過去帳でなんとかわかるかと思いますが、その場合も、祖父母の本籍地の役所で「除籍謄本」というものをとって用意したほうがよいでしょう。 どうしてかと言うと、普通の人には江戸時代には苗字というものがありませんので、過去帳には名前だけか、「屋号」と名前しかありません。除籍謄本があれば、没年月日などから、あなたの先祖を特定できる可能性が高くなるのです。 (ついでに言うと、まともなお寺なら、過去帳を見せることはしません。お寺に頼んで調べてもらうことになるでしょう。) しかし、経験的に言って、自分の先祖を十代さかのぼれる人は、きわめて稀です。(ほとんどの場合、それ以前に「分家の初代」に突き当たる)よほどの名家ならば、養子をとるなどして家を存続させようとしますが、そうでない場合、家の断絶は決してめずらしくありません。 また、どの時代であろうと先祖の誰かがいたことは生物学的(笑)に言って疑いのないことなのですが、「家」の概念自体がそれほど古いものではないので、先祖を明確にさかのぼることができるのは、どんなに古くても十六世紀まででしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.1

こんにちは~☆ 自分の本家又は本家のお墓があるお寺に『過去帳』なるものがあるはずです。 見せて頂ければ、結構古い時代から脈々と載ってますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の遺伝子 「ルーツ」について

     以前、ニューズウィークで、キットを買って、遺伝子研究所に送れば、自分のルーツを調べてくれる(どこの地域からきた遺伝子か、祖先について)と見ました。確か、ルーツをたどっていくと、4種類?くらいしかないようなことが書かれていたと思います。  今日会社でふとしたことから祖先の話となり、その話をしたら、意外に皆興味心身で、ぜひそのキットを買いたいということで盛り上がってました。  どなたか、どのようにしたら調べられるかとか、どこで調べられるかなど、ご存知の方はいらっしゃいますか。

  • 外国国籍の祖先について教えていただきたいです

    外国国籍の祖先について教えていただきたいです たまに、家系の、5代目前くらいに外国国籍の祖先がいるという人がいますが、 自分で外国国籍の祖先がいた、と分かっているということは、親から親へ語り継がれてきた(?)という 事ですよね・・? そこで質問なのですが、自分も両親も祖父母も分からない(自分が純日本人だと思っている)けど、何代か前に実は外国国籍の祖先がいる、という事はありえると思いますか?? もしありえるのなら、どうしてその(外国国籍の祖先がいたという事の)情報が子孫まで伝わらなかったのでしょうか? 後の子孫まで伝わる家系と伝わらない家系があるのはどうしてなんでしょうか? とても悩んでいるので、たくさんの方の意見を参考に聞きたいです、どうか宜しくお願いします。

  • 在日韓国人の先祖の辿り方

    在日韓国人は自分の戸籍から先祖を辿るのは可能なのでしょうか?日本に渡る以前の祖先を辿りたいのですが、不可能なのでしょうか。自分の出生のルーツが知りたいです。どなたかご回答お願い致します。

  • ルーツ(先祖)を調べる方法

    自分の過去の先祖(ルーツ)を調べるにはどうすればいいでしょうか。 私の名前は、県でも10家族くらい。多分、日本全国でも500名いるかいないかくらいの珍しい名前(●田)です。そういう珍しい名前は、親戚でなくても、遠い昔は同じ祖先ではなかったのかなあと思うのです。私の祖先は、北海道。しかしひょんなことで知り合った同じ名前の方の出身は、鹿児島です。この方の祖先と私の祖先は遠い昔は、同じ祖先ではなかったのかなあと思うのです。 昔アメリカのTVドラマでルーツという先祖を探るドラマがありましたが、私も自分の祖先がどこの出身で、どういう身分だったのかを知りたいのですが、どのような方法で探せばいいでしょうか。 位牌は、15個くらい前まであるそうです。

  • 自分のポーランドのルーツがしりたい

    わたしの母はポーランド系フランス人で、わたしが幼少の頃に亡くなりました。 日本人の父は全く母の祖国に関心がなく、よく国際結婚できたなという感じで、彼からは母の国の情報を何も得ることができません。 亡くなった母には20歳離れた異父兄弟がいたのですが、現在もまだ存命かも不明な状態です。 残された情報といえば、母が肌身離さず持っていた両親(祖父母)の写真だけです。 それらをーみると、胸が締め付けられる思いです。 一体私はどこからきたのか、と。どなたか、ポーランドの戸籍法などお詳しい方がいましたら、ルーツを探す手がかりを教えていただけませんでしょうか。特に祖父母のことがしりたいのです。 母は早くにフランス国籍を取得しており、ポーランド大使館などで問い合わせできるかもかなり危ういところです。 ポーランドにお詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自分の先祖のルーツを調べる方法

    先祖のルーツというとちょっと大げさなんですが 私の場合、生まれて2か月くらいで母親が蒸発してしまったらしく 16歳まで父親の知人関係を転々と移り住みそれからは仕事始めて 一人暮らしをしています 父親も親類関係との付き合いがほぼ皆無で その父も数年前に他界しています このような現状なので私個人の力では父、母共にほとんどまったくと言っていいほど 家系図のようなものがわかりません 祖父母にも会った事も話に聞いた事もありません こういった場合父親方、母親方共にその家系図というか先祖というか 調べる方法ってあるんでしょうか? 戸籍謄本くらいしか思いつかないのですが これだけでどこまでの範囲で調べられるものなんでしょうか

  • 自分は必要とされていない

     30代前半の会社員です。最近、自分が誰からも必要とされていないということに気づいてしまいました。異性が全くいない環境ではないのに、もう恋人が4年もできず、きっと誰からも必要とされていないんだなぁということに気づいてしまいました。年齢的な焦りも多少あるとは思います。必要とされない人間、それはとても悲しいことであると同時に両親や祖父母にも大変申し訳なく思い、夜寝れない日々が続いています。ただ、子どもが好きなので、子どものためのボランティアをしており、思いっきり子ども達に優しく接して、可愛がってあげているのですが、そこでは必要とされていると感じているのですが、なんか少し違う気もします。  こういう現状で何とかこの気持ちを打開しなければならないし、このような後ろ向きの考えでは、誰からも必要とさるわけないので、前向きに変えなければならないのですが、もう、自分では行き詰まり、閉塞感でいっぱいです。  皆様もこういう気持ちに陥ることはありますか?そういう場合はどのように打開しているのか経験談やアドバイスを教えていただけるとありがたいです。

  • 自分のルーツって、どちらの方面だと思いますか?

    皆さんは、自分の顔かたちや気質からして、どちらの方面がルーツだと思いますか? 私は、朝青龍のようなモンゴル系の顔付きではなく、ちょっと濃い目の感じだし、性格的にもあまり大陸的ではないので、どうもフィリピンあたりの島がルーツじゃないかという感じですね。 そう言えば、フィリピンパブでも話が合うし・・・? まあ、そんなことは今まで気にしたこともない方も多いかもしれませんが、改めて考えてみていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 甘えた自分をたくましくするには?

    はじめまして、もみじ2号といいます。 私は最近、自分が甘えている事に気づきました。特に仕事や人間関係について、自分がうわついた事を言ったり勝手な行動をとったりしてると感じる事があります。今までは生育環境や親に責任転嫁をしてきたのですが、転嫁ではなく原因または背景として捉えていかなきゃいけないと思う様になりました。 今、自分なりにあれこれ考えたり動き回ってはいるんですが、なかなかうまく自己改善出来ません。問題は、「どう改善すればいいのか(どうすれば改善出来るのか)」が分らない点だと思います。 いまだに甘えが抜けきらないためか、自分の物事の考え方の中で何が言い訳で何が社会一般のルールまたは常識なのかを判別が出来ていない、と思う場面があります。私の親は少し変わった人で、社会人のイメージが沸きません。私は一人っ子なので、たくましくないのかもしれません(一人っ子は精神的に弱い、と聞いたのですが、まさに今の自分に当てはまると思います)。失敗ばかりして当然だとは思うのですが、出来る限り有意義な失敗をしたいと思います。 そこで、以下の点について教えてください。 1)仕事、人間関係、について、「この人は甘えてるな。普通はこうだろ?」という様に、甘えている例と普通の(たくましい?)場合はどうするのか、という経験・事例・方法。 2)また、甘えている状態から自分を改革出来た経験・事例・方法、精神的弱さを克服した経験・事例・方法。 3)その他、こういう経験が必要、こういう点の勉強が必要、大前提としてこれが欠けている、といった事。 よろしくお願いします。

  • 戸籍謄本で祖父母の事が知りたい

    戸籍謄本で自分のルーツを知りたい。カテゴリー間違いでしたらごめんなさい。現在、30代の既婚の者です。お盆の季節に毎年思うのですが、私が生まれた頃には祖父母というものが母方の祖父しかおらず母方の祖母、父方の祖父母は他界しておりました。お墓参りだけはするのですが実感がわきません。母はよく自分の母の話をしてくれますが父は、まったく祖父母がどういう人か話してくれませんでした。もともと無口なひとだったので(長男)その父も七年前に亡くなり、墓守をしている私にとって、ますます知りたくというか興味があります。先日も母が〇〇さんはどうしているのだろう?と知らない人の名前を言ったのです。その方は父の異母兄で父の母は再婚で父の父と結婚する前に一人男の子をもうけて離婚していて子供は置いてきたそうです。そういえばお墓に時々見知らぬお花がお供えしてある時が度々ありました。その方にとってみれば離婚してはいても母親である事には変わりがなく、私たち家族に迷惑がかからぬよう、ひっそりとお参りして帰ってゆくようです。今日、父の戸籍謄本というものを取ったのですが、祖父母の名前だけが載っていて、あまり役に立ちませんでした。今度は祖父母の戸籍謄本をとりたいのですが、どなたか(父の兄弟)の委任状は必要でしょうか?直系の孫にあたるので必要ないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ここ1ヶ月半くらいのことですが、PC起動時にタスクトレイにあったWindows11への無償アップグレードアイコンと「設定」→「更新とセキュリティ」で見られたWindows11への無償アップグレードのボタンが突然に消えてしまいました。
  • 諸般の事情で直ぐにはWindows11へアップグレードすることはできないので、Windows10のサポート終了の2025年まで待つ予定でした。
  • しかし、アイコンやボタンが消えたのは一時的なものと思っており、2022年12月14日のWindowsUpdateで復活するものと期待していました。一体何が原因でアイコンが消えてしまったのでしょうか?
回答を見る