• ベストアンサー

病院へ行かない父

以前も質問しましたが父親のことで相談があります。 父は現在57才、療養中の為休職しています。 今年のお盆明けくらいから体重減少(10kg程) 食欲がない、便秘、睡眠障害等があります。 上のような症状なので父は自律神経失調症ではないかと考えています。 病院へは内科・心療内科・泌尿科へ行きましたが、 途中から行かなくなりその為、診断結果も出ていません。 困っているのは父は病院に行こうとしないし、今まで内科等でもらった薬も 飲みません。(病院へ行く様に説得するのに非常に疲れてしまいます。) 又、母に絡んで暴言を吐きつかみ合いして母を怪我させたこともあります。 僕と母の意見は入院させて病院で強制的に治療してほしいと考えています。 診断結果がでていないのに入院させることはできるのでしょうか? (医療保護入院とかはだめでしょうか?) *病院へ行かせることはできるのですが、僕が居ないと行かないようです。  仕事の手前、父の通院の為休むのにも限界があります。 以上 大変困っています。よきアドバイスをお願いします。

noname#6560
noname#6560
  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • futukayoi
  • ベストアンサー率58% (151/256)
回答No.5

御心痛の程お察し申し上げます。 お盆明けからでしたら約2ヶ月程で10kgの体重減少と言うことになります。これは普通の自律神経失調症などではみられないようなペースだと思います。普通お父様くらいの年齢で短期間に体重減少が見られた場合一番疑って検査しなければならないのは悪性腫瘍などの疾患です。 ひょっとしてお父様は検査の結果がでるのを恐れておられるのかもしれません。 結果を聞かずに通院をやめていらっしゃるようですがそろそろ結果もでている頃なのではないでしょうか? 最初に行った内科をもう一度受診なさってはいかがでしょう。検査に異常がなければ更に別の検査をすることも出来ますし・・・ また別の病院に行っても最初にスクリーニング的に行う検査はだいたいどこも一緒ですから二度手間になると思います。 後半のご質問ですが医療は患者さんとの契約に基づいて治療するわけですから本人がいやがるものを強制的に入院させることなどはできようはずもありません。検査結果もまだのような状態ではなおさらです。 ただし体重減少もひどいようですし状態が悪そうなら強く奨めることはできます。その点はお父様に対する医師の側からの話のもって行き方にも左右されますので主治医の先生にご相談なさってもよろしいかと思います。 また検査入院すると言う手もあると思われます。 いずれにしても何回かは一緒についていってお話を伺った方がお父様もcounselorさんも安心できて良いのではないでしょうか? お父様のご健勝をお祈りもうしております。

noname#6560
質問者

お礼

回答遅れました。 >最初に行った内科をもう一度受診なさってはいかがでしょう 同行した母によりますと処方した薬を飲まないから医者に嫌がられていると 聞きます。 別の病院の内科を受診して心療内科を薦められたのでそちらに行くよう説得してみ ます。 ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • k-pinku
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

私も同じような経験をしたので、お気持ちはよくわかります。 私の父も病院が大嫌いでした。お酒が大好きで 「酒がの飲めないくらいなら死んだほうがましだ。」 というのが口癖でした。 そんな父が倒れて救急車で運ばれ入院して1週間でなくなりました。あっけなく・・・・。 母は、なんでこんなになるまできずいてあげられなっかたかと自分を責め一時はボケたようになりました。 私も後悔たくさんしました。父の気持ちもっと理解して あげられなかったことを・・・・。 父もよく暴言を吐いていました。母に暴力をふるっていました。 でも今なら、痛みをがまんしたり、死への恐怖心からだったんだなって思えます。 「死」なんて言葉を書いておどかしてごめんなさい。 今なら、まだいろんな事ができますよ。 お父様のことを大事に思っていること、長生きしてほしいこと、そんなことを話してあげてください。 涙を流しながらあなたの気持ちを伝えてあげてください。 どーしたら入院させられるかを考える前に、周りがどれだけ心配しているかきずかせてあげたらきっと、ご自分から 病院にいってみようという気になってくれますよ・・・ いなくなちゃてからじゃなんにもできないから がんばって!!

noname#6560
質問者

お礼

同じような境遇の方のご意見参考にします。 >今なら、まだいろんな事ができますよ。 そうですね、いろんな選択肢があると思います。 貴重な体験談ありがとうございました。

  • hims
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.4

 症状が不定愁訴の域を出ないため、おかしいとは思いながらももし病院で病気ではないといわれたり、怠け病みたいなあつかいをされるとショックという考えておられるのではないでしょうか。私もそうですが、自律神経など心療的なのは、病は気から!病気ではないし、自分がしっかりすれば直ると思いたい部分もあります。仮に、病気だといわれるのも怖かったり、複雑な胸の内をかかえていらっしゃるのではないでしょうか。強制入院が認められるのは、精神的になにかあり、警察が認め要請した場合くらいのはずなので、仲の良いお友達かカウンセラーにお願いして家まで心配で来たみたいな形で会って話しをされてはいかがですか?

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.3

本人が行かないのなら、医者に来て貰って、その医師から入院を勧めてもらえる様にしたら如何ですか。 3ヶ月で10キロもやせるのは(ダイエットをしているわけではなく)チョット異常ですよ。

  • kussa-
  • ベストアンサー率23% (38/162)
回答No.2

この時期の方は病院を特に嫌がります。病院に行くだけで自分が病人になってしまうような気がしてくるからです。しかし半ば強引に病院へつれていこうとするのは逆効果です。帰って困らせてやろうという心理が働きます。やはりここはみなさん一度冷静になって家族会議でも開かれたらどうですか?家族みんなでお父様を病人扱いして病院へ無理に行かせようとせずお父様自身の意見を聞いてあげるところから始めてみてください。食生活に問題が出てくるようでしたら管理栄養士や栄養士に相談するとかしてみては? あ申し遅れましたが私は栄養士見習いをしてます。もし食生活のことでお困りでしたらお答えします。

  • kasutera
  • ベストアンサー率14% (44/298)
回答No.1

最寄の保健所に相談してみてください。

関連するQ&A

  • 82歳父が白血病患者です。今後の治療について。

    ○これまでの経緯 父82歳。神経性膀胱炎を10年以上前から患い、排尿時はカテーテル(細長いチューブ)を尿道に差し込んで、排尿しておりました。 今年2月14日に排尿痛があるため、かかりつけの泌尿器科クリニックを受診。診断の結果、結石が砕けているとのことで、当日、入院となりました。入院中の血液検査の結果から、血液のデータに異常があったため、かかりつけの内科の方へ受診。 そこで白血病の疑いがあるということで、急性期病院(地域の高度で専門的医療を行う病院)を紹介していただき、診断の結果、急性骨髄白血病であることがわかりました。即入院(2月22日)。入院初日から抗がん剤を含めた治療が1ケ月ほど続き、4月に入って5泊の退院があって、 4月6日から2回目の抗がん剤治療がありました。4月10日より血尿(出血性膀胱炎)が起き始め、いろいろ処置を施してくださったのですが、状態がよくなりません。 4月22日に主治医から「ここは急性期の病院なので、血尿が止まらなければ白血病の治療が続けれません。泌尿器科のある病院を紹介します。」と告げられ、4月26日に泌尿器科のある(血液内科がないので白血病の治療ができません。泌尿器科、血液内科が両方ある病院には断られました) 同じ急性期の病院に転院しました。 ここでは手術を予定していましたが、検査の結果、手術は中止になりました。理由は白血病が原因で血小板が減少しているため手術を行うと大量出血し危険。 23日に紹介元の病院から送ってもらった時よりも血小板が減少していたようです。ここの先生からは、手術ができなければ再び転院が必要とのこと。 紹介元の病院では、膀胱内の結石を取らないと再出血のおそれがあるため、白血病の治療ができない。そのため受入は厳しい見込みです。一応、ここの先生が連休明けの30日に紹介元の病院に受入を頼んでみるようですが、厳しい現状です。 何もできない状況で、白血病の影響でしょうか、父の身体は紹介元の病院をでる前とくらべて、悪くなってきております。 ○長々とすいません、ここで質問です。 医療のことは詳しくはわかりませんが、今、抗がん剤などの化学療法でなくても、父に輸血などの支持療法で余命を延ばすことができるとおもうのです。 ○急性期の病院というのは、この支持療法はしていただけないのでしょうか。あるいは、在宅でこの急性期の病院に外来でかかって必要なときに輸血をしてもらうことは、できないのでしょうか。 ○これ以外の方法では、血液内科のある一般病院をさがすべきか、その場合、3か月で追い出される(言い方わるいですが)ことにならないか。などなど、わからないことが多々あります。 どなたか、詳しい方あるいはお医者様されておられる方、助けてください。お願いします。 30日か1日には退院の催促があると思います。よろしくお願いします。

  • 父の診断書を病院に見せてもらいたい!

    離れてくらす父親が「自分は前立腺ガンで そんなに長くない」と病院で言われたと言っています。 ただし、以前も似たようなことでウソをついていたことが あるため、簡単には信じられません。 本当かどうか確認したいので、父に診断書を見せてと 言ったのですが、見せてくれません。 現時点で分かっているのは病名と診察を受けた 病院名だけなのですが、身内なら病院に問い合わせると 診断結果を教えてくれるものなのでしょうか? (先生の名前は分かりません) ちなみに、お医者さんが「診断結果をご家族に伝えたい」と 言ったときに、すぐ結果を知りたかった父は 「家族はいない」とウソをついたそうです。 あと、父は母と離婚していますが、私は父の戸籍に 入っており、身分を証明することは可能です。 どなたかご存じの方がいらっしゃれば よろしくお願いします。

  • 母と父が別々の病院に入院

    母(75歳)が1年ほど前に脳梗塞となって入院していますが、今度は父(79歳)が膵臓癌で入院しました。病状的には2週間の加療入院後、週1回の外来での抗癌剤治療の見込みと言われています。母の入院先と父の入院先は隣接する2県に分かれています。理由は妹が両親の近くに住んでいて、父が発病した際に妹が世話をし易い様にと自分の居住近くの病院にした為ですが、退院後の一人暮らしは無理です。かと言って妹との同居も事情があって無理です。また、私もかなり遠方の県に居住しています。この様な場合、父を受け入れてくれる老人ホームはありますか。また、父の住所変更に伴って、母の入院する県側での療養が取り消される事はありませんか。(今回の質問では県名を伏せました)

  • 父が痩せていきます

    父が6月頃から下痢や便秘を繰り返し、倦怠感・食欲不振・体重減少など明らかに体調不良です。 1度は母に説得してもらい近所の小さい病院に行きましたが、問診のみで「熱中症ですね」と言われ点滴して帰ってきました。 しかし全く良くならないので、もう1度病院に行くよう言ってますが父は病院に行きたがらず、しつこく言うと怒り出します。 しかし本当に日に日に痩せこけていくので母と姉と無理矢理病院に連れて行く計画を立てました。 前置き長くなりましたが、何課に連れて行くのがいいでしょうか。 下痢、便秘を繰り返してるので胃腸科の方がいいのでしょうか。

  • 父のこれから・・・。

    父(67歳)の事で困っています。 父は2年前からアルツハイマーが悪化し、今では寝たきりで 病院に入院し、母が毎日通う日々です。 一年半前より現在の病院に転院し、療養型病床群ということに なっています。 療養型病床群というのは退院や転院をしなくても良いものだと 勝手に理解していたのですが、最近病院側から父の調子も良いし、 一ヶ月ほど老人ホームへ行ってもらえないかと言われました。 ただ父は数年前に肺ガンを患い片肺になっていますので 一ヶ月老人ホームへ行ってもらえば、また病院に戻って良いから というものです。 これはどういうことでしょうか?病院が赤字経営の為の 一時しのぎなのでしょうか? 療養型病床群の詳しい事を知っていらっしゃる方がいましたら 教えていただきたいのですが。

  • 病院での会計について

    先日、ある病院で風邪の診察を受けた際、尿検査で異常があった為、もう一度検査をしなさいと言われ、今日、近所の総合病院へ行きました。何科が良いのか分からなかったので、受付で上記のような説明をすると、泌尿器科を薦められました。 泌尿器科へ行き、採尿をし、いざ診察室へ入ると、そこの医師に「泌尿器科へ来られても困る。こういうのは腎臓内科だ。」とまるで叱られるように言われました。「受付で泌尿器科だと言われた」と反論しましたが、どうしようもないので「今から内科で診てもらえますか?」と聞くと、内科へ紹介状を書いてもらうことになりました。 同じ病院内の内科へ移動し、再尿検査と血液検査をしてもらい、後日、検査結果を聞きに行くことになりました。 会計で診察料を払い、病院を出た後、領収書が泌尿器科のものだと気づき、変に思ったのですが、「最初に入ったのが泌尿器科だったから、内科の領収書ではないのかな?」くらいに考えていました。 しかし、今日の夕方、留守電に病院からの連絡があり、「内科の診察料を払っていただいてないので、次回払って下さい。」とのことでした。 自分で勝手に間違って泌尿器科に行ったわけでもないのに、泌尿器科代を払わないとダメなのでしょうか 次回行った際、病院に抗議して、泌尿器科代を返してもらい、内科代だけ改めて支払おうと考えていますが、ちゃんと納得してもらえるでしょうか? 言ってみれば、病院側のミスの連続だと思うのですが…。まず、受付は私に間違った科を案内し、泌尿器科の医者は間違って案内された私を非難し、私の病院への印象を悪くさせた上、さらに会計は診察料が2科(泌尿器科+内科)分あることを告げなかった…。 時間も費用も2倍取られるなんて、ばかばかしくなります。それでも私は全額払うべきなのか、病院に詳しい方、教えて下さい。

  • 母の体重減少について。(治療できる病院を教えて欲しい)

    私の母なんですが(母の年齢→48歳/153cm/40kg) 3年前位に体調が悪くなりだして (貧血気味:突然バスの中で倒れたり、便秘の為コーラック等を常用) その時は、母も仕事をしてたので 疲れても体調悪くても、家族の食事を作ったり、 自分でも何とか食事をとっていました。 次第に体力が無くなり、最初の体調不良から 一年くらいたった時点で 御飯が食べれない位まで弱っていき、 また倒れて入院しました。→(その時点で体重30kg) 入院中はカロリーの高い点滴をして、 通常生活になんとか戻れるまでに回復して退院しました。 でも、家に戻ってきたら食事を中々取ろうとせず 体重が22キロぐらいまで減少し、また入院→点滴→退院をここ一年繰り返して つい先日また倒れて入院しました。 せきがひどいので肺の方を調べてもらったら 結核の可能性があると言う事で隔離され治療。 (その後の診断で結核ではなかったのですが、感染症の一種でした。) 先日医師からの話によると感染症のほうは大分よくなったが、 体重の減少については、治療する事ができないと言われ、私も父も困っています。 もともと体質的には細い人ですが今現在25キロしかありません。 病院を移るにもどこの病院がいいか判らないので どなたか、詳しい人がいたらいい病院を教えて下さい。 現在は、感染症専門の病院に居ます。 (感染症があると他の病院には移れませんが、 現段階ては、一般の病院に移ってもよいという診断が下りています。) 関東近郊であれば移ることが出来ますので、 ぜひとも宜しくお願い致します。

  • うつ病の父への接し方

    私の父は5年前から不安感や倦怠感などがあり、男性更年期障害ではないかと内科で言われ、自律神経の薬を飲んでいました。 今年の4月から心療内科に通い始め、うつ病と診断されました。 今年の8月で仕事を早期退職し、今は自宅療養をしています。 父は、体がだるい、気力がわかない、何をしても楽しくない、周期的に落ち着かない気分がおそってくる、自殺願望がある、などです。 客観的に見た感じでは、全く笑わない、ほとんどしゃべらない、何をするにも億劫そう、です。 父にどう接したら父にとっていいのか、わかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 86才の父の薬が多いのですが

    86才の父に関する相談です。 泌尿器科(前立腺)・神経内科(パーキンソン症候群)・眼科(白内障)・内科(便秘)・整形外科…と、様々な病院に通っており、そこでもらう驚くほど多くの薬を服用しています。 周囲からするとむしろ身体に害があるのではと思うほど多いのですが、本人は病院や薬に対する信頼が厚く、忠実にすべて服用しています。 これらの薬がお互い悪い影響を与えないのかお一人の医師に判断してもらえるような病院や相談所があれば教えてください。

  • 頻尿と排尿障害の父の診療科は?

    前立腺肥大と腰痛で現在、父(80歳)が内科に入院していますが、どうも、小便が大変でにくいらしく、病院から専門の泌尿器科にかかるように言われました(要は、退院命令なんです)。 で、明日、泌尿器科につれていくんですが、個人病院の泌尿器科か、総合病院の泌尿器科か悩んでいます。 尿道カテーテル挿入などが必要な場合、個人病院でも可能なのか?とか、悩んでいます。 ※腰痛からそれ以後に、排尿障害が強くなったように思うのですが、こんなことってあるんでしょうか? 質問は以上です。 アドバイス宜しくお願いします。 ほとんど、10分に一回くらい、尿意があるようです、しかし、出ないようです。

専門家に質問してみよう