• ベストアンサー

"Sorry"や"Thank you"にどう答える?

<状況1> 道路を歩いていて他人とぶつかりそうになったとき、その人から"Sorry!"と言われましたが、どう答えていいのやらわからず、無視してしまいました。 <状況2> 狭い通路で他人に道を譲ったところ、その人から"Thank you!"と言われましたが、どう答えていいのかわからず、ニコッと笑ってごまかしてしまいました。 自分ではある程度は英語を勉強しているつもりで、機会があればどんどんとしゃべりたいのですが、上記のような簡単な受け答えができなくて自分自身が情けなく思えてきました。 どなたか、上記の2つの状況でどのような受け答えをすればいいのか教えてください。

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私のアメリカ生活の経験の範囲では、<状況1>のような時には、だいたいIt's O.K.とみんなこたえてました。 <状況2>のようなときには、WelcomeとかYou're welcomeとかNo problemとかでしょうか。単にニコッも特に女性ではアリだと思いますが。 でも、おどおどせずにニコリとして何か言えば、日本語でも全然意図は通じます。そういうシンプルな状況では、表情にはっきり意志が出ていることが何よりも重要だと思います。そういえば、英語が苦手でも、そういう表情ができる日本人は好かれてました。 もし、英語がもっと得意になられたら、状況に合わせたジョークでかえすといいと思います。私はそこまで上達しませんでしたけど、そういうことをやっているアメリカ人のセンスはうらやましかったなあ。

popoia
質問者

お礼

ご回答を頂き、ありがとうございました。 教えて頂いた表現がマスターできたら、私も上級編に挑戦したいと思います。なかなか練習の機会に恵まれないのですが。

その他の回答 (6)

  • obelix
  • ベストアンサー率40% (27/66)
回答No.7

It's nothing(that's nothing)が両方のケースに使えないでしょうか。 意味的には「たいしたことない」「どうでもいいこと(気にしていない)」ぐらいです。 軽く受け流したいときにどうぞ。

popoia
質問者

お礼

ご回答を頂き、ありがとうございました。 応用編として使ってみようと思います。(いつの日か。)

  • Wendy
  • ベストアンサー率21% (25/114)
回答No.6

わたしの経験上では、popoiaさんのおっしゃるような状況だと単に"Yeah."とか"Sure."とか言ってる人が多かったように思います。 特に、"Thank you."に対して"Sure."というのはわたしははじめ違和感があったのですが、アメリカ人にきいたら普通の言い方だと言ってました。短くて言いやすいし、使ってみると結構便利かも。

popoia
質問者

お礼

ご回答を頂き、ありがとうございました。 そのような言い方もあるんですねぇ。勉強になりました。 私も違和感を感じてしまいますが、簡単な表現なので、今度機会があったら試してみます。

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.5

ほとんど回答が出ていますが、 私の場合の回答です。 <1>It's OK! <2>No probrem! or your welcome! でした。 ここで「表情」をつけること。 >自分ではある程度は英語を勉強しているつもりで、機会があればどんどんとしゃべりたいのですが ならなおさら表情をつけましょう。 あとは日本語でもそうですが、電車の中で 「すみません」とかいうときの声の大きさって違いますよね。 あと程度によっても言い方が変わってきます。 このへんも応用できるといいですね。 私はけっこう留学生とかと話す機会がありますが 彼らは笑顔に反応してくれます。 こちらが笑顔で楽しそうに話すと、とても嬉しそうです。 英語が苦手だと思わないで、間違ってもいいからどんどん話しましょう!!

popoia
質問者

お礼

ご回答を頂き、ありがとうございました。 「苦笑」ではない、本当の「笑顔」で話せる日が早く来ればいいのですが。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.4

状況1の場合は、『It's allright.』や『Dosen't matter.』『No problem.』とかですね。 状況2の場合は『You are welcome.』(どういたしまして)でしょう。

popoia
質問者

お礼

ご回答を頂き、ありがとうございました。 ふだん、日本語で言っていることをそのまま英語にすればいいんですね。

  • inoko
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

<状況1>は It's okay.とか Don't worry. でいいと思います。 <状況2>は You are welcome. でいいと思います。 どちらの場合にも微笑むのは間違っていないと思いますよ。 「一応」海外生活体験者でした。

popoia
質問者

お礼

ご回答を頂き、ありがとうございました。 慣れない英語を話そうとすると、短い言葉でも顔がこわばってしまいそうですが、ニコッを心がけます。

  • ROYFF
  • ベストアンサー率38% (118/305)
回答No.1

アメリカ(NY)に住んでいます。 各状況で彼らが何と言うか考えてみました。 <状況1> 道路を歩いていて他人とぶつかりそうになったとき、その人から"Sorry!"と言われた。 "No problem", "It's all right(又はOK)" 自分も悪いと思ったら"Sorry"と返す事もあるでしょう。 <状況2> 狭い通路で他人に道を譲ったところ、その人から"Thank you!"と言われました。 Thank youに対しては以外ときっちり、"You are welcome"と言う場合が多いです。 長くて言いにくいからか、"Welcome"だけにする人もいます。

popoia
質問者

お礼

ご回答を頂き、ありがとうございました。 現役で海外にお住まいの方から回答を頂けるとは思っていませんでした。 中学あたりで教わったレベルの英語で十分なんですね。

関連するQ&A

  • Thank you. に対しての返しかた

    こんばんは。 接客のときの英語について教えていただきたいです。 私は販売業に就いています。 流れとしてはレジ打ちをし、その後に商品を お渡しする…これですが、 日本人のお客様でしたら商品をお渡しして お客様「ありがとう」 私「ありがとうございます」 …でお客様は店を出て行かれます。 それで終わりますが、しかし海外のお客様を前に 同様の状況になったときにThank you. と 言っていただいても なんとお返しすればいいかがわかりません。 Thank you. とこちらも笑顔で言っていましたが、 なんだか違うような気がして…。 自分なりに調べてみましたが、 Enjoy! でいいのでしょうか。 これだと「(料理などを)お楽しみください」に なってしまうのでは…と、思ったのですが どうなのでしょうか。 あまり長い文章だと頭が真っ白になりそうなので、 短い言葉で伝えられるような文章がいいのですが なんと言えば正しいでしょうか。 解答お待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 英語で人に話しかける時Sorryでもいい?

    英語で道を聞きたい時など人に話しかける時は、「Excuse me.」と言うのが普通ですよね?でも、「Sorry.」と言って話しかけるのもありなのでしょうか?不自然な感じはしないのでしょうか?

  • ホームステイ先へのThank you letter

    ホームステイ先へのお礼の手紙(thank you letter)を書いている途中なのですが、パソコンを使って訳したり自分で訳したりしていて、もう頭グチャグチャな状態です! なので、英語の得意な方!手直しと訳しをお願いします!! Dear ○○family Thank you very much for those wonderful days as your house. I cannot express how much I enjoyed the time with you all. Every moment was just perfect! あなた方の家で過ごした日々にお礼申し上げます。ご家族の皆さんと一緒の時間がどれほど楽しかった言葉にできません。どの瞬間もパーフェクトでした! Dear (ホームステイ先の父) Thank you for feeling a lot of delicious foods. 美味しい食べ物をたくさん食べさせてくれてありがとう。 《アメリカで食べたものの味は忘れません。次、お会いしたときもおいしい食べ物を食べさせて下さいね》←こんな感じの文を英語に訳してください!多少変わってもいいです! Dear (ホームステイ先の母) Thank you for taking me to the various places every day. I went to live in America in the future. And so I decided to study English harder. 毎日いろんな場所へ連れて行ってくれてありがとう。僕は将来アメリカに住みたいです。そのために、英語を必死で勉強することを決めました。 Dear (ホームステイ先の子供5歳 男) If you have a chance to visit Japan alone in the future, contact me. And hang out with me! もし君が将来、1人で日本に来る機会があれば僕に連絡ください。そんで、僕と一緒に遊ぼう! 間違っているところが多々あると思うので、ご指導をお願いします!

  • 住宅地の避難通路(位置指定道路)が使用出来ない状態の場合でも、住宅の建て替えが出来るのでしょうか?

    30年位前に分譲された住宅に住んでいます。当区画には9軒住宅が存在し、中央に幅4.5m、長さ29mの公衆用道路(位置指定道路)があり、区画の端に幅1m、長さ20mの避難通路(位置指定道路)があります。現在、避難通路を他人が無断使用(構造物等が存在)しており、通り抜け出来ません。当住宅地は袋小路となっており、回転広場もありません。 当状況(避難通路が使用出来ない状況)で、建替え(新築)時の建築確認は取れるでしょうか? また、避難通路は民事上の時効は適用されるのでしょうか?

  • 日常のストレスを感じすぎてしまい疲れます。

    日常のストレスを感じすぎてしまい疲れます。 例えば… ・狭い道や通路で「譲り合う」という気持ちを無くしてる人。 ・店舗内をローラーシューズで滑る子どもと注意もしない親。 ・満員の通勤電車なのにケータイやゲームを頑なにやめない人。 ・満員の通勤電車なのに肩に掛けた硬いバッグを手に持ち替えない女性。 ・道路をチャリンコでおしゃべりしながらタラタラ並走する二人組み。 ・ジムの狭いロッカーで隣の人を無視して声もかけずに隣の扉を開ける人。 あらためて書き出してみると、自分は何て小さなことにイライラしてるんだとも思います。 「皆、自分勝手だ」とも感じます。 「こういう奴らは心が貧しいのだ」と思うようにしてますが、やはりイライラは感じます。 また、道を譲り合う気持ちが無い女とすれ違う時「俺はナメられている」とも思います。 自分は全くキレることがないので、こういったイライラをストレスとして溜め込んでしまい、ぐったりと疲れます。 他の人はどのようにしてこのストレス社会を生き抜いているのでしょうか? ちなみに自分はうつ病にかかったことがあります。典型的な「うつ病になりやすい性格」の人間だと思います。(うつ病になったのは仕事の重責からで、上記のようなことが原因ではありません。現在は寛解しています)

  • How are you ? の感覚

    仕事の関係で毎日米国人と接しています。毎日入れ替わるので、同じ人物に会うことはまれです。 人にもよりますが、ほとんど彼らは、サラッと“Hi,how are you..?”と挨拶します。もちろん、“I'm fine thank you,,(and you?)”という受け答えがあるのは頭で理解しているのですが、時間的に忙しいときや、相手が(見た目には)あまり機嫌がよさそうでない場合など、“Hi,how are you,,? = どうもね or こんちわ”ぐらいの感覚なのかなぁというふうになってしまい、この言葉にたいして最近なんだか違和感を覚え、つい“yeah”なんて自分でも変な英語で応えることが多くなりました。もっとも“I'm fine..”のあとに気のきいた会話が続けばまた違うんだろうと思いますが、まだそんな実力もありませんし...。とりあえずは、やはりどんな状況でも“fine,thank you”と応えるべきなんでしょうか。(変な質問ですみません)

  • 謙遜する時は何と言うのでしょうか?

    例えば 「絵が上手だね」「歌がうまいね」「結構英語が話せるね」 など、ちょっと褒められた時、自分で自身があれば 「Thank you!」で良いのかも知れませんが、 本当に「そんな事ない!!」と思っていて、そう言いたい時は何と言えば良いのでしょうか?

  • 隣地境の避難通路の購入及び土留めについて。(長文です)

    まずは現況です。 お隣の家との間に位置指定道路に接続した幅1mの避難通路があります。 位置指定道路の法改正があり、避難通路が廃止にできる条件に合致したのでお隣とその避難通路を別けて購入する予定でいます。 避難通路は、お隣の敷地と同じレベルになっていて、私の敷地より約80cm程高くなっています。 つまり、お隣の敷地と同じレベルの高さです。 使用の状況は、20年以上お隣が自分の家の通路として使用をしています。 その避難通路の土留めの擁壁は、避難通路の幅の1mを確保するため、私の敷地内に作られています。 私の敷地は接道の幅が2.5mほどで、車の出入りが現状ですと難しい状況ですので、入り口の2.5m程をすみきりをして購入したいと考えています。 ここから質問です。 土地の購入を機会として、私の敷地内に設置してある非難通路の土留めを取り壊して、購入して広がったお隣の敷地の土留めをやり直してもらいたいと考えているのですが、土留めの擁壁はお隣の敷地内に立てることを主張できるのでしょうか。 また、土留めの擁壁のやり直しの費用はどちらがどのように負担するものなのでしょうか。 まったくわからず、困っています。 どうか教えてください。

  • 通路(私道?)の道路申請について

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ‥‥‥‥‥市道2m‥‥‥‥‥‥‥‥‥┃ ━━━━━┳━━┳━━┳━━┓‥‥┃ ‥‥‥‥‥┃‥‥┃‥‥┃‥‥┃市‥┃ ‥‥‥‥‥┃‥‥┃自宅┃‥‥┃道‥┃ ‥‥‥‥‥┃‥‥┃‥‥┃‥‥┃2m‥┃ ─────┸──┸──┸──┛  ┃ ‥‥‥通路2m(私道?)‥‥‥‥‥‥┃ ───┬─────┬────┓‥‥┃ ‥‥‥│‥Aさん宅│‥‥‥‥┃‥‥┃ ‥‥‥│‥‥‥‥‥│‥‥‥‥┃‥‥┃ ───┴─────┴────┨‥‥┃ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥┃‥‥┃ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥┃‥‥┃ ━━━━━━━━━━━━━━┛  ┗━ ‥‥‥‥‥市道6m‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上の図のように北側を2mの道路に面している土地に住んでいます。 (わかりにくい図ですみません・・・) 過日、建築事務所の方が訪ねてきて、自宅南側の通路で相談があると言われました。 1.通路は、通路の北側と南側の土地所有者が自分の家の前の部分を供出している。(自分の土地の前の部分だけ1mの土地を通路として他の人に使わせている) 2.しかしながら、通路は建築基準法で言う「道路」という認定は受けていない。 3.今度、Aさん宅を改築する予定があるが、建築基準法で言う「道路」に面していないため、   改築等の手続きが煩雑になる。 4.それで、建築基準法でいう「道路」に申請したいので、同意してもらいたい。 と、ざっと以上のような内容でした。 そこで、ご専門もしくは、見識をお持ちの方に質問なのですが、 Q1.通路を道路申請することによる、私のメリット・デメリットを教えてください。 Q2.道路申請した場合のメンテナンスは自治体等に負担をお願いできるのでしょうか? Q3.一度、道路申請した通路を、もとの通路に戻すことができるのでしょうか? 私はここに20年住んでいますが、今まで一度もそういった話は出なかったですし、Aさん本人ではなく代理人が来た上に、当事者のAさんに自宅前で会ってもそういう依頼の話は一切出ません。 ちょっとばかりAさんに対して不信感がありますし、例えば、道路と認定されることで、その部分の土地面積が建ぺい率や容積率として計算対象となる底地から外されるのではないか?と言った心配もあります(はっきり言って何か都合が悪いことを隠されているのではないか?という心配があります)。 また、ちょっと考えれば、私の自宅は北側で道路に面しているので、私に何らメリットはないような気がするのですが・・・ ご教授、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 犬の糞に困っています。

    かれこれ4年ぐらい経つかと思います。 道路から建物まで行くに砂利の道があります(私有地) その、砂利に犬の糞をされます。 道路側ではなく建物近くまで侵入してます。 糞を隠すかのように砂利がかけられています。 竹酢液やタバコがいいと聞き、まいてみました。 しばらく来なくなります。 忘れた頃にまたされる、の繰り返しです。 糞尿禁止の用紙を作って、通路に置いても無視。 入り口を塞ぐゲートだったりも考えましてたが そこまで余裕がなく、 超音波や、ダミーカメラだっりと ネットで乗っていますが、 確実に対処できるものが、あれば!と 相談させていただきました。 よろしくお願いします。