• ベストアンサー

基本的な質問

教えてほしいことは2つあるのですが、私ははっきり言ってよく金融機関のしくみがよくわかっていません。 1つはA銀行からB銀行に1ヶ月に1回決まった日にちに自動的にお金を振り込みたいのですが、そういうことはできるのでしょうか?またそれには手数料がかかるのか、かかるとしたらどのくらいの金額か。 2つ目は郵便局の口座で同じ名義で2つ作れるのかということです。 誰か教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

元、郵政職員です。 2についてのみ法的解釈を含めた回答をさせて頂きます. 郵便貯金法第16条では、通帳の冊数制限を規定しています。 「2以上の口座を開設してはいけません」という内容です。但し、一定の条件をもって2以上の口座を開設することが可能であると同法16条の項で規定しています。 16条4項では「通常郵便貯金の種類の区分として総務大臣が定めるものについて、二以上の区分にわたり通常郵便貯金をするとき。」2口座目を開設することが可能です。 2以上の区分とは、現在のところ、 (1)国際ボランティア貯金に加入している郵便貯金口座 (2)国際ボランティア貯金に加入していない郵便貯金口座 の2区分存在しますので、 もし現在お持ちの口座が(1)でしたら、(2)の口座を、 (2)の口座をお持ちでしたら、(1)の口座を、法的に問題なくお作りいただくことが出来ます。この場合、郵便貯金法17条は適用されません. 郵便貯金法(抜粋) 第十六条 (通帳の冊数の制限)  預金者は、次に掲げる場合を除いては、二冊以上の通帳をもつて預入をしてはならない。  一  第十条第一項ただし書に掲げる法人その他の団体であるとき。  二  団体取扱いの郵便貯金をするとき。  三  確定拠出年金法第二条第七項第一号 ロに規定する資産管理機関又は同法第六十一条第一項第三号 に規定する事務の受託者(信託会社(信託業務を営む金融機関を含む。)に限る。)が同法第二十五条第四項 (同法第七十三条 において準用する場合を含む。)に規定する措置として通常郵便貯金をするとき。  四  通常郵便貯金の種類の区分として総務大臣が定めるものについて、二以上の区分にわたり通常郵便貯金をするとき。  五  積立郵便貯金又は教育積立郵便貯金をするとき。  六  団体取扱いの郵便貯金、通常郵便貯金、積立郵便貯金、住宅積立郵便貯金及び教育積立郵便貯金のうち二以上の郵便貯金をするとき。 第十七条 (通帳の冊数の制限違反)  前条の規定に違反して預金者が二冊以上の通帳を以て預入をしたときは、その通帳のうち最初に交付したものに記入した貯金を除いては、利子を附けない。この場合において交付の日附を同じくする通帳が二冊以上あるときは、貯金の現在高の最も多い通帳に記入した貯金を除いては、利子を附けない。  ○2  前項の規定により利子を附けない貯金について既に払いもどした利子があるときは、郵政事業庁は、これに相当する金額を現に存する貯金から控除し、又は追徴する (No1の方へ) 3口座は法的に問題がありますので、1口座の解約をお勧めします。 残り2口座は上記の区分にそって口座をお作りください。

その他の回答 (4)

  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.4

もし、お勤めされていれば。 毎月のお給料で、B銀行にいくら、A銀行にはその残りを全部、会社から直接振り込んでもらえれば、 銀行間の送金の必要がないので、手数料は節約できます。 参考にしてくださいね。

  • k-chan
  • ベストアンサー率41% (209/501)
回答No.3

>A銀行からB銀行に1ヶ月に1回決まった日にちに自動的にお金を振り込みたいのですが… ほとんどの銀行で取り扱っています、 窓口で「自動送金サービス」と言えばわかると思います。 又は、直接「毎月決まった日に、決まった口座へ振り込みしたいのですが」と聞いても言いと思いますが… 家賃などの振り込みによくこの方法を使う人は多いと思います。 手数料ですが、普通の振り込み手数料以外に「取り扱い手数料」が必要になります。 例えば、A銀行からB銀行へ¥10000円の振り込みの場合、 振り込み手数料→¥315円 取り扱い手数料→¥52円で、合計手数料は¥365円です。 だいたい、どこの銀行も相場はこのくらいです、 銀行によっても手数料が変わってきますので、まずは問い合わせれば良いかと思います。 今や、ネットバンクはどこの銀行も無料になってきています、 ネットバンク登録してしまえば、自宅から割安な手数料で振り込みできます…。

pusaiku
質問者

お礼

詳しい回答どうもありがとうございます。 ネットバンクは手数料がかからないのがいいですね。 ネットバンクの仕組みもよく知らないので、それも調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • kobecco
  • ベストアンサー率44% (94/213)
回答No.2

郵便局の件は、すでに#1でご回答済みですので、省略します。 銀行間の自動振込みはできます。 手数料は「当然」かかります。銀行業務で「手数料」を取らないのは、少額の両替ぐらいです。 手数料額は、お金を送る銀行(これを「仕向(しむけ)銀行」と言います)と、お金を受け取る銀行(こちらを「被仕向(ひしむけ)銀行」と言います)の関係によって、違ってきますが、最大630円ぐらいでしょう。

pusaiku
質問者

お礼

「当然」かかりますか・・・。 結構かかるもんなんですね。 回答どうもありがとうございました。

  • kasuga
  • ベストアンサー率36% (63/175)
回答No.1

結論からいうと、両方ともできますが、1のほうは、 できない銀行もありますので、お使いの銀行に尋ねると いいでしょう。 2は、まったく問題なく2つ作れます、私は3つ持ってます。

pusaiku
質問者

お礼

そうですか、できますか。よかった。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 郵便局の料金後納について、質問いたします。

    郵便局の料金後納について、質問いたします。 料金後納の自動引落し時に、引落し手数料が取られると思うのですが、 各金融機関により、違うと思います。 選択肢としては、下記の3つがあるようです。 ◆ゆうちょ銀行以外の金融機関 ◆ゆうちょ銀行(一般振替口座) ◆ゆうちょ銀行(総合口座) ゆうちょ銀行の方だけでもと、郵便局とゆうちょ銀行に問い合わせましたが、 わからないと、たらい回しにされ続け、結局、知っている人がいませんでした。 既に料金後納を口座振替で支払われている方で、引落し手数料をご存知でしたら、 教えて頂けますでしょうか。 お手数をお掛け致します。 よろしくお願いします。

  • 口座振替って

    お恥ずかしい話なのですが、口座振替の事が良く 分かりません。 自動的に、別口座へ現金を振り分けて貰えるのでしょうか? それは、金額や日にちを指定し毎月してもらえ 銀行から、郵便局や信用金庫へして貰えるのでしょうか?他人名義へも可能ですか? 手続きなどは銀行に行かないとダメでしょうか? 手数料はかかりますか? その他、必要なものや手続きが完了する日数など 教えて下さい。

  • クレジットカードの引き落としの手数料

    クレジットカードを作ったのですが、引き落としの手数料は郵便局だと掛かりますか? 1回払い 翌月に口座振替にてお支払いいただきます。金利・手数料は不要です。※一部加盟店では、手数料がかかる場合があります。 ページには、こうあったのですが、口座振替は、銀行系のみで、郵便局は、自働口座振込み?扱いだったと思います。民間の金融機関でなく、郵便局を引き落とし口座(振込みだけど)にした場合、手数料取られるんでしょうか?なんか取られそうな気がするんですけど、どうですか?

  • 民間金融機関よりゆうちょ銀行へ振込(送金)

     郵便局が分割民営化によりゆうちょ銀行となれば、 民間金融機関よりゆうちょ銀行の総合口座へ振り込みが 可能になるのでしょうか。  民間金融機関のインターネットバンキングを利用中ですが、 いつも郵便局だけ 銀行で出金し郵便局窓口で入金してます。 郵便局にて自動引き落としされる支払があり、いつも引落日前にあわてます。多少振込手数料がかかっても仕方ないと思ってます。 詳しい方、宜しくお願い申し上げます。

  • 再質問 贈与契約の文書をチェックしてください

    先ほど質問させて頂きまして、アドバイスしていただきました。 指摘して頂いた点を踏まえて自分なりに変更して作成してみました。 形式としておかしくないかのみ判断してください。 AからBへの1000万への贈与です。 住所氏名は自筆でそれ以外は印刷したものを使用します。 よろしくお願いします。 --------------------- 贈与契約書 贈与者、A(以下「甲」)と受贈者、B(以下「乙」)は下記の通り 贈与契約を締結する。 甲は,乙に対し,平成24年**月**日,金1000万円を下記の C銀行(払い出し金融機関)から D銀行(受け入れ金融機関)に、振込送金する方法により 贈与するものとし,乙はこれを承諾する。 ●払い出し金融機関 金融機関名 C銀行 支店名 **支店 口座種類 普通預金 口座番号 ***** 口座名義人 A 金額 金1000万円 ●受け入れ金融機関 金融機関名 D銀行 支店名 **支店 口座種類 普通預金 口座番号 ***** 口座名義人 B 金額 金1000万円 平成24年*月*日 (甲)住所地    氏名          印 (乙)住所地    氏名           印 ----------------------

  • 手数料はかかりますか?

    ゆうちょのカードを使って自分の口座からお金を引き出すときって手数料はかからないですよね? 手数料が105円かかるってどこかで聞いたんですけど、あくまでそれは郵便局のATMを使って他の金融機関の口座からお金を引き出すときにかかる手数料ですよね?? 教えてください。

  • 郵便局ATMから自分の銀行への入金は無料?

    自分のみずほ銀行の口座に入金をしたいのですが、みずほの支店やATMが近くにありません。 郵便局のATMで「その他の取り扱い」→「他の金融機関」→「預け入れ」で 自分のみずほ銀行のカードを入れて入金すると手数料は どうなるのでしょうか? 郵便局の職員に聞いたのですが、「手数料はかかったり かからなかったりで詳しくはわかりません」と言われてしまいました。 試すのが一番早いとは思うのですが、自分のお金を入れるだけで 手数料が取られるのはシャクですし… どなたか回答をよろしくお願いします。

  • 彼氏の貯蓄管理

    こんにちわ。どうしたらよいか悩んでいるので教えて下さい。 彼氏は今年社会人2年目で貯金が全然出来ず、あればあるだけ使ってしまうようで、先日会社の先輩に貯金をするように勧められたようで、やっと貯金をしていく決心をしたようなのですが、やはり自分で持っていると使ってしまうから、私に毎月定額で預けるから管理してくれ、と頼まれました。どこかに毎月預けてためていこうとは思っているのですが、どの金融機関がいいか悩んでいます。ちなみに、私は平日は仕事なので、彼氏から預かったお金は基本的に土日に預けに行く事になるのだろうなぁと思ったので、郵便局に新たに口座を開設しようと思っていたのですが(郵便局なら土日でも手数料かからないですので)、すでに私名義の口座を持っているので、もう作れないのでしょうか?彼氏もすでに郵便局に口座を持っているし、銀行なら土日に振り込んだら手数料とられちゃいますよね・・?詳しくはわからないのですが、こういう場合、どこに新たに口座を作ったらよいか、詳しい方もそうでない方でも、何か提案がございましたら教えて下さい!!><!! ちなみに、念のため断っておきますが、もしその彼氏と別れた時にはもちろんきちんとそれまで貯めたお金と通帳とカード等は渡しますし、ずるい事なんて全く考えていませんので^^;

  • ヤフーオークションのかんたん決済について

    私が落札者で、ゆうちょ銀行の口座を持っていて、出品者がかんたん決算の利用が出来、さらに利用可能金融にゆうちょ銀行がある場合、前もって郵便局で何か手続きをしておくのでしょうか。それともPCの画面の指示に従って入力していき、振り込み合計金額を打ち込み送信すれば、自動的にこちらのゆうちょの口座から相手の口座に振り込まれるのでしょうか。この場合振り込み手数料は自動的に引かれるのか、それとも振り込み合計金額に振り込み手数料をプラスして金額を打ち込むのでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 二つの列の条件に合う結果を任意のセルに出す方法

    現在「金融機関(A列)」という列に「現金、郵便局、銀行(B列)」という3つの項目があり、その横の列に金額が出るようになっています。これらの合計金額を金融機関毎に別の場所に載せられるようにした(A列に現金(郵便局・銀行)という項目が入っている横のB列の全ての金額の合計を別のセルに出したい・・・)と思っているのですが、関数が苦手なので、どのような方法を取れば良いのかが分かりません。関数に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう