• ベストアンサー

文化相対主義

文化相対主義について調べているものですが、実際文化相対主義とはどういうもの何でしょうか??できれば返信求みます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Helfgott
  • ベストアンサー率44% (66/149)
回答No.1

教科書風に答えると、文化相対主義とは、  「各文化はそれぞれ固有の価値観を持っており、それぞれが、   西欧的価値観では測れないそれ固有の価値や伝統を有して   いる」 という考え方です。 20世紀半ばくらいまで、特に欧米では、西欧的なものの見方や価 値観が普遍的であり、他の文化や民族のものの見方や価値観は 「遅れた」もの、普遍的でないもの、「劣った」もの、と見なされて いました。 そうしたものの見方への反省が、人類学の議論の中で出てきて、文 化相対主義を主張するようになります。 人類学は、今もアフリカ、南米、オセアニアなどに存在する文明 以前の生活様式を営む人々(かつては「未開」民族と言われた人々) を主たる研究対象とするのですが、彼らは文明以前の「劣った」人々、 と考えられてきました。 ここでいう「劣った」は当然、近代化された西欧文明の「優越性」 との対比で語られる言葉です。人類の歴史は「劣ったもの」から 「優れたもの」へと発展する、という進化論的図式で考えられ、 その進化の頂点に、西欧文明が位置するのだ、と考えれてきまし た。 ところが、「未開」民族を研究してきた西欧の人類学者たちは、 彼ら「未開」民族が、決して知的に劣る人間たちであるどころか、 しばしば知的に優れていることを理解するようになりました。 彼らは、彼らが身近に接する自然に対して造詣が深く、それを 利用するための科学的知識も持ち合わせています。 また、一見不合理に思える魔術や儀式といったものも、実は独 自の社会的機能を果たしていたりなど、何らかの合理的役割を 担っていたりします。 こういったことを調べていくと、「未開」民族の価値観やものの 見方は、西欧のそれと「違っている」だけであり、「劣っている」 わけではないことが理解されるようになりました。 そうした反省の中からさらに、多くのものの見方が、近代化をな しとげた西欧の都合のよいように解釈されていたのではないか、 という深刻な反省が生まれ、そうした「西欧中心主義」的なもの の見方を是正するような動向が、哲学、歴史、政治などの分野で 起こりました。 今日では、文化相対主義は、もう少し広い文脈で、「異なるもの (他者)を理解する方法」として議論されることが多いようです。 さらに、文化相対主義は「客観的・普遍的なものの見方」がある ことを否定するのではないか、と批判する論者も現れ、議論を 呼んでいます。 そこら辺の詳しいことについては、ご自身で詳しく調べられるこ とをお薦めします。 (かなり簡潔に説明したので、詳しくは、例えば下記URLなどで  さらに調べてみてください。) http://www.let.kumamoto-u.ac.jp/cs/cu/030702CL.html

powerpoint2002
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 勉強に役立てることができました☆

関連するQ&A

  • 文化相対主義

    文化相対主義のことなんですが、文化相対主義成り立たないと定義した上で、理由を考えないといけないのですが、なぜ文化相対主義は成り立たないのでしょうか?教えてください。

  • 文化相対主義について質問します。

    文化相対主義について質問します。 みなさんは文化相対主義をどのように考えていますか?

  • 文化相対主義と普遍的人権主義について

    文化人類学の授業で、軽く文化相対主義と普遍的人権主義について講義を受けたのですが、自分のとったノートや資料を見ても、いまいちその2つの葛藤について理解できていません。 できれば、キプシギスの女性婚の話も交えて、文化相対主義と普遍的人権主義について説明してもらいたいです。

  • ジャックデリダと文化相対主義

    デリダの「差異」という考え方は、 優劣を付けずに、評価する。という様な事だと思うのですが、 この考え方は、文化相対主義とか、最近よく聞く「多様性」等々の言葉が流行っている事に繋がっているのでしょうか?

  • 相対主義と個人主義

    相対主義の人は、個人主義でもあるのでしょうか? 相対主義によって優劣の評価の必要が無い為に、個人主義に傾倒するのでしょうか?

  • 欧米至上主義と文化多元主義

    昔は、ヨーロッパは貧しい土地と聞いてます。文化的には中国やイスラム圏のほうが上だったと。 そして、200年前くらいに西洋が世界を征服し、各国は植民地になったり、あるいは脅威と抵抗して近代化を進めました。 今はアジアが世界の工場的になって少し力のバランスも変わってきつつあります。 確かに今でも先端のアイデア、技術が欧米で生まれる確率は多いとは思うのですが、200年前の欧米至上主義による近代化の必要性とは意味が違うように思えます。 アジアにも先進国といえるくらいまで所得の上がった国もありますし。 進んでいるというのは、法律や経済原理で、欧米モデルがあってその尺度で測られていると思います。 そこで経済原理、非経済原理、物質、非物質において、文化の蓄積というのは欧米が何もかもすぐれていてというわけでないように当然思えます。 そこで、仮に乱暴ですが、欧米、アジア(東、東南)、インド、イスラム、アフリカと分けて欧米文化より蓄積などを感じるものは何でしょうか。 特にアジアについておねがいします。 文化相対主義的ですがまた文化相対主義も論点のある問題ですが、よろしくお願いします。

  • 文化人類学のレポート

    文化人類学の授業で文化相対主義についてレポートを書かないといけないのですが、どう書けばいいのか分かりません。 明日までなので、とても焦っています。

  • 多文化主義

    「多文化主義にはなぜ反対意見が出るのか?」 という宿題が出たのですが 私は宗教の関係で相容れないものがあるから一概に共生することはできないと思ったのですが 私はそれだけではない気がするのですが特に ピンとくるものがありません もしよろしければ教えてください!! おねがいしまーす!

  • 相対主義は人間の進化を妨げる?

    題のままの質問なんですが、 「相対主義は人間の進化を妨げる?」 という質問、アイデアください!至急お願いします!

  • なぜ左翼は多文化共生主義を賞賛するのか

    多文化共生主義とは、同化しない、他人の文化は受け入れないという思想で 純血主義や優生学に繋がる非常に危険な思想です。 なぜ左翼はこんな思想を賞賛しているんですか?