結婚のお祝いについて☆

このQ&Aのポイント
  • 結婚のお祝いについて悩んでいませんか?結婚式や披露宴がない場合、お祝いの方法や金額について迷うこともあります。
  • 友達の結婚お祝いには、贈り物や現金のどちらが良いのでしょうか?彼女の欲しい物を贈るか、旦那さんの希望も聞くべきなのか、考えるポイントをまとめました。
  • 友達と共同で出し合う形でお祝いする場合、大体の金額はいくらぐらいが相場でしょうか?また、プレゼントの場合は彼女への贈り物で考えて良いのか、教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚のお祝いについて☆

私の友達(親友)が、近々結婚する事になりました。 披露宴など、一切なしで籍だけを入れるそうです。 この場合、お祝いをどうしたら良いか考えてます。 金額もどのくらいか、ピンときません。 物を贈るか、現金にするか、も迷っています。 もし何かプレゼントする場合は、彼女の欲しい物にしたらいいのか、旦那さんの希望も聞くべきなのか、どうなんでしょう?? 旦那さんになる彼とも、ぼちぼち仲良くしてるので、2人へのお祝いとして、考えたら良いのか。。。 どっちみち、他の友達と3人で、出し合おうと言っていて、プレゼントでも現金でも同額で考えてます。 こうゆう場合の、大体の金額(1人あたり)を知りたいです。あと、プレゼントの場合は「彼女へ」、と考えて良いのかも教えてほしいです。 よろしくお願いします!

noname#17744
noname#17744

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tap
  • ベストアンサー率35% (44/124)
回答No.5

こんばんは。 相場については、cameronさんの年齢にもよりますね。お友達と3人で出し合う状況で、金額がピンと来ないと言うことは、お友達の中では彼女が初めて結婚するのでしょうか。すると、今回決めた金額が、これから先、cameronさん含め、お友達が結婚した時の相場になるわけですね。 一般的な相場は、といえば、他の方々のご回答が適当だと思います。 が、敢えてここで、私の例を。。。 私は、24歳(社会人2年目)の時に初めて仲間内の1人が結婚したのですが、その時の相場(一人当たり5,000円程度)を未だに守っております。(その時の彼女が欲しかった物が丁度20,000円で、4人で割った金額が5,000円だったので。一般の相場で見ると、ちょっと安め?) ちなみに私達は、披露宴に呼ばれようが呼ばれまいが、お祝い品はお祝い品、ご祝儀はご祝儀で、分けて渡しています。お祝い品は、その名の通り「結婚のお祝い」に。ご祝儀は、「披露宴の食事代/準備金」に。…という考えでして。(世間一般で考えると、変かな?お祝いの「品」は絶対に渡したい、という主義なので。。。私は披露宴をしなかったのですが、しないのは自分達の勝手なので、ご祝儀を貰えなくても全然気になりませんでした。) プレゼントは、彼女の欲しいもので良いと思います。が、「バック」とか「財布」とか彼女個人で使うものよりも、「新居に置くインテリア」だとか、もっと現実的に「掃除機」だとか…2人で使う物が良いのでは。もちろん、彼女にちゃんと欲しいものを聞いてから買った方がいいですよ。不必要なものを買ってしまって、彼女にとって「嬉しいけど、使えない。。。(;_;)」と言う事になっては悲しいですものね。 ちなみに私達は、結婚する当人が「〇〇百貨店で売っている、〇〇メーカーのインテリアライト(型番〇〇番)が欲しい!金額は18,000円だから予算内だよ」と、欲しい物をしっかりと主張しております。(残った2,000円は、花束になったり、紅茶になったり…結婚する子の趣味に合わせて選びます) 実際問題、現金を貰うとものすごく助かるのですが、反面、せっかく頂いたお金が、どこに消えてしまったのか分からなくなってしまいますよね。私達は、形として贈りたい/貰いたい、という考えで一致しているので、欲しい物そのものを買って贈るようにしているんです。新居に遊びに行った時に、贈った品が飾ってあったり使ってもらったりしているのを見ると、嬉しくなりますよ♪ もちろんこれは、それぞれの価値観によると思います。私の姉の仲間内は、絶対「現金」!という考えですもの。私の例も1つの参考に、お友達と色々考えてみてはどうでしょう。親友であれば、今回ご結婚される彼女に「どっちがいい?!」と直に聞いてみても良いかもしれません。(ただし金額は自分からは言い出しにくいでしょうから、「大体〇〇円くらいを考えているんだけど」と言ってあげた方が良いと思います) cameronさんのお友達は祝福してくれるお友達がいて、とても幸せですね♪色々考えて決めたお祝いは、きっと喜んでもらえると思いますよ!

noname#17744
質問者

お礼

ありがとうございます☆お祝いは現金にしようと考えましたが、これはご祝儀で、こちらをメインにして、あと何かプレゼントも一緒にあげるのもいいな、と思いました。 アドバイスどうもありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.4

cameronさん、こんにちは お祝い金の相場は、下記URLをご覧下さい。 http://www.townhome-sapporo.com/keityou.html お祝いの品物もいいのですが、お返しナシでと言ってから 渡さないと反って、先方に負担をかける事になります。 新居を構えた当初は、何かと出費がかさむので、 現金が一番喜ばれると思います。 プレゼントをする場合でも、本人の希望をしっかり聞いてからでないと 無駄になり、反って迷惑になる場合があります。

参考URL:
http://www.townhome-sapporo.com/keityou.html
noname#17744
質問者

お礼

お祝いは、やっぱり現金にしようかと思ってます。とっても参考になりました!どうもありがとうございました☆

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

お友達の中で、ご結婚されて、既にそのお友達からお祝いを頂いている方はいらっしゃいますか? もしも、いたら、例えば2万円頂いていたら、一万円(お返しいらないよと伝えると良いかと思います)もしくは一万五千円 もし、もらっていなかったら、披露宴に参加する場合の最低でも半額。 三万→一万五千円   二万→一万(いずれもお返しなし。もしくはほんの気持ち) (その場合、お返しはいらないよと一言お断りすると良いと思います。披露宴をしない理由がわかりませんが、案外このケースが私の周りでは多いです。) 半額以下にはしない方がよいと思います。 これから、他のお友達もあるでしょうから、前例として考えられたらよいと思います。 プレゼントの品としては、家庭で使えるものが一般的なようですが、彼女に「これ」という希望があるのなら、それにしても構わないと思います。 これから先のお友達のことを考えて、お金にするか、品にするか、両方にするか考えられたら良いと思います。

noname#17744
質問者

お礼

彼女は欲しい物は特別ないと言ってるので、多分プレゼントではなく、お金にすると思います。 アドバイスどうもありがとうございました☆参考になりました!

noname#24736
noname#24736
回答No.2

入籍だけの場合のお祝いは、披露宴に出席しない場合のお祝いと同じで良いでしょう。 年齢にもよりますが、5000円から10,000円が相場です。 品物の場合は、 2人へのお祝いとして、考えたら良いでしょう。

noname#17744
質問者

お礼

どうもありがとうございます!参考になりました。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

深く考えすぎですね。 お祝い:結婚式に出席した場合の通常のお祝い金マイナス食事代・引き出物代と考えればいいでしょう。参考までに相場表を添付します。1~1.5万円ぐらいではないでしょうか。 送り先はメインの友人(親友)です。親友の結婚相手を知っているかどうかは関係ありません。もし関係あるなら社内結婚や学友同士の結婚では常に二人分の費用が発生します。50/50の関係で迷う場合は相手に断って一方にすればいいでしょう。 どのような贈りかたにせよ、贈り主の意思は相手に通じます(サイフはひとつ)。

参考URL:
http://www.pockep.com/data/all/5/oiwai.htm
noname#17744
質問者

お礼

参考になりました!回答どうもありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 結婚祝い

    旦那の妹が春に結婚することになりました。 披露宴のご祝儀以外にお祝いを渡そうと思いますが、物をあげるのは趣味があるので、ギフト券かお金を渡そうと思います。 やっぱり使いやすいのは現金だと思いますが、現金を渡すよりは、ギフト券にしたほうがお祝いのプレゼント的には良いんでしょうか? 常識的にどちらが適切か教えてください。

  • 結婚祝い

    はじめまして。 物知らずで恥ずかしいのですが教えてください。 先日、親友が入籍しましたが、結婚式は挙げませんでした。 親友の嫁さんとは会った事はなく、遊びに誘う際にも嫁さんに旦那を借りる 事になるので、お祝いとして食事会を企画しました。 勿論食事代は、私ともうひとりの親友で出す予定ですが、 この場合結婚祝いを渡そうとも思ってます。 この場合結婚祝いを渡すのは常識的に問題無いでしょうか? 金額的にはもうひとりの友達と1万円ずつ位を想定していますが妥当でしょうか? 田舎ゆえ、結婚披露宴でも3万包むのが普通な雰囲気のところです。 年齢は皆30台前半です。

  • 結婚祝い

    先月親友の子が結婚しました。 金銭的な面や、本人たちの意向で式、披露宴はしませんでした。 地方に嫁に行ってしまったので、まだ会ってお祝いらしいことはしていませんが…来週帰ってきます。 その際、我が家に泊まりで来てくれる予定なので、 盛大にお祝いしてあげたいって気持ちでいっぱいです。 そこで、皆さんに質問させていただきたいのが… お祝いのことです。 私は3年前に結婚しました。披露宴もしているので 彼女からは『3万』いただいています。 更に1年後…1周年記念といって、ティーカップとポット のセットをプレゼントしてくれました。(5~6千) なので私も『3万』包んであげたらいいのか悩んでいます。 本来は、式をあげない人へのお祝いは、1万程度のプレゼントなど でいいのもわかっているのですが… 私はしっかりと頂いているので、ひっかかっています。 あと、大の親友ってことと、飛行機で帰るので、 あまり重いものをあげても迷惑になりそう。。。ってことです。 地方に行ってしまって、もうなかなか会えないし、 お祝いを安く済ませて後悔したくないし、 彼女の結婚は自分のことのように嬉しく、 本当にお祝いしてあげたいって気持ちです。 しかし実際…金銭的な余裕はまったくもってありません。 (妊娠していて仕事をやめ、旦那の給料だけで正直やっていけてないし、これから出産をむかえ不安でいっぱいです。) 2万とか1万とか包むのもなんかおかしい気がして… 実際披露宴をした人って、お祝いいただいても、 食事の提供や、引き出物で半分ぐらいはお返ししているんですが、 披露宴をしてない人は、たぶんそんなことわかんないと思うし… 金額が少なくて『えっ??』と思われても辛いので、 だったら3万包むか… 1万の品物にするか… 非常に悩んでいます。 ご意見くださる方、よろしくお願いします。。。

  • 結婚式は未定の友達への結婚・出産祝いは?

    友達が妊娠し、入籍しました。 その時は「披露宴はつわりが落ち着いてから準備を始める」とのことだったので、そのうち招待状が来るのだろうと、まったく結婚祝いのことは考えていませんでした。 そうしているうちに「出産した」との報告が。披露宴はやるかやらないかも未定だそうです。 このような場合、結婚祝い・出産祝いはどのような形ですればいいと思いますか? プレゼント?現金?金額は?アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに私は未婚です。

  • 親友ができちゃった結婚をしました。

    親友ができちゃった結婚をしました。 3月に女の子が産まれます。 結婚式や披露宴、パーティーなど一切行わず、籍を入れただけでした。 失礼なことにお祝い金を渡すタイミングを逃してしまい、今だ渡せていません(T_T) 子供が産まれる時に出産祝いと合わせて渡そうと思っています。 金額は3万円くらいお渡せばいいかなぁと思っていますが、どう思いますか? 現金だけじゃさみしいので、子供のものはいっぱいもらえるかと思うので、彼女にプレゼントをしたいと思っています。太ってしまったことをとても気にしていたので・・・・。 出産後、欲しいものってなんでしょうか? また、3万円じゃ少ないでしょうか・・・(笑) ちなみに私は23歳独身です。

  • 結婚のお祝いについて

    知人が結婚をします。 何かお祝いをしたいのですが、この場合のお祝いはどういう風にすればよいのでしょうか? その知人には私の結婚式・披露宴に来ていただき、ご祝儀をいただきました。知人は結婚式を挙げず籍だけ入れるそうです。 お祝いしたいのですが、どういう風にお祝いするのが一番良いか教えていただきたいです! いただいたご祝儀分の金額を包んでお渡ししたほうが良いでしょうか? それとも、この場合は お金よりもご祝儀の半返しで半分くらいの金額でプレゼントを贈ったほうがいいのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。 何か参考になるサイトなどございましたらそちらも教えていただきたいです。 お願いします。

  • 結婚祝いの金額について

    結婚祝いの金額について お聞きしたく投稿させて頂きます。 今度、義姉が結婚することになりました。 披露宴はせず、両家で食事するという形です。 その際にお祝いとしてどのくらいの金額を包むべきでしょうか? 私達が披露宴をした際に頂いた金額と同額をお祝いとして包むべきでしょうか? 気持ちの問題とは思うのですが 交通費も二人で数万円かかってしまうし、生活もそんなに余裕があるわけではなく とはいえ常識の範囲でお祝いを包みたいと思っています。 となるとやはり頂いた金額と同額を包むのが常識でしょうか?

  • 結婚祝い

    先日入籍を済ませ、夏に結婚式・披露宴をやります。 ☆先日、職場の友人より結婚祝いを頂きました。(3000円程度) ☆その友人も近々入籍をしますが、妊娠中の為、夏に身内のみの結婚式と食事会をやる予定との事で結婚披露宴はやりません。 ☆私の結婚式には招待します。 この場合どのような形でお祝いをしたらよいでしょうか? 私が考えてみたのは、まず入籍した時に頂いた金額と同じくらいのプレゼントを渡し、友人が結婚式をするタイミングで1万円程のプレゼントか現金を渡そうかなと思っているのですが、いかがでしょうか? 私は結婚式・披露宴に招待するため、ご祝儀をもらう事になると思うので、みなさんならどのようにするか教えてください。

  • 結婚祝いはどうすべきでしょう

    この度、私の友人が入籍する事になりました。 しかし、式や、披露宴は無いそうです。 私自身、数年前に結婚し、式・披露宴共に出席してもらい 3万円のお祝いを頂いています。 同額のお祝いをお返しすればよいのでしょうか? それとも、式や披露宴をしないという事で、お祝い金を2万円位にし、 1万円位のプレゼントをつけたほうが良いでしょうか 皆様ならどうするか教えていただけませんか

  • 結婚のお祝いについて教えてください

    大学時代の友人が結婚します。教会での挙式で披露宴は身内でこじんまりと行うので挙式だけは気軽に見に来てと言われています。 お祝いは現金の方がいいのでしょうか?それとも品物の方がいいのでしょうか? 結婚披露宴に出席する場合だいたい3万円くらいお祝いに渡すのですがこういうケースは初めてです。あまり高額なお祝いをするとかえって気を遣わせてしまうのではないかとも思います。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう