• ベストアンサー

削除しても平気?

修理に出して、ハードディスクを交換されて帰ってきたPCを立ち上げ、ノートンでウィルススキャンをしたところ「hwclock」というファイルに「backdoor.trojan」というウィルスが発見されました。 元々入っているファイルですが、削除しても大丈夫なものなのでしょうか? 削除したことによって、今後不具合などが生じないかと不安です。 過去ログを読んでいるとなかなか削除しにくい、厄介なウィルスのようなので、困っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.7

#3,6です。 >Windows XP バージョン5.1 ? 通常は Windows XPなら バージョンは2002 です。 ちなみに私のPCはWindows XP Professional Viesion 2002 SP2 です。 私のPCで「hwclock」というファイルを検索してみましたが存在しませんでした。 「hwclock」は削除しても問題ないようです。 このファイルを削除し、最新更新したノートンで検出されなければ大丈夫と思いますよ。

noname#31379
質問者

お礼

あら?どこをどう見たのでしょう、すみません・・・。 ウィルスのみならず、先日修理に出した際に直してもらったはずのところがまた調子が悪くなったため、結局本日再修理に出しました。 色々とありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.6

#3です。PCのOSとバージョンは何でしょうか? Linux系の場合は再インストールした新しいリリース(バージョン)を再インストールした方が早いかもしれませんね。 あるいは該当ソフトのみを再インストールするとか? NTPサーバー(時刻あわせサーバー)のセキュリティホールもずいぶん前から騒がれていましたが、そのパッチ宛てやバージョンアップをやられていましたか?

noname#31379
質問者

お礼

Windows xp バージョン5.1です。VAIOノート使用です。 リカバリーを一人で行うのはちょっと怖かったので、セーフモードでスキャンしてみる、というのを試してみましたら、どうやら削除できたようなのです。ただ、過去ログを読んでいると、「勝手に復活する」などとも書かれており、まだ不安が残っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • N1K2
  • ベストアンサー率36% (30/83)
回答No.5

非常に危険なウィルスです。 No.2さんの指示に従って速やかに【駆除】してください。 ハードディスク交換ということは、以前のディスク内容が復旧されて戻ってきたということですね。 とすると、修理に出す前から既に感染していた可能性があります。 多分メーカはウィルスチェックまでしていなかったので、感染に気づかなかったのかもしれません。

noname#31379
質問者

お礼

何かで「危険度は低い」と見たような気がしたので能天気に構えていました。危険なウィルスだったとは・・・。アドバイス、ありがとうございました。ハードディスクを交換してもらい、データは全て消え、空っぽの状態で戻ってきたのです。買った時のような状態に戻っておりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pandaba
  • ベストアンサー率31% (90/283)
回答No.4

それって(hwclock)Linuxに詳しい人に聞いてみた方がいいみたいですよ。 説明(http://www.linux.or.jp/JM/html/util-linux/man8/hwclock.8.html) hwclock はハードウェア・クロックにアクセスするためのツールである。現在の時刻の表示、指定した時刻へのハードウェア・クロックの設定、ハードウェア・クロックをシステム時刻に合わせる (およびその逆)、といった機能を持つ。 hwclock を定期的に実行し、ハードウェア・クロックの時間を増減して、時計の規則的なずれ (systematic drift) を補償することもできる (systematic drift とは、クロックが放っておかれたとき、経過時間に比例して時刻がずれる現象のこと)。

noname#31379
質問者

お礼

時間を管理するものなのですね!削除してしまったら時間が狂ってしまう可能性もあるということなのですかねー?hwclockについて少し調べてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

修理屋に修理させるべきですね。 修理期間パソコンが使えないのが困るのであれば、苦情だけ言って、自分で退治しましょう。 大体、ウイルスを入れて戻してくるような修理業者は信用できませんね。 http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/b/backdoor.trojan.html http://www.viruschaser.jp/vi_index/vi_b/BACKDOOR.Trojan.html

noname#31379
質問者

お礼

メーカーの修理窓口にお願いしたのですけど、「とりあえずはご自分で削除してみて・・・」と言われてしまって、ウィルス退治はお願いできないものだと思い込んでしまいました。頼めばやってくれるのですかね?自分でできなかったら、頼んでみようかな。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

ノートンで削除するには参考URLの手順を踏んでください。 また、削除しても問題はありません。

参考URL:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/b/backdoor.trojan.html
noname#31379
質問者

お礼

そうなのですか!!ありがとうございました。削除しても問題のないファイルなのでしたら、削除できるよう頑張ってみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • weiemes15
  • ベストアンサー率28% (232/828)
回答No.1

修理に出したら、トロージャン仕込まれて戻ってきたんですか? それは、メーカーに文句言ってやりましょう

noname#31379
質問者

お礼

えぇ、でも「ハードディスクを交換して、動作確認もしたので、こちらで感染したとは考えにくい」と言われてしまって・・・。修理が終わった時点で、ウィルスに感染するような状況に置くのかどうかも、素人の私にはわからないので、「あぁ、そうですか」としか答えようがなくって・・・。無知なのはこういう時に困ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスが削除できません

    度々お世話になります。 ノートンアンチウイルスの体験版をいれて、システムの完全スキャンをしましたら3つの感染が確認されました。 Backdoor.Trojan Backdoor.IRC.Cloner IRC Trojan です。 その後削除を試みたのですが、「削除できませんでした」 というメッセージがでてきてしまいます。 そのあとスキャンのアップデートしてから同じことをしてみましたが、やはり削除できていません。 試しにウイルスバスターオンラインスキャンをしてみましたが、こちらではなにも検出されませんでした。 なにか対策はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。ちなみにPCはWINDOWS2000 です。

  • Trojan Vundo の削除方法について教えてください

    Trojan Vundoというウィルスに感染したという警告が何度も出てきました。 Norton AntiVirus 2005というウィルス対策ソフトを使用しています。しかし、スキャンをして検出されても削除することができません。また、シマンテックのサイトより駆除ツールをインストールしてスキャンしてみましたが、発見されないとのメッセージが出てきます。 スキャンをするときは、セーフモードにしてシステムの復元を無効にしていますが、やはり削除出来ませんでした。 OS:WindowsXP 感染されているファイル名:pmnon.dll ウィルス名:Trojan Vundo 削除しようと一日かけて対応しているのですが、どのように処理すれば良いのか分かりません。対策方法をご存知の方、どうか教えてください。

  • Backdoor.Trojanが発見されました

    いつもお世話になっております。 Norton Internet Securityでウイルススキャンをしたところ 「Backdoor.Trojan」が発見されました。 結果詳細のところに、影響のあるリスク「WOW0524.dll」と書かれていて、「再起動を推奨します」と書かれていたので再起動しましたが何度スキャンしても同じ結果になってしまいます。 これは「WOW0524.dll」というファイルがウイルスに感染していると思っていいのでしょうか? 上記ファイルを削除してみようと思いましたが、「wow0524.dllを削除できません。アクセスできません。ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください。」とエラーが出て削除できません。 安全な対策方法がありましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 復元すればウィルス削除??

    別の項目で質問させて頂いたのですが先日、『Trojan dropper』に感染しました。 Nortonで、検疫してファイルを削除しました。 すると、メモ帳が使用できなくなってしまいました。。 その後思ったのですが、Windowsを感染前の状態に復元すると ウィルスを駆除することが出来るのでしょうか? 復元を実行して、システムスキャンをしたところ、ウィルスは発見されませんでした。 これで問題無いのですか?? 宜しくお願いいたします。

  • Trojanについて

    たまたまシマンテックのノートンで完全スキャンしている最中 検索中のファイルが表示されていく途中 で「Trojan.Zlob」「Trojan.Elitebar」と言うのを発見しました 検索中のファイル名でこの2つの名前があったと言うだけで ノートンの完全スキャン終了では何も発見されませんでした。 ウイルスバスターのオンラインスキャンでも何も発見されませんでした。 ですがこの「Trojan」はトロイの木馬と思います。 特にPCは異常はないものの 先週完全スキャンした時はこの文字は見ませんでした。 これはほっておいてもいいのでしょうか? シマンテックの駆除方法に従って システム復元を無効にして ウィルス定義の更新をして 再度完全スキャンしました その後のレジストリの値を削除すると言うのが やりかたがよくわかりません。 放っておいても良いなら放置して起きますが この2つのTrojanは消した方がいいのでしょうか? 「Trojan.Zlob」「Trojan.Elitebar」と言うのは ファイル名なのでしょうか? またどこにあるのか全くわかりません。 システム復元を無効にしたままですが 駆除方法がわかるまで有効に戻したほうがよろしいでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • backdoor.trojanでWDMBA.DLLが削除出来ません。

    過去に投稿されたログを見て、backdoor.trojanの削除方法を試してみましたが、私の場合「C:WINDOWS\SYSTEM32\WDMBA.DLL」が修復できません、アクセス拒否により削除が出来ません。ウィルスソフト、スパイウェアソフト、レジストリの修復を試みましたが、警告画面が消えません。どなたか教えてください。 使用ソフトは「Norton AntiVirus 2002」です。

  • ダイヤラー(DialerMoneyTree)が削除できません

    Norton AntiVirus2004 のウイルススキャンでダイヤラー(DialerMoneyTree)を発見しましたが、削除できません。削除する方法を教えてください。 ネットはADSL接続ですが、削除できなくても心配は無いのでしょうか? メールやファイル交換などで、他のPCに広げてしまうことはありませんか?

  • やはり削除できません

    パソコンを使用していると画面が白くなって下記の画面が出てきます。 C:\WINDOWS\dlm.html-Microsoft Internet Explorer Nortonでスキャンすると1個のリスクファイルを発見となり、ウィルス名がDialer Tibsと表示されます。 しかし、削除をクリックしても削除が出来ないと表示されます。 ただ、Nortonを開くと(システム状態:問題ありません)となっているのに、どうしてスキャンするとリスクファイルとして発見されるんでしょうか。 また、フォルダの検索でC:\WINDOWS\dlm.htmlファイルは見つかるのですが削除不能です。 どのようにすれば削除できるのでしょうか。

  • ウイルスを削除してないのに

    以前、ウイルススキャンしたとき「trojan.byteverifyを削除できませんでした」という警告文書がでて、削除の仕方などでこちらのほうにお聞きしましたが、その削除の方法をする前に、再びウイルススキャンをしてみたら「システム状態問題ありません」と出てます。  これは、安全ということでしょうか? norton antivirusをつかってます。よろしくお願いします。

  • トロイの木馬感染ファイルの削除の仕方を教えてください

    当方OSはWindows Meでシムアンテックインターネットセキュリティを使用しています。 先日ウイルススキャンをした所、 『c:\_RESTORE\TEMP\A0208588.CPY』というファイルをはじめ、同フォルダ・同拡張子合計6個がIRC.Backdoor.Trojanというトロイの木馬ウイルスに感染していました。下記が当方のした対策です。 (1)最新のアップデートをした上でノートンアンチウイルスで駆除を試みるが、削除が出来ない。 (2)セーフモードで上の(1)を行うが削除が出来ない。 どなたかこのウイルスの削除方法をご存知でしたら教えていただけると大変助かります。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Windowsが起動しない原因として、Intel battery.sysファイルによるシステムエラーが挙げられます。この問題を解決するためには、工場出荷時に戻す方法があります。
  • Windowsを起動する際にIntel battery.sysファイルでシステムエラーが発生し、再起動が繰り返される問題が発生しています。同じエラーがシステム修復メニューでも発生するため、工場出荷時に戻して解決することができます。
  • Lenovoのタブレット(Yoga、MIIXなど)において、Windowsが起動しない問題が発生しています。この問題はIntel battery.sysファイルによるシステムエラーが原因であり、工場出荷時に戻すことで解決することができます。
回答を見る