• ベストアンサー

根岸線桜木町駅から京浜急行本線鮫州駅までの順路を教えて下さい

タイトル通りなんですが、乗り換えの待ち時間や乗換駅間の移動等を含めて、(1)時間(2)徒歩移動量(3)料金の優先順位で最適な方法を教えて下さい。 参考までに、土曜日の朝9時~10時頃に桜木町駅を出発したいと考えています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2804
noname#2804
回答No.5

(1)JR根岸線(京浜東北線)→京浜急行線(400円)が結局のところ一番早いのではないでしょうか。 (2)横浜駅での乗り換えはとなりのホームになります。駅構内図はこちら。 http://www2.jreast.co.jp/estation/stations/1638.html 京急蒲田での乗り換えは降りたホームでそのまま後続の普通を待つ形になります。 (3)桜木町から横浜まで東急東横線を使ったほうが20円安くなります。しかし横浜での乗り換えがJR線を大またぎする形になりますので厄介になります。  一応9:30出発として 桜木町9:30発→横浜9:33着(大宮行き) 横浜9:38発→京急蒲田9:47着(快速特急 品川行き) 京急蒲田9:51発→鮫洲10:00着(普通 品川行き) のようになります。

p-leisure
質問者

お礼

詳しい説明&時刻まで考えていただいて、ありがとうございます。 初めての私にとって、行き先表示は非常にありがたいです。 JR根岸線のほうがよさそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.4

乗り換えについてあれこれ細かいことを言っても仕方ないと思いますので、詳しくは書きません。JRから京急への乗り換えにはホームが近接していますから、その時間帯なら普通に歩いても3分をみておけば十分でしょう。移動は200メートルくらいだと思います。  問題はその次です。1番の方が言うように京急蒲田で乗り換えということで概略は合っています。しかし、ここでそのまま後続の普通電車を待っていると、場合によっては10分ほどロスする可能性も有ります。ただし、今時刻表をざっと確認したところ、どうやらこの時間帯ならそのまま後続に乗り換えれば良さそうです。  路線図や時刻表、所要時間等は以下の京急のページで直接確認してみて下さい。  http://www.e-keikyu.net/tttt/index.html

参考URL:
http://www.keikyu.co.jp/train/map.html
p-leisure
質問者

お礼

10分程度のロスであればOKです。 やはり地元の人の意見はためになります。 ありがとうございました。

回答No.3

Yahoo!路線情報で検索できます。 #「鮫州」でなくて「鮫洲」ですね。

参考URL:
http://transit.yahoo.co.jp/
p-leisure
質問者

お礼

大変役に立ちました。 ありがとうございました。 鮫洲ですね。(^^ゞ

noname#1829
noname#1829
回答No.2

こちらに「乗り換え案内」のリンク集があります。 http://www.linksyu.com/p22.htm

参考URL:
http://www.linksyu.com/p22.htm
p-leisure
質問者

お礼

たくさんあって、目移りしてしまいますね。(^^ゞ ありがとうございました。

  • gyopi
  • ベストアンサー率40% (22/54)
回答No.1

桜木町駅→横浜(JR根岸線:4~5分) 横浜→鮫洲(京浜急行:30分前後) というのが一番簡単でやすく行けます. 横浜での乗り換えは,JRからの連絡切符を 買っておけばそのままホームの移動だけです ので,4~5分です. 乗り継ぎもそれほど悪くありません. 確か鮫洲は『各駅停車』しか止まりません. 横浜から京急蒲田まで『特急』または『快速』 で行き,京急蒲田から『各駅停車』に乗り換え るのが良いです. これはあまりおすすめしませんが,横浜から 品川まで『快速』で行き,品川から戻った方が 早いかもしれません. この場合,横浜~品川間は東海道線を使った方が 早いですね.

p-leisure
質問者

お礼

詳しい説明、ありがとうございました。 Yahoo!路線情報で検索したところ、いずれも京急川崎での乗り換えとなりました。 路線図を見る限り、京急蒲田の方がいいと思うんですが・・・。 やはり地元の方の意見が一番信頼できそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 京浜急行本線品川駅、急行から普通への乗り換え

    タイトル内容の乗り換えのさい、同じホームか、階段で移動か、その場合エスカレータは利用できるか、またエレベータがあるかを教えてください。 利用するのは平日で、時間は決まっていません。 のぼりは急行から普通へ乗り換え、くだりは普通から急行へ乗り換えで利用します。 乗る駅降りる駅はまだはっきりしていませんが、乗り換えは品川駅です。 よろしくおねがいします。

  • <京浜東北線> 桜木町~新橋 混雑状況&オススメ方法

    はじめまして。 平日朝の京浜東北線、桜木町~新橋間の混雑状況を教えて下さい。 通勤に利用するのですが、9:00までには新橋駅に到着していなければいけません。 京浜東北線の上記区間のラッシュは何時頃から始まるのでしょうか? また、時間帯や車両の選択など、なるべく混雑を回避できるオススメ方法がありましたら、そちらも教えて下さい。 とにかく、人と身体が密着するような激混状況(例:東海道線の通勤ラッシュ時など)を回避したいことが最優先です。 最短時間で行きたいというよりも、多少ゆとりを持った到着時刻でもいいから、本が読める程度の空いている状況で移動する方法を模索しています。 我儘な希望ですが、アドバイス宜しくお願いします。

  • 京浜東北・根岸線の混雑状況について

    お世話になります。michiwayと申します。 この春から職場が根岸線沿線になり、 有楽町駅からJR京浜東北・根岸線(大船方面行き)で通おうかと思っています。 しかし京浜東北線は大変な混雑だと知りました。 平日朝8時前の京浜東北線・有楽町発大船方面行きの混雑具合を教えてください。 もしご存知でしたら、有楽町駅での地下鉄有楽町線から JR線への朝の乗り換えの所要時間も教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 21時半~出発の横浜→大阪の交通手段

    来月上旬の週末に横浜に行くことになりました。 用事が終わるのが21時過ぎと思われるのですが、翌日が月曜で出勤のため泊まりはできません。 横浜での最寄は桜木町駅で、帰りもここから出発になります。 徒歩圏内にみなとみらい駅もあります。 家は大阪駅からJRで一本の範囲です。(終電は大阪00:03発) 21時解散とはいえ片付けや挨拶等で21時半くらいに桜木町駅着になるのではないかと思っています。 新幹線だと新横浜→新大阪(21:36~23:48)のぞみ161号が最後のようでしたが、新横浜までの移動時間も考えると間に合いそうにありません… 他に手段がなければ夜行バスも仕方ないと思うのですが、もし他に移動手段があればバス以外を優先したいと思います。 女性2人なので、お金よりも安全や時間や体の負担の少なさを重視です。 21時半~から桜木町駅(orみなとみらい駅)発で、大阪まで帰り着ける移動手段を教えて下さい。 もし夜行利用しかなければ、その中でおすすめを教えていただけませんでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 和歌山~岐阜の移動方法

    9月に岐阜へ旅行することになりました。 初めて訪れる場所ですので、移動方法がわからず困っています。 駅の情報や乗り換え情報なども見ているのですが、乗換えが多く分かりにくて…。 予定としては土曜に出発して日曜の夜に帰ってきます。 12時ごろに予定が入っているので、岐阜には10時前後には着いておきたいです。 乗り換え回数ができるだけ少ない移動方法をご存知でしたらお教えください。 かなりの方向音痴のため、できるだけ乗り間違えの危険性を少なくしたいのです…。 料金・速さ・乗り換えの待ち時間には特にこだわりません。 行き・帰りどちらもあわせて情報いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 土曜日電車の混雑状況【JR京浜東北・根岸線大井町から東京へ着物を着て移動】

    3月11日に大井町から東京駅へ行くのですが、 着物(和服)での移動は大丈夫でしょうか? 土曜日の朝8時から9時にかけての 電車の混雑状況を教えて下さい。

  • 横浜みなとみらい勤務。桜木町駅?みなとみらい駅?

    今度、横浜のみなとみらいで就業になります。 今、乗り換え案内などを使って、以下2つの通勤方法を考えています。 (1)横浜線の大船直通などを利用して、地元駅-町田-桜木町 (乗り換え1回 1時間5分) (2)相鉄線とみなとみらい線を使った、地元駅-海老名-横浜-みなとみらい (乗り換え2回 1時間) どちらも、電車の乗車時間はそう変わりません。ただ、会社のビルは桜木町駅からは10分ほど歩いた場所にあって、本来なら最寄駅はみなとみらい駅です。 また、みなとみらい線は地下から地上に上がる時間を考えないといけないし、乗り換えも2回になるし、駅の中の移動などを考えると、桜木町駅利用の時よりもっと時間がかかるかもしれません。地下鉄ゆえに料金も高めですし。 どちらにしても、早く行くにこしたことはないんですが、忙しい朝、少しでも効率良く通勤したいと考えました。 朝、みなとみらい近辺の通勤で、電車をよくご利用されている方、ぜひ教えて下さい。

  • 羽田空港駅から成田空港駅まで 京浜急行線の乗り換えについて

    3月に海外旅行に行きます。 途中、羽田空港から成田空港まで移動しなくてはならないのですが 一番安くて簡単な移動方法として京急羽田空港駅からの出発を考えています。 以前、2005年8月に質問があった 「QNo.1557282 羽田空港から成田空港、成田空港から羽田空港への行き方」 を参考にしましたが、初めて使う交通機関なのでちょっと不安です。 乗り換えはだいたい下のような感じで間違いないでしょうか? また、乗り換えはだいたい同じホーム内や隣のホームなど ほとんど歩かずに済む感じでしょうか? <羽田空港>(青砥ゆき?)          ↓ <青砥(あおと)> 乗り換え1(京成成田ゆき?)  ↓ <京成成田>    乗り換え2  ↓ <空港第2ビル>  ↓ <成田空港> ちなみに羽田空港に飛行機が到着するのが16時。 成田空港での飛行機出発が21時、平日です。 また、京急HPの乗り換え検索を見てみたのですが これまた初めての人には敬遠されるような乗り換え回数で表示されます。 羽田ー京成成田間で検索しました。 http://norikae.keikyu.co.jp/haneda/apps/N2?OUTPUT=0&USR=PC&SR=A&DATE=null&SF=%89H%93c%8B%F3%8D%60&B_SF=2821&ST=%8B%9E%90%AC%90%AC%93c&MONTH=200603&DAY1=1&DAY2=0&HOUR=16&MIN1=0&MIN2=0&N_SR=0&LB=0&RP=0&EP=1&TP=0 これが羽田ー成田空港で検索するとまた困った結果になります。 さらに羽田空港駅時刻表 http://www.keikyu.co.jp/haneda/search/train/ とも発車時間が一致しないのでよけい不安になります。 この検索は信じてよいものでしょうか? 質問がまとまっていなくて申し訳ありません。地方に住んでいるもので 東京の複雑な交通機関には不慣れです。どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 通勤時に根岸線の磯子駅・根岸駅を通ります。

    通勤時に根岸線の磯子駅・根岸駅を通ります。 夏の時期になると、海側から生暖かい風が吹いてくるのですが、 その風のにおいが「もち米」を炊いたようなにおいがします。 海側には製油工場などがひしめいており、普通の家はほとんどない と思います。 併走する首都高速道路からも工場が広がっている様子が見え、煙突から 火や煙が出ている様子も分かります。 本当に炊き出しや社員食堂の準備などでもち米を炊いているなら 理解できるのですが、通勤時間帯(朝7時半くらい)に地域一帯に 広がるような大量のもち米を炊く状況はちょっと理解できません。 もし原因や正体を知っている方がいらっしゃいましたらお教えください。 理由を知ってスッキリしたいです。 私もそんなにおいがする気がした、などの反応もあるとうれしいです。 感じたのが私だけではなかったということも知れればうれしいです。

  • 北千住から飯田橋までの乗換で・・

    北千住駅から飯田橋駅(地上出口)まで移動したいのですが・・ 「1番楽な乗換」は、どのようにすればよろしいのでしょうか? (乗車時間が長くても徒歩での移動が少ない等々) 多少の料金アップは気にしません

専門家に質問してみよう