• 締切済み

質問:大動脈瘤の手術後の夫婦生活

8ヶ月前主人が大動脈瘤の手術をしました。人工血管は上の部分、大動脈の下の部分は瘤そのまま…血圧をコントロールするためのお薬毎日飲んでます。心臓には異常がないそうです。 夫婦の生活は、普通にしても良いかどうか、わかりません。 主人は”大丈夫だ”と言うのですが、私は心配です。 病院の先生にそのことを相談するのなんとな~く恥ずかしいです。8月には先生から言われたのは"毎日の生活は普通にして、仕事にも復帰してOK、つかれない程度。 専門の方にぜひアドワイスお願いしたいです。よろしくお願い致します

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数14

みんなの回答

  • naokun
  • ベストアンサー率55% (148/265)
回答No.1

当院の心臓血管外科専門医によりますと、夫婦生活(Sexのことでよろしいですよね?)は、全くかまわないとのことです。むしろ、大動脈瘤手術後の患者さんでは勃起しなくなることが多く、夫婦生活ができるのは喜ばしいことだとのことです。

関連するQ&A

  • 大動脈移植ってないんでしょうか

    心臓移植についてはよく耳にしたり読んだりしますが、大動脈移植って聞いたことがありません。 大動脈解離や動脈瘤破裂など、大動脈が異常をきたす病気もそれなりにあるのに、どうしてなんでしょうか。 胸だけ開ければよい心臓移植と違って細長いから大変だとか? 手術中の血流の配分が格段に難しいとか? 心臓移植ほど華々しくないから実践されていても話題に上らないだけ? それともその他の理由ですか? 現在の大動脈解離などの治療に人工血管が使われていることはもちろん知っています。大動脈のほうが心臓よりもずっと単純な構造で済むでしょうから、人工心臓よりも早いうちから開発や利用が始まったであろうことも考えられ、納得できます。 でも人工血管が開発される前は、心臓移植のように、ドナーから取ってきた大動脈を移植することも考えられていたんじゃないでしょうか。 だったら誰かがそれを実践したかもしれませんし、少なくとも動物実験くらいは行われたかもしれないのに、聞いたことが無いというのは不思議です。

  • 心臓冠動脈バイパス手術をして一本は動脈を使い、事情があって残り二本は一

    心臓冠動脈バイパス手術をして一本は動脈を使い、事情があって残り二本は一本の静脈で繋ぎました。手術に使った血管は動脈の方は10年後に9割が大丈夫と言われました。1)しかしもしその血管がダメになってしまったらその時は事情があって使わなかったもう一本ある動脈を使って再手術できますか?2)また血管を長持ちさせるためにどのような治療が可能でしょうか?3)長持ちさせるために個人が生活上できることを教えてください。4)また関東、北陸方面で名医や良い病院があったら教えてください。 (ニックネーム korikoripapa)

  • 大動脈瘤の手術(人工血管へ交換)の可否

    大動脈瘤の手術(人工血管へ交換)をすべきかそのまま放置するべきか悩んでいます。 心臓から10cmほどのところにふくらみがあり3層の動脈壁のうち2枚は剥離していると思われます。ステントグラフト内挿術で補修は可能でしょうか?

  • 内腸骨動脈瘤の手術法(血管に栓って?)

    12月に開腹手術により、大動脈を人工血管に置き換え、内腸骨動脈瘤の切除手術を受ける夫(66歳)を持つ妻(61歳)です。 宜しくお願いします。 12/8に、カテーテルで骨盤内の腸に行く血管に栓をするそうです。 不安なのが、骨盤内の腸に行く血管を止めてしまうということです。 先生は、血管を止めてしまっても、他の血管から腸へ流れるので大丈夫と おっしゃいますが、のちのち、腸や他の臓器などに悪影響が出て、 他の病気などが出てきたりしないか、心配です。 どなたか教えてください。お願いします。

  • 閉塞性心筋症+大動脈弁狭窄症 手術について

    はじめまして。 母(70歳)の閉塞性心筋症+大動脈弁狭窄症についてご相談させてください。 母は現在、人工透析(週3回)を3年ほど受けており、1年ほど前に透析中 に血圧が下がりすぎ、続けられないことが何回か起こり、 検査入院の結果、閉塞性心筋症と診断されました。 プロノンの投薬で進行は抑えられていたようですが、最近やはり血圧が 低すぎ、2度目の検査入院の結果、下記のような症状を説明され、 手術を主治医から勧められました。 1.右心室と左心室の間の壁、せり出している 2.大動脈弁狭窄症 弁の大きさが0.69(平方センチ)しかない。 3.左心室の血圧は200 4.大動脈での血圧は80 主治医の勧めの治療方法 a.心臓手術 大動脈弁も人工弁にかえる b.カテーテル 閉塞性心筋症には効果があるかもしれないが、  大動脈弁狭窄の部分は治療できない c.このまま薬の投与 突然死の可能性と常に背中合わせ 最終的な判断は、われわれ家族と本人が行わないといけないのは、 重々承知していますが、全身麻酔による心臓手術のリスクがいまひとつ 理解できていません。 主治医からは、母の体力では十分に手術は受けられると思うという言葉をいただいています。 手術が成功した暁には、運動能力も間違いなく上がると言っていただいています。 しかし当の母は、この病気と付き合いが長いせいか、 現在もそんなにしんどくない。 手術は受けたくない。 という状況です。 手術を受ける際には、専門の先生からリスクについてもお話があると説明されましたが、 あらかじめ、理解しておきたいと思い、投稿させていただきました。 あと本人は、「そんなにしんどくない」と申しておりますが、 これは加齢のせいで、感覚が鈍感になっているのでしょうか? なにとぞ、よろしくお願いいたします。

  • 脳動脈瘤手術(未破裂・巨大)について

    左目の後ろに2cm超えの(巨大?)未破裂脳動脈瘤が見つかり、バイパス手術を勧められています。左腕の血管を脳に持っていき、その瘤自体は触れないとの事なのですが開頭術のようで左側のおでこから髪形に沿ってと首と左腕の3箇所切るとの事らしいのですが・・・。先生はそれほど難しくないようなことを言っていたのですが私自身全然わからないことなんで不安だらけなんですが・・・。そのバイパス手術を行うにあたってのリスクやその手術後破裂しなくなるのか、詳しくわかる方教えて頂きたいのですが・・・。年齢は37歳です。

  • 先日脳の検査にて、脳底に3.5ミリの動脈瘤がみつかりました。形状は普通

    先日脳の検査にて、脳底に3.5ミリの動脈瘤がみつかりました。形状は普通ですが、瘤の根元から細い血管が出ています。カテーテルによる手術は可能との事ですが、担当の先生によると、手術はしないといけないともしなくていいとも言えない。とのことでした。手術の危険性もあり、迷っています。大きさと場所的にみて、どちらがよりベターでしょうか。。来週には、結論を出したいのですが? ちなみに年齢55才、現在、血圧降圧剤は飲んでます。酒、たばこは飲みません。家系は癌系統でくも膜下の身内はありません

  • 脳ドックを受けたら動脈瘤が見つかりました。手術すべき?

    私の父の事ですが、先日軽い気持ちで脳ドックを受けたら 動脈瘤(コブ)が見つかったとのことでした。 動脈瘤のサイズは5ミリ~8ミリぐらいで、位置は目の後ろの方。 頭の位置から言うと、やや前方付近になります。 先生から動脈瘤は、破裂してくも膜下出血をする恐れがあるという説明を受けました。 しかし、明日にでも破裂するかもしれないし、一生破裂しないかもしれない、 コブとはそういうものです、という説明も受けました。 父は爆弾を抱えて生活をするぐらいなら 手術で取れるなら手術をしたい、と言っていましたが 私なりに調べてみると、動脈瘤が破裂する確率は年間1-5% 破裂する前に手術をして、後遺症が出る確率が5-10%あるということがわかりました。 この数値は研究によってばらばらで、正直なところどれを信じていいのかもわかりません。 手術をするべきなのでしょうか? それともこの場合、しない方がいいのでしょうか? 今後色々な先生にもお話を聞いてみるつもりですが 沢山の方のご意見を聞きたくて、質問させていただきました。 父は昭和21年生まれの58歳。 父の父はくも膜下出血ではありませんが、脳卒中で倒れました。70過ぎのころです。 父は程度なお酒と、喫煙者ですが、ヘビースモーカーではありません。 高血圧気味です。(測ってみて170あってびっくりして再度測ると140、120となるらしいです) ご意見をきけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 未破裂脳動脈瘤手術後の容体が

    術後の容体が悪くて困っています。  父の話なんですが  場所が左側 4ミリほどの大きさで それほど難しい場所では無いと言う 説明を受け 手術を受けました。  開頭クリップ法で行ったのですが  実際見てみると 思ったよりも 状態が悪く 動脈瘤自体のすぐ横に 細い血管があり 一部は瘤とくっついてしまっており また 本管の動脈との接合部も かなり弱っていて 大掛かりな手術となりました。  細い血管とくっついている部分を はがす際 出血がかなり出るため 本管の動脈を 一時的にとめて はがし ずっとは止めてはいられないので また 本管を流す と言うことを 7回も繰り返したそうです。  出血は 結局800ccほど。  結局 何とかクリップをかけ 終わって出てきたのですが  何らかの原因で 脳梗塞がおき いまだに 右半身付随 言語障害 があるうえ 意識はあるものの 反応が鈍く すぐ寝てしまいます。  正直 見ていてかわいそうでなりません。  今で術後二日です。  医師からは 1. 術後3日くらいまでは  急性期なので こう言う状態もありうると言う  こと 2. 脳梗塞に関しては  1)クリップがあたっているかも 知れないことと  2)出血がひどかったため 動脈瘤の   裏側まで確認することができず   裏側に何らかの血管があって   それを止めている可能性  3)手術中に どこか押さえてる血管があって    そのために起こった可能性  を 説明されました     できれば専門家の方に お伺いしたいのですが 1.まず術後2日くらいだと このような  ずっと寝ている状態も 考えられること  なのでしょうか? 2.この経過は やはり 手術に   なにか問題があったと思った方がいいの  でしょうか?   また問題ありの場合 どう言うところへ  相談すればいいのでしょうか?    

  • 大動脈弁閉鎖不全症について教えて下さい。

    私は30歳の社会人です。昨日、エコー検査の結果、大動脈弁閉鎖不全症(レベルはIIIらしいです)と診断を受けました。原因はわからず、突然の急な話に非常にショックを受けています。気持ちの整理をつけるため、本日休暇を頂きました。 弁膜症の手術はよくある話と聞いたのですが、私は弁に繋がる大動脈の血管が肥大しており「弁の置換(機械弁か生体弁)と、血管を細くする(人工の血管に換える)手術もしないといけません。」と言われてとても不安です。 ◇毎日動く心臓に血管を縫いつけるなんて、気絶しそうです。ちゃんと自然治癒するのでしょうか?◇成功の確率は何パーセントくらいなのでしょうか?◇手術から併発しやすい病気はあるのでしょうか?◇だいたいの手術時間は、入院期間は、費用はどのくらいになるのでしょうか?◇心臓カテーテル検査をうけてからの本番の心臓手術になるのですが、関西圏内。関西圏外でも、どこでも構いません。有名な専門名医がいらっしゃる病院はありますか? 本やネットで調べても弁膜症と血管を細くする2カ所の手術の件についてはなかなかのっていません…。質問ばかりで本当に申し訳ございませんが、神様にもすがりたい気持ちで一杯です…。 分かる範囲で構いませんので、どうぞよろしくお願い致します。