• ベストアンサー

映画スターウォーズに登場するバイクの浮遊原理

映画、スターウォーズやback to the futuredeでは、 車などが地上すれすれに浮いて走向します。 ●あの技術としてはどのようなものが考えられるのですか?  ●また、走向音ですが、ワンワンワンという波打つ音がしています。ジェットエンジンなら、キーンやゴーッ となりますが、あれは何の音と考えられますか?  スターウォーズでは、砂漠の平坦な砂丘上を走っているバイク?が、急にドロップアウト(急な下り坂)する場所にさしかかると、わずかに浮いたまま、斜面に沿ってストンと落ちるように描かれています。あれは、地球からの反発力で浮いているように感じます。 なんとなく、いつかきっと実現しそうな技術に思えるのですが・・  摩天楼の上層階近くを走る車列については、車をささえる目には見えない、磁力線のようなハイウエーが車をささえてるのだ・・と想像しています。

  • kaoria
  • お礼率70% (242/343)
  • 科学
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.4

私が想像するには、空気抵抗じゃないかと。 下に多数の空気の噴射口がついていて、そこから圧力のかかった空気が瞬時に出て 空気抵抗を利用して浮いているんじゃないかと。 大きな噴射口だと煙巻き上げたりしてゲホゲホになりますが、細かい無数の噴射口からものすごい圧力のかかった空気が出てたり止まったりして、センサーが安定性を保っているとか。 岩があってもセンサーが感知して、出す空気の圧を自動で変えて、バランスを取れるようになる とか。 海の上を走るホバークラフトも空気を出して走っているんじゃなかったでしたっけ? あのでかい船が宙に浮くのだから、将来改良すれば陸上や空でもできるかもしれませんが、風が吹いたりすると、均衡が崩れてスッテンしそう。 その風もセンサーによって感知して、自動修正ができれば、スッテンしなさそう。 わんわんわんわん っていう音は・・・想像するに共鳴音な気がします。 空気を出すと周波数みたいなのが生まれて、それが共鳴するとわんわんわんわんってなりそうな・・・。

kaoria
質問者

お礼

意外と、空気を利用していたりするのかもしれませんね。宇宙での素材生産が可能になったりすれば、既存の技術がまったく別の力をもつかもしれませんよね。そういう意味で、空気という想像には考えさせられました。これまでは重力コントロールばかりを考えていましたので。 <細かい無数の噴出口・・ なんだか、スゴイ技術で、こういう方向性もありそうな気がしてきました。ゴムのタイヤが売れなくなるのはいつのことになるでしょう・・きっと実現すると思うとなんだか不思議です。変な質問にお付き合いいただき感謝です。

その他の回答 (4)

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.5

重力に関して一言勝手な解釈をば. 重力は自然界の力の中で極めて弱い力なので, 実用的な重力コントロール装置は,とてつもないパワーを消費するものになろうかと思います. こんなにでっかい図体で一生懸命鉄釘をひっぱっている地球の重力は, 直径数ミリのピップエレキバンの磁石に負けます. それならば,もっと大きな力を簡単に出せる電磁気や, 空気なりガスなりを排出するエンジンの方がずっと小さく, ずっと効率良く,そしてずっと早くに実現されると思います. >磁力線のようなハイウエーが車をささえてるのだ・・と 私もこれならば300年後くらいには実用化されそうな気がします.

kaoria
質問者

お礼

ちょっと難しく(面白く)なってきました >重力は自然界の力の中で極めて弱い力なので, >実用的な重力コントロール装置は,とてつもないパワー>を消費するものになろうかと思います 重力が良くわかっていない私はたぶんここのところについていけていません(^_^;) 地球の重力が弱いなら簡単に克服できそうに考えてしまうのですが・・・ 磁力線ハイウエーの仮説に賛同いただけてちょっと嬉しいです。他にもいろんな考え方があるのでしょうけど、そうデタラメな考えでもなかったようですね。 300年って遠いようですが、実はすぐ先の未来です。近い未来では、以前は地球の地盤から掘り出した資源と空気を使って、地表を転がる乗り物を使っていた・・ってことになるんですから。そこでは今からみての昔にあったような、豊な自然を取り戻しているかもしれません。

noname#40524
noname#40524
回答No.3

一番考えられるのは『ホバークラフト』の原理と思いますが? 後、磁気浮上も有ります→リニアモーター 空中都市の方は都市の地上高自体が結構有りそうですので、 星の引力が低ければ、遠心力と引力で走行位置が固定されます。

kaoria
質問者

お礼

たしかに、引力が地球の1/6(でしたっけ?)の月に高層ビルのような建物を建てたら、エレベーターってどうなるのでしょう? 屋上から飛び出すことだって簡単なのかも。

  • 24saeoh00
  • ベストアンサー率23% (23/98)
回答No.2

原理が少し書いてあります。 反重力装置・リパルサーリフトです。

参考URL:
http://www.starwars.jp/technology/device2.html
kaoria
質問者

お礼

こういうサイトがあったんですね・・ 驚きました・・

  • gon0816
  • ベストアンサー率10% (32/309)
回答No.1

反重力装置みたいな物ではないでしょうか?

関連するQ&A

  • スターウォーズに登場する、スターデストロイヤー級の

    スターウォーズに登場する、スターデストロイヤー級の艦船何ですが、艦船同士の殴り合いや揚陸艦や輸送艦等を兼ねられるとしてもデカ過ぎな様な気がします 設定がガバガバに思えるのですが、対空防御が戦闘機に対する物としては、TIEファイターに役割を押し付け過ぎるのではと感じました 皆さんはどう考えますか?

  • スターウォーズと似た映画知りませんか?

    こんにちは。もしお知りでしたらお答えいただけるとうれしいです。 スターウォーズはCGによって、旧3部作から新3部作へと大きく映像が変化したことは確かだと思うのですが、スターウォーズのように、昔の作品に比べてCGの登場によって映像が大きく進化した映画を知りませんか?続編で大きく進化した作品を探しています。 例えば、猿の惑星は昔の作品と比べ、最新作はかなり進化していると思うのですが。(違ったらすみません)このように、シリーズモノか続編で、CGによって明らかに進化した映画をおしえてください。 分かりにくい質問ですみません。よろしくお願いします。

  • スターウォーズを見る映画館

    7月9日の公開にスターウォーズと東京都内の映画館に見に行こうと思ってます。 どこかいい映画館しりませんか。 シネコンと、昔からスターウォーズを上映していてすごい盛り上がりそうな映画館と2種類教えてください。 宜しくおねがいします。

  • 映画スターウォーズについて教えてください。

    スターウォーズは種類が多すぎて何から観たらいいか分かりません。旧作のものはどの順番で観れば良いのか教えてください。また、3月に封切のスターウォーズだけを観て内容が理解できるのでしょうか?

  • スターウォーズの登場人物について

    「スターウォーズ帝国の逆襲」(EP5)にボバ・フェットと一緒に出てくるドロイドの賞金稼ぎってマンダロリアンのシーズン1に出てきたIG-11ですか?

  • スターウォーズの登場キャラクター

    すみません、このキャラクターは誰ですか? LINEのスターウォーズスタンプです。 分からなかったので、 わかる方、教えて下さい_(_^_)_

  • スターウォーズのパクリ映画

    10年ほど前、レンタルビデオ店で借りた、スターウォーズのパクリ映画なのですが、タイトルがどうしても思い出せません。 WEBを徘徊しても、スペースボールや親指スターウォーズ位しかたどり着けません。 内容も良く思い出せませんが、印象に残っているものとして、、、 ・円柱形のゴミ箱をかぶったダースベイダーもどきが登場する ・そのダースベーターもどきが部屋に入ろうとしたとき、縁でカブリ物をぶつける ・ワープの計算座標をダースベイダーもどきが間違えてしまい、地球に来てしまう ・冒頭(?)で、ジイさん2人が魚釣りをしているが、ダイナマイトを投げ込んだショックで浮かんだ魚を網ですくう ・ボロボロのワーゲンビートルをダースベーターもどきが盗んで「ワープだ!」と言って発車させる ・終盤にジイさんがルークと名乗り、スーパーマンのできそこないのような格好で登場する 中古ビデオを探し出して、もう一度見てみたいです。 どうかご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください!!! 宜しくお願い致します。

  • スターウォーズの映画技術

    初めて投稿いたします。 初めてなので不十分なところもあると思いますが、お答えくださるとうれしいです。 論文で、スターウォーズのことについて調べています。映画技術(主にCG)の発達がスターウォーズにどのように影響してきたかということを調べるために、スターウォーズのそれぞれの作品にどのような映画技術が使われているのかが、詳細に知りたいです。 このことについてのっている書籍、HPなど、なんでもいいので、おしえてもらえませんか?? ちなみにテーマは、映画技術の発達とともにスターウォーズはどのように変化してきたのか?です。

  • アニメ映画 スター・ウォーズについて

    これから公開の映画 スター・ウォーズ/クローン・ウォーズと、既発売のDVD スター・ウォーズ/クローン大戦V1、V2との関係はどうなっているのでしょうか? どちらも、エピソード2と3の間のことのようですが?

  • スターウォーズエピソード3を観るならこの映画館!

     後少しでエピソード3の公開が始まります。エピソード3を観るのに最適な映画館ってありますか?  ちなみにエピソード1のときはこの映画に併せてTHXが規格されたので、このTHXを完備した劇場として福岡にあるTOHOシネマズトリアス久山(旧ヴァージンシネマ)に行きました。  エピソード2のときはデジタル撮影ということもあってデジタル上映がされているT・JOY大泉に行きました。  さて、エピソード3のオススメ映画館ってどこでしょうか?教えてください