• ベストアンサー

賃貸一軒家の給湯設備修理費

昨日、いきなりお風呂のお湯の出が少なくなりました。また、お湯を使っていないのにガスを炊いている状態になります。修理を依頼するつもりですがこの場合の修理費は全て借り手である私の負担になるのでしょうか? 契約書には借りてから1年以上経過したら全て借り手の負担となっているのですが、家は築25年以上と古く、またおかしな使い方はしていません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.2

賃貸契約書に(付属設備として)給湯設備が明記されていれば(通常当たり前の話ですが)修理費用は貸主の負担になります。 契約書に1年以内、と記されていてもそれは無効です。(最終的な判断は裁判になりますが、基本的には勝ちます) そもそも、貸家を貸す場合、通常の生活を維持する為に必要な設備は貸主の責任ですので、あなたが負担する必要はありません。 その契約では雨漏りしてもあなたの負担になるわけですか? そうではないと思います。 今回の件はそれと同じです。 交渉は仲介業者を通じて行ってください。 そこが貸主側の立場であなたを説得するようでしたら、都道府県の住宅局指導課へご相談ください。 業者への指導を行うと思います。 但し、最終的には貸主がNOと言ってきた場合、賃料の支払いを停止して対抗してください。 裁判になっても勝ちますので、しっかりとあなたの考えを主張しましょう。

raribe
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

まず不動産屋さんに連絡して、修理費用の負担の確認をしてください。 もともとの住宅の設備ですから、家主負担にできると思います。 万一、当方が負担するような場合は、ネットなどで安いところを探す事をお薦めします。ガス会社の直営店ですと定価の見積もりが来ますが、ネットにチカラを入れている販売店だと3割4割引は当たり前です。 私は昨年給湯器を交換してみて、価格の違いにびっくりしました。

raribe
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認してみます。

関連するQ&A

  • ガス給湯器の修理か買い替えか?

    ノーリツのGTH-2411-AWXDという24号のガス給湯器を使っています。 リビングの床暖房もこれで暖めています。 3ヶ月前ぐらいから、お風呂の自動湯張りができなくなり、 今ではシャワーで温水を出してバスタブに貯めています。 追い炊きはできるので、何とか間に合わせている状況です。 今週になってから急にシャワーのお湯の出が悪くなりました。 お湯の出が悪くなったのは、やはり給湯器の故障でしょうか? この状況で修理は可能でしょうか? それとも買い換えた方がいいのでしょうか? 15年使っているので寿命だとは思いますが、ガス給湯器の値段が 高いので迷っています。 また床暖房もあるので、工事費は一般的なものよりも高くなるでしょうか? 以前にノーリツの会社に修理してもらったら結構お金がかかったので、 修理がムダなら、専門の会社に依頼して見積もりを出してもらって、 交換した方がいいかなと思っています。 その場合の業者の選び方などありましたら教えて下さい。 色々と質問してすみませんが、サポートいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • お風呂の給湯器の修理代が借主負担?

    築40年の1戸建てを借りて住んでいます。 昨日お風呂のお湯がいきなり出なくなり、仕方ないので昨夜は夫と二人近所の銭湯ですませました。 今日東京ガスの人に来てもらって、見てもらったところ 「給湯器自体が壊れている。直す(交換?)のに20万くらいかかってしまう」 とのことでした。 それを不動産屋に伝え、早急に修理してほしいと伝えたところ、 「大家が電話に出ない」 「もしかしたら修理費用を(私たちに)持ってもらうことになるかもしれない」 と言われました。 契約書では風呂の給湯は「設備」となっており、入居の際の説明では「備品」であるクーラーは壊れたら直す費用は借主負担、「設備」は大家が負担で直しますと聞きました。 当然ながら風呂無しだったら借りなかった物件です。 今日も私は銭湯に行きましたが、夫は仕事が飲食業(調理)なので帰宅がどんなに早くても12時すぎと遅く、銭湯の時間(23時まで)に間に合わず台所の給湯器からお湯を運び、行水で済ませました。 早急に直してもらわないと困るのですが、クセがある大家でなかなか早急な対応を望めません。(庭付き1戸建てをうたっていたのに実は庭は大家の土地では無かったりしました(笑)) 何度不動産屋が電話しても、居留守を平気で使われたり、旅行に出ていることになったりするようです。 給湯器の20万を借主負担で直さなければいけないことは、あり得るのでしょうか? こういう相談ができる公的な窓口などはありませんか? こちらで東京ガスに修理を依頼し、その代金を支払ったもので家賃にかえる(20万円分の家賃を支払わない)というようなことは、やはり違法でしょうか?

  • 給湯器の修理代

    一昨日、お風呂に入る時にお湯を出そうとしたら、突然お湯が出なくなりました。 洗面所と台所も試しましたが、お湯が出ず蛇口からチョロチョロと水が出るくらいでした。 昨日、ガス会社に電話しましたら営業の方が見に来られて「中を開けてみないとわからないので明日修理の者に来させます」とのことでした。 今日修理の方が来られて「落雷が原因で中の一部が焼けている。修理代は28000円ほどかかります」と言われました。 今朝お湯を出してみると、昨日よりはお湯の出が良くなっていて、この調子だと修理しなくても大丈夫かな?と思っていたのですが、修理の方は、今修理しなくてもいずれ修理することになると言うので、結局今日修理してもらいました。 お湯は勢いよく出るようになったのですが、この修理代の金額は妥当でしょうか? 私は素人なのでよくわからないのですが、一万円以内におさまると思っていましたので、この値段を聞いて高く感じました。 請求書には、 バーナーコントロールキバン交換 リフト式水制却弁交換 出張費  2000円 修理代  6500円 バーコン 18900円 小計   27400円 消費税  1370円 合計   28770円 と書いてありました。 銀行振り込みなのでまだ払っていないのですが、払う前に皆さんのご意見をお聞きしたくて、質問させて頂きました。 以前このような修理をされた方、給湯器に詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ相場を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸の設備修理

    賃貸の一軒家に住んでいます。家賃は11万です。物件を選ぶ際、不動産屋のパンフには設備充実と紹介されており、ソーラ温水機が設置されていました。ソーラでガス代が浮くのも魅力に感じ、入居を決めました。 (1)入居後にソーラ温水が壊れているのに気づき、一度は修理して貰いました。(2)夏場になるとソーラからの温度が高くなりすぎ、ボイラ側でエラーとなり、風呂を沸かせなくなりました。水でうすめるような装置をソーラとボイラ間に設置して貰いました。 (3)ここ最近、常にボイラーで沸かしているような状況になり、修理をお願いしました。今度はソーラ本体に故障があるようで、部品交換が必要だそうです。当然、家主に修理責任があると思うのですが、家主の言い分はソーラでガス代が浮くのだから、借り手(私)で修理すべきと言われています。入居して半年、あと何年住むかも分かりません。次回の更新を拒まれるなどの面倒になったり、退去時に不当にお金を請求されたるするのも困ります。とは言え、年間24,000円程度は浮く計算なので、修理して貰いたい気持ちもあります。 今後を考え、修理費を私が負担すべきでしょうか? または、家主に修理を求めるべきでしょうか?

  • 賃貸住宅の修理費

    1年前に戸建てを借りました。 修理費は当方が負担しないといけないのでしょうか? 保証金は全額払いましたが、 家賃は、「現状渡し」ということで 1万円安くしてもらいました。 (1)お風呂のガス(プロパン)がつかなくなりました。 マイコンで電源を入れると「43℃」と表示が出るのですが、 お湯を出そうとすると表示が消えます。 ガス屋さんに見てもらったら15年前のだから 部品もないかもしれない 取替えなら20万くらいかかると言われました。 (2)家のドアホンがよくならなくなるので 毎月1回は電池を入れ替えていました。 がとうとう電池(新品)を 入れ替えても音がならなくなりました。 (3)トイレの電球もよく切れるので入れ替えてますが、 付け替えたときは明るいのですが、 しばらくすると「つけてないのか」と思うくらい暗いです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • ガスふろ給湯器の修理について

    当方、2002年にマンションを購入し、築10年のマンションに 住んでおります。 リンナイ製のガスふろ給湯器、 RUF-V2000SAW-A, を使用しています。 屋外壁掛設置型です。 その屋外壁掛設置機器から、水がポタポタ漏れています。 修理を頼みたいのですが、 どこに修理依頼すればよいですか? ライフバル?メーカー? それともマンションの管理会社に聞いた方がいいですか? 今は、屋外壁掛設置機器の給水側のバルブを閉めて、 ポタポタは止まってます。

  • 給湯器の修理

    住んで6年、その前からあるので何年使用したのかわかりませんが現在追い炊きはできますが給湯はできません。故障リストを調べたら、(1)風呂燃焼ファン異常・(2)湯張り不良、注湯電磁弁不良・(3)風呂点火不良、フレームロッド検知しない(4)給湯途中失火など出ました。推定10年以上使ってると思います。井戸水です。 事情があって最低追い炊きと給湯、(シャワーと台所)にお湯が出ればかまわないのですが、メーカーに問い合わせたところ、かなりの故障が出てますね、と言われました。ネットで見る限り交換も安くできるように感じましたが、これだけ故障がある場合でも修理で間に合うのでしょうか?

  • 賃貸マンションの給湯器のトラブルについて教えてください

    賃貸マンションに住んでいます。 本日(2月16日)給湯器のトラブルでお湯が出なくなりました。 ガス会社の方が来られて、見ていただいたのですが、取り換えとなりました。 ただ、取り替えてお湯が出るのが2月20日夕方とのことです。 今日も含め、5日間お湯が全く出ません。 お風呂も入れないので銭湯にいくか、お湯を沸かせて体をふく などしなければなりません。 4人家族(5歳、2歳、夫婦)だと銭湯代も馬鹿になりません。 ガス代もかかると思います。 ガス会社や管理会社はお詫びだけで、何の代替もガス代負担等の 提案もありません。 このような場合は、泣き寝入りしかないのでしょうか? 銭湯代だけでも負担してもらうような方法、手段、交渉方法は ないのでしょうか? このようなトラブルに対してお分かりの方、至急ご教示 願えませんでしょうか。 本当に困っています、明日朝一には再度交渉しようと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 賃貸住宅のガス給湯器の修理および買い替えの負担について教えてください。

    賃貸住宅のガス給湯器の修理および買い替えの負担について教えてください。 先日住みはじめて8年になる賃貸住宅のガス給湯器が壊れました。 数年前にも壊れたことがあり、その時ガス屋さんに「かなり古いので給湯器そのものを買い替えた方が良いですよ。」と言われましたが、私では判断できないので大家さんとガス屋さんにお任せして、大家さん負担で修理となりました。 今回は大家さんに連絡したところ、買い替えるなり修理するなり私の方でやってほしいとの回答でした。 私はガス給湯器のようなものは当然大家さん側がメンテナンスするものと思っていたのでびっくりしましたが、契約書に書いてあるとのことで、恥ずかしながら初めて隅々まで目を通しました。 契約書にある、それらしき文面を以下に抜粋します。 第11条【修繕】 1.裏表紙第一表に掲げる修繕において、乙(賃借人)が本物件を使用するために必要な修繕は乙が自己の責任において行わなければならない。又、乙の故意または過失により必要となった修繕の費用は、乙が負担しなければならない。 2.乙は甲(賃貸人)の承諾を得ることなく、裏表紙第一表に掲げる修繕を自らの負担において行うことができる。 第一表 項目     種別  内容                      基準 設備及び備品 給湯器 不点火、不通電そのたによる修理並びに部品取替え 不良箇所又は部品 契約書は難しいのですが、何となく私(賃借人)が負担しなければならないような感じがします。 契約書を確認していなかった私も悪いのですが、幾ら掛かるのかわかりませんが、うん万円も支払わなければならないのであれば、ちょうど来年1月に引っ越しを考えていたので、それまで我慢してそのままにしておこうかとも思っています。 お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンションの修理費問題

    昨夜、お風呂に入っているときに突然 洗面台のパイプが取れてしまいました。 我が家は洗面台が広場にいついているユニットタイプです。 築年数は14年で、入居したのは1年前です。 ほかにもちゃんと掃除が出来ていない部分があったままだったり、トイレの換気扇が壊れたりしています。 換気扇については話したところ「ずっとこのままなので放っておいてください」といわれています。 昨夜のように故意に壊した訳ではない場合、 修繕費は私達の負担になるのでしょうか。 契約書には風呂、バーナー煙突の修理は借主の負担と書いてあります。