• ベストアンサー

「蔵奉行」にて、

「蔵奉行」で銀行振込依頼書が作成できるみたいなんですけど、”該当データがありません”メッセージがでてしまいます。[仕入1]-[支払管理]-[銀行振込依頼表]を選択して、 日付指定を10月31日(今月末日の支払いなので) 範囲指定を当会社の銀行のNO 表示形式を。支払先銀行。会社銀行。合計。3つどこをやってもだめです。 支払予定表は問題なく表示されるのですが、支払明細書・支払集計表もまったく”該当データがありません”のメッセージが表示されます。 根本的にどこかで間違いをしているのでしょうか?

  • nario
  • お礼率0% (0/27)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1733
noname#1733
回答No.1

「銀行振込一覧表」の出力時での「銀行振込依頼表」ですよね。 私は使った事が有りませんが、支払入力はされましたか? つまり「支払伝票」に支払結果を入力しないと当然データ無しになります。よって支払明細書、支払集計表も同じ事です。 どちらにせよ、マニュアルを確認し、OBCに問い合わせた方が良いと思います。なかなか繋がりませんが(笑)。 http://www.obc.co.jp/

参考URL:
http://www.obc.co.jp/

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

支払予定表は問題なく表示されるトのことですが、そのデータを、支払管理に移行する操作などはないのでしょうか。 マニュアルを良く読んでみましょう。 サポートセンターの電話がつながらない場合は、参考URLをご覧ください。 認定店で聞けないでしょうか。

参考URL:
http://www.obc.co.jp/PRODUCTS/SHOP/OCIP/index.html

関連するQ&A

  • 支払いの引き継ぎマニュアルで質問です。

    原料や梱包資材等の支払いを、10日と月末に行います。 銀行の振込依頼書には、取引先名・番号等全部印刷してくれています。 あとは、金額を書くだけです。 たまにしか支払わないところは、印刷がないので、全部書きます。 その支払先の、支払先名・全支払先の銀行名・口座番号等を 一覧にする方が、分かりやすいでしょうか?

  • 勘定奉行での仕分けの方法を教えて下さい。

    勘定奉行を会社で使ってるのですが、、 仕分けでわからないのがありまして教えていただきたいのですが、、 1つの銀行M銀行で入出金、給与支払をしている口座で役員の方からの仮借金ということで一時のしのぎとして、自らの資金をM銀行に入金したのですが、 他の会社から売上があったらその方に返すつもりみたいです。 その場合 貸方/借方  の仕分けの方法を教えて下さい。 (私は経理経験の知識が全くありません) どうぞ宜しくお願い致します

  • 就業奉行

    就業奉行のソフトを新しい端末にインストールしたのですが、 旧端末からの登録会社データの復旧がうまくいきません。 バックアップを実行した時: コピーファイルのバージョンが異なるため データ読込み処理を実行できません と表示されます。 更にアラートで コピーファイル:3.55(旧端末データ) プログラム:3.50(新端末データ) と表示されます。 バージョンの更新を行おうとしたのですが、 更新のサイトがわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら アドバイスよろしくお願い致します。

  • カード遅延の振込みに関して

    2点質問があります。 楽天カードを使っているのですが、 自動引き落としに指定している銀行口座のお金が足りなくて 振り込み依頼書が来ました。 1 これは自動引き落としの口座にお金いれておけば、自分でわざわざ振込みしなくても勝手に引き落としてくれますか? 2 振込みする場合、依頼書からしか振込みできないのでしょうか? たとえば自動引き落としに指定している口座とは別の銀行の口座から振込みした場合、 私が楽天カード会社に遅延金支払いのために振り込んだというのはわかるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • エクセル支払手数料(当方負担の場合)

    請求金額から支払手数料を引いた振込金額を計算する支払一覧表をEXCELで作成しました。後から一部の支払先には、当方が手数料を負担しなければならないことがわかりました。そこで顧客名から当方負担であるかどうかを判別したいのですが、良い方法を教えてください。 よろしくお願いします。 表はおおざっぱにいうと以下のような構成です。 ・顧客名 ・振込銀行 ・請求金額 ・振込金額(請求金額-銀行手数料) ・銀行手数料 ・手数料判定(判定用:口座や金額から手数料を決定。)

  • 給与振込をした際に残す資料は?

    私は経理初心者なもので、教えて頂きたいのですが・・  最近、会社で事業者向けインターネットバンキング を使用するようになり、支払い・給与振込等で利用し ております。  その際、取引明細(振込データ)にインターネットバンキングから の承認依頼書をつけて支払承認を承認者に依頼し、承認・支払がさ れた後、インターネットバンキングからの承認受付書と支払銀行か らの銀行振込明細書、それに加えて承認依頼書をまとめて保管して おります。  その分量が膨大なため、保管する書類を絞りたいと考えておりま すが、このようなことはしてはいけないのでしょうか。 説明が下手ですみませんが、教えて下さい。 よろしくお願いします。  

  • 勘定奉行のデータを基に支払管理をしたい

    勘定奉行で会計処理をしています。 未払金の支払管理を今エクセルで取引先別、支払日別に管理して行っています。 未払金の仕訳データをエクセルに出力して、支払日や支払方法を入力して管理したいのですが、何かよい方法はないでしょうか? データ連動が可能なパッケージやツールがあれば紹介して下さい。 また、皆さんの会社ではどのように管理していますか?

  • 英文を教えて下さい。

    アメリカのネットショップで小物を購入予定です。相手に支払いと送料の事で質問をしたいのですみませんが英文を教えて下さい。お願いします。 「銀行振込で払いますので支払い先を教えて下さい。 ペイパルでは支払いは不可能ですか? 送料はどのくらいかかりますか?どの会社を使いますか? 必ず連絡を下さい。私はどうしても欲しい商品です。これからも継続的に購入します。」

  • ヤフオク、初出品!落札していただきましたが…

    ヤフオクに初出品し、落札していただいたので落札者の方に詳細の連絡をする段階ですが、わからないことが多々あります;; まず、今わたしがやるべきことは落札者さまにメールで支払い方法、支払先、発送先、発送方法をお伝えすることです。これに関して… ・支払い方法はこちらが勝手に指定してしまって良いのでしょうか?   例)「○○銀行への振込でお願いします。」  それとも、いくつかの候補を提示したほうが良いでしょうか?   例)「○○銀行振り込み、郵便振込、○○ネット銀行振込のいずれかでお願いします」 発送方法に関しても、↑のように私が指定するかいくつかの候補から選んでいただくか迷っています。。 私が指定してしまえばメールのやりとりも何度も交わす必要がなくなりますが、相手さまにある程度選択していただくとなるとやりとりが増えますよね?相手にとってはどちらがよいのか… 一応指定してしまって、その上で「他に希望がございましたら申し付けててください。」と一言添えればよいでしょうか??

  • 管理会社の対応について

    質問したいことが1点あります。 以前管理会社に支払いをした町会費について、先日「町会費の支払先が変更ななったので、返金します。」と通知がきました。 返金方法はこちらが指定した口座に振り込む形となりますが、この時発生する振込手数料については、こちらの負担となるそうです。 この場合、管理会社の都合で町会費の支払先が変更になったので、振込手数料を含めて管理会社で負担すべきことと考えています。 実際、このような場合の振込手数料などどちら側が負担すべきことなのでしょうか?