- ベストアンサー
公園にある半球体の遊具の名前を教えて下さい!
公園にある(最近あまり見かけませんが)遊具で、 半球体状で周りに何個か穴が開いてある遊具で、 子供が中に入ったり上に上ったりして遊ぶ、 あの遊具の名前を教えて下さい。 また、もし知っている人がいましたら、 大阪府下でその遊具がある公園を教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://yuyusya.hp.infoseek.co.jp/asobiba/kouen01/photo01/PH-KE004.jpg これのことでしょうか… http://www.sensei-park.net/003/003030821111847.html ↑全く関係のないサイトなのですが、こちらでそれらしい遊具のことを 「プレイスカルプチャー」と呼ぶそうだ、と書いてあります。わたしもそう呼んでいました。 しかしプレイスカルプチャーというのは、特にこの遊具をさすものではなくて 遊具のデザインが芸術的なもの…というか、遊具としての機能を持った芸術作品のことをそう呼ぶらしいです。 検索してみたところ、一般的には「複合遊具(コンビネーション遊具)」と呼んでいるところが多いみたいですね。複合遊具とは名前の通り、いろんな遊具が組み合わせられて設計されているもののことなので、滑り台とかジャングルジムを組み合わせた普通のアスレチックも、複合遊具であるといえます。ですから、かの遊具にはおそらく特定の名前がついていないのでしょう。 大阪市北区の扇町公園でみたのですが、数年前のことなのであまり定かではありません。お役に立てない回答ですみません。 ↓URLは扇町公園周辺の地図です。
その他の回答 (2)
- natsunatsunatsu
- ベストアンサー率33% (7/21)
うちの娘が通園する幼稚園では「つるつるおやま」と呼ばれていました。正式名称ではなさそうですが…。
- buritora
- ベストアンサー率36% (126/342)
その名前って、もしかして「グローブジャングル」じゃないですか? でも半球体…?私が思っているのと違うかもしれませんね(涙) ↓↓↓ http://www.nitto-sg.co.jp/sei1no3-2.htm 大阪府下でそのものが置いてある公園は、残念ながら知らないです、全然参考にならずスミマセン!
補足
すみません。これじゃ、ないっす。 半球体なので真中で二つに切って上半分だけの形状です。 で、もっと大きくて、僕が知る限り大体コンクリートでできています。 で、丸い穴が開いています。サイズはもっと大きいです。 プラネタリウムを小さくしたような形です。 すみません。よろしくお願いします。
補足
限りなくコレに近いものです。 もう一回りぐらい大きくて、 穴の数も多きいもの何ですが。 やはり、名前はあやふやな感じみたいですね。 ありがとうございます。