• ベストアンサー

HDDが流体軸受けか知りたい

NECのGシリーズTXタイプを購入しました。製品はまだ届いてないのですがHDD(400GB)が流体軸受けかどうかわからなくて知りたいと思っています。サポートに電話しても「流体軸受けです」という方もいれば「ボールベアリングです」と答えたり「答えられません」という回答が出て混乱しています。筐体を開けずに知る方法はないでしょうか。ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.4

「スタート」→「コントロールパネル」→「パフォーマンスとメンテナンス」→「システム」→「ハードウェア」タブ→「デバイスマネージャ」→「ディスクドライブ」をダブルクリックして現れる型番の中にHDDがあります。(他のHDDドライブやUSBドライブが含まれる場合もあります)

その他の回答 (4)

  • hiroaki_0
  • ベストアンサー率53% (131/245)
回答No.5

WindowsXPでの調べ方は回答が付いたようなのでBIOSの方を。 パソコンの電源を入れて、WindowsXPのロゴが出る前に一瞬だけ表示されます。 メーカーのロゴなどが表示されている場合は、TABキーなどで表示することが出来ます。(どのキーかはマニュアルを参照してください) また、BIOSの設定変更画面でも確認できると思います。BIOSの設定画面に入るには電源を入れた直後に、DELキーかF2キー等を押すと表示されます。どのキーを押せばいいかはマザーボードによって(BIOSによって)変わってきますので、マニュアルを参照ください

  • ascil
  • ベストアンサー率16% (76/456)
回答No.3

最近のHDDでボールベアリング採用のメーカーって ウェスタンデジタルぐらいですけど・・・ 400GBのHDDは発売していないと思うのですけど いかがでしょう?

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.2

BIOSでHDDの型番が分かりますよね。 その型番から検索でしょうか。

garaku-ta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「BIOSからHDDの型番」ってどう調べるのですか?お手数でしょうがお教えください。

  • hiroaki_0
  • ベストアンサー率53% (131/245)
回答No.1

BOSの起動画面で、型式が表示されると思うので、それをインターネットで調べてみたらどうでしょうか? WindowsXPならデバイスマネージャでも型式が表示されるはずです。

garaku-ta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「デバイスマネージャからの型式」はどのように調べればいいのでしょうか。PC初心者なのですみません。お手数ですがお教えください。お願いします。

関連するQ&A

  • 流体軸受けでもガリガリ音がするものなのでしょうか?

    NECのTXを購入しました。HDDはHDS724040KLSA80で流体軸受けです。以前のパソコンはボールベアリングのHDDだったのですが静寂性を期待して同機を購入しました。ところが起動時のガリガリ音、アプリケーションを利用してのHDDを削るようなガリガリ音、マウスを動かしただけでガリガリといいます。以前のボールベアリングと大差ない状態です。流体軸受けは静寂性と耐久性が売りだと思うのですが、こんなものなのでしょうか?私が期待しすぎたのでしょうか?もしかしたら初期不良でしょうか?ご面倒でしょうがアドバイスお願いいたします。

  • 流体軸受けHDDの見分け方

    Seagateの流体軸受けHDDを中古で買いました。裏側も蓋がついていて、ビックリしました。とにかく静かです。あまりの心地よさに、今あるHDDを流体軸受けに変えようと思います。 流体軸受けのHDDには、見分け方がありますでしょうか? HDDに「流体軸受け」を見分ける何か記号や文字が記載されているでしょうか? 田舎に住んでいて、パーツショップが1つしかなくオークションで中古を買いたいと思っています。 用途の都合上、40GBあれば、十分です。欲張って、80GBもあったら、何に使うか途方に暮れます..... よろしくお願い致します。

  • HDDの流体軸受け

    流体軸受けのHDD(ハードディスク)について質問があります。 このHDDは一般的に静音性が特長と言われていますが、対衝撃性といったことにはいままでのベアリングを使ったHDDの方がよいのでしょうか?

  • HDDの軸受け

    流体軸受けよりも ボールベアリングのほうが良い点は 何かありますでしょうか?

  • HDDは流体軸受け型の方がいいのでしょうか?

    こんばんは。 日立のHDDを購入予定なのですが容量が少ない物(HDS721680PLA380等)の横に「流体軸受け」と説明が書いてあります。逆に250GB(HDP725025GLA380)以上の物にはその様な記載はありません。「流体軸受け」というのはあったらあった方が良いのでしょうか? 仮に500GBの流体軸受けHDDと500GBのHDDがあった場合、前者の方が「良い品」という事なのでしょうか?

  • 流体軸受けとボールベアリングのHDD,どちらが良い?

    自分で調べてみたのですが、ボールベアリングはあまり人気がないとか、というより流体軸受けが今市場で多いので、ボールベアリングの人気が無い、という風になってしまったのでしょう。 実際どちらが壊れやすいのでしょうか?発熱や音は? 現在Maxtorの5A250JOか4A250JO のどちらかを購入しようと思うのですが、これらはボールベアリングでしょうか…? 皆さんはどちら派ですか?教えてください。

  • HDDの軸受シールの構造

    お世話になります HDDの軸受けについて質問です。 流体軸受になる前は、ボールベアリングを使っていたと思います。 HDDは、内部のディスクはゴミに非常に敏感だという事はわかります。 ボールベアリングから、磨耗粉とかグリースの蒸発成分などのゴミが でると思うのですが、このゴミはどんな構造や機構でシールをしている のでしょうか? 例えば、オイルシールでも軸に接触していればゴムのちびたものが でると思うのです。 疑問に思ったので質問です。

  • 内蔵HDは、「流体軸受け」が静か、なのでしょうか?

    近く、デスクトップの内蔵HDを、7200rpm・80GBに換えようと思っており、製品をいろいろ調べています。 調べていたところ、HDDは、「流体軸受け」が静か、との情報を見ました。 ところが、主なメーカーである、バッファローやアイオーデータは、カタログで見る限り流体軸受ではないのですが(間違っていたらすみません)、そうするとやはり音がうるさいと思ったほうが良いのでしょうか? 信頼できそうなのでこれらのメーカーを買おうと思っていたのですが、、どうなのでしょうか? 静音性について実際のところを教えて下さい。

  • ケースFAN(DC)の軸受け構造について

    ケースFANの軸受け構造についてなのですが。 流体軸受とか2ボールベアリングとか スリーブべアリングとかありますよね。 これってなにがどう違うのですか?

  • 120GのHDD

    120Gのハードディスクが手ごろになってきたので換装しようと思います。 しかし手ごろなものがいくつかあり、値段的にもリンクしているのでどれがいいのかわかりません。 IBM Deskstar 180GXP IC35L120AVV207 120GB 容量:120GB/回転数:7200rpm/キャッシュ:2MB/シークタイム:8.8ms/流体軸受け 販売価格:\12,000 Maxtor DiamondMax Plus 9 6Y120L0 /容量:120GB/7200rpm/9.0ms/流体軸受 販売価格:\13,000 Maxtor DiamondMax 16 4R120L0 容量:120G/回転数:5400/UltraATA133/流体軸受 販売価格:\11,800 お店でメモしてきたものです。 今まで僕が使ってきたのはIBM2機種(20G5400rpm、80G7200rpmいずれもボールベアリング)シーゲイト(80G7200rpm流体軸受け)です。初めて流体軸受けを使ったときには静かさに驚いたものです。 今回買おうとしている3機種はどれも流体軸受けです。 3代目のやつが5400rpmだから安いのかなと思ったのですが、プラッタがどうとかあるんですよね・・・(>_<)その辺が良くわからないです・・・ どれが、ベストチョイスなんでしょうか?