• ベストアンサー

キャブインテーク側から見える物・・・。

noname#2748の回答

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.3

ツインキャブでベンチュリーが4個あると言うことは2バレル1ステージのキャブレターが2台と言うことですね。通常CVタイプのキャブではそれぞれのベンチュリーの動きはバレルごとに単独で行われているはずです。すべてのベンチュリーの開度が不足しているようであれば、スロットルバルブ(キャブレター下流にある円形のバルブ)が完全に開いていないのではないかとも思われます。複数のキャブレターを装着する場合、それぞれのキャブレターのスロットルを同調させるための機構を通してスロットルバルブを操作しているはずですが、その部分に異常は無いでしょうか、正常であればスロットルバルブを取り付けたシャフトが全閉~全開までで、およそ90度回転するはずです。

net16line
質問者

お礼

この度は本当に色々お世話になりました。その後特に何をした訳でもないのですが、毎日一回はエンジンをかけてやり、時には乗ってやるを繰り返していたら完全とはいえませんが不思議と調子良くなってきました。やはり常日頃かわいがってあげることが一番のメンタルになると痛感した気がします。今回の一件で愛着も極度に湧いてきました。これからも大事にしていこうと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高回転まわらない・・・。

    GSX-R250を最近起こしました。基本的にバイクは詳しくないのですが、キャブをO/Hして見ました。その後セル一発始動、アイドリング順調。・・・ですが実走では回転の上がりが非常に遅く実際にスピードも遅い。9000回転位までをやっと吹けてる感じです。この現象で言うとどこをどういじったら良いのでしょうか?時々エンブレ中にアフターファイヤーします。どなたか教えてください。

  • エンジン負荷とスロットルバルブ開度、インテークマニホールド負圧の関係

    現在、車の専門学校で勉強をしています。学科の授業で「エンジン負荷とスロットルバルブ開度、インテークマニホールド負圧の関係」をやったのですが、いまいち分かりません。どなたか分かる方がおられましたら教えてください。お願いします。

  • アクセルが引っかかる

    走行時にアクセルを一旦全閉してエンブレを掛けた状態から、いざアクセルを開けようとすると一瞬アクセルが引っかかったような固さを感じます。特に高速時(80キロ以上)から見られる現象なのですが、キャブのスロットルバルブが負圧によって引っかかるなんてありますか?アイドル回転数が1000rpmと基準値に合わせて低いことも気になりますが、他に原因って何か考えられますか?もちろん、速度が出ていない場合はこの現象は起こりません。車種はVFR750Pです。どなたかご教授ください。

  • 最近のガソリンエンジンの出力制御の方法は

    昔のキャブレター(気化器)エンジンはアクセルペタ゜ルにリンケージしたスロットル弁(バタフライ弁)の開度でエンジン出力(回転数)の制御でした。構造も簡潔で理解しやすかったのですが、現在のECU制御のエンジンはどのように出力をコントロールしているのでしょうか。ブレーキブースターの負圧も昔のキャブ車並の負圧が得られるのでしょうか。   もう一つ、現在市販されている車はトラック、軽自動車を含み全て燃料噴射でキャブレターは絶滅したのでしょうか。

  • キャブとスロットル開度の関係

    キャブとスロットル開度の関係で 閉→開/エアー>パイロット>ニードル>メイン とされています。 Q1: この時の開度は「エンジン回転数」と考えセッティングを 行ったらいいのでしょうか? Q2: a.下り坂・寸開・回転数高 b.上り坂・全開・回転数低 この二つの走行状況の場合、どこのパーツ(調整系)が一番影響 しているのでしょうか?

  • 古いバイクのエンジンが不調です

    古いバイクのエンジンが不調です YAMAHA ZEAL を中古で買いましたが、エンジンが不調です。とりあえずエアクリーナーボックスやキャブレターを綺麗にしてみました。プラグも換えました。エンジンはかかるのですが、アイドリングが安定しません。急に3千回転になったり、アイドリング調整ノブをいじると今度はストンと落ちたり。 驚いたのはスロットルを少しあけて4千回転まで回したのちスロットルを戻しても回転が下がらなかった事です。これはさすがに怖くなってキルスイッチで落としましたが・・・。怖くてとても乗れません(といかまだ一度も乗れてません)。 負圧調整用のバキュームゲージをひとつ買いましたが、一番シリンダーのインテークマニホールドについている負圧ホースにつなぎ直すと、その瞬間にエンジンが落ちます。1,2番と3,4番のそれはそれぞれ短いホースで繋がっています。バランスを取っているのでしょうか。1番を計測する時は2番が宙ぶらりんになるのですが、これが悪いのでしょうか(ホースの口をふさぐべき?) インテークマニホールドも劣化していて随所にヒビが見られます・・・(これ交換すると高いのですが、原因と考えられますか?) なんか最初の頃の方がまだ安定していた気がします。何かアドバイスありますか?バイク屋に持ち込むのは予算上困難です。というかもうバイク王にうっぱらいたい気分です(あくまでも気分)

  • GSX250S アイドリング不安定 高回転から下がらない

    昨日、中古のGSX250Sを購入しました。 走行2500でずっと倉庫に眠っていたものをレストアしてもらっていたのですが、その業者の人自体がバイク苦手などと言っていたので不安です。  症状は十分暖気し、チョークを戻しても4000回転から下がってきません。アイドリングスクリューを調節して少し下げようとしても換わらないのですが、調節してしばらく1分くらいすると2000~1500くらいまで下がってきてます。下がってきても、若干不安定で時々止まります。  また、上と同じ動作を行って2000~1500くらいまで下げても、スロットルを開けるとまた4000回転位から戻ってきません。これはスロットルワイヤーの所為なんでしょうか?  それと、セルでかけようとしても、チョークを開けていてもしばらくセルを回さないとかかりません。古いバイクならそんなもんだと言われたのですが、今まで乗っていたクラブマンの方が古いのにセル一発でかかっていたの少し腑に落ちません。  見たところプラグが被っていたので、交換しようと考えているのですが、それで何とかなるでしょうか?  もしよろしかったら、回答よろしくお願いします。

  • 低回転の吹けが悪いです

    毎度お世話になります。 添付映像にあるように、 アイドリングからの低回転の吹けが悪いです。 映像の中でスロットル開度は毎回同じぐらい開けており、連続で吹かす分には問題ないのですが、しばらくアイドリングのまま10秒ほど時間をおいてから吹かすと、2千回転付近でいったん引っ掛かり、少し遅れてから吹けるという症状です。なお、スロットルを大きく開けても同じ症状が出ます。 こんな調子なので、信号などでのゼロ発進時に遅れてしまいます。なお、中~高回転に関しては問題はありません。 一応キャブはジェット類清掃、経路が通じていること確認、油面(H寸法)規定値調整済み、ダイヤフラム破れなし、バタフライ位置を見て同調調整済み、エアフィルター交換済み、インシュレーター交換済み…などなど、一通りの手入れはしました。 燃調の問題も考慮し、パイロットスクリューを規定値以上・以下に調整してみたり、チョークを引いてみたりしましたが、どれも改善にはつながりませんでした。 自分としては、連続で吹かせば問題はないので燃調に関しては問題ないのではと思っています。 時間をおくと吹けなくなるという点から、どこかが10秒ほどの間に軽く固着でもしているのでは、なんて考えています。(そうすると怪しいのはダイヤフラム&スライドピストンあたりになるかと思いますが…) ちなみに車種はVT250(V型2気筒、CVキャブ)です。 これについて、おわかりのことがあればぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • アクセルを全閉してもアイドリングにならない時が…

    こんにちは、スズキのボルティに乗っています。次の症状ですっきりしません。 アクセルを全閉にすると、タコメーターがないのでよくわかりませんが、2千回転くらいではないかと思いますが、 そこまでは普通に回転が落ちます。そこで引っかかって、アイドリングに落ちるのに数秒かかったり、 引っかかったままになり回転が落ちなくなり、停車しならがら、クラッチをつないで負荷をかけると、 アイドリングまで落ちるなどという症状が出たり出なかったりします。 なんだか、キャブのピストンがすっきり降りてくれない感じです。 このバイク最近入手したもので10年以上前の車体です。 タンクがすごく錆ていたので、キャブのO/Hをしましたが、O/Hする前もこの症状がでていました。 キャブはCVキャブです。 アクセルワイヤーの引っかかりはないと思います。 キャブの、Oリングは交換しました。 インテークパイプとエンジンの間にOリングがありますが、これも交換しました。 パイロットスクリューは戻し値の分だけは戻しましたが調整はしていません。 ダイヤフラムが古くなるとこういう症状が出たりするんでしょうか?(穴はあいていません) どういうところをチェックすればいいでしょうか?

  • cb400sf vテック (NC39)のキャブの同調。

    cb400sf vテック (NC39)のキャブの同調。 アイドリングのばらつきと、中回転のびびりが気になるので、キャブの同調をしようと思うのですが、 バキュームゲージは買ったのですが、インテークポートの場所がよくわかりません。 自分で同調をおこなった方や、わかりやすいサイト(NC39エンジンで)をご存じの方いらっしゃいました お力貸していただけませんでしょうか。 よろしくお願いします! エンジン1番、2番、3番、4番のインテークポイント写真付きで参照できるサイトなどあれば 幸いです。