- 締切済み
- すぐに回答を!
バリ島のホテル&シンガポール航空
バリ島にいったことのある方にお聞きします。ホテルはヌサドゥア地区のウエスティンかヌサドゥアビーチホテルか迷ってます。どちらも利用したことのある方どちらが良かったか教えてください。(ホテルライフは静かにプール、ビーチ、食事を楽しみたいです)飛行機は事情があってシンガポールエアラインになりそうです、シンガポール経由でバリに行った事のある方、シンガポールでの時間の過ごし方をアドバイスお願いします。
- rig
- お礼率57% (20/35)
- 回答数4
- 閲覧数257
- ありがとう数4
みんなの回答
- 回答No.4
- tomotubby
- ベストアンサー率0% (0/0)
昨年、バリ直行便がとれずにシンガポール経由でバリに行きました。どうせならシンガポールにも滞在しようと往路は入国のうえ2泊して、帰路は午前にチャンギ空港に着いて帰国便の乗り継ぎが夜中なので半日街に出て遊んできました。 シンガポールはバリと違い、多民族国家の国際都市なので、食事、ショッピング、また待ち歩きやテーマパーク巡りも楽しめます。好みに合わせて選択肢が多いので、時間があるのならチャンギで昼寝しているのは勿体無い限りです。 rigさんの場合、たぶん乗り継ぎ時間が長いから、街に出ようとお考えなのだと解釈してご説明します。 スーツケースは預けっぱなしなので身軽だと思いますが、手荷物がじゃまでしたら、チャンギ空港には有料の手荷物預かり所がありますので利用できます。 シンガポールの場合、チャンギ空港からMRT(電車)に乗れば中心地まで簡単に行けます。地下鉄に乗るようなものです。目的地がはっきりしていて時間を節約したいなら、たいした距離ではないのでタクシーに乗ってもいいと思います。空港に戻るときも同様です。 初めてシンガポールを訪れるなら、MRTのシティホール駅からラッフルズプレース駅あたりの英植民地の雰囲気が味わえる地区を散歩して、ラッフルズ・ホテルで一休みして、ホテルや日系の百貨店、ショッピングセンターの多いオーチャード通りでショッピングと食事というのがお手軽です。 もう少しエスニックな体験がしたいなら、それらの場所からも近いチャイナタウンやリトルインディアやアラブストリートに足を伸ばすのもよいかと思います。中国寺院やヒンドゥー教寺院、モスクなどもあり、エスニック料理が味わえます。 テーマパークはいずれも、中心街から少し離れているので、時間があれば行かれてもいいかと思います。 ナイトサファリはお薦めです。二回行きました。 あとマニアックなところではタイガーバームガーデン。 ジュロン・バード・パークは愉しいけど、ちょっと子供向けかな。と思います。 個人で回るのが面倒、時間に帰ってこれるかどうか心配なら、乗り継ぎ客対象のシンガポール主催のツアーも運行されています。 http://www.singapore-travel.jp/
関連するQ&A
- バリ島のホテル
バリに10月に夫婦で旅行の予定です。 ホテルがたくさんありすぎて、やっと3つまで絞ったのですが、 これらのホテルに泊まったことのあるかた、 お勧めポイントなどあれば教えて下さい。 ヌサドゥアビーチホテル&スパ グランドハイアット コンラッド・バリリゾート&スパ バリでは、マッサージなどのコースを2時間くらいしたいのと、 半日観光ぐらいしかまだ考えていません。 5日間の旅行でバリでは3日間なので、残りはホテルやビーチでのんびりということになると思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- バリ島に初めて行きます。おすすめホテルを教えてください。
バリ島に初めて行きます。おすすめホテルを教えてください。 いつもお世話になっております。 6月か7月にバリ島に旅行する予定でいます。 いままだ何もわからない状態なのですが、下記の条件の場合、ヌサドゥア地区のホテルとジンバラン地区のホテルではどちらのほうがおすすめでしょうか? 2つの違いも教えていただけると嬉しいです。 ◎プライベートビーチがある ◎観光、ショッピングもしたい ◎治安が良い ◎バリらしさを感じられるホテル ↑この条件にあてはまるのは、ヌサドゥア、ジンバランどちらなのか、またその場合のおすすめのホテルも教えていただきたいと思います。 また初めてですので、何かバリについての意見がありましたら合せて教えていただきたいと思います。よろしくお願い致します、。
- ベストアンサー
- アジア
- 回答No.3
- munecyan
- ベストアンサー率10% (150/1421)
ヌサドアのウエスティングは、前はシェラトンヌサインドーといいました。正面に向かって右がシェラトンラグ-ナです。 ヌサドア地区は、観光客の安全を重視していますが、夜間の一人歩きやビーチの物売りおばさんはいます。 ホテルの機能を重視したホテルライフを楽しむのなら、二つのホテルのほかにヌサドアにはホテルはありますが、その中でも「メリア・バリ」を薦めます。建物・食事・従業員のバランスが一番バリ風です。 プライベートビーチもしっかりしていますが、多彩な食事がホテル内で可能です。 SQは朝日本を出て、夜デンパサール着く便でしょうか。これでしたら、空港内でそのまま過ごしていれば、出発は直ぐにきます。 日本を夜出て、チャンギン空港での乗継でしたら、時間にもよりますが、過ごし方は変わってきますが、基本的にはすばらしいチャンギン空港内で過ごせます。 また、トランジットホテル(空港内にあります)もあります。
質問者からの補足
今回は、ウエスティンかヌサドゥアホテルのどちらかで検討中です。
- 回答No.2
- saishisu
- ベストアンサー率30% (107/349)
バリが好きで良く出掛けますが、ヌサドゥア地区が一番のお薦めです。インドネシア政府管轄の保養地ですのでNo1の方が仰っているように現地の人の物売りなどは皆無ですし静かに過ごせます。 私は、何時もジャルかガルーダの直行便を利用しますが、シンガポールやジャカルタなどを経由すると現地到着まで数時間余分に掛かります。その疲労対策を考えて置いてください。シンガポールは何度か搭乗しておりますが、とてもサービスの良い航空会社です。
- 回答No.1
- Jilly
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんばんは。旅行会社で働いてる者です。誰と行くかにもよるのですが、もし子供がいるんだったらウェスティンは子供の設備とか整ってていいみたいですよ。ヌサドゥアだったら現地の人が入って来れないからクタとかにくらべば結構静かに過ごせると思いますよ。けど、本当に静かに過ごすのであれば、ジンバランのほうが静かかもしれないですね。 シンガポール航空おすすめですよ!人気no1ですし♪平均機体の寿命5年でサービスもいいらしいですよ☆シンガポールで結構時間空くんですか?寝れるチェアとかあって、デッキで寝れたりするみたいですよ。
質問者からのお礼
早速回答いただきありがとうございます。夫と二人で行きます。ウエスティンは子供の設備が整ってるのなら夫婦二人にはにぎやかすぎですかねぇ・・・。一度ハワイで日本人家族達のにぎやかさにヘキヘキしたことがあって・・、でもヴィラに泊まるほど静けさを求めてないし。難しいところです。
関連するQ&A
- ヌサドゥアビーチホテル
9月にバリのヌサドゥアビーチホテルに宿泊しようと思っているのですが、この時期は、レイトチェックアウトができそうもないんですが、 12時にチェックアウトをして、プールに入ったり遊んだ後、 帰る前にホテルでシャワーをあびたり、ドライヤーを使ったりできるでしょうか? 宿泊された事のある方、情報を宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- 女三人でのバリ島旅行
来月、20歳代前半女3人でバリ島に行く予定です。どの地域・どこに泊まるか考えているのですがなかなか決まりません。 5日間の日程で今回は買い物・スパ・ウブド観光をし、あとはホテルでゆっくりしたいな~と考えています。ホテルはそれなりに良いとこにしようと思います。 ちなみに私はバリ二回目で前回はヌサドゥアビーチホテルに宿泊しました。ほかの二人は初バリです。 グランドハイアット・コンドラットバリ・インターコンチネンタルあたりがよいかなと考えていますがやはり3人一室だと狭いですか? また、ジンバランかヌサドゥア地域だとどちらがおすすめですか?? アドバイス・ご意見いただけたら幸いです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- アジア
- バリ島で???
バリ島旅行にするにあたって、分からないことがあるので教えてください! バリ島で生水や、生野菜は食べない方が良いようですが、お寿司は食べても大丈夫ですか? カメラのバッテリーの充電はホテルでできますか?(コンセントは日本とは違う???) 今1ルピアが日本円で何円か分かるサイトがあれば教えてください。 ホテル(ヌサドゥアビーチホテルに泊まります)でタオルは頼まなくても毎日きれいなものに取り替えてくれるのですか?シャンプーリンス、ボディソープ等のアメニティーグッズはそろっていますか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- 初めてのバリ島
こんにちは。 7月中旬にバリに行く事になりました。 ホテルはウェスティンヌサドゥアに5泊する予定です。 とにかくバリは初めてなので少し地名を覚えてきたくらいです。 『ここだけは行っとけ』みたいなお勧めの場所やお店などがありましたら是非教えてください。 あとは注意することなど何でも良いので教えてください。 ビザが必要になったみたいですがどうなんでしょうか? 飛行機はMHなのでマレーシア経由でクアラで1泊します。 バリ島に詳しい方どうぞお願いします!!!
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- バリ島 ヌサドゥアビーチホテル
GW明けにバリ島へ行きます。 お一人様専用ツアーに申し込み、ホテルはそのツアープラン中最も安かったヌサドゥアビーチホテルにしています。 パレスルーム(クラブっぽい部屋なのでしょうか)というところで、専用ラウンジが利用できるとあります。現地滞在中は余分なお金をかけたくないので、そこで食べるものがあればおなかを満たしたいと考えています。 そこで、このホテルをご利用になった方でラウンジの様子をご存知の方がいらっしゃいましたら様子を教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- アジア
- バリ島で二人で受けられるスパ(エステ)を探しています。
バリに旅行に行きます。 スパはぜひ体験してみたいと思っているのですが、 彼氏と二人で行くので、二人で受けられるところを探しています。 一緒に出来る(別々に離れてではない)とか、内容・金額など、カップルでいってもよかった! と、いうような所がありましたらぜひ教えて下さい! お願いします。 ホテルはヌサドゥアビーチホテルに泊まる予定です。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- バリ島のウェンスティンホテル
4月にバリ島へ行く者です。ホテルはヌサドゥア地区のウェンスティンホテルに滞在予定です。 バリ島自体初めてなのですが、ここのホテルはどんなホテルでしょうか?? 詳細分かる方教えてください!! また、近くにはどんな施設がありますか?? コンビニ等は最寄にありますか??
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- バリ島旅行について
6月にバリのヌサドゥア(ホテルはメリア・バリ、もしくはヌサドゥアビーチホテル)に行こうと思ってます。 まず初めに水着を買おうと思うのですがヌサドゥアに売ってありますか?いくら位で??日本で買って行った方がいいのでしょうか?また、お土産の民芸品等はこのあたりで買えますか? 目的は エステと、ダイビングと、高級感あるホテル。あと、観光とショッピング。ですので、ヌサドゥアにしたのですが・・・。ガイドブックによるとこのあたりにはあまり買い物するところは無い感じで・・。やっぱり無いのでしょうか?? それと、市場みたいなお店を見たいので、ウブドに「チャハヤ・シャトル」を使って行こうと考えてるのですが、それでいいでしょうか? ヌサドゥアに拠点(宿泊)を置いた場合、お買い物(雑貨、民芸品等)何処まで買いに行けばいいのでしょうか?いっそうの事、もっとお店が沢山ある地区にホテルを変更したほうが賢明なのでしょうか? あと、オプションで観光ツアーをつけようと思うのですが、それは現地で申し込んだほうが料金的にも安いのでしょうか?それと、ダイビングなのですが、あるショップがネット割引なるものをしていたので(5,000円ぐらい)申し込もうと思うのですが、この金額って、相場と比べてどうなんでしょう? フリープランで行くツアーは初めてなので心配がいっぱいです。どなたか回答よろしくお願いします。お勧めな方法などありましたら是非お願いします。
- 締切済み
- アジア
- バリ島のお薦めのホテル
10月初旬、彼とバリに初めて行くつもりです。 4泊5日で旅のメインはビーチorプールとスパです♪ ヌサドゥアエリアか、ジンバランエリアがいいのかなぁと思うのですが、どこか泊まられたホテルなどお薦めありますでしょうか? 以前の質問等をみるとグランド・ハイアットのポイントが高いようですが、どうなんでしょうか?あまり日本人だらけでも、せっかくの海外が寂しく思えます。 リッツやインターコンチネンタル、コンラッド等も検討中です。 予算は10~15万。せっかくならバリらしいリゾート感があるホテルに泊まりたいと思っています。 いい情報があればお教え下さいm(_ _)m
- ベストアンサー
- アジア
- バリ島ウブド地区のお薦めホテル
4月頃、夫婦で初めてのバリ島にチャレンジしてみようと思っています。バリ島は地区によってかなり雰囲気が異なるようですが、ビーチではしゃぐような年齢ではないので、ウブド地区でのんびり4泊くらいしたいと考えています。バリ島は初めてで知識がありません。また、外国語は苦手です。宿泊地ではそれなりの贅沢をしたいと考えており、景色のよいプール付きのヴィラへの宿泊を希望しています。このような条件でウブド地区のお薦めのホテルがありましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アジア
質問者からのお礼
シンガポールでの過ごし方は、体力次第で決めようかと思います。イロイロあって退屈しないようですね、疲れていれば仮眠もできそうですし・・・。