• ベストアンサー

茶道の表と裏!?

wadansu_1の回答

回答No.6

流派が違うと、陰では他流の悪口を言っている先生をよく見かけます。そんな中の話で判断すると、「裏は畳一畳を大股で歩くが、表は上品に歩く」。確かに裏千家は一畳を3歩で歩くが、表千家は6歩。逆に「表は、お手前の最期に茶杓を直に畳みの上に置いて挨拶するが、あれは汚いよね」。そんな陰口で、お互いの流儀の違いを言い合っています。

sponge
質問者

お礼

《まずはお礼が大変遅れたことについて、失礼致しました。ID,PWが不明となり毎回ログインに失敗し,それから試しに入力して失敗とズルズルとここまできてしまいました。大変失礼いたしました。以後このような事がないように注意致します!》6歩と3歩の違い等作法の手順の違いが大変分かりやすく、参考になりました!有難うございました。

関連するQ&A

  • 表千家?裏千家?

    私は茶道に関してまったくの初心者なんですが、よく茶道で「ここは表千家で~」や「私は裏千家をやっていました」ということをよく聞くのですが、これらは何が違うのですか?(流派の一種というのは分かるのですが) また、茶道は具体的にどのようなことをするのか(基本的なお作法の流れ)も教えてください。

  • 裏千家と表千家の違い?

    茶道を習おうと思っているのですが、 同じ施設内で裏千家と表千家のお教室があります。 どちらがどう違うのですか? 考え方だけなのでしょうか? 作法はどう違うのですか? 流派が違うと何がどうかわるのですか?

  • 【茶道】裏千家、表千家、千利休の茶道は茶碗にどれだ

    【茶道】裏千家、表千家、千利休の茶道は茶碗にどれだけの量の抹茶を作るのか規定等はあるのでしょうか? 茶碗の割にお湯の量が少ないように思うのですが、茶碗の半分まで抹茶を作ったら茶道の作法として駄目なのですか? 茶碗に8割ぐらいの量の抹茶を立てるのはNG行為なのか教えてください。 茶碗の体積に対して1割、2割くらいしかお茶を立てないのは何か理由があるのですか?

  • 表と裏の世界について?

    茶道に表千家と裏千家がございます。 いろんな世界に表と裏がございますが、一つ分からない事がございます。 それは、財閥でございます。裏財閥ってどのようなことですか。 是非、ご存じな方、教えて下さい。

  • 藪内流(茶道)について教えてください!

    春から茶道を始めた初心者です。 表千家,裏千家などは資料もたくさんあるのですが 私の習っているのは古儀藪内流という流派で、 なかなか資料がありません。 薮内流について、作法や注意点などどんな事でもいいので 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 茶道の裏千家とは?

     茶道で裏千家とは、何を意味しているのでしょうか?  裏があるなら、表もあるの?  流派のようなことを指しているのでしょう?

  • 茶道 表と裏の違いを教えて

    茶道 表千家裏千家の違いを教えてください。それから茶道の師範になるには随分と段階をふまないといけないと思いますが、その階名が知りたいのでどなたか教えてください。

  • 【茶道・画像あり】茶筅って画像のように保管するので

    【茶道・画像あり】茶筅って画像のように保管するのですか? 口が開きませんか? この茶筅の置き方は裏千家、表千家の作法として正しいのでしょうか?

  • 茶道を習っている人!あなたは表千家?裏千家?それともそれ以外の流派?

    茶道を習っていますが私は表千家です。 裏千家の人がかなり回りには多いのですが、どんな流派がどのくらいいるのかな・・と思って投稿します。 茶道を習っている人、あなたの流派教えてください。

  • 裏千家と表千家について

    茶道をはじめようかと思っています。 流派がたくさんあると聞きました。 その中でも表千家と裏千家というのがあると聞いたのですが、これから始める人にとってどちらの流派がいいとかありますか? お茶道の教室を見ていると、裏千家の方が多いように感じるのですが。。 メリット・デメリット…といったら少し言葉は悪いですが、 そういったものはありますか? ぜひ教えてください!!