• ベストアンサー

液晶ディスプレイとカード

こんにちは。 最近、CRTからNANAOのM170というディスプレイに買い換えました。アナログ接続では問題ないのですが、デジタルで接続すると、画面はとても綺麗なのですが、ときおりちらつきが見られます。デジタルで接続したい場合は、グラフィックカードを変えればいいのですか?サポートセンターに問い合わせたところ、アナログで接続してください、と言われてしまいました。せっかくデジタルで接続できるものを買ったので、デジタルで使用したいのですが。使用用途は、画像処理、CADなどです。 カードは、ATI RADEON 8500LE DDR64MB AGP。マザーボードは、GIGABYTE GA-7VTXE VIA KT266A SocketAを使用中です。スロットは、4×/2×モード、AGP 2.0をサポートとなってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.2

NANAOとATIと相性が悪いみたいです。 RADEON 9600とL885も相性がわるいです。 画面がマウス操作にあわせてフラッシュします ドライバアップデートで通常画面でのフラッシュは低減しましたがいまだにスクリーンセーバ水槽の1600x1200フラッシングして表示できません。 ビデオカード購入する場合カタログやホームページpdfなどやEIZOサポートセンタで=資料を入手してください。 【= 参考資料:DVI 接続での動作確認結果= 】 ATI Radeon 7500/8500/9000Pro/9500Pro/9700Pro/9800Pro L885の場合

参考URL:
http://support.eizo.co.jp/faq/
noname#12188
質問者

お礼

こんにちは。お返事遅くなって申し訳ありません。NANAOとATIが相性悪いんですね。購入してから気づきました。もっと調べればよかったです。結局、グラフィックカードを他社のものに交換してみたら、不具合がなくなりました。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

可能性があるとすれば、DVI接続時のドライバ設定かDVIの仕様になります。 よくあるのが、ドライバのオプション項目にあるDVI動作モードを切り替えるという項目と、DVI周波数を下げるのチェックをしていない場合です。(ATI製の場合) また、解像度はDVI転送のデジタル接続ではアナログRGB接続(以下RGB)のように高く設定することができません。UXGAなどの高解像度で使う場合はRGBで接続する方が安定するでしょう。 UXGA=解像度の呼称。1600×1200ドットを指す。 ちなみに、この症状はATI製ビデオカードに限らずDVI接続を利用する場合は、他のメーカー製のビデオカードでも発生します。特に廉価な製品では高確率で発生し、対処しても改善されないケースがあるため注意が必要です。 もし、どうしても改善しないならビデオカードを別のものにするなどの対応で改善するかもしれません。ただ、逆に悪くなる可能性も否定できません。

noname#12188
質問者

お礼

お返事遅くなりました。申し訳ありません。結局ビデオカードを交換して落ち着きました。ありがとうございました!

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

同時にUSBを他の製品で使うとデジタルデータの転送が間に合わずときおりちらつきが見られることがある ・必要の無いUSBの機械は接続から外す ・USBカードを増設して専用にする ・アナログで接続 の対策となります

noname#12188
質問者

お礼

お返事遅くなりました。USBカードを増設して、対応してみました。こういう方法もあるんですね!ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう