• ベストアンサー

源泉徴収 疑問.

毎月給与から天引きされる税額は暫定的なものだということを知りました。 そこで質問なのですが、給与から引かれる額は何を考慮して決めているのでしょうか?単純に給与額だけですか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4

毎月の給与の総支給額(基本給、各種手当、残業代など)から社会保険料(健康保険、厚生年金、雇用保険)を控除した額に対して課税されます。 課税のしかたは、源泉徴収税額表という表に当てはめます。ここで、社会保険料控除後の金額と扶養家族の数で税額が決まります。同額なら扶養家族が多い方が税額は安いです。 賞与の税率は、前月の給与額と扶養家族の数で決まります。賞与においても、総支給額から社会保険料を控除した額に課税されます。 #2の方が言うのは、社会保険料(健康保険、厚生年金)の決め方です。税金は、毎月、上記のプロセスで計算します。 これは、概算の税額なので、年末調整を行うわけです。

hayassida
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お陰様で源泉徴収の月額の仕組み理解することができました。 かなり余分に徴収することになっているんですね。 本当に助かりました。 非常に感謝しております。

その他の回答 (3)

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.3

こんにちはm(__)m 再度お世話になります 基本控除や配偶者控除、扶養控除 生命保険控除や損害保険控除 更に医療費控除などが控除額を決定する 一つ一つの項目です それぞれ決まっている金額や上限金額などがあります (これで全部ではありませんが・・・) ただこれらを月々で計算するのが面倒なので (金額が決定出来ない場合も含めて) 暫定的に源泉徴収しているのが毎月の税額なんです 当然途中の賞与も関係あります そこで年末に色々出しますよね? 氏名を書いて住所を書いて家族構成を書いて印を押す書類です 生命保険控除額のハガキとか それを元に最終的な税額を決定する訳です そこで税金を多く徴収していれば 年末調整で戻ってきます (お父さんの唯一の楽しみですね(^^ゞ) 少なく払っていれば取られます (これは最悪です(^^ゞ)

hayassida
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 参考にさせていただきました。 本当に感謝です。

  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.2

4月5月6月の給料の平均で決まると上司から聞いています。 なので、この3カ月間は残業しないようにしています。

hayassida
質問者

お礼

社会保険料の決め方はそうなっているのですね。 ありがとうございました。

noname#14228
noname#14228
回答No.1

天引きされる金額は、それを求める数式があり、そこから決まります。ただし当然の事ですが給与額が同額でも、扶養人数や社会保険の有無で金額は変わります。 それにより支払った税額に対し、各種控除や年末に提出する生命保険や住宅ローン等の支払証明により、正式な税額が決まります。

hayassida
質問者

お礼

ご親切にどうもありがとうございました。 本当に感謝です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう