• ベストアンサー

夏に妊娠5ヶ月で腹帯、妊婦帯は付けましたか?

一応、似たような質問も拝見したのですが、今一ピンとこないのでよろしくお願いします。 妊娠5ヶ月に入りました。 戌の日の腹帯は、当日やるとして普段はどうしようかと悩むようになりました。(何を買っていいのか判りません) まして今は夏なので、あまり暑くなってカブレるのも何だし・・ 針灸の先生は、ちゃんと昔ながらの腹帯はしてた方が良いと言うのです。 (逆子防止にもなる) 産婦人科の先生は、今時、腹帯なんて・・・と言うし、どちらを信じて良いのやら・・・ 夏だからと、パンツ1枚で冷房で冷えてしまってもどうなんだろう・・と思うのですが、今の時期(5ヶ月の少しだけ、お腹が出ている)は、どうしてましたか?また、特に今の時期のおすすめ製品がありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkk72623
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

こんにちは。 妊娠5ヶ月ということで、ご出産が待ち遠しいですね。私は、去年の8月に出産しました。私の経験ですが、ご参考になれば良いのですが・・・。 腹帯には、いくつかタイプがあります。 (1)昔ながらのさらしを巻くタイプ (2)コルセットタイプ(筒状の腹巻みたいです) (3)ガードルタイプ  その他、電磁波シールド付腹帯など・・・ (1)は、巻くのが大変だしトイレの時(お腹が大きくなるにつれてトイレの回数が増えますし)不便なので、手軽に着脱できる(2)や(3)が主流になっているようです。 夏は、汗をかくので確かに腹帯の着用は、快適とは言えませんが夏素材の腹帯もあります。私が愛用していた(2)や(3)には、吸湿素材やメッシュ素材などでした。マタニティコーナーにありましたよ。逆に冬にはあったか素材などもあるようです。 >針灸の先生は、ちゃんと昔ながらの腹帯はしてた方が良いと言うのです。(逆子防止にもなる) ・・・これは、聞いた事がありません。何か根拠があるのでしょうか? 私の産婦人科では、腹帯はしてもしなくてもどちらでも良いと言われました。 確かに、していた方が安定はします。私も、戌の日以降はほとんど着用していました。が、私は、夏に臨月を迎えたので、圧迫感があり苦しかった時には、はずしていました。その日の気分でしたりしなかったり・・・。でも、冷房などでお腹を冷やすのは良くない事ですので、ご注意下さい。妊娠中は、お腹の赤ちゃんとお母さんが快適に過ごせることが一番だと思います。 それでは、元気な赤ちゃんの誕生まで、頑張って下さい。 腹帯メーカーのホームページです。

参考URL:
http://www.inujirushi.co.jp/index.html
donpati
質問者

お礼

いろいろあるのですね。 その時の自分にあった物を試してみたいと思います。 まずは腹巻きタイプかな? 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

長男妊娠時は腹帯も一連の儀式のようにしてました。普段は腹巻タイプのものを使っていましたよ。サラシの腹帯のほうがキュッとしまって良かったのですが、なんせ巻くのが大変だったので・・・。 次男妊娠時は臨月が真夏だったので、さすがに腰に負担がくるので腹帯使いました。腹巻タイプだと腰が辛かったので暑かったのですがガードルタイプにしました。暑いことを除けば腰はとても楽でした。 現在3人目を妊娠していて5ヶ月に入りましたが、腹帯はまだしてません。暑くてする気になれないのが本音です。でも腰が痛くなりだしたので、次男出産後に買ったトコちゃんベルトをしめてます。 私にとっての腹帯はおなかの冷え防止というよりも、おなかを支えることでの腰痛予防と思っています。でも外国には腹帯なんてないでしょうし、してもしなくてもどちらでもいいと思いますよ。

donpati
質問者

お礼

もう少ししたら、トコちゃんベルトも試してみたいと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miya03
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

産婦人科に勤めています。まだ出産の経験はありません。 私の病院でも腹帯は妊婦さんの自由にしています。 戌の日に腹帯を巻くのは安産祈願のためなのでそのときだけ、さらしを巻いたりしています。妊婦さんはその後は腹巻きタイプのものをしています。 夏は暑いのでしなくても良いですが、お腹は冷やさないようにするよう説明しています。 腹帯をするようにすすめるのはお腹が冷えると張りやすくなり、張りが強いと早産につながるため、注意するようしています。赤ちゃんは水に浸かっているわけですから、冷えるとなかなかあたたりません・・・ 逆子防止は聞いたことがありません。 5ヶ月なら、少し厚めのパンツをはいたり、夜冷房をいれるのであれば、夜だけ腹巻をしたり、タオルを一枚お腹に巻いてはどうですか? ちなみに逆子防止や、早産防止のため、腰痛や恥骨部の痛みのある妊婦さんには「とこちゃんベルト」というのがあります。インターネット、電話での取り寄せしかできないのですが・・・ 私の病院ではすごく活用しています。妊婦さんだけでなく、産後に腰痛のある方や婦人科の患者さんで腰痛がある方にも使っていただいてます。まずは試してみて、良かったら、買っていただいてます。 今そばにパンフレットがないのでURLを添付できません。すみません。

donpati
質問者

お礼

もう少ししたら、トコちゃんベルトも試してみたいと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.4

次男を7月に出産しました(4年前)が、暑くて服帯なんかできませんでした。 長男は2月生まれなので、秋ぐらいからつけました。

donpati
質問者

お礼

暑さにもよりのですね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ambrosia
  • ベストアンサー率22% (83/375)
回答No.3

3歳8ヶ月と6ヶ月の2人の女の子の母親です。 私は、どちらの時も腹帯はつけませんでした。 一応、気分的な儀式として、5ヶ月の戌の日に水天宮さんでもらってきたさらしの腹帯を巻きはしましたが、それだけです(なので家にはまっさらに近いさらしの腹帯が2枚…)。 理由は、ちょうど5ヶ月にさしかかったときが、2人とも真夏で(一人目は11月、2人目は1月生なので)、さらしだろうがサポータータイプだろうが服以上のものを身につける気にならなかったことと、あまり体を締め付ける物が好きではなかったからです。 また、腹帯機能付きの妊婦用ショーツも買いませんでした。なんかあの仰々しいショーツを買う気になれなかったんで、基本的には妊娠前にも履いていた普通のショーツで過ごしてました(ただしお腹が大きくなるにつれてゴムも伸びます。出産が終わった頃にはゴムがへろへろになってるので、「もう捨ててもいいや」ってものを着用するのがおすすめ)。 母はやはり渋い顔で腹帯つけろと言ってましたが、腹帯の習慣は日本だけらしいですし。 逆子に関しては、一人目は逆子ではなかったですし、二人目は確かにはじめは逆子でしたが、自然と治りました。あまり関係ない気がします。 お医者さんでも腹帯をつけてないことは何も言われませんでした。冷えに関しても、個人的にはあまり実感はなかったです。 親世代から見たら眉をひそめられそうですが、とりあえずこれでも無事に2人産めました。

donpati
質問者

お礼

>基本的には妊娠前にも履いていた普通のショーツで過ごしてました。 パンツがダメになるのはいいのですが、ゴムがお腹にあたって跡がついてしまいませんか? パンツも今は普通のLサイズを履いているのですが、そろそろゴム跡が気になってどうしようかと思っていたところです。 ただ臨月までいけるか心配ですが・・ まあ、腹帯はソフトな物から初めてみて、自分に合わなければ、無理にはしないようにします。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

腹帯は今は、してもしなくてもどちらでも良いと聞きました。 腹帯はおなかの重みによるママの体の負担を軽くしてくれますが、必ずつけなければならないものではないです。 苦しくてもつけていると気分が悪くなるので、無理してまでつけなくてもいいそうです。妊婦さん自身がおなかが安定して快適だと感じたらつけたらよいのです。 ちなみに私は1人目(9月出産)はつけてましたが、2人目(2月出産)は逆につけるとお腹が張ったので、ほとんどつけませんでした。でも、つけていても1人目は逆子になりましたよ(笑)。すぐに元に戻りましたけど。あまり関係ないんじゃないかな、なんて勝手に思ってたりします。 つけていたのは一番ソフトな腹巻タイプでした。 つけても、つけなくてもどちらでも良いと思いますが、つける場合はおなかを圧迫しないように注意してくださいね。

donpati
質問者

お礼

長年の不妊で、針灸に通って妊娠したので、先生様、様と言う感じなのですが(先生の言う事は、スゴイみたいな) 逆子の件は、あまり関係なさそうですね。 戌の日まで、まだ少し時間があるので ソフトな物からはじめてみて、自分は必要なのか検討してみたいと思います。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腹帯について教えてください☆

    今、妊娠4か月で2月17日で5か月に入ります。 産婦人科の先生からは「3月6日に腹帯をつけてください」って言われました。本当なら、産婦人科に行けばやってもらえるみたいなんですけど、その日は用事があって行けないので自分でやることになりました。 それで1つ疑問に思ったことがあるんですが、腹帯をまくのは5か月目の戌の日となっていますが、5か月に入って最初の戌の日にまくんでしょうか?先生から言われた6日は2回目の戌の日にあたるんです。最初の戌の日は2月22日なんです。 どちらがいいんでしょうか? どなたか教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします☆☆

  • 腹帯と安産祈願について

    はじめまして。 今妊娠5ヶ月になる初マタです。 腹帯について質問します。 腹帯は産婦人科で貰えるのでしょうか? お金はかかるのですかね? それともし貰えるとしたら、 私は5ヶ月の最初の戌の日はもう過ぎてしまいました。 それでも頂けるのでしょうか? 腹帯は母が巻いてくれるということでお店で買おうと思ってました。 しかし、母によると 腹帯はお店に売ってない との事。 少し焦ってます。 それと安産祈願は2回目の戌の日でも大丈夫なのでしょうか? 来週2回目の戌の日なので行きたいとは思ってるんですが意味あるのですかね? 何もかも初めてで全く分からない状態です。 読みづらかったとは思いますが分かる方回答お願いします。

  • 腹帯について

    もうすぐ妊娠5ヶ月に入ります。戌の日には腹帯を巻く習慣がありますが、今はどちらでも良いとの事。 メリット・デメリットがあると思いますが、経験なさった方、どういう理由で腹帯を巻いたのか?また巻かなかった理由も教えてください。

  • 戌の日 腹帯を病院で巻いてもらうのですが・・

    明日は戌の日。いま妊娠5ヶ月。通っているマタニティクリニックでは戌の日に腹帯を巻いて下さる(そして巻いた上に「寿」と筆で朱書きしてくれる)そうなので、予約を入れています。腹帯は既に安産祈願の寺で購入してあります。 そこで質問なのですが、腹帯って、どういう状態で巻くのでしょうか。下半身はパンツ以外スッポンポンで上半身は服をきたまま?パンツもずり下げる?けっこうマヌケな格好ですよね。 実はせっかく土曜日なので、夫も同伴して立ちあわせ、写真をとってもらったりしようかと思っておりまして・・。 実際に病院で巻いた経験のある方、どんなものかアドバス下さい~。

  • 妊娠5ヶ月:妊娠帯、腹帯はどういうタイプを選びますか?

    現在妊娠5か月(17週)です。 戌の日を迎えたので、妊娠帯、腹帯を購入しました。 ほとんどがネットショッピングなので、 試着して・・・ということができません。 何タイプか購入し、 1つは完全にベルトが脱着できるもの(臨月まで調整可能)。 家でつけていると、なんだか動きにくいので、 買い物などの外出時に着用しています。 もう1つはパンツタイプでガードル機能内蔵というものでしたが、 なんだか普通のパンツの下腹部にクロスに布がついているだけで、 サポート感はあまりなく、ただ布が厚くなっている分安心という 感じのものです。 これは家でリラックスしている時につけており、 寝る時は、ただ普通の妊婦用デカパンです・・・。 こんな感じの使い分けでいいものなのでしょうか? 母は、家でも苦しくない程度にお腹を帯で支えなさいと言います。 私も、ガードル機能内蔵タイプのものは、あまりサポート力がなく、 これでいいのかなぁと心配になるくらいです。 お腹は大きくなっていて、「赤ちゃんいるんだね」と わかるくらいになってきました。 妊婦用のただのパンツと違って、値段も高くなり、 早々下着並に買いそろえるのも大変なので 皆さんはどう使い分けていらっしゃるのかと。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 腹帯・逆子

    明日で26週に入る二人目妊婦です。 24週での検診で逆子が分かり先生には右向きに寝るように言われてます。 (腹帯については言われませんでした。) 検診の数日前から胎動の位置が下腹部に変わったので、もしや、とは思っていて、予感的中でした。 検診のその一週間後あたりにまた胎動の位置が変わってミゾオチあたりになったので逆子はなおったように思っていました。 が、一昨日の夜にまた下腹部に胎動(蹴り)を頻繁に感じて 今朝からまたミゾオチに変わりました。今も胃あたりを蹴られてます。 これって赤ちゃんがまだくるくるまわっているってことなんでしょうか? へその緒が巻き付いてないかも、とても心配です… それと、今晩から腹帯はどうすればいいでしょうか。 逆子がなおっている状態なら、正直安定させたいのが本音です。 今まで就寝時は上の子の臨月近くまで使っていた伸びきったゆるゆるの腹帯を腹巻代わりにつけてました。 日中が外出時はガードルタイプで、家にいる時は同じく上の子でのびきったものをつけてることが多かったです。 ガードルはそろそろ苦しくてやめようと思ってました。 腹帯はした方がいいという先生もいらっしゃいますし賛否両論みたいですね。 検診までまだ日数がありますし、こんなことで病院に連絡するのも気が引けてしまいこちらに質問致しました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 腹帯って必要ですか?

    現在、6ヶ月目で周囲に同じ時期の妊婦さんが数人居ます。私は初めての妊娠なのですが、彼女達は2人目だからなのか(一概には言えませんが)私よりもお腹が目立つような気がします。実際に、周囲からも「あまり目立たないね」と言われているのですが、彼女達や周囲の出産経験者達は私がこの時期になっても腹帯をしないことを不思議がる、というか購入をすごく勧めます。 それで、というわけでなないのですが、一応買ったもののやはりスカスカ・・・。普段はショーツタイプの物を使っているのですが、それでもサポート力はあると思います。まだ時期が早いのかと思って、病院で聞いたところ「戌の日のですか?」というように腹帯自体がピンと来ない様子でした。腹帯って本人の気分次第だと思うのですが、腰痛防止などの意味合いではなく赤ちゃんを支えるという意味でお腹の大きさによってはした方が良いのでしょうか? ただ、外国の方ってしてないように思うのですが・・・。

  • 腹帯をもらいに行く日について

    とっても個人的な質問なのですが・・・ 今11w5dの妊婦です。5ヶ月に入った戌の日に腹帯をもらいにいこうと思っているのですが、平日は仕事をしているため、できれば土日が良いなぁと思っているところです。 そこで、戌の日を調べたところ、2月16日(土)、28日(木)、3月11日(火)の3日で、できれば2月16日(土)のわたしの仕事が休みの日に行って、その日なら旦那も仕事が休みなので一緒に行けるのですが、この日はまだ15w5dで、5ヶ月目に入っていません。4ヶ月の終わりに腹帯をもらいに行くのはおかしいことでしょうか? また、『大安の日がなお良い』と言われ、3月11日は大安なのですが、平日のため仕事を休まなければなりません(旦那は一緒に行けないと思います)。 とても迷ってしまいますが、やはり『5ヶ月目の戌の日・大安』の3月11日に行くのがベストでしょうか? くだらない質問ですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 腹帯(戌の日)について

    昨夜、義母から電話があり「戌の日の腹帯はどうするの?」と言われました。 私自身は戌の日のお参りに興味がなく、腹帯も面倒だと思ったので特に何もやらないつもりです、と答えました。 実母にも何も連絡していませんでした。 が、義母としては腹帯を巻かないという選択がありえなかったらしく、 「戌の日に腹帯巻かないとだめ! そっちのお家(私の実家のこと)でやらないならうち(義母側)でやるから!」と言われました。 慌てて実母に連絡を取ると「やりたいならやればいいし、好きな方でいいよ」とのこと。 気はすすみませんでしたが、形だけでもお参りに行って腹帯を巻かないと義母が治まらなさそうだったので、急遽、今度の戌の日に実母とお参りに行くことになりました。 その後、お参りに行くことになったことを義母に連絡すると、電話で腹帯の必要性とその風習を懇々と説かれました。。。 強制された感がたっぷりで、ものすごく気分が下がってしまいました。 もうじき妊娠6ヶ月に入りますが、元々かなり痩せ型で、お腹が出てきたと言っても腹囲はまだ70cmちょっと。 (これでも20cm近く大きくはなりましたが) つわりが全くないし、ジーンズ以外の今までの服が普通に着られるし、お腹が重いとか腰が痛いとかも皆無です。 安産を祈願して、というのはわかりますが、ここまで強制されるものなのか、釈然としません。 腹帯ってやっぱり必要ですか? 私のように体が極端に小さい人でもやった方がいいですか? お尻もすごく小さいので、ガードルなどもつけたことありませんが、そういう人がつけても違和感がないものなんでしょうか?

  • 双子妊娠の場合でも腹帯はしたほうがいいの?

    こんにちは。 私は今双子妊娠4ヶ月で今月中頃に戌の日を迎えます。 当日は水天宮へ行って腹帯を貰ってきて巻く予定なんですが いろいろ話を聞くと腹帯は普通単体ママ用で双子ママが毎日巻いたり ガードルタイプの物をはいたりなどしてるときつくて妊娠中毒症の原因にもなる そうなんですが本当なのでしょうか? ぜひ経験者の方にご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 写真プリントで全体がオレンジ色になるトラブルについて、原因と対処法を解説します。
  • お使いのプリンターの製品名はDCP-J582Nです。
  • 無線LANで接続されており、電話回線の種類はひかり回線です。関連するソフト・アプリについては不明です。
回答を見る

専門家に質問してみよう