• ベストアンサー

LANカードと無線LANルーター

LANカードと無線LANルーターにはどのような やくわりがあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

LANとは、Local Area Networkの略で、家庭などの狭い範囲(Local Area)を繋いだコンピュータネットワークのことです。LANの反対語はWAN(Wide Area Network)で、広い範囲を繋ぐコンピュータネットワークですが、いわゆるインターネットはWANである(世界中という極めて広い範囲を結んだネットワークだから)と言って良いでしょう。 で、LANを作るには、LANのネットワークを作って、そのLANに複数台のコンピュータを繋がなくてはいけません。LANのネットワークを一番容易に作るための道具が「ハブ」(あるいはスイッチングハブ)です。ハブというのは複数台のPCをネットワークに繋げるための分岐装置で、このハブに複数台のPCを繋げば、それだけで物理的にはネットワークが完成します。 ハブにPCを繋げるためには、PC側にもハブと通信できるためのインターフェースが必要です。このインターフェースをイーサネットインターフェースというのですが、PCの世界では「LANカード」という言い方をすることが多いです。LANカードを付けた複数のPCをハブに繋ぐ、これがLANを構築する基本になる、ということです。また、PCによってはLANカードを最初から内蔵しているものもあり、その場合はハブとLANカードをケーブルで繋ぐだけ、になりますね。 しかし、ハブと数台のPCを繋いだだけでは、LANは出来るのですが、ただそれだけのことになってしまいます。この段階で出来ることは「複数台のPCにおけるファイルの共有」「プリンタの共有」までで、「インターネットの共有」、すなわち複数台のPCからインターネットを使うこと、は出来ません。それをするためには、LANをインターネットに繋ぐ、つまりLANとWANの結合をしなくてはいけません。こういったネットワークとネットワークを繋ぐ装置のことを「ルータ」と呼びます。 ここからは余談ですが、先ほど説明した通り、ネットワークとPCを繋ぐための装置が「LANカード」です。よって、家庭内にLANがなく、一台のPCをADSLに繋げたい、などの場合は、ADSLモデムとPCのLANカードをケーブルで繋ぐことになります。 ネットワークとネットワークを繋ぐのに必要な「ルータ」という装置ですが、これは世界中のネットワークの集合体であるインターネットにとっては極めてありふれた装置です。インターネットとは、世界中の無数のプロバイダ、企業、大学、政府機関、研究期間、家庭などのネットワークが相互に接続されて出来上がった、いわゆるネットワークの集合体です。ネットワークとネットワークを繋ぐための装置がルータですから、インターネットは無数のルータで構成されていると言っても過言ではないでしょう。 もちろんインターネットの中枢におかれるルータは、ちょっとした冷蔵庫くらいの大きさがある、非常に高価な装置ですが、家庭におく場合はそこまでの性能は必要ないということで、ルータの中でも「ブロードバンドルータ」と呼ばれる小型の装置を繋ぎます。 ここまでの話を整理すると、ADSLモデムと「ルータ」を繋ぎ、「ルータ」と「ハブ」を繋ぎ、「ハブ」に複数台のPCを繋ぐと、複数台のPCでインターネットを共有できる家庭内LANを構築できる、ということになります。が、最近のブロードバンドルータはハブの機能を内蔵しているものがほとんどですし、場合によってはADSLモデム機能を内蔵しているものすらあります。よって、ADSLモデム機能内蔵・ハブ機能内蔵のルータであれば、それ一台で全ての必要な機能を兼ね備えており、家庭内LANを構築できる、という製品もあります。 さて、ここで無線LANの説明をします。無線LANとは、本来はハブで構成するLANを、ハブの代わりに無線で構成するタイプのLANということになります。つまり、ハブとPCのLANカードをケーブルで繋ぐ代わりに、無線LANアクセスポイント(無線LANのハブに相当する装置です)とPCの無線LANカードを電波で繋ぐ、という訳です。無線LANと有線LANは混在させることも出来、その場合は、例えばリビングのデスクトップPCは有線で繋ぎ、書斎のノートPCは無線で繋ぐ、ということも出来ます(もちろん、リビングにはハブと無線LANアクセスポイントの両方が必要です)。 先ほど、最近のブロードバンドルータはADSLモデム機能やハブ機能を内蔵しているタイプが多いと書きましたが、ご多分に漏れず、無線LANアクセスポイント機能まで内蔵しているものもあります。無線LANアクセスポイント機能を内蔵しているブロードバンドルータのことを無線LANルータ、などと呼びます。 ここまでの話をまとめると、無線LANルータとは、「無線LANアクセスポイント機能」を内蔵した「ブロードバンドルータ」であり、だいたいの場合、「ハブ機能」も内蔵しています。よって、ADSLモデムと無線LANルータを繋ぎ、有線のLANカードを装備したPCを無線LANルータの内蔵ハブに繋ぐと、そのPCはその家庭のLANに所属したことになり、インターネット共有を含む様々なメリットを享受できます。また、無線のLANカードを装備したPCを無線LANルータと電波で繋ぐと、そのPCはその家庭のLANに所属したことになり、有線で繋いだPCと同様にLANの様々なメリットを享受できる、という訳です。 長文失礼。

その他の回答 (2)

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.2

無線LANカードと、無線LANルーターだと思います。 無線LANカードは、パソコン側に必要です。 最近のパソコンは、最初から、内臓型も有ります。 無線ルーターは、無線LANカードとの、通信を受け持ちます。 ですから、電話線から、モデム→無線ルーターと、繋ぎます。 そこから、電波で、無線カードに接続します。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

こちらで↓

参考URL:
http://www.aibsc.jp/joho/otasuke_m/basic/index.html

関連するQ&A

  • 無線LANカードと無線LANルータ

    無線LANカードと無線LANルータではどちらのほうがスピードが速いのでしょうか? 部屋の広さや使うカード、ルータによって異なると思いますが 同じ規格(11.nもしくは11.g)ではどうでしょうか? やはり高い値段の無線LANルータのほうが早いんでしょうか?

  • 無線LANカードでいいルーターはありませんか?

    無線LANカードでいいルーターはありませんか? 東光ネクストで使えるいいルーターはありませんか?予算はできれば5000円くらいで。 LANポートはギガビット対応でなくてもいいです。無線LANの電波が良くて安定している良いルーターはないでしょうか?

  • 無線LANルータとカードについて

     手続きが完了していないため、まだ使用できませんが、Yahoo!!bbのADSL52Mを契約しています。 2階建ての家で、1階にモデムを置き、無線で使用しようと考えています。無線LANパックは、別でルータを購入したほうが安いと聞いたので、申し込んでいませんが、無線LANルータは、どこのブランドのものでも対応なのでしょうか?また、ルータに対して、無線LANカードはブランドが異なっても使用可能なのでしょうか?カードタイプのものだけでなく、USB2.0のものもあるようですが、可能でしょうか。 初心者ですので、よろしくお願いいたします。

  • 無線LANルータ、どれが合うのかわかりません

    お世話になります。 今AtermのWD701CVのレンタルモデムを使っています。 数年前から、そのモデムに挿す無線LANカードを使っていましたが、 昨日から使えなくなりました。 モデムは正常なので、無線LANカードが壊れたんだと思います。 そこで、新しく同じカードを買うか、無線LANルーターを買うか、悩んでいます。 ルーターを買う場合、モデムに合う物、合わない物とあるんですよね? どのようなルーターがいいのでしょうか? できれば安物でお願いします。

  • 強力な無線LANカード

    無線LANでインターネットをしていますが、 強力な無線LANカードというのはありますでしょうか? ルータ(発信側)を強化するのではなく、 LANカード(受信側)を強化することは可能でしょうか? よろしくお願いします。無線LANでインターネットをしていますが、 強力な無線LANカードというのはありますでしょうか? ルータ(発信側)を強化するのではなく、 LANカード(受信側)を強化して、 出来るだけ離れたところでもLANに接続したいのですが、 可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 無線LANのルータに合うカードは

    Bフレッツに加入しており、ブロードバンドルータを使用しております。無線LANを導入するにあたりルータにさすカードはNTTからのレンタル以外はダメでしょうか?ルータはRT200KIです。よろしくお願いします。

  • 無線LANカードの代わりに無線LANルータは可能?

    インターネット接続の初歩的な質問にて、失礼いたします。 最近、ADSL接続に切り替えました。モデムの型番 Aterm WD701CVです。無線で使えるようにしたいので、モデム本体に差し込む「無線LANカード」を探しています。 (PCには無線機能が入っているので、PC側の子機は不要。) メーカー推奨の純正「無線LANカード(型番 Aterm WL54AG)」は、自分にとっては高価なため、「もっと安く無線に出来る方法」を探しています。そこで、以下の2ケースを考えていますが、決める前に、確認したい点がありますので、以下に記します。  同様のやり方を試してみたことのある方、教えてください。 ケース(1) 純正以外の「無線LANカード (BUFFALO 型番 WLI-CBAG )」を使う (質問点)純正でない「無線LANカード」だと、実際のところは、かなりの確率で接続できないことが多く起こっているのでしょうか? (この質問をする背景) ”モデムのメーカーが動作確認していないので、純正の「無線LANカード」でないと、接続できないリスクもあり得る”と家電量販店で言われましたが、 (実際に試したことがある方のご意見が知りたいです。) ケース(2) (「無線LANカード」ではなくて、)「無線LANルータ」を使う (質問点)実際の所、「無線LANカード」の代わりに「無線LANルータ」を使っても、問題なく接続できているのでしょうか?また、ルータのグレードによっては、接続し難い、スピードが著しく落ちる、などのリスクはあるのでしょうか? (この質問をする背景)このケースにするとしたら、ルータの型番 NECのPA-WR4100N か PA-WR8170N-SP を考えています。 ”「無線LANルータ」を「アクセスポイントモード」に切り替えて使えば、モデムとバッティングすることもなく、問題なく接続できる。 但し、鉄筋の建物など壁が厚い場所であると、PA-WR4100N では繋がり難い可能性もある”と、家電量販店で案内されました。 PC初心者でも理解できる 簡単な用語と表現での回答を、よろしくお願いします。  

  • 無線LANカードと無線ルーターの比較

    別の質問をしているところですがさらに質問させていただきます。 YahooBB光withフレッツです。 NTTのホームゲートウェイに無線LANカードをセットしてつないだ場合、母屋に並んで建っている離れのパソコンにまで電波は届くでしょうか。(今は無線ルーターですがちゃんと届いていてそれぐらいの距離です) そしてフレッツ隼の速度に期待しているのですが、無線LANカードを使った場合と無線ルーターを使った場合とでは速度が違ってくるのでしょうか。やはりルーターの方が遅いのでしょうか。

  • 無線LANルーターについて質問です。

    無線LANルーターと無線LANカードは同じメーカーのものでないといけないのでしょうか? たとえばバッファロー製の無線LANルーターを買い、無線LANカードにアイオーデータの製品を使う事はできるのでしょうか? 初歩的な質問ですが詳しい方いらしたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 無線LANルーターと無線LANルーターを繋ぐには

    今まで有効範囲の狭い無線LANルーターを使っていたのですが、電波が届く距離を伸ばしたくてハイパワールータに買い換えました。 その結果、確かに距離は伸びたのですが、あともう少しだけ距離を伸ばしたいのです。 今回ルータを置き換えたことで古い無線LANルータが余ったので、この古いルータを中継器のように使用して範囲を広げられないかなと思いました。 そこで、無線LANルーターと無線LANルーターを繋ぐ方法がもしあれば、解説してるサイトを教えてほしいです。 簡単なイメージ図を書くと、こんな感じ↓で繋ぎたいです。 光の回線終端装置←有線→無線LANルーター←無線→無線LANルーター←無線→ノートPC ちなみに、PLANEX等が発売している「無線LAN中継機」を使えば距離を伸ばせることは知っているのですが、古い無線LANルーターを可能なら有効利用したいので、「中継器使え」っていう回答は今回はNGでお願いします。 無線LANルーター同士を繋ぐ方法がないことが分かれば中継器は買う予定です。