• 締切済み

横浜商銀信用組合の信用度は?

表題の信組は今1年定期0.8%のものを出しています。かなり美味しいですね。今まで、信用組合を利用したことがないし、横浜商銀信組も聞いたことがないので、不安のところです。 ご存知の方いらっしゃいますか?

みんなの回答

回答No.2

横浜商銀は北朝鮮とは何の関係もなし。在日韓国人信用組合協会傘下の信用組合です。 自己資本率4.46%

  • sirokiyat
  • ベストアンサー率23% (204/867)
回答No.1

朝鮮系の銀行は、バブルの関係で膨大な不良債権を抱えているようです。また、北朝鮮との関係で嫌われてもいるようです。 でも、1000万円までの貯金はペイオフ制度で保証されているので安全です。 私も横浜商銀ではないですが、朝銀系で貯金してます。 私の行く店は、いつもお客がいなくて快適です。

関連するQ&A

  • 埼玉商銀信用組合 川口支店の所在?

    昭和62年発行した親の通帳が出てきました。 埼玉商銀信用組合(川口支店)というところですが、 多分今はなくなっているかも知れません。 解約しようと思っていますが、 所在地もわからないし(親はもういません) どうすればいいですか? アドバイスをお願いします。

  • 信用金庫

    信用金庫と信用組合の違いについて教えて下さい。 信組の方が小規模らしいという事は分かるのですが、どの様な違いがあるのかイマイチよく分かりません…

  • 信用組合

    信用組合っていうのは、普通の銀行のように気軽に定期預金をしたり、口座を解約したりできるのでしょうか?

  • 信用金庫と信用組合について

    私の住む県に信用金庫は11金庫あり、 信用組合は警察の信用組合なども含めて、7組合あります。 信用金庫は今まで合併などをしてきて、今の規模になったとよく聞くのですが、 (1)信用組合も合併や破綻などの心配は、これからあるのでしょうか? (2)信用金庫と信用組合でしたら、一生働く職場としては、どちらのほうが当てはまりやすいのでしょうか? 人によるという意見もあると思いますが、回答者様の考えを書いて頂けると嬉しいです。お願いします^^

  • イオ信用組合を、ご存知の方、おられますか?

    貯金(定期預金)を考えているときに、「イオ信用組合」というものを発見しました。 今まで全く知りませんでしたが、利用している方はおられますか? 特に、私は障害者ですので、「福寿」という定期預金を考えてますが、大丈夫でしょうか? 預金保険制度の対象と書かれてます。これで安心して、お金を預けても良いものでしょうか? ご意見をよろしくお願いします。

  • 信用保証協会の保証を受ける銀行、信組について

    信用保証協会付きの融資申し込みをしようと思うのですが、地銀さんに働き掛けをしてもらうか、信用組合さんにお願いしようか迷っています。 信組さんのお話では、金利は地銀さんを通そうが、メガバンクを通そうが、信組・信金さんを通そうが(金融機関の金利も含めて)同じであると伺いました。 その場合、どこを地銀さんと信組さんにお願いする場合で、メリットデメリットはありますか? ご存知の方がおられましたら、ご教示くださいませ。

  • 定期預金をすることができる銀行・信用組合

    定期預金をしようと思っています。 定期預金をするために、条件が記載されていることがあります。 (条件) ・営業区域に居住または勤務していること ・組合員であること(信用組合の場合) 質問1 以上の条件がある場合、その地域に住居・勤務していないと、口座開設や預金が断られるのでしょうか。それは、どこの銀行や信用組合でも共通のルールなのでしょうか。 質問2 口座改設時は以上の条件を満たしていたとしても、引っ越した場合、その後にその銀行・信用組合を利用することはできないでしょうか。営業所がない都道府県に引っ越したが、わざわざ定期預金のために預け入れに行った場合、断られるのでしょうか。 以上の条件が「定期預金」の条件ではなく「口座開設」の条件であれば、条件を満たした後に引っ越したなら定期預金は可能かと思うのですがいかがでしょうか。 質問3 一つの銀行・信用組合で複数の支店がある場合、自分が口座開設した店舗でしか定期預金はできないでしょうか。別の支店で定期預金をしたり、振り込み等でわざわざ店舗まで行かないで定期預金をすることはできますか。(インターネットバンクがない銀行なのでそれは考慮しないでいいです) 銀行・信用組合の一般論で構いませんので、詳しい方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 信用組合定期預金の高利率

    一部の信用組合では定期預金の利率が高い件ですが ネット銀行でも一年もの0,4%前後 対する信用組合では一年もの0,8%前後 これだけ出せる理由というのはなぜなのか教えて下さい。

  • 信用組合・信用金庫がなくなる?内定しているので不安です

    朝日新聞のニュースサイトにて、21日、信金・信組の税優遇や規制見直しを金融庁が今年度中に実施するとの記事をみました。 また、ネットで調べてみると、 「しんきん、しんくみがなくなる」という恐ろしい?情報を目にしました。正確には普通銀行に転換させられるらしいとのことでしたが・・ 信用金庫と信用組合は存亡の危機とかも目にしました。 本当にしんくみやしんきんはなくなってしまうのでしょうか? 来年信用組合に就職を決めています。 正直、死に物狂いでやっと内定をもらい、地元に勤めることが叶った矢先に知ったのでかなり混乱しています。売り手市場と言われる中、地元地方で必死にもがいて就職活動をしておりました。 しんくみやしんきんで働く労働者は大丈夫? 新卒で入社しても大丈夫なのでしょうか? ちなみに私が入社予定なのはかなりいなかの信用組合です。 どなたかアドバイス等いただけると本当にうれしいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 信用組合の出資金について

    3年前に信用組合で融資を組み、現在も返済中なのですが、その融資申込み時に、信用組合に「出資金」として10万円程支払いました。 その10万円は、融資の返済が完了した時点で、返してもらえるのでしょうか?また、返してもらうためにはどのような手続きが必要ですか? 金融関係の事は、まったく無知なので、どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。