• ベストアンサー

考え方を変えたいけど…III

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1475649 の続きです。 僕はひどい苦労性で、生活するだけでも大変です。将来の不安等に押しつぶされた結果、体調を崩して学校を1週間休むことになってしまいました。 1:とりあえずショッキングな話題に対しては気持ちを切り替えて対処し人生を思いっきり楽しみたいと思います。 将来への悩みは誰でも持っているといいますが、僕の場合はそれが過剰です。いつまでも悩んでばかりの人生で終わらないようにしたいですが、日本や自分のことで頭がいっぱいで、悩まない日はないです。さらに100年先とか1000年先とかいった、多分生きていないであろう時代にことまで考えてしまいます。 特に、これからは自分ができること・すべきことに全力を傾けなければならない時期に来ていますが、社会の将来に気を取られて自己の将来への用意ができていません。 こんな僕がいやなことに対しても気持ちを切り替えられる人間になるためには、どうすればよろしいのでしょうか? 2:いざというときには海外在住を考えていますが、英語は中卒程度しかなく、中国語も基礎の基礎レベル(しかも当の中国は反日感情が高い)、フランス語も習いたてと、語学は自信がまったくないです。さらに知り合いも友達もいない外国での生活もまた不安だらけです。 海外移住は安直に思いついたといってもよく、準備など出来ていません。こんな僕が海外でうまくやっていけるコツは何でしょうか? 凹みモードに入りやすいのは、最近は夜間が多いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.9

No.8のafter_8です。 補足要求への回答ありがとうございました。 >「必要以上の不安意識を排除し、自分のしたいことを思い切り楽しむ」 それは分かっています。 で、「自分のしたいこと」は具体的に何なのかな? と思ったのです。 掲示板に書きたくなければ書いていただかなくてOKですが、目標が漠然としていると、努力も漠然としがちです。 具体的にノートに書き出したりしてみてはどうでしょうか? 頭の中で考えているよりも、はっきり分かるものです。 「海外に行きたい」 「英語をやってみたい」 「同世代の人と遊びたい」 「恋人が欲しい」 「旅行したい」 「○○が買いたい」 とか。 それを楽しめるようにはどうすればいいのか? 「心配をなくす」でなくて、 たとえば、「ギターを弾きたい」人は、ギターを買って、自分の手に抱えてみないと「思い切り楽しむ」ところまで、絶対にたどり着けないわけです。 心理カウンセラーに話すのはどうでしょうかね。 お金は5千円か1万円かかかるでしょうが、気になることを好きなだけ喋れます。 ちゃんとしたカウンセラーなら素人みたいに「こうしたらいい」とか突っ込みは入れません。 「声に出して言ってみる、人間を前にして。しかも突っ込みなし」というのは、書き込みとは違う効果があります。 (誰にもあなたにも有効かどうかは分かりませんけど、試してみてもいいかも?) 海外に行くには・・・・のヒントがあるかもしれない本。  ↓

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4344007182/customer-reviews/ref=cm_cr_dp_2_1/249-4406632-2102761
noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 してみたいこととは、コンピューター関係と旅行です。コンピューターではソフトだけでなくハードのことにも詳しくなりたいし、WindowsとLinuxのマルチ環境を構築したいとも思っています。 旅行は国内なら行きたい場所は多数あり、各地、海外でもパリ・ローマ・ミラノ・ベニス・ボン・ベルリン・リヨン・ニューヨーク・ロサンゼルス・カリフォルニア・ミルウォーキー…など多数あります。

その他の回答 (11)

noname#185865
noname#185865
回答No.12

>不安にさせているものの正体は社会情勢に他ならないのです… ほんとうにそうでしょうか? 私は自分に自身に自信が持てないからかと思ったのですが… 気を悪くしたならごめんなさい。 私の周りにそういう人がいるので。 で、質問ですが 具体的には日本の社会情勢のどんなところが不安なのでしょうか? フランスやアメリカの社会にはそういう不安はないのですか?

noname#110252
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。 不安なのは将来の社会情勢です。今の社会が不安をたくさん抱えているからこそ心配です。多岐にわたりますが、中でも人類存亡・地球環境・税金が不安です。 アメリカやフランスに行っても不安は100%は拭い去れませんが、日本よりは和らぐかもしれないのではと思います。

noname#110252
質問者

補足

皆様回答ありがとうございました。 将来への不安は現代が不安の時代であるがゆえに来ることです。不安は2月ごろに一気に表面化したので、表面化だけでも何とかしたいと思っていました。 いったん締め切って、しばらくした後に自分の状況をもう少し説明したうえで再質問する予定です。ありがとうございました。

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.11

思ったことを書きます。 何を恐れているのでしょうか?死ですか?苦痛ですか?1000年先に地球がなくなると思うことで何が不安になるのでしょう?100%あなたは死んでいます。なのでそのとき苦痛は無いです。私が保証します。「子孫が・・・」今のままでは地球が滅びなくてもあなたの子孫ができるとは思いがたいです。 >特に、これからは自分ができること・すべきことに全力を傾けなければならない時期に来ていますが 「できること」はやればいいだけです。出来ないんだったら、それは「できること」ではありません。 「すべきこと」それは何でしょう?絶対やらなければならないことは、息をして、眠ることです。それだけで生きている人も居ます。 どうにかなると思えることや、前向きに考えられるということは「できること」をこつこつやってきた人です。何を考えても悩んでもあなたが行動しない限り、あなたの中で何も変わらないでしょう。悩みは消えません。不安をぬぐってから何かするのではなく、あなたが「できること」だと思っていることをすることで、不安から開放されることが出来ます。「できること」がまだ「できること」であるうちにやってください。

noname#110252
質問者

お礼

厳しいお言葉ながらありがとうございました。図星でした。 「すべきこと」とか、今学生である以上卒業するために必要なことです。卒業研究などが含まれます。 「できること」もいつかは「できないこと」になるのではと思っていますが、そう思わないのがいいみたいですね。何とかがんばってみます。

noname#37852
noname#37852
回答No.10

つけたし。 もし本気で社会の将来を心配するなら、小さいことから改善していっては。 あなたの手を借りたいボランティア組織やNPOやNGOはたくさんあります。 活動資金への寄付を募っているところもあります。 小さいことから初めて、今や大規模な農業用水路を外国に建設中の組織もあります。 あと2年ぐらいかかるんだって。地道にコツコツがんばってますわ。 病気の子供を援助する人たちもいるし、人権保護やってる人たちもいるし。 どうにかなる、と考えるのでなくて、我々がどうにかする、ということですな。 諦めないでやってますよ。どうにかするために。 海外に行かなくても日本でも何かあるでしょう。 心配なだけであって、別に改善したいわけではないなら、何の参考にもならないでしょうが・・・・。

noname#37852
noname#37852
回答No.8

こんにちは。 結局だから、まだ考え方が変わってないということなんですね。 「思いっきり楽しむ」というのは、たとえばどんなことをしたいんだろう? 具体的には、どんなことがしたいのでしょうか。

noname#110252
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました。 「思いっきり楽しむ」というのは、「必要以上の不安意識を排除し、自分のしたいことを思い切り楽しむ」ことです。 要するに、今&これからの社会に対して前向きな考えを持ちたいのです。せめて「どうにかなる」という気持ちで…

noname#185865
noname#185865
回答No.7

今の質問者さまを苦しめているのは何なのでしょうか? 日本社会の将来?自分自身の将来? 日本社会の将来に不安があるから自分の将来を決められないと言っているようですが、100年先どころか、今現在の日本社会がそうとう不安な状況です。 明日にもリストラされるかもしれない不安を抱えている人がたくさんいます。 それでも毎日生きていかなければならないのです。 質問者さまが安心して暮らせる場所が海外に見つけられれば日本から脱出するのも良いでしょう。 語学なんてその国へ行けばなんとかなるものです。 そんな場所が見つかりましたか? 日本がこんな国でなかったら、質問者さまは苦しまなくてすんだでしょうか? 自分自身の将来への不安を社会情勢のせいにしていては、いつになっても不安は解決されません。 自分の将来像が描けなくて、悩んでいる学生はたくさんいると思います。 表面的には楽しそうにしているけれど、質問者さま同様に、心の底は将来への不安でいっぱいなのでしょう。 いま質問者さまを不安にさせているものの正体は何か、しっかりと見つめてください。 そして自分が解決しなければならない問題と真正面から向き合ってください。 そうしない限り、いつまでも不安は追いかけてくるでしょう。 勉強のこと、就職のこと等具体的な問題は大学の学生相談室で相談されるときっと良いアドバイスがもらえると思いますよ。

noname#110252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「今の質問者さまを苦しめているの」は、「今現在の日本社会のそうとう不安な状況」です。だから、余計将来が心配なのです。 自分自身の将来への不安を社会情勢のせいにしていてはいつになっても不安は解決されませんといいますが、「質問者さまを不安にさせているものの正体」は社会情勢に他ならないのです…

noname#110252
質問者

補足

海外に住むなら、アメリカやフランスに住んでみたいと思うのですが、そっちのほうがいいのでしょうか… それに、今現在の日本社会がそうとう不安な状況では、自分自身の将来への不安を社会情勢のせいにせざるを得ないのです…

回答No.6

何か自分(の体?)から逃げ出したいのかなと思いました。外国へいくと言うのもそういうことかなと思いました。又100年後にも生きているかもしれないと考えられるほど楽天的な貴方が、いろいろなことを心配していることを悩んでいることも不思議です。

noname#110252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 むしろ、自分の生きていない時代まで心配するほどの心配性なのです…

回答No.5

この前、TVにある尼僧が出ておられました。その方は「悩み苦しみをどう受け入れていくのがいいんですか?」と問われて、「悩めるというのは幸せなんです、まだ悩む余地があるのです。食べる米もなくなったらつまらんことに悩んでる暇はありませんよ」とおっしゃっておられました。私はおもしろいなと思いました。そこまでなかなかそこまで到達ませんけどね。ちょっと参考になるかなと思って書き込みました。1000年先のことを考えてるのはあなたはよほど幸せな人なのかもしれませんね。  100年先は100年後の人がなんとかします。1000年先のことは1000年先の人がなんとかします。頭の中で考えることなんかそうなるはずがありません。無常迅速 生死事大 各宜覚醒 慎勿放逸 ということばが仏教にあるそうです。あなたの人生を踏み外さないように。  あなたのできること・すべきことなどしなくてもいい、あなたのしたいことをすればいいんじゃないですか。本当に外国に住みたいと思ったら反日感情が強くても住むだろうし、語学だってがんばって身につけるはずです。語学を習ってみるとか、旅行にでかけてみるとか、外国人の友達を見つけたらいい。できるはずです。悩みから逃げて日本から出たって悩みは尽きませんよ。

noname#110252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今自分ができること・すべきことは、したいことをするためには必要な過程です。 たとえば、今僕は学生なので、まず卒業することを考えなくてはなりません。そして、社会に出てからうまくやっていけるよう自分を分析して、悪い箇所を変えることも必要だといわれました。 つまり、社会に出るために必要な事象が、不安先走りでほとんどできていない状況です。

noname#110252
質問者

補足

むしろ、悩む余地すらない状況に陥るのが怖くて悩んでいるのです。

  • ginusagi
  • ベストアンサー率32% (62/190)
回答No.4

とても前向きな生き方をしたいと思う気持ちは素晴らしいと思います。 今の世の中は社会情勢が日々変わっていきますから 私も主人も、先の不安は抱えて生きている人は naga33kiさんと同じく大勢らっしゃいます。 自分がやるべき事 それも十分わかっておられるので すべてに全力でぶつかっていかなくても 自分の やれるとこまでで十分素晴らしい事だと思いますよ。 それと、目標を立ててみられてはどうでしょう~ 海外在住としての夢もお持ちなのですし 私の友人も 外国で生活したいと思って英会話の 勉強をしたり日本で外国の方と話す機会を増やすことで 日本でシュミレーションをしていました、そして 留学半年したのち、あとは資金をアルバイトで貯めて 現在カナダにおられます。国際結婚をされて幸せに 暮らしておられる友人の生き方はとても勇気をもらいました。 願っていても 不安は沢山でてくるのでその不安を ひとつずつクリアしていこうと目標を決めれば 無理をせずに進むことができると思います。 たとえば5年先に海外へ行く事を決めたら まず お金と日常会話の勉強 計画を立ててみてはどうですか?  

noname#110252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 下でも書きましたが、将来への不安がいっそう高まったのは2月中旬ごろからで、それ以前は不安を抱えてはいましたがひどく悩むことはありませんでした。 目標を立てても社会情勢が阻んでしまうのではないかと考えるようになったのも、このころからです。

  • googoosos
  • ベストアンサー率25% (72/286)
回答No.3

1000年先のことを考えるくらいなら 近い将来の災害の可能性に備えて 防災グッズなどを買った方が^^; 海外でもどこでもテロや災害や不安は付きまといますし。 でも、「今が楽しければいい」とか 「自分がいない時代のことは関係ない」と言って 環境問題などをまったく気にしないよりはずっと偉いですね^^ 夜は眠った方が良いですよ! 若いときはたくさん眠ってたくさん食べて元気に過ごして下さい

noname#110252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今年2月に悪夢を見て以来(内容は世界の未来の惨状)、将来の不安がひどくなってしまいました。将来への不安は前々からありましたが、悪夢を見るまでは気持ちの切り替えが楽にできていました。 そして、僕は寝付くまでに非常に時間がかかり、その間に100年後の日本や世界などを考えて悩むことが多いです。

noname#110252
質問者

補足

そもそも、こんな悩み事は現代が不安の塊だから生まれてくるのです。

  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.2

私も太陽の寿命が80億年と安心していましたが、最近の研究で、近くの銀河(アンドロメダ)と我が銀河が50億年後に衝突すると知り、あわてています。 気持ちの切り替えよりも、おろかな考えはほとんどが夜です。 夜の8時には寝るように早起きを進めます。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 もっとも凹むタイミングは、布団に入ってから寝付くまでの間です。

関連するQ&A