• ベストアンサー

中2でソナチネアルバム13番って遅れてますか?

現在中2でソナチネアルバムの13番の第一楽章を弾いています。 ソナチネアルバムは小学4年生から初め、一般の方がやらないような曲もやってきました。 しかしソナチネアルバム4年目なのにまだ13番というのは遅いのでしょうか・・・?とっくにソナタアルバムにいっていてもいいと私は思ったのですが。 しかし先生によると13番の後に23番をやってソナタアルバムに行くと言っていたので、今年中に頑張ればソナタアルバムにいけるみたいなのですが・・・・。 やっぱり進度は遅めなのでしょうか? どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.2

各先生の考えることですから、外野がとやかく言うことではないのですが、要はあなたが、曲を1曲仕上げるのにどれくらいを要しているかということです。例えば、ソナチネでしたら1曲1ヶ月もあれば仕上がるのが普通のレベルとするとそれ以上はやければもうソナチネレベルは卒業となるわけで、それ以上かかると、やはりそのレベルということでゆっくり仕上げているのではないかということです。 音楽が楽しければ、技術もそれなりに進歩し、習得も早く、曲目のレパートリーも増えていくというよい循環ですが、つまらない、ただ練習しているだけというレベル(人にやらされているという)ですとなかなか上達もしないし、楽しくもありませんので、苦痛となるだけです。 発表会の曲を練習するのならいざしらず、単なる練習曲として練習するのでしたらある程度のレベル弾ければOKとなると思うので先生の考え方ひとつでしょうが、あまり、まわりと比較はしない方が楽しく弾けると思います。 ちなみに私も中2までソナチネで、モーツアルトのソナタに移りました。

その他の回答 (1)

  • daiju1961
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.1

 あなたはプロのピアニストをめざしているのでしょうか。    もしそうならば、目標(たとえば音大入学)に対して進度が早いとか遅いとかを先輩や先生にアドバイスしてもらうべきでしょう。  でも、もし自分の趣味で弾いているのなら、進度を気にする必要は有りません。いやならしばらく休んでも良いのです。大事なことはあなた自身がバイエルにしろなんにしろ楽しんで弾けているかではないでしょうか。  ソナチネの第一楽章をあなたらしく弾いてもらいたいです。

maco0505
質問者

お礼

ありがとうございます。 進度が遅いのではないかと気にしていましたがちょっと安心できました。 そうですよね。楽しんで弾けることが第一ですよね。 もちろん頑張って良い曲になるように仕上げたいと思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう