• 締切済み

小竹向原・・・?

noname#8250の回答

noname#8250
noname#8250
回答No.9

私思いこみで聞き間違えたのかも。(O.O;)(o。o;) そうだったらごめんなさい。でも駅名は書いてある とおり...のはず。 # これはちゃんと調べたつもり。 では。

関連するQ&A

  • 小竹向原の停止位置調整。

    小竹向原の停止位置調整。 東京メトロ有楽町線・副都心線の下り線が小竹向原でほぼ毎回停止位置の微調整しているのですが何でですか?運転が下手なんですか? たぶんホームドアの設置と関係があるような気がしますが調整してるのって小竹向原でのみなんですよね。 副都心線は自動運転と聞きましたが、小竹向原からは手動運転でゴリ押しするつもりなんでしょうか? 和光市までの各駅でアレをやられると思うと軽く鬱です。 鉄道に詳しい方、教えてください。 お願いします。

  • 志村三丁目と小竹向原

    8~9月に引越しを考えているのですが、 現在、志村三丁目(上板橋)と小竹向原の2駅で迷っています。 私:田町(JR利用)or 三田(三田線利用) 夫:東上線利用 なので、両方に都合がいい駅を探しているのですが、 三田線:志村三丁目、東上線:上板橋の各駅から徒歩15分の 緑豊かな場所で、とてもいい物件が見つかりました。 そこにしようかと思っているのですが、 小竹向原も捨てがたく迷っています。 小竹向原を利用した場合、有楽町線で有楽町までいき、 乗り換えて田町にいくわけですが、 三田線と比べ有楽町線は込んでいるでしょうか? (三田線は志村三丁目からなら座れるかもしれないと聞きました) 小竹向原ですと、夫婦で同じ駅が利用でき、 私がよくいく池袋が定期区間内になり、便利なのですが、 駅前に遅くまで営業しているスーパーがあるか心配です。 (志村三丁目にはありました) どちらかにお住まいの方、情報をいただければと思います。 ・それぞれのラッシュ時の電車の込み具合 ・小竹向原の街の感じ(スーパー有無や雰囲気など) よろしくお願いいたします。

  • 通勤ラッシュ(小竹向原→飯田橋)

    はじめて質問させていただきます。 現在は関西に住んでいるのですが、今春より東京で働くことなり、先週家探しに東京に出向きまして、悩んだあげく有楽町線の小竹向原の近くの物件に決めました(会社が飯田橋なので乗り換えなしで15分以内でいける範囲という条件で探しました)。 今少し不安に思っているのは、東京の通勤ラッシュというのはものすごいものという噂を聞いているので、この路線がどの程度のものなのかということです。 過去の質問を見るとメトロはJRに比べてましなようですがこの小竹向原→飯田橋間はどの程度のものなのでしょうか?乗車時間は8時45分小竹向原発で59分飯田橋着の前後に なりそうです。もしご存知の方がいらっしゃたらお教えください。

  • 小竹向原~千川間連絡線新設工事の不可解な点

    平面交差をを解消するための小竹向原~千川間連絡線新設工事。ところがそこには一つ疑問がある。画像を見ても分かる通り、なぜ、連絡線のためにを渋谷方面への線路を撤去するか教えていただきたい。

  • 小竹向原 か 大泉学園前か。

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 とても仲のいい、友人夫婦のことで相談しています。 実は、彼らはいま、東京でマンションを探しているのですが、2つほど候補があり、どちらか一方に決めかねています。アドバイスしようにもその地域のことを良く知らないので、困っています。どうか、手伝ってください。 彼らが決めかねている物件は、小竹向原か大泉学園前なのですが、 それぞれの地域のよいところを教えていただきたいのです。 たとえば、板橋区と練馬区の福祉・公共設備においてこんなに違うとか、 学区についてとか。 その夫婦には0歳の子供がいるので、子供の育て安さの観点、 生活費用の観点からなど、思いつくこと、何でもいいので、 どうぞアドバイスをください。 また、ご自分だったら、こちらを選ぶ、という意見でもいいです。 理由もあればもっとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。 週末までにアドバイスしてあげたいと思います。

  • 小竹向原→永田町方面(地下鉄有楽町線)のラッシュ!!

    近く引越しをすることになり、朝の通勤ラッシュが非常に心配で質問させていただきました。 有楽町線の小竹向原が最寄駅の物件と、南北線の西ヶ原が最寄り駅の物件で迷っております。 降車駅は白金台です。 電車の混み具合をご存知の方、何卒情報を宜しくお願い致します。

  • 賃貸物件検討中です(成増・赤塚・平和台・氷川台・小竹向原)

    はじめまして。 皆様の意見をうかがいたく質問させていただきます。 まだ半年以上先ですが、そろそろ6年住んだ部屋を 出て新しいところに引っ越そうかと検討しています。 そこで、候補に上がったのがタイトルにもあるとおり 有楽町線沿線の(営団)成増・(営団)赤塚・平和台 氷川台・小竹向原です。 勤務先が港区の営団地下鉄線ラインにあることと、 現在の家賃(70,000円(新宿区ワンルーム))以内で 風呂・トイレ別、1K以上の物件が結構あるようです ので、上記の駅に絞り込みました。 そこで皆様に伺いたいのが、 成増・赤塚・平和台・氷川台・小竹向原 上記の駅に住んでみた上でのいいところ・おすすめする ところなどがあったら教えていただきたいのです。 成増が一番住んでいく上で不自由はしないかなと思うの ですが、もっと沢山の意見を伺えればなと思っています。 ・住環境 ・ラッシュ時の駅の状況  などなど どんなことでも結構ですので、現在住んでる方・以前 住んでいた方、ご意見ください。 また、どのぐらいの家賃でどのぐらいのお部屋に住んで いらっしゃるのか、参考にさせていただきたいので そちらもあわせてご回答いただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 小竹向原~千川間連絡線新設工事の不可解な点

    一つ疑問があります。 疑問;なぜ画像中の線路Aから副都心線への渡り線、副都心線からF線への渡り線を廃止するのかがわからない この線路を廃止して生じる弊害 千川の折り返しの各停停車が線路C・Dで折り返すとき、東武東上線~元町中華街間を結ぶ急行と西武池袋線~新木場間を結ぶ電車が小竹向原で接続をとる際に赤で囲ったところで平面交差が生じてしまいうまく接続が取れない。西武池袋線~新木場間を結ぶ電車はその間線路C・D上を走ることはできず、αの経由、βの経由のルートをとるしかない。αルートの経由、βルートの経由いずれも接続する電車と平面交差が生じる。いっぽう線路を線路を廃止しなければ、緑の点線での走行が可能で西武池袋線~新木場間を結ぶ電車αルートの経由で経由し、平面交差はなくなる。 南北交通が乏しい武蔵野台地の中で副都心線は山手線や埼京線、武蔵野線とともに非常に重要な幹線である。ところが、急行などの優等がが少なく、池袋~武蔵小杉の速達電車では朝ラッシュ時以外は4本/hしかなく、利便性に欠ける。(例えば池袋~武蔵小杉の同距離の京王線の新宿~調布間の先着電車が副都心線急行の倍以上ある)なので急行を倍増し、利便性を向上してほしい。そのために小竹向原~千川間連絡線新設工事は重要であるが、こうした問題点を無視すると駄目である。

  • 東京メトロ副都心線

    副都心線は6月14日開業予定ですが、小竹向原から渋谷間はホームドアを設置し、現に4月1日から小竹向原~池袋間はホームドアで運行しているようです。地下鉄では初めて急行や通勤急行など運行されるようですが、和光市~小竹向原にホームドアの設置は予定されているのでしょうか?あるいは、現在工事中でしょうか。

  • 小竹向原駅は始発?

    これから長年住むだろう物件を池袋という便利な駅に比較的近く暮らしやすい小竹向原に決めました。東京のことは全くわからないのでアドバイスお願いします。 仕事で和光市からの東京メトロ有楽町線で有楽町あたりまでいきます。 不動産屋の話によると小竹向原始発があるとかないとかいってました、これは本当でしょうか? 少し調べましたが西武有楽町線というのが練馬-新桜台-小竹向原と通ってますがこれは小竹向原で東京メトロ有楽町線と車両が繋がるのでしょうか?ではこちらの車両に乗ると座れたりすいてたりするのでしょうか?見当違いだったら訂正お願いします。 小竹向原駅のことで良い点など情報お願いします。

専門家に質問してみよう