• ベストアンサー

2ヶ所から収入がある時の税金で手続きなどはあるの?

今年2月から1年間契約でバイトを始めました。扶養範囲を超えたくないと思い、月6万程度の収入です。また、別に単発で月1~2回バイトをしています。こちらの収入は決まっていませんが2万以下です。でも、このままでは103万を超えてしまいそうです。 なんとかそうならないように調整しようとは思いますが、103万を超えた場合、超えない場合で手続きに違いはあるのでしょうか? 又、2ヶ所から収入を得ている場合なにか自分でしなくてはいけない税金などの手続きはあるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

合計で103万越える、越えないではなく、2ヶ所以上から給与収入がある場合で、 副業(収入の低い方)が1月~12月で20万円を超える場合、 収入の多い方の会社で年末調整を行っていたとしても確定申告が必要です。

kotori28
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 確定申告は一度もしたことがないので、勉強してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • michi-jun
  • ベストアンサー率40% (66/164)
回答No.3

下の方がおっしゃっているように確定申告が必要となるでしょう。 親御さんの扶養に入っているなら、抜いてもらわないといけません。 扶養に入っている親御さんの勤務先の経理担当の方に言えば外せます。 あと注意しないといけないのは、年98万円を超えるとご自分の市民税の納税義務が発生すること。 また、(金額は確かではありませんが)130万円以上になると健康保険について扶養から外れてしまうこと。 色々考えると一家族として払うべき金額は結構なものになりますよ。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  No.1さんのとおりで、確定申告が必要になりますね。 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/qa/02.htm#02

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/qa/02.htm#02

関連するQ&A

  • 2か所から収入のあるパートの税金・保険について

    現在2か所から給与をもらっているパート主婦です。昨年の給与は60万ちょっとと30万ちょっと、計90万くらいで、サラリーマンの主人の扶養家族になっています。主人の会社に家族手当などはありません。 今年は忙しく、すでに8月の段階で昨年1年間の収入くらいまできてしまいました。 検索したら130万を超えると健康保険の扶養家族から抜けるということだったので、なんとか129万までにおさめようと思っています。収入は月々で違っています。来年以降の収入がどのくらいかはわかりません。 何点か教えていただきたいのですが、まず、今年129万以内におさめたとしても私自身の税金が発生するかと思うのですが、どちらの会社も毎月の税金の引き落としはなく、年末調整の用紙は毎年多い方の給料の会社に提出していますが、今年は確定申告しなければいけなくて、確定申告後、所得税と住民税の金額が決まり、支払う(振り込みですか?)ということでよろしいでしょうか? それと、主人の会社の健保組合が変更になり、新たに扶養認定の書類を提出しなければいけないのですが、年収129万以内のパートの配偶者は直近の3か月以内の給与明細のコピー提出となっていました。直近3カ月は特に忙しく、12万くらいありましたので、これでは年収130万以上とみなされてしまうのでしょうか?年間では129万以内になると添える必要がありますか? 詳しい方に教えていただけますと助かります。 よろしくお願いします。

  • 扶養の収入による税金ついて

    今年結婚予定の者です。現在パートをしています。 結婚後も仕事は続ける予定ですが、年間103万円を超えると税金が多くかかると聞きました。現在月12万円程の収入です。 損をしないには、扶養範囲内で働いたほうが良いのでしょうか? ぜひ教えて下さい。

  • パート、2ヵ所からの収入

    昨年の10月末から3時間程度パートにでています。 昨年の収入は約2ヶ月分だったため税金のことなど頭に入って いなかったのですが、昨年源泉の用紙はもらっていません。 2ヶ月分くらいですので20万以上にもなる見込みもなかったので 扶養申告も0で提出しました。 お給料からは税金も引かれてなくメモに勤務日数、時間X時給= という簡単なものです。 先月からさらにもう一件で働いているのですが年内には合算120万程度になる予定です。 今年の場合年間の支給額が多くなるのは昨年から働いているところ ですのでそちらに扶養控除申告書を提出になるとおもうのですが おそらく源泉もない場合、個人で確定申告をし扶養控除申告書 は税務署にだすのでしょうか? 経営者に聞けば早いのですが今の段階で先の状況も分からないですし今の時点でいいたくはありません、できれば先月からのところに 切り替えたいのですが辞めるに辞めれない状況にあります。 又、税金を払うことになりますが130万までは 働いても働くだけ収入のプラスになるようですが 2ケ所以上の場合1ヶ所にしか扶養申告を出せないので その場合どうなのでしょうか? 主人の会社からは家族手当、配偶者手当などはありません。

  • 税金と実収入について

    税金と実収入について計算してどれが得か確認したいので教えてください。 1.扶養手当は、妻の年間収入が103万円以下   それを超えると扶養からはずれることでいいですか? 2.妻が扶養からはずれた場合、税金を除いた夫と妻であわせて実収入はいくらからが(妻の収入が103万円の場合)同額になりますか?   それは、夫の収入にもよるのでしょうか? 3.無料で相談できるところをご存知でしたら教えてください。

  • 扶養控除の二カ所提出について

    初めての質問失礼いたします。 わたしは大学生で今年の5~8月の間アルバイトをしていました。 その際に扶養控除の申請書を提出しました。 この期間のお給料は三ヶ月で11万円程です。 9月からは別の場所でアルバイトを始めました。 この時も扶養控除の申請書を提出しました。 今のバイト先には5~8月の間バイトをしていたことを言ってません。 ふと年末調整など税金関係の手続きで不安になりました。 扶養控除等申請書は同時に二カ所提出は出来ないと知りました。 この二つのバイトは掛け持ちのような形にはなってないので、時期的には被っていません。 ですが今年のうちに二カ所に提出しています。 この場合、税金などはどうなるのでしょうか。 ご返答の程、よろしくお願いします。

  • 夫の扶養から出る手続きをしなくてはいけないのでしょうか?

    パートと派遣の仕事をしています。派遣の仕事は10月末からで、今年の収入は合わせて103万未満です。12月分の二箇所合わせての収入は16万位でした。派遣の仕事は来年の2月まで契約があり、その後どうしようか悩んでいます。扶養を出る手続きは、来年の年末調整でいいのかと思ったのですが。。。収入の見込みで判断するとかと言う内容をみてちょっと焦ってます。 それから、このまま働くと、来年の収入は180万を少し越えます。 扶養から出た場合は社会保険の加入がある方が良いとありますが、私の場合二箇所から収入があるので、健康保険、年金になるので損ですか? 

  • 収入130万以内の税金で教えて下さい。

    現在、2カ所でパートをしてます。 来年から、2カ所でのパートの収入合計が 概算すると年間1,260,000円くらいになりそうです。 そこで、103万円を超えるので まず主人の会社から頂いている月13,000円の扶養手当がカットされます。 そして、税金関係で所得税と住民税が加算されると思いますが、 これが幾らくらいになるのか分からず。 また、私の収入が103万以上130万以下になることで 主人の方も税金が上がるのでしょうか? ちなみに、 1か所での月の給料が80,000円ほどで もう1カ所(知人の会社)が月25,000円です。 働いても、税金にとられて 手元に残らないようなら、 月25,000円のパートを辞めようかと考えています。 税金関係に疎いのでアドバイスを頂けると助かります。

  • 税金還付は?

    夫の扶養範囲内で103万以内で働いています。 今年の1月~12月までに3箇所から給料を頂きました。(3回勤務先を変えたので) 実際働いたのは1年間で8ヶ月でした。 今年は不思議な事に毎月、所得税を勤務先の給料から引かれていました。 3箇所から引かれた所得税を合わせると1万余りになります。 この支払ったお金は全部戻ってきますか? 昨年は1箇所で勤務していたので、支払った税金は年末調整で還付されていました。 私の様な場合、1年間に給料を3箇所の事業所から貰って、それぞれの事業所からもらった給料から毎月所得税を差し引かれた場合は、確定申告をしないといけないのでしょうか?

  • 二箇所でアルバイト

    今年三月くらいまで二箇所でアルバイトをしていましたが、一箇所をやめ、いまは一箇所のみでバイトをしています。 二つ目のバイトを始めるときに乙欄の登録にしてしまったため、二箇所目のバイト先で毎月5%の税金が引かれてしまっています。 今年の所得の合計は103万以上130万未満だと思われます。ちなみに私は学生です。 このような場合税金は戻ってくるのでしょうか? また、現在働いているバイト先での年末調整は可能なのでしょうか? あと、103万を超えた場合親の税金増額になるのでしょうか? 教えてください(>_<)

  • 税金に関して御教示下さい

    当方、会社員です。家内が昨年、派遣社員(途中から準社員の契約になり、健康保険証などは、家内の働いているところから出ており、当方の会社の保険証は戻しています。また、健康保険だけではなく、厚生年金や介護保険も給与から引かれています)で働き、昨年は年間145万円くらいの収入があり、今年の初め、自分で年末調整をやり、6万5千円程、税金を支払いました(扶養に入れていた為)。今年も、家内がいつ辞めるのか分からないので、当方の会社では、扶養にいれています。 ここからが、質問です。 家内は、今年の9月末か10月末で働いているところを辞める予定ですが、 1ヶ月手取りで約13万円を貰っているので、この一月の違いで、大きく税金が違ってくると思います。いくらまでに抑えれば、一番良いのか御教示下さい。 知り合いの奥さんは、自分で仕事の時間を調整できるところで働いており、扶養内で働く時間で毎年調整して働いている旨、聞いたこともあります。 御手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。