• ベストアンサー

住宅ローン審査(転職)について詳しい方お願いします!

下記ご相談があります。 1年先の青田物件を契約しましたが、 主人に事情があり主人は転職を考えています。 転職の為ローンが組めなくなる事があると思いますが、 同業種、収入が上がれば組めるということを聞きました。 この同業種の意味で質問があるのですが、 現在パソコン備品のコールセンター管理の仕事をしています。 このような職種の場合、同業種と銀行に見られるのは パソコン系列なのかコールセンター系列なのか どちらになりますか? 「転職先をどちら方向にしたら、住宅ローンを問題なく 組めるのか?」ということです。 その他、確実な方法は難しいとは思いますが、 頭金が何割あれば転職しても組めるよ、 とか収入が何割上がれば組めるよ、 などの情報を知っているかた、 教えていただけるとうれしいです。 実際に体験された方にもご意見いただけるとうれしいです。 なにしろ契約しているので違約金を払うのは勿体無いですし、主人に嫌な仕事も後一年続けてもらうのもつらいです。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.4

下2つの質問ですが、 ローン特約は公庫については契約後にしか申し込みできないのでついてますが、 銀行融資は契約前後の事前審査が通っていれば、それが理由で特約はすでにないと考えるのが一般的です。 本申し込み直前までに個人信用情報に傷つけて融資が受けられなくても 「個人の理由」でローン特約から除外するのが多いですね。 あと、資格についてですが、その方は「会社の総務系の資格で国家資格」でしたね。次の会社から「雇用確約書」と「見込年収の証明」を出してもらって通してもらいました。 宅建の場合、不動産への転職がマイナスに見られるでしょうね。 「保険・金融」「不動産」「運輸」は住宅ローンで嫌われる職業なんですよ。 また、不動産にコールセンターはないですし…(テレアポ部隊はいっぱいいるけどね)

chocomai
質問者

お礼

何度もありがとうございました。 知らないことが一杯でまだまだ勉強不足ですが、 gamigamiさんに教えていただき勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • yumami
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.3

ローン担当者です。 まず、売契上のローン条項はいつになっていますか? もし以前に審査をうけて通っている&ローン条項はきれているのであれば、 できれば転職はローン実行後の方がいいと思います。 転職先についてですが、 どちらの方向でも特に差はありません。 転職の理由の方がよっぽど重要です。 キャリアアップのための転職であり、年収もUPするなどの経済的合理性が必要です。 頭金はよく言われている「2割」をご用意頂きたいのですが、 ご用意なさっていたところで、銀行の担当者&審査担当が転職の理由等に納得ができないと、まず審査は通りません。 また、転職直後というのも、年収が読めないため難しいです。 年収が読めない=返済額がどのくらいの負担になるかわからないからです。 今すぐ転職すれば、決済まで一年あるから何とかなるかな・・・。 でも、実際、ご利用になる銀行の判断になりますから、難しい話ですけれど、 手付け放棄覚悟で転職するか、我慢してあと一年だけ頑張るか、の選択になると思います。

chocomai
質問者

お礼

もう一度質問があるのですが、、できれば宜しくお願いします。 転職理由ですが、結果を出せば給料をあげるという約束を上司としたにもかかわらず、約束が守られなかったからなのです。ですので転職するとしたら年収upは必ず必須な事を主人も承知の上です。 >もし以前に審査をうけて通っている&ローン条項はきれているのであれば、できれば転職はローン実行後の方がいいと思います。 現在1400の公庫を審査とおっており、残600はまだです。 この場合も通っているとみなすのが良いですか?ローン条項とはローン特約のことですよね?期限があるのですか?!帰って書類見直してみます!!

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.2

客にそんな人結構居るんですけどね、こちらがあたふたする最たる例です。 問題を一番小さくしてくれるのは、住宅金融公庫の融資だけで購入できるようにすることです。 転職期間について一番とやかく言いません。 ただ、融資枠はマンション毎に決まっているので確認が必要なことと、転職してからの申し込みになるので、それなりの年収をキープできないと難しいでしょう。 銀行融資の場合、転職理由が合理的でないと勤続期間ではねます。年収が上がる、安定性が上がる、資格を生かした転職等、最もな理由が必要で、今回のような「一身上の理由」は通らないものです。これを気にして下さい。 フラット35もありますが、これも見込み年収を銀行が判断した上で公庫に上げるので、その時の金利と年収で大きく左右されますね。 今までで一番短い就職期間でローンをつけた例は、転職前提での融資があります。 国家資格所有者の転職だった為通りましたが、売主提携がなければ出来なかった技でもあります。

chocomai
質問者

お礼

ありがとうございます。もし転職することになれば ホント営業の方には申し訳なく思っています。 転職後金融公庫で全額申し込みできれば最善なのだったかもしれませんが、実は今年2月くらいに今の会社で一度融資の70%位を申し込み 審査が通っています。キャンセルすれば1年寝かし期間が必要らしいので無理ですよね。。 あとは残された道、フラット35になりますよね。 もう一つ質問ですが、 >国家資格所有者の転職だった為通りましたが、売主提携がなければ出来なかった技でもあります。 これは弁護士とか国家資格でも上級資格でしょうか?もしくわ転職に絡んだ資格ですよね? 宅地建物取引主任者と、旅行主任者(海外・国内)は 持っていますが転職に関係ないから意味ないですよね?

  • himrock
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

こんにちは。自分は体験者です。専門的見解ではありませんのでご了承下さい。契約してから1年後の物件ですから現状が変わるとは多々あり得る事ですね。この場合はIT業界と言う事での枠としての考えがいいのではないでしょうか?自分も住宅ローンを組むのにあたり、銀行さんに言われた事は年収、会社規模、返済率が重要との事でした。年収が上がっても将来性のない会社ではダメですから定年まで働けないにしても大きな会社で安定していれば大部分の問題はクリアされるはずです。また現状を包み隠さず話す事も重要との事でした。転職する事より次の会社がどういう会社でどれくらいの年収が見込めるのかが大事になるはずです。少しでも参考にして頂ければ幸いです。

chocomai
質問者

お礼

ありがとうございます。 >転職する事より次の会社がどういう会社でどれくらいの>年収が見込めるのかが大事になるはずです。 この事をよく考え参考に会社選びをしてもらいたいと思います。少し勇気が湧いてきました。感謝いたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう