• ベストアンサー

勉強のときの環境

毎日勉強するやる気があるんですけど、いまいち部屋の環境が悪く勉強しにくいです。 勉強するときに何か置いているものとかしていることとかありますか。

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naoanco
  • ベストアンサー率22% (11/50)
回答No.1

私は受験期に、部屋ではどうしても気が散ってしまうので、図書館や、塾の自習室、公民館の自習室など勉強する気が満ちているところで勉強していました。結構集中できましたよ。部屋で勉強するときは、何もない部屋でしていました。たとえば、台所とか。 頑張ってくださいね!!

その他の回答 (1)

  • saladdays
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

経験談です。私の受験の時は家での勉強は極力避けました。平日(学校がある日)は学校が閉まるまで学校で勉強をしていました。わからないことがあればすぐに職員室へ行って訊くことができるので効率は良かったですよ。休みの日は図書館へ行っていました。すごく静かだし、周りも勉強していたので自然と集中できますよ。受験がんばってくださいね。

関連するQ&A

  • やる気の起きる勉強環境

    僕は都内某有名中高一貫校(男子校)の高校1年生のものです。 部活は野球部です。 僕は本気で東大に合格したいと思っています。 しかし、部活が週5日で帰宅時間はだいたい21:00頃です。なので疲れて、なかなか勉強をやる気が起きないので、ほとんど勉強できていません。 塾には一応英語だけ通っています。 周りの人を見てもそろそろ勉強しなきゃ、という雰囲気が漂い始めてきたのですが、どうもやる気が起きません。 中学受験のときのように、勉強と野球にメリハリをつけて集中することが出来なくなってしまったのです。 最近は机の上ににあるパソコンは絶対開かない、と決めましたが、まだ集中力が出ません。 どうやったら勉強に集中できる環境に出来るでしょうか?部屋の雰囲気や配置など詳しく教えていただけると幸いです。 またオススメの予備校・塾なども教えてください。 よろしくお願いします。

  • 勉強する環境作り(システム化)

    現在ある二つのことを勉強しています。学校に通っています。(資格試験ではありません。) どちらも使えるようなレベルになるには数年かかります。毎日毎日、繰り返し繰り返し時間を割かないと上達が見込めない類のスキルです。私は働き方が特殊で勉強のために毎日10時間捻出することが可能です。勉強を始めてから4ヶ月が過ぎました。結果、 1、毎日は勉強していない。(特に週末がひどい。) 2、せいぜい数時間になっている。 といつもくだらないことに時間を使ってせっかくの時間を無駄にしていて悔しいです。 ある本を読んでいて、”やる気に頼るな。システムに頼れ。そうせざるしかない環境を作り出せ”とあり、とても納得しています。が、どうやったらそんなシステムを作って良いかわからず四苦八苦しております。これが予備校の学生寮などでしたらそれに近いようなシステムになると思うのですが、一人暮らしでそうも行きません。 コーチングなどにお金をかけてやるべきなのか、本当にどうすればいいのかわかりません。 せっかく今は時間が山ほどあるので自分の目標に注いでやりたいのですが、それを習慣化できずにとてもあせります。 どなたか私のような環境で、この勉強するシステム(習慣化)構築方法へのアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 勉強の習慣化

    無事に希望高校に合格することが出来ました。 これからは毎日少しの時間でもいいので 勉強していきたいです。 そこで毎日勉強するのが当たり前のようにする のにはどうすればよいでしょうか。 やる気や気合いでしょうか。 それとも環境でしょうか。毎日コツコツと勉強して いる方にお答えいただきたいです。

  • 勉強する環境

    こんにちは。 私は今年、中学3年生で受験生です。 春休みからゼミを始めて、受験体制に入る直前です。 それで勉強をする環境はどのような場所がいいのか質問させていただきたいです。 私はいつも宿題をする時、リビングで家族がいる部屋で勉強しています。もちろんテレビもついています。 休日・テスト勉強等は、 記憶力をつけたい君へ というニコ動にあるBGMを聞いてやっています。 これではやっぱり問題ありますよね。 やっぱり、自分の部屋で静かにもくもくとやった方がいいのでしょうか? 教えてください。

  • 勉強の環境

    こんにちは、今私は受験勉強も含め勉強の環境に悩んでいます。友達は塾の自習室などで勉強しているようなのですが、私は塾にも通っていないし、図書館などに行ってみると、私の場合、部活帰りなので人が一杯で・・。他にどこかないでしょうか?また、経験談でもあったら回答ください。(本当なら自分の部屋を活用すべき事なんだろうけれど)

  • 勉強する環境について

    北海道の中2です。 北海道とはいえ暑すぎます。 特に私の部屋には窓がないので、 夏はサウナ、冬は寒いです、窓がないから 尋常じゃないほどひどい環境です。 でも、今までは部屋で扇風機回すなり、暖房つけるなり しのいできましたが、高校受験のような大事なものこそ ベストな環境で、ということで 少々遠いですが図書館で勉強したいと思います。 大体移動時間は45分程度だと思います。 でも、8月18日から学校始まるので、平日は無理です。 そこで、 ・平日、祝日は仕方なく家で勉強 ・土曜は部活があれば家で、なかったら図書館で勉強。 ・日曜は図書館に行って勉強 という感じでやっていこうと思うんですが・・・ 平日でも部活がなかったら図書館行ったほうが良いですか? 部活なかったら3時に家に帰ってきて、 図書館行っても、一時間程度しかいれません。 あと、http://www.city.muroran.lg.jp/main/org9440/library.html この図書館は勉強しても怒られませんか? 持ち物についてなんですが。。。 ・お昼ごはん(コンビニで) ・お金(昼食代、バスor電車代、予備含め1500円) ・電子辞書 ・時計 ・筆記用具 ・問題集 ・まとめノート ・問題集用ノート ・クリアファイル等 これだけで十分ですか? 回答宜しくお願いします。

  • 勉強

    テストが近いのに、やる気がでません。 今後に響くとても重要なテストです。 少しでもやる気をだそうと、勉強部屋をキレイにしたり、 80点以上とれなかったら、パソコンを1ヶ月触らないなど、 色々してるんですが、それでもやる気が起こりません。 本当にやばいです。 どうしたらいいでしょう・・・? こんな私に、きつい一言ください。 よろしくお願いします。

  • 勉強するための環境とは?

    こんにちは。いきなりなんですがタイトルの質問です。勉強するためによい環境とはどのようなものでしょうか?どういうものがよい環境でどういうものが悪い環境なのか、できれば具体例を挙げて教えてください。

  • 部屋の環境

    僕の部屋はほとんどしめっきりでだいたい冷房で過ごしてます。 勉強などのやる気が出ないのはちょっと関係がありますか?

  • 勉強机の風水環境はどう整えたらいいでしょうか?

    25歳男、1人暮らしの社会人です。 現在1Kの分譲マンションに住んでおりますが、気分一新しようと思い、本やネットを参考に部屋の風水環境を整えている最中です。 勉強机(わりと広め)の環境を整える上で気を付けた方がいいことをアドバイスいただけたらと思います。 例えばどんな気(金とか木とか)を持つモノをおいたらいいのでしょうか? <現状> ・デスクトップPCがある ・勉強机は部屋の南~南西にあり、南向きに設置してある。