• 締切済み

血清について

血清が古くなると成分としてどんなものが変化しますか? 教えてください。

  • ferr
  • お礼率90% (433/476)

みんなの回答

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.1

血清も保存条件によってはいろいろな物質の安定性が変化してきます。質問として「どんなものが変化するのか」というのは抽象的すぎるので「血清中の何々がどう変化するのか」という質問にかえられたら答える方も回答できると思います。また、血清成分の中にはまだ同定できていない未知の物質がたくさんあると思います。それと質問の意図は何でしょうか。

ferr
質問者

補足

免疫検査のミオグロビンのラテックス試薬が、新鮮血清とそうでない血清では反応性が変わってくるというので、どうしてそういう事が起こるのかが知りたいです。  ほかに試薬項目として、フェリチン、β2ミクログロブリン、ASO、RFなどがあるのですが・・。  教えてください。

関連するQ&A

  • 血清の非働化について

    血清の非働化で,56℃,30分のところを40分ぐらいしてしまいました. 血清の成分が変わることはあるのでしょうか? よろしくお願いします.

  • 牛血清と牛胎仔血清の違いについて

    牛血清と牛胎仔血清の含む成分(γーグロブリン、αーグロブリン、牛血清アルブミン)の違いについて教えてください!

  • 血清を作りたい

    血液を遠心分離機にかけたら、上澄みにできる黄色い液体部分が、血漿ですょね('o’)? その上澄みにできる血漿には、フィブリンや凝固因子が含まれているので、それを除去したいと思ってます(・ω・) でも、除去の仕方がわからないです(-_- どうすれば、フィブリンと凝固因子だけを取り除くことができますか? ぁ、そもそも・・・フィブリンと凝固因子を取り除けば、血清になるのですか?そしたら放置してても固まらずにすみますか? ほかにも凝固する成分とかあるのかな・・・? ん~・・・どうやったら血清がつくれますかね><? 私バカなんで詳しく教えてくれるとすごく助かります>< ちなみに、ここでいう血漿には、ヘパリンとか入ってません ぁ、血清つくるのに、分離剤とか必要なのかな・・・?!

  • 血清非働化処理と抗体

    血清中の補体を非働化するために 56℃、30分の処理を行いますが、 非働化する前の血清と後の血清では補体以外に抗体も影響をうけるでしょうか。 その他、非働化前の血清と後の血清で補体成分以外でなにか影響を受けるものが あればお教えください。

  • ヘビの血清は血液型別?

     血清は血漿から血液が固まる成分フェブリンを取り除いたものと本に書いてありますが、固まる成分を取り除いてあっても、治療用血清は血液型別にしないとだめなのでしょうか。  もしそうであれば理由も教えていただけると助かります。  よろしくお願いいたします。

  • 血清と血液

    質問です。 血液型の種類とそれぞれの特性(~の病気には弱いけど◯◯の病気には強いとか)がよくわかる書籍があったら教えてください。 あと、映画(特に感染系の映画)に時々出てくる血清って何ですか? ちょっと調べてみましたが、「血液に含まれる黄白い脂っぽい成分?」と書かれていて、それが何で映画でワクチンのような役割を果たすのかちょっとよくわからないです。 「この血清があれば、パンデミックは止められるぞ!」 「やりましたね!」 みたいな。

  • 全血を遠心分離して血清を得たいのですが

    好適な条件を出したいので、血清の「品質」をチェックする方法に ついて、特に以下の(1)-(3)について考え方を教えてください。 人間を対象とした生化学検査・免疫学検査を前提にした場合でかまいません。 (好ましくは血液学検査も考慮してもらえればありがたいですがややこしくなりそうなので…) (1)あまりに強いGで遠心してしまうと、比重の軽い成分(例えば血液中の 脂肪分等)が、一つの相を成してしまいそうな気がするのですが、 例えば臨床検査の分野などで、遠心をやりすぎた場合に、 血清中の脂質量が変わることってあるんでしょうか? (2)同様に、タンパク分画は(採血から遠心までの時間によってかわるという話は 聞いたことがあるんですが)遠心のし過ぎあるいは、不足で変化するものなのでしょうか? (3)さらに、Gが高くなると、溶血(血液細胞の破壊?)といった現象が起こると思うのですが、 溶血の結果、最もよく変動する成分はなんでしょうか?(多分ヘモグロビンだと思いますが) それを血清中から検出する方法はないでしょうか?

  • 血清を作りたいのですが、

    血清を作りたいのですが、 血漿から、フィブリノーゲンと凝固因子を取り除けば、血清になりますか? ぁ・・あと、 フィブリノーゲンや凝固因子はどうやって取り除くことができるのですか? 血清と血漿の違いは、フィブリノーゲンと凝固因子がはいってるかはいってないかの違いだけですか? フィブリノーゲンと凝固因子が入ってなければ、固まらずにすみますか? あ、それと、、、 動脈からとれる血清と、静脈からとれる血清を比べると、何か違いはありますか? 初心者ですみません><

  • 血清所について

    お久しぶりです。hibaという者です。 最近琉球ガラスについて調べていたところ、 ”戦前琉球ガラスは薬メーカーや血清所からの注文が あった。”という情報があって インターネットで”血清所”という言葉を いくらか調べてみたのですけど、医療関係にあまり詳しくないのでよく分からなくて、質問をした次第です。 出来るだけ、医療関係用語を使用しないで 血清所という所が、何を行っている場所であるか 教えて頂けないでしょうか? 又、血清所からの注文されていた物は、血清瓶だそうです。この血清瓶についても知ってらっしゃる方がいれば ご回答して頂きたいです。

  • 血清

    例えばウマやニワトリの細胞を培養するとして、その細胞を増殖させるために血清を使用するときにウシ胎児血清(FBS)を用いて行っていてもその細胞に何か毒性はないのでしょうか?ウマにはウマ、ニワトリにはニワトリの血清を用いて行わなくても良いのでしょうか?教えて下さい。