• ベストアンサー

MRI 医療保険請求債権投資について

新聞で見たのですが、利回り7.05% 元本確保  という、見た感じではたいへん有利な話だと 思うのですが、その会社の所在地がラスベガスで、 対象が、日本在住の日本人に限定されているという なんとも おいしいような、怪しいようなで、 ズブの素人には、良いものか、悪いものかの 判断が出来ません。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら アドバイスして下さい。お願いします。

  • daiju
  • お礼率17% (7/40)
  • 債券
  • 回答数3
  • ありがとう数39

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 すでにご回答にあるように、私もその仕組みや投資先の内容について十分な知識と情報が得られないような場合、特に投資が初めての方や不慣れな方は、投資すべきではないという意見に賛成です。MRI.incの設立は1995年、米国のバブル初期に設立された非常に新しい会社です。日本に置かれているのは支店ではなく窓口レベルの出張所です。日本での販売実績はほとんどありません。さらに米国のスタイルで販売・契約するということは、和文はおまけ程度で、本契約書・説明書はあくまで英文の方という取り扱いになる可能性もあります。  専門用語満載の英語の説明書、読みこなす自信はありますか...(^^;;  同じ外貨建て・高利回りの商品なら、例えば東京三菱銀行の外貨預金をご存じでしょうか。ご質問の商品と同じく、外貨なので為替の変動により円価の元本割れが起こる可能性はあるのですが、「預金」なので基本的に外貨での元本は保証されます。10万米ドル以上を3ヶ月預ける場合、11月末現在年利6.28%という高水準にあります。ご質問の商品と、安全性・信頼性等を考慮して総合的に判断した場合いかがでしょうか。詳細は下記サイトをご参照下さい。 「東京三菱銀行」 http://www.btm.co.jp  ご質問のMRI.incや東京三菱銀行に限らず、この時期は冬のボーナスをねらって各金融機関が多くの魅力的な商品を発表しています。それら何種類かの商品について情報を収集した上で、じっくり比較検討されることをおすすめします。知らない機関に任せてよく分からないうちに妙な制度や手数料、税制を適用され、大事なボーナスや貯蓄を巻き上げられないよう... 「血と汗と涙の結晶、おいそれと他人に預けてなるものか!!」(^^)  お役にたてれば幸いです。--a_a  

参考URL:
http://www.btm.co.jp
daiju
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも設立何年とか、販売実績がほとんど無いとかは どのように調べれば良いのでしょう? 修行が必要ということでしょうね。

その他の回答 (2)

  • yosikun
  • ベストアンサー率43% (235/542)
回答No.2

 「MRIシリーズ・クラスA」については、下記のページに詳しく掲載されていますが・・・ http://www.mrius.com/japan/page2.html  元本保証と記載されていますが、その仕組みは、預貯金のようなものではなく、投資信託と理解した方が良いでしょう。日本国内の法律が適用される「投資信託」は、「元本保証」をうたうことは禁止されています。  該当の商品は、ファンド自体が海外にあり、日本の投資家が海外の口座に直接現金を振りこむため、日本国内の法規制には抵触しない・・・という主張をしているようですが?  いずれにしろ、投資信託などの商品については、その仕組みや投資先の内容について十分な知識と情報が得られないような場合には、投資すべきではないと考えられます。  

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nomori/toushi.htm
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

私は見ていないですが、次の点で問題があると思います。  1.万が一の場合、駆け込み先がどこであるのか。  2.利回り7.05%、元本保証が、ドル立ての場合、為替差損の心配がある。円建ての場合、高利過ぎる。相手の会社にすれば、円建て2、3%でも銀行はお金を貸してもらえるのに、なぜという問題があります。

関連するQ&A

  • 投資しても大丈夫の会社ですか 信用できますか?

    投資先でお尋ねします 信用できる会社ですか? 企業名 MRIインターナショナル インコーポレイテッド 所在地 東京都千代田区永田町2ー14ー3 赤坂東急ビル6D 電話  03ー5510ー4081 商品  元利確保型メディカル アカウント レシーバブル運用投資     (米国の診療報酬請求権を投資対象としている) 投資金額及び期間別年平均利回り         15,000,000円  2年 8.49%  3年 8.84%  5年 9.60% 驚くほどの元利合計になります 宜しくお願いいたします

  • 確定拠出年金についてアドバイスをお願い致します

    夫の会社で確定拠出年金に入っていますが、今、45万円の掛け金が37万円に減ってしまっています。運用利回りはここ1年で-18%ほどです。 資産配分は、元本確保型55%、バランス型45%で、商品は元本確保型が三井住友銀行確定拠出年金定期預金(5年)、バランス型がマイバランス70(確定拠出年金向け)というものです。 入ったときのままずっといじっていなかったのですが、ここのところ、評価損益がぐんと増えたような感じです。 夫はそのうち良くなるだろうから、あまりいじらずこのままでいた方がいいと言いますが、私はこのままではどんどん減っていくような気がします。 まったくの素人で、どうしたらいいのか分かりません。 よろしければアドバイスをお願いいたします。

  • (素人です)終値を調べる方法を教えてください

    仕事で、5/31の西日本新聞社の株の終値を調べることになりました. 熊本日日新聞で探したのですが、載っていません. もしかしたらとんちんかんなことやっているのでしょうか. 調べる方法を教えてください. ズブの素人です.

  • 医療保険請求債権について

    新聞で改めて、医療保険請求債権について見たのですが、教えてください。 以前同じ質問の答えをみたのですが、外国の商品なのでやめたほうがいい。 との、結論になっていました。 もう少し具体的に参考の意見をください。 http://www.meius.com で、医療保険請求債権の日本語案内をみたのですが、いまひとつ、安全か危険か わかりません。 参考に外国の商品についてでもかまいませんので、教えてください。

  • 新聞の事件記事で、「○○町の会社役員(40)が・・・」という表記があっ

    新聞の事件記事で、「○○町の会社役員(40)が・・・」という表記があった場合、「○○町」というのはその会社役員の居住地なのか、それとも、その会社の所在地なのか、どちらなのでしょう? つまり、「○○町に住んでいる会社役員」なのか「○○町にある会社の会社役員」なのかということです。 今朝読んだ新聞記事の当事者が、知り合いなのか否か判断しかねて困っております。 どなたかお詳しい方、教えて下さい。

  • 京都にある、日本刺繍の絹糸及び針の販売店を探しています。

    所在地は思い出の京都限定で… 日本刺繍の絹糸及び針の販売店の内容・連絡先、通販の有無等を教えてください。出来れば、直接購入に行きたいと考えています。

  • 中国系ファンド 日本買い

    昨日の新聞に 中国系ファンドが 東証1部85社を買い占め始め 大株主になり始めてる、、とありました。 私は こういう株式関係は ずぶの素人ですが、 素人なりに「大株主になれば、経営への口出しがある」のではないかと 思うのですが、買い占められることによって 他にどのようなことが予想されますでしょうか? 日本は地図では 赤い色で塗られていますが、 中国の30年後の地図には、日本は、中国国土の色に塗りつぶされてる そうです。 こういうことから(経済から) 徐々に 中国の属国化として組み込まれていくのでしょうか? 素人の疑問です。宜しく、お願いいたします。

  • JR津駅の駅舎

    県庁所在地の駅としては少々寂しい感じがしますが、津市民や三重県北中部に在住の方々はどう思っているんでしょうか? ※ 煽りではありません。率直な意見なのでどうかお気を悪くしないで下さい。

  • 新規投資信託(十二絵巻)の購入について

    はじめまして。 投資信託運用初心者のものです。 現在、ワールド・リート・セレクション(米国)十二絵巻の購入を勧められています。 毎月分配型で、現在、収益分配金は一口につき40円となっており、 このファンドが始まって以来(平成15年から)変わっていません。 サブブライム問題やリーマンショックの時も分配金は変わらず40円でした。 こちらが本投資信託の目論見書及び月次レポートとなります。 目論見書: http://www.okasan-am.jp/pdf/operation/o551153_20100913.pdf 月次レポート(2011年03月14日): http://www.okasan-am.jp/pdf/monthly/m551153_20110314.pdf 不動産投信ですが、個人の対象ではなく、オフィスビル、マンション、ショッピングセンターなどが投資運用先なので、サブブライムのような問題は起きないと言われました。 今年に入ってから3ヶ月で純資産は100億円程増えており(純資産500億円→606億円)、この1年の基準価格の変動も大きくなく(3200円から前後100円程度の振れ)、もし下がっても一気に下がることはないという見通しだそうです。また、アメリカの不動産は、去年日本としても3兆円程投資を始めたので、それを見ても悪いものじゃないとの意見も頂きました。 しかしながら、現在の基準価格、1口:3,200円程度(手数料3.15%)で考えると、 1口当たり40円なので、40円×12ヶ月=480円となり、 分配金利回りは、480円÷3200円×100=15%という計算になるかと思います。 15%の利回りというと、ファンドの平均利回り3~4%に対して非常に高く、その分高いリスクを含んでいるように思います。 友人で投資をしている方に相談したところ、 『その高利回りは、ファンドの元本から削って配当しているのではないか??』 『そのため、ファンドに資金が集まらなくなるとこの投資信託が消滅する可能性もあるのではないか??』 との意見もありました。 このようなリスクに関しては、証券マンの方はあまり触れてくれなかったので、 冷静に考えて、買うべきか、見送るべきかで初心者の私には判断が難しいです。 投資経験のある方、詳しい方、 質問1「この十二絵巻のリスクに関して」  質問2「購入してもそこまでリスクはないのか、購入しても大丈夫か」 お手数をおかけしますが、ぜひご意見いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • クラゲについて疑問が、、

    まず、所在地は福岡です。 こっちの方ではお盆(8月15日)を過ぎた頃からクラゲが出始めるので それ以降は海水浴者が減ります。 これは、日本全国同じですか? ふと疑問に思ったので北は北海道から南は沖縄までの在住の方 回答お待ちしております。