• ベストアンサー

新築マンションの通気孔から虫が入って来ます。

こんばんは。 先日分譲マンションの引き渡しがありました。 内覧会の時には気がつかなかったんですが、通気孔の内部にフィルターが貼ってないんです。 外壁に網が張ってあるんですが、その網の目が粗いため小さな虫が室内に入って来ます。 つい先日、他の新築マンションのモデルルームを見に行った時に、同じタイプの通気孔であることに気がつきました。 その通気孔の内部にはフィルターが貼ってあったんで、そこの不動産屋さんに聞いてみると「フィルターがなかったら虫が入りますから、フィルターがあるのが普通です」って言われたんです。 友人のマンションも、通気孔のタイプは違うんですがフィルターは入居当初から貼ってあったそうです。 今、私が住んでいるマンションもはじめから通気孔にフィルターは貼ってありました。 なので小さな虫は入ってくることはありません。 新築の状態で、窓を開けなくても通気孔から虫が入る状態で引き渡す。。これって普通なんでしょうか? 契約前にはこんな細かいところまで気がつきませんでした。 事業主に強く言ったら貼ってくれるんでしょうか? それともマンションによっては居住者が自己で貼らないといけないんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotogen
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.3

#2です 同じタイプの通気口でも種類によってはフィルター有と無のタイプがありますよ 現状ついてる通気口の型番とモデルルームの通気口の型番を比べてみて同じ型番ならフィルターがないのはおかしいとは思いますので強固に言ってみれば付けてくれる可能性はあると思います。

gugugugugu324
質問者

お礼

>同じタイプの通気口でも種類によってはフィルター有と無のタイプがあります そうなんですか。。 フィルターのないタイプだと外壁の網の目をもう少し細かく(せめて網戸並みに)して欲しいですねぇ。 とにかく言うだけ言ってみます。 再度の回答をありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kotogen
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.2

通気口にはフィルター付となしのタイプがあります。 住宅の注文住宅なら通気口まで施主と取り決めたり、図面で品番を明記してたりしますが建売やマンションなどならモデルルームで使用してるのと同じのを使ってると思います。 フィルターがなくても手抜きでもなければ違法でもありません。 モデルルームと違う物を使用しているならば交換もしてくれるでしょうがそうでなければ無理っぽいとは思います。

gugugugugu324
質問者

お礼

>通気口にはフィルター付となしのタイプがあります。 そうなんですか。。でもモデルルームの通気孔(同じタイプ)はフィルターが貼ってあったし、その通気孔に合うフィルターの型番もあるようです。 >フィルターがなくても手抜きでもなければ違法でもありません。 う~ん、違法ではないんでしょうけどねぇ。。 虫が入ってくるマンションって。。はじめから説明があったら誰も購入しませんよねぇ。 あとから(住んでみて)わかる不具合って、施工業者は対処してくれないんでしょうか。。。?? 回答をありがとうございました。

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.1

施工業者が設計者の図面通りの通気孔を使わないかった事が原因と思います。 投売りした施工業者が悪質業者だったか元受業者が悪質か元受建築業者が悪質かの何れかなんでしょうね。 あなたが購入した会社(事業主)に問いただす事が必要なんだと思います。 手抜き工事は元受会社より孫受け会社の方が少なくないです。 出来たらフィルターが付いた通気孔の写真でも見せて説明した方がささやかな抵抗にもなります。 参考までに。

gugugugugu324
質問者

お礼

>あなたが購入した会社(事業主)に問いただす事が必要なんだと思います。 そうですね。とりあえずダメもとで問いただしてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新築マンションの通気口について

    新築マンションに引っ越しました。壁にある丸い通気口について教えてください。 シックハウス症候群やカビなどが気になって、各部屋の通気口を全開にしてみると、 寒くて辛いので、試しに全部閉じてみました。 すると、閉じても僅かに空気が入ってくるのがわかります。 この程度の僅かな流入量でもシックハウス症候群やカビ対策になるのでしょうか? それとも、閉じてる状態ではダメなのでしょうか?

  • 通気口?

    通気口?通風口かわからないですが、マンションの各部屋に外と通じてるやつありますよね? これは24時間開けていてもいいのでしょうか? 湿気が気になるので、24時間開けてはいけないと思いまして・・・ また、外は車が多いので、開けていると砂や小さな虫が部屋に入ってきそうで心配です。そこで、フィルター等を貼りたいのですが、通風口が上にぽんと引いて開けるタイプなのでフィルターは貼れません>< 何か対策はありますでしょう?

  • マンションの通気口からの自動車騒音

    兄弟が先日、都内の駅前新築マンション(12階建の11階・1K・賃貸)に引っ越したのですが、目の前を夜間でも交通量の多い国道が通ってり、24時間換気用の通気口が防音フィルタ等の処置がなされていない、単なる穴であるため、そこから常時車の騒音が進入してきて、夜も騒音で眠ることが出来ず、不眠症になりかけております。 マンションには契約前に一度内覧しており、その時に騒音は一応確認しており、その時は「これなら我慢できるかな」と思っていたのですが、いざ住んでみると、やはり気になってしまい、我慢できない状況にあります。 ちなみにこのマンションは防音ガラス等(防音のレベルは?)を使用しているので、騒音は問題無いと不動産業者には言われていますが、通気口は単なる穴でそこの防音はなされていないので、これでは防音処置は完全ではないと考えています。 そこで質問ですが、(1)こういったマンションの場合の騒音レベルの基準値は何dBなのでしょうか? (2)例えば業者等で騒音レベルを測定してもらい、仮に騒音レベルを逸脱していた場合、それを理由に、退去するから入居費用(の一部でもいいから)返還してほしいと不動産業者に言って、返還してもらうことは可能なのでしょうか? ちなみに、通気口は自分でエアコン用のパテ等で完全に塞いでみたりしましたが、それでもトラック等が通ると夜間では騒音が気になってしまうレベルなため、通気口に防音処置をしてもらって、そのまま住むということは考えにくい状況です。 以上、よろしくお願い致します。

  • 新築マンションの内覧会

    新築マンションの内覧会は普通業者を連れて行くものですか? 業者とは、内覧業者として売り出している人以外に、どんな人がやってくれるのでしょうか?

  • 新築マンションに虫の霊がいると子供が言います。

    新築のマンションを購入しました。カギの引き渡しがあり、家族で楽しく行ったのですが、もともと霊を見る体質?の6歳の息子が「虫の霊もいるの?」とたずねてきました。外廊下を歩きながら、「あちこちにいるよ」と言うのです。フワフワと透明のような毛虫のようなものらしく、霊を見たことのない私は目の病気というのも疑ってはいるのですが、彼いわく、これは霊らしいです。 何か供養のようなものは必要なのでしょうか?見えてしまう息子に害はあるのでしょうか?せっかくの新しい生活の場ですのでとても心配です。

  • 外壁通気工法と壁内(内部)結露の関係を教えてください。

    外壁通気工法と壁内(内部)結露の関係を教えてください。 新築のため工務店と話を進めているのですが、そこは外壁通気工法を採用しています。壁内結露を防止するためだそうです。外壁材下側の水切り部から空気を入れて、断熱材と外壁の間に設けたすきまを通し、更に屋根裏から通気口に抜けます。これにより壁内結露が防げるとのことでした。 そんなものかと一度は納得したのですが、書籍やインターネットを見ていると「外壁上下(1階壁と、床下や天井や2階との間など)は気流止めすることで内部結露を防ぐ」との意見がありました。これって、外壁通気工法とは逆のことを言っているように思えます。 どっちが正しいのか私には解らなくなってしまいました。そもそも、外壁通気工法で内部結露は防げるのかなど、どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 新築マンションの内覧会後、再内覧会を行うことはできますか?

    新築マンションの内覧会後、再内覧会を行うことはできますか? (スケジュール的に、急いでいます!ご回答よろしくお願い致します!) 先日、新築マンションの内覧会に行ってきたのですが、 (物件は今年の1月に竣工していたので、個別の内覧会です) その時は、妻と子供の家族4人だけでチェックに行きました。 内覧会がどれだけ大事なものか正直あまり考えていなかったので、 キズなどのチェックしかできず、唯一フローリングが一部若干傾いていて、且つ浮きが気になったのと、 換気ダクトの固定が甘かったのだけを指摘しました。 しかし、色々と調べているうちに、 内覧会は専門業者に同行してもらうのが良いと知りました。 今回、いくつか非常に気になる点があったので、 (たまたま見つけた点が、氷山の一角だったら困るので) もう一度専門業者に同行してもらい、再内覧会に行きたいのですが、 そんなことは可能なのでしょうか?? 普通は内覧会は一度きりで、 最初のタイミングを逃したらもう二度とチェックできないものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 新築マンションのキズ

    今年の11月に建設後の新築マンションを購入しました。入居後ガラス等に傷がありそのことを言ったら販売会社は現状引き渡しで直せないとの回答、建設会社は内覧以降については建付けの不具合以外のキズは販売会社の責任との回答でお互いに修理するつもりはなさそうです。やはりこの場合は難しいのでしょうか

  • 通気タイプの雨戸

    雨戸について、アドバイスをお願い致します。 超狭小地に建築予定で、1階の窓に雨戸を付けようと思っています 近所の新築の家に不二サッシの通気タイプの雨戸が付いていて、 雨戸を閉めたまま窓を開けて通気ができるなんて、いいな~と思っています。 が、引き戸タイプの雨戸は狭小地の外壁の都合上、付けられません。(HMの話) ボックスタイプのシャッターにする必要があります。(窓を小さくすれば良いのかしら・・・?) シャッタータイプで通気できるものとなると、電動の雨戸しかなく、すごく高くなります。 通気タイプを使っている方、使い勝手はどうですか??? 是非教えてください。

  • 新築分譲マンション購入後の虫のトラブルです

    2012年5月に新築マンションを購入・入居しました。 その際にはわからなかったのですが、ユスリカ等の小さな虫がリビング・寝室・ベランダ側さらに玄関側に多く発生し、外壁や窓にとまっています。白い壁にとまっている虫をみると気分が落ち込みます。 ベランダ側の虫は、洗濯ものについたり、網戸の目を通して室内に侵入してくることもあり、食われてしまったりで困っています。 窓や玄関に置くタイプの防虫剤をおいていますが、あまり効果がありません。 また、網戸は室内に収納できるアコーディオンタイプのため、網戸に貼るタイプや吹き付けるタイプの虫よけは使えません。夏や季節のいい時にも窓を開け空気を楽しむことができずに残念です。 玄関にいたってはお手上げです。 管理会社に相談したのですが、近くにある神田川の影響なので、対応できないとの回答が¥掲示板にはられていたのみでした。 購入前にこんな状況がわかっていれば、購入しなかったと思います。 購入時・前には説明はありませんでした。 施工会社・管理会社に網戸の目がもっと細かいものに変えてもらう等の対応をとってもらうことはできるのでしょうか? また、川沿いのマンションの方はどんな防御策をとってらっしゃいますか? よろしくお力添えくださいませ。