• ベストアンサー

ピラミッドの作り方

古代エジプト人は一体どうやってピラミッドを造ったのでしょうか? 砂?で斜面を作り、そこの上を転がして上に運んだ、というのをちらりと聞いたのですが、、。 定説、というのはないとは思うんですが、今現在知られているポピュラーなものを教えていただければうれしいです。

  • meeya
  • お礼率94% (37/39)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haroeris
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.2

今最も有力だといわれているのは、meeyaさんがおっしゃってる通りに積んだ石に向かって、斜面を土で作るというものです。 つまり、積めば積む程、その斜面は高く急になりますが、少しでも傾斜を減らすために、高くなるにつれて、斜路の長さをのばしたものと思われます。 ちなみに、ピラミッド建設当時のエジプトには車輪も、馬もありませんので、木のそりに石をのせ、「ころ」のうえをころがし、人力だけで運んでいたと考えられています。 石を現場まで運ぶのにはナイル川を使って、川からピラミッドを建てる場所までは石で鋪装した路の上をそりと「ころ」で運び、その舗装道路と船着き場は、ピラミッド完成後に参道と河岸神殿となり、ピラミッドの附属機関になったと考えられています。

meeya
質問者

お礼

やはりその説が一番有力なんですね。いろいろな考えが出る中でどれを基準(有力)にしたらいいのか、わからなくなってしまい投稿しました。おかげですっきりいたしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ピラミッドの造営法(物理的にどのように築いたか)という論点からは 少し外れているかもしれませんが、『 ピラミッドの方位決定に関する スペンスの新説』について書かれている方のサイトがあります。 天文学的見地からピラミッドの方位の決定方法を説かれています。 ご興味がございましたらご覧下さい。 平安京とピラミッドの方位決定法について http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~usui/heian/kyo.html

meeya
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピラミッドの斜面の凸凹は?

    ピラミッドは直方体の巨石を積み上げたので、 斜面はカクカクしているのですか? よく写真なので見ると平坦にした跡が見えるところもあるので、 積み上げた後に上から砂を振りかけたのでしょうか? それとも砂嵐でそうなったのですか?

  • エジプトのピラミッドは誰が創ったのか

    いきなり難しい質問ですみません。日本の吉村作治教授が 色々と現地調査をしているようですが、ピラミッドの起源に ついては今だ謎です。 今まで分かっていることはピラミッドは王家の墓ではないと ということ。そして建造したのはエジプト人ではない。というこ とです。そしてピラミッドの内部には御影石が正確に縦に並 び、そこからある種の放射線受信装置らしきものがあると いうことです。 おそらく古代のピラミッドが創られた一万年以上も前に地球 外からの知的生命体がピラミッドを作ったと言われています。 そしてあの巨大な建造物を正確に東西南北を指し示すように 創った。 と科学者が説明していましたが、それ以上にピラミッドに詳し い方がおられましたら回答をお願いします。

  • ピラミッドなどの精密な石積みの方法

    レンガのような同じ形状の物を積むのなら簡単ですが、エジプトのピラミッドとか南米やイースター島などの古代の石造建築物は、石の形状が様々であるにも関わらずカッターの刃も通らないほど隙間なく巨石が積まれてるそうです。古代にどうやって隣り合う石と石との面の形状をすり合わせたのですかね?

  • 【古代エジプトのピラミッドの棺桶の中には死者の書が

    【古代エジプトのピラミッドの棺桶の中には死者の書が一緒に納められていた】 死者の書には何が書かれていたのでしょうか? 家系図ですか?

  • ミイラとピラミッドについて

     古代エジプト人は、なぜミイラにするというような手間をかけてでも肉体を永遠に残そうとしたのでしょうか?死後、肉体は必要だったのでしょうか?教えて下さい。  あとピラミッドについて、冬至か夏至か秋分か春分かの日に太陽が通気穴みたいなところからちょうど入っていくような形になっていてそれが王が戻ってきた証拠みたいな説を聞いたような気がするのですが、ご存知ないですか?頭の片隅に残っていた記憶なので間違いだらけだと思うので、正しいことを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 古代エジプトのピラミッドの王の墓の棺だけど、今見つ

    古代エジプトのピラミッドの王の墓の棺だけど、今見つかっている棺の下に本物の棺が眠っているかは確認済みなのですか? 某国の中東アラブの王の墓は棺が盗賊に荒らされても問題がないように偽物の棺を2つ上に乗せて作っていたそうです。 だから今のエジプトのピラミッドの棺にも同じシステムが採用されているのでは?と思ったのです。 アラブの国は1つ目が荒らされて、盗賊も馬鹿じゃないのでまた来た別の盗賊はからっぽの棺をどかして、さらに棺の下を掘った。 すると棺の下から棺が出てきた。でも装飾品もなく遺体だけだったので呆れて帰っていった。 で、本物の王の棺はその棺の下にあって盗賊の被害に合わなかった。 時代が変わって訪れた盗賊も1つ目の棺が盗まれて、2つ目の棺がそのまま放置されていてもう荒らされた後でと悟って違う墓に向かった。 またしても本物の王の日は荒らされることなく現代まで無傷で残った。 という話。 エジプトのピラミッドの棺もその棺の部屋の下に本物が眠っているのでは?

  • 40年くらい前の映画でピラミッド?

    エリザベステーラーが先日亡くなりました。YOU TUBEでサワリは見る事が出来ます。 40年前くらいの映画で定かではないのですがタイトルはピラミッド。エジプトに沢山ある砂を使った 建造方法が採用されたはず。最後は一緒に埋められるはずだったが助けられたはず。 どこかで見られますか?

  • なぜ古代エジプト人はオリオン座を大事にしたのですか

    なぜ古代エジプト人はオリオン座を大事にしたのですか? 古代人は3点を結ぶ三角形に驚異的な力が宿ると信じていたはずなのに古代エジプト人ピラミッドは四角形で土台が作られている。これも不思議ですよね?

  • 古代ピラミッド、遺跡、日本の古墳に関する書籍

    カテゴリーを読書の方か迷ったのですが、古代ピラミッド、遺跡に関する書籍でオススメなものを教えて頂きたいです。 エジプトやメキシコのピラミッド、ペルーの遺跡等が好きなのですが、世界にはもっと多くの遺産がありますので、そういったものにも興味があります。 また、日本の古墳についても色々知りたいです。 余りにも専門書すぎるのも困りますが、ビジュアル本でも大歓迎です。 万一、多くのご回答を頂いた場合お一人お一人に御礼を言えないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ピラミッドはなぜ沈まないのですか?

    エジプトのピラミッドで一番大きいのがクフ王のピラミッドと聞きます。 平均2.5トンの巨石が約280万個使用されているらしいです。 また底辺は縦・横それぞれ230.4mの正方形ですから、面積は約5万3千平米という計算になります。 という事はピラミッド自体の重量が約700万トンで面積が5万3千平米ですから、1平米当り約 132トンの重量がかかっているという事になりますよね。 こんなに凄い重量がかかっているのに、なぜ今まで地盤沈下を起こして沈んでしまったり、傾いたりという事がなかったのでしょうか? よほどしっかりとした基礎工事がされたと思うのですが、とても不思議です。 下が大変固い岩盤になっているのでしょうか? もしそうなら、4千5百年も昔の人にどうやって建設前にそれが分かったのでしょうか? それとも砂漠だから鉄道の線路の石のように重量が分散しているからでしょうか? でも、そもそもギザ周辺は昔から砂漠だったのでしょうか (たしか昔は草原地帯だったように聞いた記憶があるのですが) ? それと現在の建築技術で同じように平米当り132トンの荷重がかかる建築物を同じギザに建てる事は可能でしょうか? 宜しくお願いします。