• ベストアンサー

トヨタ ビッツとパッソ

代車でレンタカーを借りる機会があり、今回、「パッソ」が来ました、以前、ビッツに乗る機会があったのですが、それより内装が広い感じがしました。 この2車種の決定的な違いは何でしょうか? マークIIとチェイサーのような、販売系列による同様なカテゴリーなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DB5PA
  • ベストアンサー率25% (32/127)
回答No.3

おそらく、モデルチェンジしたヴィッツの穴を埋めるべく導入された車が パッソではないでしょうか? モデルチェンジしたヴィッツは先代より大きく立派なボディーを 持っているように見えます。 そのため、先代のサイズのポジションに入ったのがパッソと思っています。 値段はヴィッツの下ですが。 > 、販売系列による同様なカテゴリーなのでしょうか? カローラ店ではカローラ以下の車を販売していないため、 ヴィッツがネッツで販売されたときデュエットを販売していたので、 おそらくその意味合いも有るのかも知れません。 カローラ店の友達がデュエットを買ったお客さんから、 「走ってると内装がガタピシ音が鳴るんだけど、トヨタ車らしくないねぇ」と言われて、 心の中で「ダイハツだよその車…文句あるならヴィッツ買ってくれ」と思ったそうです。

kanpyou
質問者

お礼

>モデルチェンジしたヴィッツは先代より大きく立派なボディーを持っているように見えます。 なるほど!トヨタのサイトで車幅などのサイズを確認していたのですが、今回Passoで感じたフットスペース広さと、前回のVitzの印象が一致しなかった理由は、車体の規格の変更があったからのようです。 新型のVitzにも、機会があったら乗ってみたいです。

その他の回答 (5)

  • matrsetra
  • ベストアンサー率30% (110/359)
回答No.6

別の車のようです。 ヴィッツ      パッソ 全長 mm 3,750   全長 mm 3,630 3,595 全幅 mm 1,695   全幅 mm 1,665 全高 mm 1,520   全高 mm 1,550 1,535   ホイールベース mm 2,460 mm 2,440 外回りはパッソは小さいです。 室内 長 mm 1,865  室内 長 mm 1,830        幅 mm 1,390    幅 mm 1,400     高 mm 1,270    高 mm 1,275 室内はパッソは幅、高さがあって長さがないのはダッシュパネルのデザインかも知れません。 ホイールベースが20mmの差ですからほとんど変わらないかも知れません。 型式 2SZ-FE 1NZ-FE   K3-VE    1KR-FE 種類 水冷直列4気筒DOHC     水冷直列3気筒DOHC 総排気量 L 1.296 1.496   1.297     0.996 パッソの1.0Lは3気筒が特徴です。 1シリンダーとしては333cc位が効率が良いらしいです。 ヴィッツ 最高出力(PS)/rpm (87)/6,000 (110)/6,000 最大トルク(kg・m)/rpm (11.8)/4,000 (14.4)/4,400 パッソ 最高出力(PS)/r.p.m. (90)/6,000 (71)/6,000 最大トルク(kg・m)/r.p.m.(12.6)/3,200(9.6)/3,600 1.3Lならパッソが一寸力がありそうです。  

回答No.5

No.4さんの補足になりますが後継というのはエンジンを引き継いでいるということです。 VitzとPassoでは違うエンジンを積んでいます。 つまり決定的な違いは「エンジンが違う」ということではないでしょうか? (エンジンのどこがどう違うのか機械的な話は。。。わかりません。(^^;)) ちなみにクラスはどちらもコンパクトカークラスですね。 流行の形なのか比較的形も似ているし。。。 見た目だけだとよっぽどスターレットとヴィッツの方が違う車みたいですよね。

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.4

スターレットの後継がヴィッツです。 一方パッソはもともとダイハツのブーンで、 そのブーンはストーリアの後継です(ストーリアはトヨタでデュエット) メーカーが違う・・・といってもダイハツはトヨタの傘下にはいっているので、 確かにどこが違うの、何のために?と思ってしまいますよね。 以前は同じ1000ccでも3気筒4気筒のちがいがありましたが、 ヴィッツも3気筒になったようですね。燃費のためのグレードダウンでしょうか。 またヴィッツにはスポーツグレードがありMTがありますが、パッソにはないです。 パッソは単純に買い物車、ヴィッツはオールラウンドで・・・ ということでしょうか?

kanpyou
質問者

お礼

カッ飛び スターレットの後継がVitsでしたか。。。 1000ccのものだったのですが、あきらかに、『奥様お買い物仕様』だったのでエンジンパワーに不満を感じていました。 やはり、1.5はないと、2人・3人はつらいですね。

  • lasichi
  • ベストアンサー率31% (122/389)
回答No.2

バッソの兄弟車はダイハツのブーンです。 コンパクトカーの中でもビッツは少し上級(高級)車、ブーンは初心者向けという感じじゃないでしょうか?

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんにちはm(__)m 車格が違いますし 基本設計は1000ccのパッソと1300ccのヴィッツです 更に国内専用車のパッソと(ダイハツと共有) ワールドワイドのヴィッツです 因みに室内長と室内高はヴィッツの方が広いです 室内幅が若干パッソの方が広い程度です (広いと言っても10mmです) 見た感じのイメージで広く感じるのでしょう 実際それも大事なんですけどね

関連するQ&A

  • トヨタ全車種販売

    先月からトヨタ全車種販売体制の全国展開がスタートしました。どこの販売会社も今まで販売出来なかった車種が販売できることから、今までフォロー出来なかった客も取り込めると同時に熾烈な販売合戦が展開されます。 旧トヨタ店 アルファード&ヴェルファイア・ハリアー・RAV4・カローラシリーズ・ヤリス・パッソ・ハイエース・タウンエース 旧トヨペット店 クラウン・カローラシリーズ・ヤリス・パッソ・タウンエース 旧トヨタカローラ店 クラウン・アルファード&ヴェルファイア・ハリアー・プレミオ&アリオン・ヤリス・ハイエース 旧ネッツトヨタ店 クラウン・ハリアー・プレミオ&アリオン・カローラシリーズ・パッソ・プロボックス 等の車種が新しく販売されますが、全車種販売で特に有利な販売系列は? (1)旧トヨタ店→コンパクトカーが増えて、既存ユーザーの家族に売り込める・ハイエース&タウンエースで商用車ラインナップ強化で売り込める。 (2)旧トヨペット店→クラウンはマークII・マークXの代替え、カローラシリーズはコロナ&カルディナからの代替え、ヤリス&パッソはコルサ&プラッツ&ベルタからの代替え、タウンエースはハイエースでは大きいユーザーに売り込める。 (3)旧トヨタカローラ店→アルファード&ヴェルファイアはエスティマからの代替え、ハリアーは旧型RAV4&ヴァンガードからの代替え、クラウンは旧型ウインダムからの代替え、ハイエースはタウンエースでは小さいと思っているユーザーに売り込める。 (4)旧ネッツトヨタ店→クラウンはアリスト&ヴェロッサ&クレスタ&チェイサーからの代替え、ハリアーは旧型RAV4からの代替え更に旧トヨタビスタ店発祥のネッツトヨタ店なら、初代ハリアーからの代替え、プロボックスは待望の復活でスプリンターバンからの代替えが期待できるかと。 一番有利な販売系列はどこですか?

  • トヨタ販売会社

    昨年の5月1日から、トヨタ全車種販売の全国展開がスタートして1年が経過しました。例として 旧トヨタ店は、カムリ・アルファード&ヴェルファイア・ハリアー・RAV4・カローラシリーズ・ノア&ヴォクシー・ヤリス・パッソ・ハイエース・タウンエースが新しく投入。 旧トヨペット店は、クラウン・ヴェルファイア・RAV4・ノア&ヴォクシー・カローラシリーズ・ヤリス・パッソ・タウンエースが新しく投入。 旧カローラ店は、クラウン・アルファード&ヴェルファイア・ハリアー・ヴォクシー&エスクアイア・プレミオ&アリオン・ヤリス・タウンエースが新しく投入。 旧ネッツトヨタ店は、クラウン・アルファード・ハリアー・ヴォクシー&エスクアイア・カローラシリーズ・プレミオ&アリオン・パッソ・プロボックスが新しく投入。 どの系列も人気車種が投入されたので、例として旧トヨタ店はアルファード&ヴェルファイア・ハリアー・RAV4・ノア&ヴォクシー・カローラシリーズ・ヤリス・パッソ・ハイエース・タウンエースと言った人気かつ売りやすい数が出やすい車種の販売に集中するかと思われます。 トヨタ店・トヨペット店・トヨタカローラ店・ネッツトヨタ店どの系列が一番喜んだのでしょうか?

  • 以前のマークIIと現行のマークXは似ていますか?

    昔からTYOTA社のクラウンは存在をしていたのですが、マークIIという車種はマークXに変わったみたいですが、乗りごごちや内装などは、やはり昔のマークIIに似ているのでしょうか? 排気量も2500CCになっているみたいですが、2000CCの車種は存在していませんよね? 燃費などは改善されているのでしょうか? 簡素にアドバイス頂ければ幸いです。

  • カローラ・スプリンター セドリック・グロリア

    かつて、日本車には基本的に同一車を販売店系列別に微妙に仕様を変え、別々の車名で販売していた車がありましたよね 代表的には、例えば カローラ・スプリンター グロリア・セドリック マーク2・チェイサー・クレスタ なんで、こんな面倒な売り方をしていたのでしょうか?!

  • なぜ、販売店ごとに取り扱い車種を分けるのか?

     例えば、 カローラ・・・カローラ店 スプリンター・・・オート店 マーク2・・・ペット店 チェイサー・・・オート店 このような、販売店ごとに取扱が違うのは、車だけの 気がします。 何か特別な理由があるのでしょうか? 多少の変更で、別車種(車名)として販売するのって 無駄が多いような気がするのは、間違っているのでしょうか?

  • 車が故障、急いで中古車を買うとき

    車が故障しました。 まだ、修理か、買い替えか決まっていない状態です。 じっくりと次に買う車を探して、新しい車が手元に来てから(もしくは交換で)今乗ってる車を売ることができればいいのですが、故障してしまい、今、見積もりのため、ディーラーに預けている状態です。 車がないと生活できない地域のため、今は、代車に乗っています。 『見積もりをしてもらった→修理をお願いする』 という場合は、そのまま代車に乗って、修理が修了したら返す。 ということになると思います。 困っているのが、こうならないパターンです。 『見積もりをしてもらった→修理ではなく新しい中古車を購入』 という場合、新しい車を買うまでは、みなさん、どうやって過ごすのでしょうか?レンタカーでしょうか? 一応、次に買いたい車の車種は決まっています。 できれば、故障した車を買った中古車店で買いたいと思っています。 希望の車種を伝え、探してもらい、手続きが終了し、手元にくるまでの間は、代車を出してくれるのでしょうか? 修理を頼んでる会社の系列の中古車販売店に新しい車を頼んだ場合は、今乗っている代車は乗り続けることができるのでしょうか? うまく説明できないのですが、車が必要な地域のため、修理ではなく、買い替えになった場合、どのように進めていけばよいのか悩んでおります。 車が必需品にも関わらず、故障してしまい、急いで中古車を購入した経験がある方、購入までの一連の流れを教えていただけると、大変助かります。 どうぞ、アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 中古車購入

    私は来年、中古車の購入を検討しています。 そこで現段階で候補に挙がっているのが、マークX、マークII、ウィンダム、アルテッツァ、チェイサー、アコード、スカイラインセダンです。 基本的にはセダン希望です。 予算は込み込み200万円で考えています。 そこで質問なのですが、上記の車の月々にかかる維持費は大体どの位でしょうか?? またその点を踏まえてお勧めの車種やアドバイスなどがあれば教えていただけないでしょうか。。 以上回答の方宜しくお願いします。

  • マークII・チェイサーのミラーについて

    現在、チェイサーのツアラーVに乗っています。 今回、右ミラーのモーターが壊れてしまいディーラーで交換をお願いしたらかなり高額だったので、中古を購入しようと思っているのですが、互換性について質問があります。 マークIIとチェイサーは同じミラーのようなのですが、グレードによっての違いはあるのでしょうか?ツアラーVはブルーのレンズでその他は普通のミラーのようですので、レンズは現在のレンズを使おうと思っています。 レンズ以外の中のモーターとか仕様とか違いがありますでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • プリウスがリコールとなりましたが、修理費用は誰が負担するの?どこに修理に出せばいいの?

    トヨタのプリウスがリコールとなりましたが、リコールについて一般的なことを教えてください。 リコールとうことは修理費用はユーザには負担させないのだと思いますが、最終的には誰が負担するのですか? メーカであるトヨタ自動車ですか? それとも販売会社ですか? 修理の期間、代車は無料で貸してくれるんでしょうか? おやくざ業界の方などは 「代車はクラウンマジェスタか、セルシオもってこい!!  あるいはベンツでもええで!!」 などなど朝青龍も真っ青の脅迫をしてくると思いますが、まさか代車がヴィッツやパッソってことはないでしょうね。最低限、プリウスと同一レベルの車種だと思いますが、どうなるんでしょうか? リコールのお知らせってどこから来るのですか? トヨタ自動車ですか? それとも販売会社ですか? それともニュースや新聞記事を見て、ユーザ自らが問い合わせをするべきものなのですか? 新車で購入して使用しているユーザなら、販売会社側は販売時の台帳によってユーザの住所、氏名を把握していると思いますが、中古車として入手したユーザのことまでは知らないと思います。こういうユーザは対象外ですか?

  • 「不人気」だけど「実はいい車」 国産中古車

    こんにちは。 国産の中古車を買おうと思っています。 年式は2000年前後でもOKです。 排気量は2L以内のもので「不人気」だけど「実はいい車」な車を買いたいと思っています。 理由ですが、不人気な分、安かったり程度が比較的良いものが多いのではないかなと思っているからです。 例えば、トヨタ車なら、人気のマークIIに対してのチェイサーみたいな感じです。 「いい車」と言っても人それぞれだと思いますが、お心当たりありましたらご存知の限りの車種を教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。